PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2001/10/24 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 Ad-Hideさん

デジカメの購入を考えてあれこれと探しているうちにこのHPにたどり着きました。
みなさんのご意見や感想をいろいろと拝見した結果、「買うならG2かな」と思い始めております。
そこでみなさまに質問です。
G2は記録媒体としてコンパクトフラッシュを採用している訳なのですが、「CF Type II (コンパクトフラッシュType II)にも対応しております」という事の意味がいまいち分かりません。Type2に対応しているとどんなメリットがあるのでしょうか?

もう一つ、マイクロドライブ 1GB (3600rpm)というメモリはG2でも使用することはできるのでしょうか?もし使えるのなら、コンパクトフラッシュの512MBが4万円弱するのにマイクロドライブ1Gが3万円程度ということはマイクロドライブを購入した方が容量も大きいし安いし良いことづくめな気がします。

本当に初心者ですいません。
見当はずれなご質問かもしれませんが、みなさまからのご意見をお待ちしております。

書込番号:342166

ナイスクチコミ!0


返信する
kob@さん

2001/10/24 08:47(1年以上前)

いつもページを拝見しているばかりなので時にはアドバイスも(^^;

1)CF Type Uに対応ということは、マイクロドライブなどの厚みがあるメディアが使える(可能性がある)という事ですね。(G2はもちろん使えます)
従来のフラッシュメモリはType Tという仕様で厚さが薄いんです。マイクロドライブが出てきてからそれを意識して「厚い」TypeUも使えますよ、とメーカは言っています。
 
Aマイクロドライブの中身はフラッシュメモリではなく、ハードディスクなのです。
なので、大容量の場合は半導体のメモリより安くできます。ただ、半導体のメモリより衝撃には弱いので単体での取り扱いは注意が必要です。でも私は340MBのマイクロドライブが発売された頃から使ってますが(2年ぐらい)全く問題ないですね。(但し、単体で落下させた事は一回もありませんが)

G2は1GBのマイクロドライブも使えると思います(仕様を見る限りでは。正確な情報は他の方の意見を待ちましょう。→だれか一言お願いします)

 私個人の意見では、マイクロドライブは安いですが、3万円も出費してメディアを買う必要があるか?という事ですね。64MB1枚あれば、通常使用(L版でプリントして区別がつかない程度)の解像度で100枚以上撮影できますね。64MBを2枚購入しておけば、安心です。
その上、撮影後プリントする際、64MB1枚に入れてショップへ出せるので便利だと思います。もう1枚はその間の撮影用にします。2枚ないとプリントに出す場合は不便ですね。

書込番号:342323

ナイスクチコミ!0


すまんくすさん

2001/10/24 11:59(1年以上前)

G2と1GBのマイクロドライブを使っていますが、全く問題ありません。
書き込み速度も、通常の使用で待たされる、という感覚はしませんでした。
それよりも、容量を気にしないで撮りまくれる安心感が何よりです。
以前、Smart mediaを使っていたときは、旅行に行ったときなんかは
最後の方は枚数を計算しながら撮っていました。いまでは何も考えず、
常にシャッターチャンス!という感じでカシャカシャできてよいです。
(銀鉛でも、フィルムの交換になっちゃうと、じれったく感じるときが
ありますよね)
でも、256MBのCFもすごく値頃になってきて、どっちにするか
うれしい悩みが出てきたりしますよね。

書込番号:342474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AFはこんなものですか?

2001/10/23 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

G2の購入を検討していますが、G2ユーザーの方どうか教えて下さい。
今日、電気店で実物をさわってみたのですが、望遠(特に、デジタルズームを併用すると)ではピントがなかなか合わなくてビックリしました。SONYのDSC-S85やOLYMPUSのC-4040Zなどは比較的すぐにピントが合ったのですが。
FinePix6800Zも、なかなか合いませんでした。 G2は望遠でのピントは苦手なのでしょうか? それとも不良品だったのでしょうか? 
この点以外はすごく気に入ったのですが。 どうか教えて下さい。

書込番号:341414

ナイスクチコミ!0


返信する
unikuroさん

2001/10/23 23:16(1年以上前)

8月のある日、友人がC-4040を購入した。借りていろいろ使ってみた結果、私はG2にした(^^。理由は単純で、メモリー効果のないリチウムタイプのバッテリーとあとマイクロドライブが使えるってことです。性能の差は特に感じません(^^;  使い込むことでいくらでも補えると思います。望遠のピントも別に遅いとは感じません。ちょっと高いですけどこのクラスでは最も悔いのないデジカメだと思いました  デワ

書込番号:341843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードについて

2001/10/22 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 ヒコバンセブンさん

下の方の書き込みに、「1/1000、F8の制限」というのがありましたが、
購入を考えて、いろいろ下調べしてるうちに、もう一つシャッタースピードに
カンする記事を見つけました。「F2.0絞り解放時はシャッターの上限は
1/500になる」というものです。これの意味することってなんでしょう?。
普通に撮影するのに、特別不都合はないですよね?

でもなんで、絞り解放だと1/500になってしまうんでしょうか。
解る方、教えてくれませんか。

書込番号:339953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2001/10/23 01:09(1年以上前)

ひろ君です。

シャッター羽根が絞り羽も兼ねていて
一番大きな絞りでは早い速度が出せないのでしょう。

書込番号:340574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画像表示のズレ

2001/10/21 02:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

みなさん、はじめまして。
デジカメ初心者ですが、宜しくお願いします。
2日前にG2を購入してから、色々と試し撮りをしているのですが、ちょっと気になることがありまして、みなさんのご意見を伺いたく、質問させていただきます。
ファインダーを覗いて撮影した時の被写体の位置が、液晶で見ると被写体の位置が、かなりずれて表示されているのですが、みなさんのG2はどんな感じでしょうか?
元々こういうものなのでしょうか?
ひょっとして、液晶画面を見て撮るのが普通なのでしょうか?
(ちなみに、しっかり固定して撮っています)
よろしくご教授お願いいたします。

書込番号:337659

ナイスクチコミ!0


返信する
Nagasakiさん

2001/10/21 10:14(1年以上前)

こんにちわ
私も2日前に購入しました。早速試し撮りしてみましたが 同じ現象です。ファインダーで真中でも液晶では上にいきます。
一眼レフを使用しているベテランの方も他社製品で指摘されていますので、こんなものなのでしょうね。慣れるしかないようです。

その他 小液晶サイズにもかかわらず 視野角がこんなに狭いとは。モニター用とはいえ気になります。でもそれを補う他の高性能に期待しております。

書込番号:337905

ナイスクチコミ!0


テトさん

2001/10/21 11:02(1年以上前)

こんにちは。
まず、ファインダーについてですが、基本的にズレが生じます。
実際に撮影した物が、100%としますとG2の場合、視野率が
約84%ですのでどうしても16%ほど狭くなります。
ただ、液晶でも100%では無く、G2は約97%ぐらいです。
100%ではありませんが、確実に撮るのであれば、液晶を見た方が確実だと思います。

書込番号:337952

ナイスクチコミ!0


craneさん

2001/10/21 11:47(1年以上前)

G1のスレッドですが,ご参照下さい.([280223]ファインダーと撮影画像の誤差)<BR>
ついでに,G2の場合どの位の視野のズレか,図で示して頂けると有難いです.<BR>
<BR>
<A HREF="http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot+G1&CategoryCD=0050" TARGET="_blank">http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&amp;MakerCD=14&amp;Product=PowerShot+G1&amp;CategoryCD=0050</A><BR>
<BR>

書込番号:338013

ナイスクチコミ!0


craneさん

2001/10/21 12:00(1年以上前)

すいません,タグいっぱい入ってしまいました.
リンクもおかしいです,何故か.

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot+G1&CategoryCD=0050

です.宜しくです.

書込番号:338031

ナイスクチコミ!0


Nagasakiさん

2001/10/21 12:32(1年以上前)

craneさん、たびたびお世話になります。
そうですね、接写で1/72の航空機(長さ15cmぐらい)を撮ると 真中と思っても 上から1/3のあたりにくるようです。
でも説明書を詳しく読むと「マクロモードでは、液晶モニターを使って撮影することをおすすめします」とありました。今後そうします。
どうもまだまだ修行が足りなかったようです。

書込番号:338061

ナイスクチコミ!0


craneさん

2001/10/21 12:52(1年以上前)

>Nagasaki さん
1/72の飛行機,色々作りましたよ.在庫もまだいっぱいあります(笑).
関係ない話で,すいません.

書込番号:338082

ナイスクチコミ!0


Nagasakiさん

2001/10/21 13:06(1年以上前)

craneさん、教えてください。
撮った写真を再度見たところ 左右にはそれほどずれていないようです。カメラの構造上 上下にはズレが生じやすいということでしょうか?
ただ 一度オリンパス(3040? 今年の2月が3月に発売された)を借りて撮影したことがありますが 上下にはそれほどズレていなかったように思います。
マクロと望遠の違いもわからない初心者ですので そのへんわかりやすく教えていただければありがたいのですが。

書込番号:338099

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyujiさん

2001/10/21 14:48(1年以上前)

みなさん、レス頂きありがとうございます。
やっぱり、もともとズレが生じるものなんですね。
これからは、液晶画面を見て撮影することにします。
ちなみに、下の絵のような感じでズレます。
(横方向にはほとんどズレ無いと思います)
+------------+
| ○ ←液晶表示位置
| ○ ←ファインダーでの位置
| |
+------------+

書込番号:338193

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyujiさん

2001/10/21 14:50(1年以上前)

すいません、先の投稿で○の位置が左にずれていますが、これは真ん中にあるものと思ってください。
とにかく、アドバイスいただき、ありがとうございました。

書込番号:338196

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/10/21 18:37(1年以上前)

撮影用のレンズとは別にファインダーがついているカメラは必ず発生します。またカメラと被写体が近いほど差が大きくなります。撮影用レンズを左目に、ファインダーを右目にたとえると、右目のすぐ前に指を立てても左目で見ると右の方に見えますよね。カメラでも同じことがおきている訳です。理屈上はレンズの真上にファインダーがあれば上下のずれは大きくなり左右のずれは小さくなります。またレンズとファインダーの間隔が小さければ、ずれは小さくなります。

書込番号:338464

ナイスクチコミ!0


Nagasakiさん

2001/10/21 19:23(1年以上前)

Nalさん
なるほど。ファインダーとレンズが上下に配置されているということですね。
非常に明快なご説明ありがとうございます。

書込番号:338517

ナイスクチコミ!0


EOSさん

2001/10/28 00:40(1年以上前)

一眼レフじゃないので、光学ファインダーとはずれが生じます。
距離が近ければ近いほどそうなります。
普通のコンパクトカメラでも、近写ではフレームが異なってきますよね。
外観を見ると、光学ファインダーはレンズの光軸上にあるので、横はずれないと思います。

書込番号:347402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画について

2001/10/21 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 ビッキーさん

G2の動画撮影時のノイズについて教えてください。
無音状態で撮影しても、再生時に「ジジジー」というノイズが乗っているのですが、これは仕様ですか?それとも故障?

書込番号:337603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

印刷画質について

2001/10/20 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 twinspapyさん

ようやく、ソニーS70から、G2に買い替え、色々撮ってみているのですが、
印刷画質について、皆様のお知恵を拝借できればと・・・。
PM−900Cを使っているのですが、思いっきり印刷画質が悪くなってしましました・・・。
撮影は、最高画質でしています。また、印刷はL版への印刷です。
S70の時は、かなりキレイで、パッと見では印刷とはわからない出来映えだったのですが、
G2での画像だと、こりゃ印刷だ!と言った感じです。
皆様は、どういった撮影モードで撮られているのか?また、印刷時の設定をどうされているのか?
様々だとは思いますが、ご教示頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:337240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2001/10/21 00:11(1年以上前)

G1とPM−900CでL版に印刷しています。
画素数はM,圧縮率は中間を使用していますが、
L版ですと、最高画質との差はわかりません。
PM−900Cは、しばらく使用しないと、ノズルが詰まるので
クリーニングをしてから、印刷してはいかがでしょうか?

G1でL版に印刷し友人に配ると「これが印刷したもの?」とびっくりします。ただ、FUJI FinePix40iの150万画素モードで印刷した方がメリハリがあり綺麗です。G2だとA4以上で印刷して、性能が発揮されるのではないでしょうか?

書込番号:337482

ナイスクチコミ!0


レバンナさん

2001/10/21 00:56(1年以上前)

始めまして、twinspapyさま

撮影した画像は、綺麗なのでしょうか?

最高画質デジタルズーム11倍で、撮影した場合
ファイルサイズが極端に、少なくなり(800KB)ます。

この場合、印刷しましても画像が
なんじゃこりゃ〜と、ぼやける場合がありますが、、

まずその撮影したファイルサイズを見てくださいね。
2KB位で、ぼけるのでしたら、、おかしいですね?

書込番号:337556

ナイスクチコミ!0


レバンナさん

2001/10/21 01:06(1年以上前)

>まずその撮影したファイルサイズを見てくださいね。
>2KB位で、ぼけるのでしたら、、おかしいですね?

訂正です
2KB=2MBの間違いです。

書込番号:337570

ナイスクチコミ!0


テトさん

2001/10/21 11:17(1年以上前)

twinspapyさんこんにちは。
個人的には、CFの容量が許すかぎり、ラージのスーパーファインが
いいと思います。
あとは、皆さんも書いてますが、できればデジタルズームは画質がおちますから、光学ズームにしておいたほうがいいと思います。
あとは、プリンター側ですが、ヘッドは汚れていませんか?
とりあえず、クリーニングしましょう。
紙はL版ですから、PM写真用紙でモード設定は推奨ですか?
より、高画質でしたら、詳細設定で高精細にしましょう。
こんな感じで、ひとつずつあたっていくのがいいと思います。

書込番号:337976

ナイスクチコミ!0


スレ主 twinspapyさん

2001/10/21 23:06(1年以上前)

皆様、レス頂きまして、ありがとうございました!
言葉足らずでいけなかったのですが、印刷画質が悪いと言うのは、ぼやけると言うよりも、
粒子感が目立つと言うような感じなのです。
撮影画質は、ラージのスーパーファインで、元画像はキレイなのは確認できています。
また、デジタルズームは使用していませんし、ファイルサイズもそれなりに大きな物になっています。
プリンターヘッドのクリーニングも、どうだ!と言わんばかりにやったのですが、改善が見られません。
最新のドライバーに変えてみたりしたんですが・・・。CanonとEPSONの相性の悪さか!?などと、邪推したりしています。
そんな事ってあるのでしょうか?
また、もうひとつ質問なのですが、モードをPにして、撮影すると、えらくノイズの乗った画像になってしまうのですが、これはなぜでしょう?
設定とかで、回避することって出来るのでしょうか?
まだまだ使いこなすのには道は長いようです。
懲りずに、お一つ、よろしくお願いいたします。

書込番号:338848

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/10/22 00:38(1年以上前)

撮影条件がわかりませんが、暗いので感度がオートで上がっていませんか?

書込番号:339040

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/10/22 07:06(1年以上前)

プリンタ・ドライバで「詳細設定」を開き
「双方向印刷」のチェックを外してますか?

書込番号:339318

ナイスクチコミ!0


テトさん

2001/10/22 09:01(1年以上前)

こんにちは。
あと、カメラ側で考えられるとしたら、NaIさんも言っている
ISO値ぐらいでしょうか。
AUTOだと、暗い場合感度が上がってしまいますからノイズが増えますね。
とりあえず、AUTOでしたら、50か100にするのがいいと思います。
これでも改善されないとなると、プリンター側の可能性が強くなりますね。
今の、プリンターは、デジカメよりも性能が上なので
カメラ側に不具合でもない限り、そんなに悪い画像には
ならないと思いますが・・・。




書込番号:339373

ナイスクチコミ!0


スレ主 twinspapyさん

2001/10/22 23:39(1年以上前)

様々ご助言、有難うございます!なるほどと思い、ISOを50にし、カメラ固定でリモコンでシャッターを切ると言う、
万全の態勢で撮影をし、かつ、S70時代と同じ印刷設定で印刷をしてみましたが・・・駄目でした。
過去の印刷物とよ〜く比較してみると、陰影部(シャドー部)に非常に多くの黒色の粒子が目立ちます。
以前だったら、ダークイエローで表現されているような部位も、黒い粒子が目に見えるほど乗っており、
また、S70で撮った画像を印刷してみても、やはり同じ結果になってしまいます。
一昔前のプリンターのような表現力になってしまっていました。これはプリンターを疑う以外に無い!との判断をし、
明日にでも、まずカスタマーサポートセンターに相談してみようと思います。
何じゃそりゃ!と言った結末になってしまいましたが、本当に皆様、ありがとうございました!
また質問させていただくこともあると思いますが、その節は、よろしくお願いいたします。

書込番号:340417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング