※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年7月21日 14:26 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月2日 01:40 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月20日 03:34 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月18日 10:59 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月15日 20:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月18日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2にするかフジのs602にするか迷っています。
それぞれ個性があると思いますが
難しいです。まさか二台は無理なんで。
撮影は人物、風景かな。
インジェクプリンタ−で物によってはA4まで
印刷したいです。
0点


2002/07/20 05:47(1年以上前)
どちらを買っても間違いはないとおもいますよ。
スタイルや、持ちやすさ、色の好みで、おきめになられれば
よろしいかと思います。
動画や望遠にあまり興味がなければ、黒のG2なんかシブイと思います。
書込番号:842371
0点


2002/07/20 07:23(1年以上前)
ボクはG2をお勧めします。ブラック買ったらボクの自家製ブラックG2とコーカンしませんかフーケイにはぴったりヨ
書込番号:842432
0点



2002/07/20 10:07(1年以上前)
早速レスありがとうございます。
>動画や望遠にあまり興味がなければ、黒のG2なんかシブイと思います。
う−ん
この辺も興味あります。
動画など撮る場合記録容量の大きい1Gクラスの
ものがあればいいと思うのですが
これってどのメ−カ−がいいのでしょうか。
種類、価格帯含めてですかど。
高価な買い物だけにいろいろ教えてもらって勉強したいと
思います。m(_ _)m
書込番号:842579
0点

皆さんのおっしゃるように・・・
望遠撮影で(背景をぼかしたり)又は、マクロを撮影しないのなら、
夜景に強く、電池の持ちがよく、バリアングルで、リモコンが
使える、G2の方がいいと思います。
マクロや、望遠撮影をしたいのでしたら、S602ですね・・
S602での、ノンレタッチでの、
夜景・花火・TVチャンピオンイルミネーション王製作のイルミ・・
等の画像を昨日アップしましたので、お時間ありましたら見てください。少しだけなら、G2の画像もあります。
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/
G2のことなら、kazutoku様のHPがよろしいかと。。。
http://kazutoku.cside21.com/
書込番号:842600
0点


2002/07/20 17:19(1年以上前)
マイクロドライブは、色々なメーカーが発売していますが
中身は同じIBMらしいですよ♪
できるだけ、安いところで買いましょう。(^-^)vブィ!
書込番号:843210
0点


2002/07/21 05:44(1年以上前)
外部ストロボの使用のご予定はありますか?
G2はTTL調光できて、602はできなかったと思います。
書込番号:844340
0点



2002/07/21 14:26(1年以上前)
みんさんご親切にいろいろ教えていただき感謝です。
ありがとうございます。
>外部ストロボの使用のご予定はありますか?
>G2はTTL調光できて、602はできなかったと思います。
内蔵フラッシュは光量が少なく露出不足になるとのことで
出来れば欲しいと思っておりますが
予算の面ともう一つは被写体に応じてのカメラ側の調整に自信がありませんので心の中で現在葛藤状態です。
書込番号:844910
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


はじめまして。
今、とっても悩んでいます。
これまで、EOS-5ユーザーだった為、G-2でも重さや大きさは、とってもコンパクトになるので問題は無いのですが、タイムラグが気になります。
デジカメの変わり身の早さを考えると、A40にしておいて、タイムラグ問題が解消された頃に買い換える…、けど、そうすると、きっとA40は押入れの隅に忘れ去られてしまう運命になるでしょう。。。 それに、機能性から言ってA40とG-2を考えると、先での利用頻度は明らかに違うと思うし…。
詳しい皆さん、如何思われますでしょうか?
0点

最新銀塩一眼レフと比べてしまうと、G2のタイムラグは、たしかに許せないと思います。
しかしEOS-5ユーザーの方がA40で満足できるかというと・・・難しいかも?
実は、AF一眼において多用する撮り方(AFロックしてから構図を決めて、
はい撮影!)だと、G2のシャッター・タイムラグは、それほど気になりません。
シャッターが切れるタイミングに妙な癖が無いので、すぐに自分でタイムラグを
補正できるようになると思います。
スピードライトも共用できるし、一眼レフでは難しいアングルの撮影も可能!ここはG2をお勧めしたいです。
書込番号:839225
0点

>タイムラグが気になります
確かに記になるとは思いますが、瑞光3号さんもおっしゃってるように、
半押しで少し解決して、後はカメラってこんなものだと思うことです。
銀塩には銀塩の特徴あります。またデジカメしかりです。
そのカメラに有った撮り方をするようにすれば快適とは言えませんが、
ある程度満足出来る結果になるのではないでしょうか?
書込番号:839318
0点


2002/07/18 18:30(1年以上前)
瑞光3号さん、ぼくちゃんさん、早速のご回答ありがとうございました☆
一応、カメラやさんを通じてメーカーに問い合わせたところ、A40のタイムラグは『 0.05 』、G-2は『 0.11 』、ちなみに、たまに借りる父のD-30を尋ねたところ、D-60も同様で、『 0.095 』でした。。。
父の仕込みで、半押しに必ずしてから撮るのですが、友達のオリンパス(機種名は忘れましたが、つい最近出たやつです)は、明らかにタイムラグの差を感じるのですが、A40とG-2とでは、メチャクチャ鎖を感じるほどではないにしろ、やはり、これまでに比べて撮ったタイミングはズレてますよね。。。(涙)
けど、触った感じは、やっぱりG-2の方が違和感があまりないし、ついクセでファインダーを覗いてしまうのですが、ピントを合わせる範囲がG-2の方が狭いので合わせやすい( どこへ合わせるかが分かりやすい )ですよね…。
う〜ん。。。 とっても優柔不断モードです……
書込番号:839371
0点


2002/07/20 00:21(1年以上前)


2002/07/20 13:04(1年以上前)
流し目監督さん、貴重な情報を有難うございました。
そうなんですよ。 QV−R4だとタイムラグが 『 0.01 』ということで、これも当初候補に上がり悩んでいたのですが、やはり、画像の綺麗さとか、ボディの造りなど、やはり、CANONかなぁ…ということで却下したんです。
G−2で引っかかるのは、タイムラグくらいだったのですが、カメラやさんの展示物を触りまくって、機能性から推察される先の使用頻度、タイムラグはA40のほうが早くても、その後、メディアに記憶させるまでのタイムが流石にG−2の方が早いので残影があまり残らない点などから、結局、昨日、『 G−2 』を注文して、今日、届く予定です。
みなさん、いろいろとご親切に有難うございました☆
書込番号:842845
0点


2002/08/02 01:39(1年以上前)
>EOS-5ユーザーだった為、・・・タイムラグが気になります。
だったらばD60でしょう。
D30、1D、D60と買って、電池がD30・60と同じなのでG2を買いました。
日常的にかばんに入れておくには、これが限度かな。
書込番号:866756
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


S40とG2で迷ってます。
重さ等がかなり違いますが、機能面ではさほど変わらないみたいなの
ですが、どうでしょうか?お店で両方のサンプルを見てもあまり違いが
感じられないし。ちなみに初めてのデジカメです。
娘のスナップなどを撮るつもりです。
それと、320*240画素の動画とはどんなもんですか?
お店でサンプル見れないんで、、、
0点


2002/07/18 12:29(1年以上前)
G2の方がレンズが明るくて、マクロに強くて、
色々な角度から撮影しやすいです。(液晶が回転するため)
大きささえ気にならないのなら、G2の方がいいかなっと思います。
書込番号:838862
0点


2002/07/18 13:05(1年以上前)
ルシフェルさんがおっしゃってる通り、大きさが気にならないのと
金銭的に問題ないなら、絶対G2!(笑)
僕も金があればG2に買い直したいくらい…^^;
動画は、オマケ程度ですよ。本気で動画使うなら、ビデオカメラの方が
いいですよ♪デジカメの動画は使う機会ほとんどないと思います。
320×240画素は、こんなもんです。
http://www.an.wakwak.com/~yoshi-01
書込番号:838915
0点


2002/07/18 16:17(1年以上前)
G2ユーザーです。カメラとしては大満足ですが、大きさのため「カメラ持ち歩き頻度」が下がってしまっています。「カメラ持って来ればよかった。」「何で今日は持ってないんだ。」ということがよくあります。
S40と比べて1番の長所は長持ちバッテリーかな?
書込番号:839192
0点

私もG2 USERです
G2を持っていて S40がうらやましい点
絞り優先、シャッター速度優先、マニュアル露出の時に
絞りを開けたときに G2よりも 速いシャッターが切れることです
G2は明るい日には NDフィルターを使わないと 絞りが開けられません (泣)
F8にしないと 1/1000では シャッター切れないぞ
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSS40/PSS40_707-j.html#3
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSG2/PSG2_907-j.html
書込番号:839393
0点

両機種使用してましたが、、
リモコン・バリアングルモニター・電池の持ちなどで、
大きさが気にならないのでしたら、G2をオススメします。
いいストラップもありますよ。。
書込番号:842299
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


はじめまして。デジカメを買い換えようと思っていますが、迷ってしまってなかなか決められません。今までは安価な低画素機を使用していたので、詳しい方にアドバイスいただけたらと思っています。よろしくお願いします。
使用用途はHP用画像、B5サイズのカタログ用画像(趣味の範囲です)が主ですが、
旅行や日常にも気軽に使えるものが希望です。
はじめは手軽できれいに撮れるF401を考えていたのですが、せっかくなら勉強しながら長く使えるような良いものを、と思い今はG2かc-4040zoomを検討しています
これまではFUJIユーザーだったので、G2の画像の色合いなども気になっています。サンプルも見てみたのですが、実際使われている方の意見が聞けたらと思います
長くなってしまいましたが、少しでもアドバイスいただけると嬉しいです♪
0点


2002/07/16 00:59(1年以上前)
私は、C-4040ZとG2の弟分のS40を持っていますが、S40のほうが鮮やかな色合いです。
ホワイトバランスの設定で変化するので一概には言えませんが、同じ被写体を写した場合、現実に近いのはC-4040Zかと思う時もあります。ただS40のほうが鮮やかさで勝ることが多いです。
G2じゃなくてごめんなさいね。
書込番号:834108
0点


2002/07/16 19:25(1年以上前)
はじめまして。
私は3ヶ月前にG2ユーザーになりました(以前はFUJIの2700と40iを使っていました)
G2は機能や画質は素晴らしいと思いますが、カメラ本体が重いです!FUJIユーザーだった頃はどこに行くにもデジカメを持ち歩いていましたがG2にしてからというもの写真を撮ること自体が億劫になってしまいました。
莓大福さんは「旅行や日常にも気軽に使えるものが希望」とのことなのでカメラの重さも考慮に入れたほうがいいと思います
画像と色合いのことじゃなくてすみません
書込番号:835351
0点



2002/07/18 10:59(1年以上前)
お返事遅れてすいません!
musasabiさん ありがとうございます
鮮やかさって結構私にとっては重要なポイントだったりするんです
貴重なご意見ありがとうございます♪
hamayukiさん
>写真を撮ること自体が億劫になってしまいました。
これってすごく重要ですよね
重さは私もすごく迷った点の一つなんですが、気軽にちょっと持ち歩く時は今まで使っていたデジカメを使ったり、用途に合わせて併用していこうかなと思ってます
こちらに投稿してからも色々なHPなどで情報を得たりして、
G2購入の気持ちがほぼ固まりました
ゲットしたらまた操作などで質問に来るかもしれませんので、そのときはまた宜しくお願いします♪ありがとうございました
書込番号:838774
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


HPで画像を公開するためにデジカメを買おうと考えてはや一ヶ月、
9割がたG2にしようと決めていたのですが、今日何気なく電気屋に見に行ったら
店員さんが「HPにアップするのならどの機種でも画質に大差はないです。」と言っておられました。
これってまじですか?(愚問ですいません
よろしくお願いします。
0点

そうですねぇ、RAWのままUPするわけにはいかねーでしょうから、
リサイズしてJPEGで圧縮して50〜100KB程度にするのが一般的でしょーね。
そうなると画質では劇的な差はないかもしれませんが、
色合いなんかはやっぱり違いが出るんじゃないですかね。
店員はオークションと勘違いしてるような気もします。
書込番号:833111
0点


2002/07/15 17:46(1年以上前)
HPにアップして、軽く表示される程度の画質でしたら、
大差は、無いと思います。
SH51(携帯)でも、良いぐらい。(言い過ぎかな?)
小さいサイズにして、大きなサイズのは圧縮して、
気に入ったらDLしてもらう形にすれば、
DLした画像は当然ちがいます。
良いカメラから、画質を落とした小さいサイズのファイルは
作れますが、悪いものから、良い物は限界があります。
書込番号:833128
0点


2002/07/15 18:11(1年以上前)
写真って画質だけじゃないでしょう。
HP上では画素数やノイズの差は分かりにくくなりますが、むしろ何をどのように撮ったのかということがクローズアップされてきます。
工夫次第で価格差のあるカメラも対等に渡り合える舞台とも言えますが、やはりG2でなければ撮れない写真というのもあると思います。
書込番号:833176
0点


2002/07/15 18:17(1年以上前)
画質的には、HPに載せる程度ならどの機種でも大丈夫だと思います。
まぁまぁさんが言うように、SH51でも^^;
けど、写真的には、画質が良かろうと悪かろうと、「画になってる写真」
というのは、やっぱそれなりのカメラじゃないと厳しいものがると思います。
書込番号:833182
0点



2002/07/15 19:51(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます!
HPで公開するといっても、子供ができた記念に
アルバム代わりに載せる思い切り親ばかページなのですが(苦笑
ただ初心者なため、スペックにこだわりすぎていたようです(恥
しかし不思議なもので、本格的に写真を撮ったこと無いのに
一から写真の勉強したくなってきてます。
そんなわけで不思議な魅力のG2に決定しますです。
どうもお騒がせしました。
書込番号:833363
0点


2002/07/15 20:14(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


みなさま。私は、外付けフラッシュをつけて、一眼レフカメラのように使いたいのです。しかし、コンパクトさも捨てられず、G2をねらっています。G2以外で、ある程度コンパクトで外付けフラッシュがつくのってありますか?ちなみに専用フラッシュではなく、どんなフラッシュでも付くのが良いです。
0点


2002/07/17 11:21(1年以上前)
質問が大ざっぱすぎて、また何を求めているのかもわかりにくいので、レスがつきにくいと思います。
書込番号:836783
0点


2002/07/18 00:12(1年以上前)
うーーん、確かにレスしにくいなー。
一言で言ってしまうと、「どんなフラッシュでも付くカメラ」なんて
ないですよ。外付けのストロボが付く機種は、原則としてカメラの
上面にホッとシューが付いているから見れば直ぐわかりますね。
オリンパスのCAMEDIA C-X000シリーズのようにX接点だけの機種も
ありますが、ブラケット付けるなんて大変だしアンバランスだと
思います。
自分はG2に純正の420EX付けてますが、調光はほぼ完璧です。
大きくて少しバランスが悪いですが、バウンスもできてかなり
気に入ってます。内臓ストロボで起こるマクロの時の露出オーバー
も見られず綺麗に調光します。
他に持っているCanonのEZシリーズではTTL調光はできません。
SUNPAKなどの専門メーカー製のストロボはフル発光または発光しない
ようで、これはやってみないと分からないようです。
他の機種も同じような状況だと思います。
今すでに持っているストロボを、どうして使いたいと言うのでしたら
持って言って実際に確かめてみるしかありませんが、これから買うので
あれば、G2とEXシリーズの組み合わせを薦めます。
書込番号:838123
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





