※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
来月8日間ほど旅行に出かけます。その際、一眼のサブとして
このG2か,もう一台のPowerShot20isのどっちにしようか?と。
G2の明るいレンズor 高倍率のズームレンズ。悩ましいところです。
一眼は24-80(F3.5-4.5) 28-300(f3.5-6.3) 50(f1.8)のレンズを持ってゆく
つもりなのですが・・・
皆さんの場合このケースどちらになさいますか?
0点

浮き草さん、こんばんは。
二台のカメラから、もしかしてお持ちの一眼レフはキャノンのEOSですか?
それであるなら間違えなくG2を持っていきます。私なら。
EOSとG2の電池が共有して使えるからです。
ちなみにEOSで使い切った電池でもG2ならまだまだじゅうぶん動きます。
書込番号:13084426
0点

カップセブンさん
早速のコメントありがとうございました。一眼はじつは「ニコン」でした。ご推察の通りでなくご免なさい。
コンデジは2台ともキャノンですが、一眼は古くからニコンです。レンズがフィルム時代からのものが5〜6本あるので、使いまわしのため、ニコンになってしまいました。
今日久々にG2を連れ出し、5〜6枚撮ってきました。ですが、いまだに旅行用は決めかねております。3台は無理ですので・・・
書込番号:13088022
0点

旅行に複数がきついとなると歩きですか?
G2も一眼レフと同等なくらい重いですからね@@;
私ならという意味でお答えするのでしたら、サブ機は持っていかないです。
一眼レフの電池予備を一個もって行く程度。
>24-80(F3.5-4.5) 28-300(f3.5-6.3) 50(f1.8)のレンズ構成でしたら
最後の28−300はいらないかな??
重いし、手持ち無理、使う率が少ないと思う。
せっかくの旅行なのに疲れちゃう。
もし最悪一眼レフが不動になったら・・・携帯で思い出写真だけ撮ります@@
書込番号:13088143
0点

カップセブンさん、
予備バッテリーと充電器で1台での対応がよさそうですね。
もう少し考えて見ます。ありがとうございます。
書込番号:13088828
0点

私の場合、まずその旅行の位置づけを考えます。
遊びなのか、写真撮るための旅行なのかですね
普通の温泉旅行だったり、誰かと一緒の旅行だったりする場合は
相手が写真好きかどうかにもよりますが、
コミニケーション重視しますので、コンデジ2台のみ。
写真撮るぞーと気合が入った一人旅行の場合は一眼レフ一台と
単眼28、35、50と広域ズーム1本です。
望遠側はほとんど使いません。
望遠は撮るものが決まっていて、例えば鳥とか、サーフィンとか、
そんな時以外は荷物になるだけです。
それから大事なのは小容量のメモリーカード、数枚
16Gとか32Gとか、安く手に入りますが、一枚で済ませようとすると、
もし電気的にこけた場合、一気にパーなので
場所ごとに変える、日によって変える、そんなことしてます。
それでは楽しいご旅行を、
まずは写真撮るために無理してケガのないようにして下さいね。
書込番号:13093054
0点

カップセブンさん、
いろいろな、アドバイスありがとうございました。
そうです、私がどんな旅行か申し上げないのがいけませんでしたね。
家内とトルコ(カッパドキヤ&イスタンブール他)のツアーです。私が気にしているのは、イスタンブールの夜景を何とか綺麗に・・・と。
あとはコンデジでOKなのです。ま、後悔しないように、出来るだけ持ち込み(機内手荷物範囲で)しようかと思っています。
長きにアドバイスありがとうございます。7月に入ったら出かけてきます。
書込番号:13094366
0点

ご夫婦で行かれるなら、写真に夢中にならず、
夜景を見ながら語り合うのもよろしいかと思います。
綺麗に撮れても撮れなくても、楽しいひと時を過ごして下さいね
そして無事にお帰り下さい。
では、お気を付けていってらっしゃいませ。
書込番号:13095228
2点

僕だったら撮影時は1眼レフのみとしサブではなく故障等のバックアップカメラとして
PowerShot20isを持って行きます
使わなければ重いだけなのでカバンに入れっぱなしで帰ってくるのもありと思います
せっかくの旅行なので機材トラブルで撮影ができない事が寂しいです
書込番号:13101985
1点

gda hisashi さん コメントありがとうございました。ご提案が一番良いかも知れませんね。
一台で集中して(CFは3〜4枚)(予備バッテリー&充電器)で動かなくなった時の非常用と考えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
ところで、ご購入のG2の調子はいかがですか?F2は魅力ありますよね・・・
書込番号:13102389
0点

僕のG2はまだ時計電池の交換をすませ
G1からレンズアタッチメントとワイコンを移植しただけで試し撮りもしてみません
(シャッターは切ってみました)
とりあえずG1よりグリップし易いかなって程度です
あと電源ダイヤルは使いやすくなっていました
今ストラップを物色中です
書込番号:13103236
0点

gda hisashiさんのコメントが一番良いと思います。
私が書いたことは無かったことにして下さい。
すいません。
書込番号:13104300
0点

カップセブンさん、
どうか、気になさらないでください。貴方のご意見も大変参考になったのですから・・・
結局自分で決めれば良いことを、人さまに安易に「質問」とした、自分が不甲斐ないのですから・・・
ま「質問する前によく考えろ」と自分に気合をいれますか?
皆さん〜いろいろありがとうございました。D200で行ってきます〜
書込番号:13105143
0点

皆様、ありがとうございました。
2台を使い分けるなどと言うよりは、1台で集中するほうが良いようです。
万一の時のため「もう一台」を用意するがベストと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:13126952
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
昔のデジカメを最近買いだしまして、先日中古でG2を購入いたしました。
とてもきれいに写せ、大変満足してます。
レンズアダプターをつけようと思い、ネットで検索をしていたところ、
G2使用者では、ハクバ社のCLA-C431をつけるのが通であるという文章を見ました。
きっと当時は、どこでも手に入れられたのでしょうが、どこをさがしても見つけられません。
手に入れられる場所を、どなたかご存知でしたら教えていただけないでか。
よろしくお願いします。
0点

通かどうかは私にはわかりませんが、
ケンコーのDC-B3を
ヨドバシの秋葉で見た事があるような気がしました、
確かではありませんが。
プロテクターしか付けた事ありませんけど、
ケラレと言うより、
反射して青色の影?が写ってしまった事があり、
内側を黒く塗りましたけど。
書込番号:7571645
0点

早速の返信ありがとうございます。
ケンコー社のものは時々見かけます。
ハクバ社のものを求め昨日も、新宿・池袋・秋葉原
さがしましたが、見つかりませんでした。
オークション等でもG2本体とのセットでの出品はありますが、
CLA-C431単体での出品は見かけないんですよね。
どこのでもよさそうですが、ハクバ社のものかっこいいんですよね。
どなたか、単体で出品してくれないでしょうか。
書込番号:7575095
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


パワーショットG2を使っているのですが、ストラップの取り付け部分が外れて、ねじがなくなってしまいました。キャノンに問い合わせたところ「誠に恐れ入りますが、カメラ本体のネジにつきましては、紛失、脱落してしまったような場合には、基本的には修理扱いとさせて頂いております。」とのことでいくらかお金がかかりそうなのでできればねじをどこかで買って来て自分で治したいと思ってます。そこで、サイズや型番等がわかる方がいましたら教えていただけませんか?
0点

他の場所から取ったらどうでしょ?
なくても良さそうな場所があると思いますが^^;
2004年11月15日 13:14 の質問?
いまごろ見てるわけないですね
もしかして、そのG2がわたしのところに来てるかも?
ストロボの横に凹あり
書込番号:5905366
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
遅ればせながら,最近G2ユーザーになったデジカメ初心者です。お忙しいところ恐れ入りますが,もしご存知でしたらお教えください。
電源ON時(カメラモード)で本体を斜めにすると,本体から「ジ・ジ・ジ...」というような異音?がします。本体が横・縦の場合は
聞こえないようです。
数枚撮影してみましたが,画像には何も影響が出ていないようです。
何かトラブルなどの前兆でしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

レンズ(鏡胴)がスタンバイするギァ音ではないでしょうか?。
今は手元に無いパナのFz3ですが、レンズを下に向けて電源ONにすると「ジジジッ」と言う音が大きく、上向けの場合は小さかったです。
電源OFFにする時はその逆でした。
あまり気になるようなら、購入店に聞いて見られればいかがでしょうか?。
書込番号:5639514
0点

デジカメを動かすとAFやAEをし直すので、何らかの音は出ると思います。
G2なら「ジ・ジ」、G3なら「ジ・ジ・ジ」かも?(これは冗談です)
書込番号:5640027
0点

お忙しいところご回答いただきありがとうございます。古いカメラですので,回答いただけないと思っていましたが..感謝感謝です。
しばらく様子みながら使用してみます。問題があるようでしたら,サービスセンターに持ち込んでみます。
まだ,数枚しか撮影していませんが,思った以上にキレイに撮影できるようで,少し驚いています。古いカメラですが,性能は侮れませんね(笑)
書込番号:5643046
0点

私のG2でも確かにon/offしたときに
レンズの出し入れの音とは別に
異音が聞こえますね。
私のG2では、本体が縦横とは限らないで
異音がする時としない時がありました。
10回程度on/offさせてみましたが、
かなりの確立で異音が聞こえます。
今思えば昔からそのような感じだったような気がしてます。
あくまで私の感じですが、
壊れるような前兆のような気がしませんので、
そのままお使いになっても良いと思います。
実際に質問者の方のG2の異音を聞く事が出来ませんので、
参考程度にしてくださいね。
このデジカメは、少々赤っぽく温かみがある発色と思います、
人物を撮ると健康的に写ると思っております。
楽しんで使ってくださいね〜。
書込番号:5644662
0点

今更ながらのレスです
確かにじじぃ・じぃ・じじぃ〜の音がしますね
いかにもメカニカル的な音なので嬉しくなります
いまどきこんな歯車チックな音ないですよ
愛らしいと思うくらい^^v
書込番号:5905350
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
今更といわれるかもしれませんが機能と値段の兼ね合いで
中古の購入を考えているのですが
夜景を結構専門に撮るのですが
パープルフリンジが心配です。
開放だと間違いなくでるようなんですが、
2段も絞れば出なくなるんでしょうか?
あまり絞りすぎると秒数が足りなくなったり
時間がかかってしまうので・・・^^;
あと青みが強い気がするのですが
そんなことないでしょうか?
0点

PowerShotG2・・・最近あまり出番がありませんがユーザーです。
昨年とった夜景や花火の絵を確認してみましたが、パープルフリンジは意外と目立っていません。たぶん全カット絞り開放だと思うのですが。
絵をアップできる環境になくて済みません。
書込番号:4766362
0点

ありがとうございます。
まぁ開放から2段絞ったとしても
15秒あれば大体は取れますよね・・・
花火なども大丈夫そうですね!
やはり購入の方向で考えたいと思います。
中古というのがすごく心配ですが・・・
しかしキャノンはセルフタイマーや
ノイズリダクションなどのオプション的な
部分で妥協がないのがすごく好感持てます。
書込番号:4766949
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2ブラックをサブ機として2年半使用しています。
G2が映す色彩が気に入っており、まだまだ現役で頑張って欲しいと思っています。
最近になって気づいたのですが、中央左寄りの同じ場所に薄黒い丸い物体が映っています。霧、滝、川など白い被写体を撮影した時にはかなり目立ちます。
これはCCDにゴミが付着しているからでしょうか?
メ−カ−に持ち込めば修理が可能でしょうか?
0点

わたしもG2black使っています。夏休みにSSに出してクリーニングしてもらいました。埃には注意して使っていましたが,一体どこから入り込むのでしょうね?
ちなみに,G2に限ったことではないのですが,CCDに付着した場合はやっかいですよね。レタッチで消す方法もあるけど,毎回毎回メンドーなので,やはりSSにてクリーニングしてもらうのが良いでしょう。
書込番号:3462209
0点


2004/11/06 22:37(1年以上前)
マリンスノウさん、早々のご返信ありがとうございます。
来週にでもSSに持ち込んでCCDの清掃をしてもらいます。
金曜日深夜から上高地へ行きました。埃の部分を気になって思うような構図で撮影できませんでしたが、おかげさまでこの問題を解決できそうです。
書込番号:3468936
0点


2004/12/19 14:51(1年以上前)
G2使ってます。大きな不満もなくG2をまだまだ大事に使いたいと
思っています。より長く使う為にはオーバーホールやCCDの清掃
等のメンテナンス、あるいはシャッター部品なんかの修理が必要に
なってくると思うのですがどの程度コストがかかるんですかね?
ご存じな方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:3655278
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





