※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2003年1月18日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月16日 12:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月6日 03:57 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月30日 15:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 21:01 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月19日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2を使っています。動画を撮影後、パソコンでファイルをみるとAVIファイルとTHMファイルが記録されます。AVIは記録された動画データのようですが、THMはクリックしても開くことができません。THMは削除しても問題ないのでしょうか?
2点

こんにちは(^_^)
THMのファイルは、動画をカメラ側で再生させる為に必要な関連ファイルみたいです。(サムネイルみたいなもの?)
デジカメに動画を戻して再生する事がなければ消しても差し支えは無いようです。
私は時々 動画をデジカメに戻して みんなで鑑賞するから残したままです(^_^)
#THMファイル自体 軽いですし
書込番号:1226126
6点



2003/01/18 19:30(1年以上前)
そうですか。どうも教えていただきありがとうございます。
書込番号:1227155
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


ダウンローダーのプログラムを(PC初期化で)誤って消去してしまいました。
CanonZoomBrowserでは取り込みが遅くて、すごく取り込みの速い「ダウンローダー」を愛用していたのですが、どなたか関連サイト、アドレスご存知ありませんか?確か、ここの掲示板に書き込みがあったはずなのですが、検索できません。
0点


2003/01/16 11:36(1年以上前)



2003/01/16 12:09(1年以上前)
仲根かすみファンさん、とてもすばやい対応ありがとうございます。
感謝!感謝!おかげでPCも無事、立ち上がりそうです。
書込番号:1220921
0点


2003/01/16 12:48(1年以上前)
私は、このソフトを知りませんでしたが、Googleで検索して、書き込んでみました。
ご自分で検索サイトを利用して調べることを心がけると、これから先便利ですよ。
中には、「自分で調べてみたら」と冷たいことをいう人もいるようですから。
老婆心ながら...
書込番号:1220999
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G-2でRAWで撮った画像をすぐにカメラで再生し
ピントの確認をしようとズームで拡大してみると
非常にピントがあまく見えるのですが
PCに取り込んで拡大してみるとピントはあってます。
JPEGではなんともないのですが
こういうものなのでしょうか?
撮った写真をすぐ確認するにはどうすればいいのか?
どなたかお教えください。
0点


2003/01/06 03:57(1年以上前)
RAWで保存した際にはそうなるもののようです。というのも、同時に記録されるサムネイル画像(CRW_XXXX.THM)を拡大表示しているだけだからです。(ちなみにサムネイル画像の解像度は160*120。。。)
なので対策としては、撮る前に拡大してピントをあわせるか、おとなしくJPEG(SuperFine)で保存にするかのどちらかでしょう。
#どうしても各色10bit欲しいということであれば前者しかないですが。
書込番号:1192954
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


26日にG2買いました。が、レンズの掃除をしていて気がついたんですがレンズの右斜め上部分に傷のような曇りのような跡があります。パッと見ただけではわからないくらいの物ですが、やはり画質にこだわる機種なので気になります。表面は光に照らしてみても綺麗なので内側ついているものだと思います。これはレンズの不良なのでしょうか?ほかに同じ症状の方はおられるでしょうか?
0点


2002/12/30 08:02(1年以上前)
ズームレンズは内部でレンズが移動するので、どうしても外から空気が出入りしてしまいます。
その時一緒にチリなどが入ってしまうのもよくある事。
大抵は画に影響しませんが、気になるならキヤノンにクリーニングを依頼しましょ。
書込番号:1174135
0点


2002/12/30 09:53(1年以上前)
S45の過去ログにレンズの曇りについても書き込みがあります。参考になさってはいかがでしょうか。
書込番号:1174287
0点


2002/12/30 15:30(1年以上前)
コーティングムラや温度差による一時的な曇りで無ければ、初期不良で交換や修理調整してもらったほうが間違い無いですよね?高価な品ですので、時間を置いて後々後悔するより、店員やメーカーの方と喧嘩をしてでも直ぐに対処した方が良いですよ。写りがうんぬん何て二の次で、先ずは新品としてちゃんとした品を手にする権利が有る訳ですからね。それに店員に相談しておいて様子を見た後に交換する事や保険を追加でかけておく事も出来ますよ。意外に店員さんのアドバイスで納得出来る面もあると思います。
書込番号:1174924
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G3がでてG2が安くなってきているので、購入を検討しているのですが、G2のAF精度はどうでしょうか?
明るくない室内やカラオケボックスといった程度の明るさでも、AFはきちんと合いますか?
お教え下さい。
0点


2002/12/18 19:41(1年以上前)
はじめまして
2001年9月よりG2をつかいつづけております。
オートフォーカスの精度は よいのですが 意外と暗いところでは
フォーカス不能になります。
どうやら 一部明るいぶぶんがあったうえで 暗いほうにフォーカスを
しようとすると 不可能になるようです。まあ 人間の目と一緒にしては
きのどくなのですが 友人のオリンパスはフォーカシングが可能なので
ちょっと悔しい思いをしております。むしろ問題なのは 暗いところでは
LCDが見えないので ファインダを覗くのですが フォーカス不能では
ファインダ横のランプが黄色点滅するので まぶしさで こちらの目まで
フォーカス不能になることがあります。
ですが カラオケボックスなどでは マニュアルフォーカスを利用して
固定しておけば(電池は食いますが)即座に撮影可能ですから
それでよろしいのでは ないでしょうか?
書込番号:1142628
0点


2002/12/24 21:01(1年以上前)
室内撮影には弱いですね。なかなか合焦してくれません。やはり、友人のオリンパス3030は、同じ場面でも、G2より早く合焦します。それがいやで、室内でも比較的合焦してくれる機種を探しています。しかし、なかなか、ないようですね。
書込番号:1159454
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2で写真をとりました。あれこれ設定を変えて撮ったのですが、
印刷したものは何か画調が黄色っぽいのや、ぼやっとしているものなど
で満足できるものはありませんでした。
ところが、レタッチソフトを使ったところ、写真は見違えるように。
結局、撮る際はあれこれ設定を考えず、フルオートで撮り、
印刷の際修正すればいいのではないかの結論に到達しました。
これでいいですか?
0点

えっ?そんなに黄色っぽかったり ぼやっとしてたりしますか?
画像を修正しなくてはならないほどっていうのは変だなぁ
画像を見てみたい…
書込番号:1142544
0点

撮影の段階できっちり撮れている写真と、オートで撮ってレタッチした
写真とでは条件によっては仕上がりに差が出る場合もあるかと思いますが、
自分がそれで満足ならいいと思います。
書込番号:1142722
0点


2002/12/19 10:03(1年以上前)
私、ほとんどオートで撮りますが、ピント以外にあまり不満はありませんが。
書込番号:1144049
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





