PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2002/07/15 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 ライム★さん

みなさんよろしくお願い致します。
3台目のデジカメを購入しようと思っています。
主に、風景、夜景、人物を撮ろうと思ってます。
迷っている機種は、
COOLPIX4500、G2、CAMEDIA C−720の3台です。
どれが一番適したデジカメでしょうか。
今までオート専用のデジカメを使っていましたが、
今回は、マニュアル機能も使いつつ、色々な写真を撮りたいと思い
迷っています。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:832780

ナイスクチコミ!0


返信する
shibataさん

2002/07/15 13:42(1年以上前)

レンズが明るく夜景、人物に向いていることと、マニュアル機能の使いやすさでG2だと思います。たぶんライム★さんもG2が一番気になっているのかと...

書込番号:832810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライム★さん

2002/07/15 13:55(1年以上前)

shibataさん、返信どうもありがとうございます。
そうです、私が一番気に入ってるのはG2です。
形も気に入り、サンプル画像の画質もかなり鮮やかに見えました。
C−720は、結構安くてお得だと思ったので候補に上げましたが、
どうでしょうか!?
予算は7万円以内がBestですが・・・。

書込番号:832821

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/15 15:04(1年以上前)

今もっている2台のカメラがわから無いので一概にお勧めできません。
それによって、E4500になったりG2になったりするのではないでしょうか?
似たようなカメラを買っても、つまらないのではないですか?

書込番号:832914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライム★さん

2002/07/15 16:35(1年以上前)

そうですね・・・。
現在持っている機種は、
SONYのP1です。あとの一台は、50万画素の数年前のデジカメです。

書込番号:833009

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/15 20:44(1年以上前)

G2が一番無難かな?
ライム★ さん もお気に入りのようだし、後悔はしないはずです。
2番目がE4500。スイバルは良いですよ。
C−720のズームと値段は魅力的ですが、今回は外した方が良いかもしれません。
高画素が必要ないなら、C−2100UZの方が良いと思います。
・・・E−100RSもおすすめよ!(笑

書込番号:833454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライム★さん

2002/07/16 01:43(1年以上前)

そうですか!
返信どうもありがとうございます。
かなり参考になりました!
たつまさんのおっしゃるとおり
その中から選出させていただきます!!

書込番号:834196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

G2について

2002/07/15 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 はわわさん

HPで画像を公開するためにデジカメを買おうと考えてはや一ヶ月、
9割がたG2にしようと決めていたのですが、今日何気なく電気屋に見に行ったら
店員さんが「HPにアップするのならどの機種でも画質に大差はないです。」と言っておられました。
これってまじですか?(愚問ですいません
よろしくお願いします。

書込番号:833093

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/15 17:37(1年以上前)

そうですねぇ、RAWのままUPするわけにはいかねーでしょうから、
リサイズしてJPEGで圧縮して50〜100KB程度にするのが一般的でしょーね。
そうなると画質では劇的な差はないかもしれませんが、
色合いなんかはやっぱり違いが出るんじゃないですかね。
店員はオークションと勘違いしてるような気もします。

書込番号:833111

ナイスクチコミ!0


まぁまぁさん

2002/07/15 17:46(1年以上前)

HPにアップして、軽く表示される程度の画質でしたら、
大差は、無いと思います。

SH51(携帯)でも、良いぐらい。(言い過ぎかな?)

小さいサイズにして、大きなサイズのは圧縮して、
気に入ったらDLしてもらう形にすれば、
DLした画像は当然ちがいます。

良いカメラから、画質を落とした小さいサイズのファイルは
作れますが、悪いものから、良い物は限界があります。

書込番号:833128

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/07/15 18:11(1年以上前)

写真って画質だけじゃないでしょう。
HP上では画素数やノイズの差は分かりにくくなりますが、むしろ何をどのように撮ったのかということがクローズアップされてきます。
工夫次第で価格差のあるカメラも対等に渡り合える舞台とも言えますが、やはりG2でなければ撮れない写真というのもあると思います。

書込番号:833176

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/07/15 18:17(1年以上前)

画質的には、HPに載せる程度ならどの機種でも大丈夫だと思います。
まぁまぁさんが言うように、SH51でも^^;
けど、写真的には、画質が良かろうと悪かろうと、「画になってる写真」
というのは、やっぱそれなりのカメラじゃないと厳しいものがると思います。

書込番号:833182

ナイスクチコミ!0


スレ主 はわわさん

2002/07/15 19:51(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます!
HPで公開するといっても、子供ができた記念に
アルバム代わりに載せる思い切り親ばかページなのですが(苦笑
ただ初心者なため、スペックにこだわりすぎていたようです(恥

しかし不思議なもので、本格的に写真を撮ったこと無いのに
一から写真の勉強したくなってきてます。
そんなわけで不思議な魅力のG2に決定しますです。
どうもお騒がせしました。

書込番号:833363

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/07/15 20:14(1年以上前)

CANON PRESENTS いいサイトですよ
http://www.nature-n.com/dgcmr/index2-j.htm

書込番号:833401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

私も迷っています。

2002/07/11 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 バンコマイシンさん

初めまして。いつも興味深く読ませていただいています。
最近、デジカメ欲しい病にかかってしまい難儀しており、
ついに買う決心をしたのですが最終候補2つから絞れずに悩んでいます。
G2とQV4000はどっちが良いでしょうか?
レビューなどを読んでいると価格差ほど画質に差がないような印象も受けてしまいます。
御意見をよろしくお願い致します。

書込番号:824580

ナイスクチコミ!0


返信する
大魔王なのださん

2002/07/11 08:40(1年以上前)

わしは、P5,P7,P71で迷っています。

書込番号:824587

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/11 08:57(1年以上前)

同じレンズ&同じCCDを使ってるので、性能はほとんど同じです。
メーカーが違うので味付けは異なってますが、QV4000の画質でも満足されると思います。
外部ストロボを使用する場合はG2の方が有利です。

実際に触れるなら、持った感触も判断材料にされると良いでしょう。

予算があんまり無ければQV4000、拡張性等でG2ってのはどうでしょう。

書込番号:824599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/07/11 12:14(1年以上前)

QV4000はすごいヨ、ホワイトバランスもボタンで設定できるし、なによりリアルタイムヒストグラム!撮影の機能性、操作性は下手なハイエンドクラスよりも上。それなのにとにかく安い、CASIO恐るべし・・

ただ色の鮮やかさと解像度でG2に負ける、気軽に高画質という点ではG2のほうがよさそう。

書込番号:824843

ナイスクチコミ!0


ヤマザキマンさん

2002/07/11 12:33(1年以上前)

いうまでもなく、QV4000にしときなさい。

書込番号:824872

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコマイシンさん

2002/07/12 08:46(1年以上前)

たつまさん、ばってりーさん、御意見ありがとうござました。
QV4000とG2、まだまだ悩みそうですが
大変参考になりました。

書込番号:826548

ナイスクチコミ!0


流し目監督さん

2002/07/13 01:38(1年以上前)

QV-4000もいいけど、こっちも気になりませんか?
http://www.casio.co.jp/release/2002/qv_r4.html

書込番号:828032

ナイスクチコミ!0


サッチモ・セレナーデさん

2002/07/13 14:09(1年以上前)

カシオのデジカメは、代々初心者にも使い易いのがウリでしたが、このQV−4000に関して言えば、マニアックで使いこなしが難しいとの評価が定着しているようです。
キャノンG2の場合、初心者から上級者までの幅広い層の支持が得られる、気軽に撮っても良い写真が撮れるけど、使いこなせば更にっていう、カメラだと思います。
デジカメ何台も持ってて、使いこなす自身があるならQV−4000、「まだちょっとテクに自信がない」っていう人なら、多少高くてもG2だと思います。

書込番号:828724

ナイスクチコミ!0


天の声@さん

2002/07/14 02:08(1年以上前)

その選択肢だったら迷わずG2です。
QV4000は外で液晶が見えないのでカメラとして使用できません。

書込番号:830045

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコマイシンさん

2002/07/15 10:45(1年以上前)

色々御意見ありがとうございます。
肝心の画質自体は同じ位でオプションの差があるという
認識でよいのでしょうか?
動いているものを取る場合、どちらが有利でしょう?
2.5コマ/秒撮影できるG2が有利でしょうか?

書込番号:832599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの寿命?

2002/07/12 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

オークションで買ったG2です。使用2ヶ月のわけなのですが。。。
緑のランプがつくまで充電しても、40枚程度しか持ちません。
寿命がきているのでしょうか。
一度フル充電して1枚撮影した後、もう一度充電のケーブルを繋ぐとまた、
充電モードに入り、3−4時間充電します。
なんだかなぁ。。。。
よろしくお願いします。

書込番号:826738

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/12 13:10(1年以上前)

僕も、以前持っていたデジカメはオークションで購入し、新品電池と
いうことでしたが、どう考えても使い古しの電池でした…^^;
オークションでは結構こういうこともあるという話ですので、K_KItaさん
の場合もそうなのかもしれませんね…^^;

書込番号:826835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/07/12 13:13(1年以上前)

おっとご指名だ。それはほぼ間違いなくバッテリの寿命。BP-512かな?オレはPro90ISユーザーでBP-511使ってるけど、同じ症状になって買い換えた。カメラ側の故障だったらどうしようと思ったけど、単純にバッテリの寿命だった。

でも高いよね、7000円前後かかるのは痛い、イタタタ・・・

書込番号:826840

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/07/12 13:47(1年以上前)

リチウムイオン充電池はメモリ効果がないからといって、頻繁に継ぎ足し充電していると早めに寿命が尽きてしまいますね。300回くらいかな?

書込番号:826888

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_KItaさん

2002/07/12 18:48(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

まぁ、オークションだし、電池は消耗品ですからサギとは思いません。
カメラ側の故障ではなさそうなので、良しとします。
アメリカのサードパーティの1500mAのものを$43.9で注文しました。

書込番号:827274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/07/12 19:28(1年以上前)

おお、あれを注文するとは!ぜひ使用感のレポートを!!

書込番号:827316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュの相性

2002/06/25 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 海千山千さん

コンパクトフラッシュを新しく購入しようと考えているのですが、
Transcendのメモリが保証もあり安いのでいいかなと思っているのですが、
G2との相性はどうなのでしょうか?
もしG2で使っているかたがいましたら教えていただけませんか?

書込番号:792816

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/25 18:07(1年以上前)

ちっとくらい高くても「ハギワラZ」にしといた方がいいと思いますがね。

書込番号:792842

ナイスクチコミ!0


プーーちゃんさん

2002/06/25 18:25(1年以上前)

D60で問題ありませんので大丈夫だと思いますよ
書き込みの早さは、同程度か若干速いです

書込番号:792863

ナイスクチコミ!0


スレ主 海千山千さん

2002/06/25 20:57(1年以上前)

>ちっとくらい高くても「ハギワラZ」にしといた方がいいと思いますがね。

128MBぐらいまでならハギワラのほうが良いと思うんですけど、
512MBだと価格差が1万円以上あったので・・・

書込番号:793121

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/25 21:03(1年以上前)

e-Trendでこんなサービスやっていて、しかも安い。512MBで¥27800。¥1000で相性保証もつけられるし・・・ 通販もあるみたいです。↓

http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/compact_flash_lab.html

東京にお住まいでしたらいいチャンスかも? やはり実機で試すのが一番! でも本音は、誰かに行ってきて欲しいな・・・ 
プーーちゃん さん はハギワラのZシリーズ(×8かな?)とトランシェンド(×25)の両方をお持ちなのでしょうか? だとするとG2の設計が古いためパフォーマンスが上がらないのかも? 今後出てくるモデルの為にも、25倍速のトランシェンドを買うのもいいのでは?

書込番号:793140

ナイスクチコミ!0


YGOさん

2002/06/29 02:32(1年以上前)

Transcend512MをG2で使っていますが、確かに速いです。
参考になるか分からないですが、動画(大きい方)をフルに撮影後にメモリに書き込む時間は約4〜5秒で終了します。

書込番号:799823

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/29 14:28(1年以上前)

こんにちはYGOさん。Transcendをお持ちのようで・・・
私も標準で付いているCFは書き込み速度が激遅でしたので、hagiwaraのZシリーズのものと、MDの1Gを追加購入しました。以下テスト環境。

1 H連写モード(LARGE・SUPERFAIN・P・ストロボOFF・液晶表示無し)で4〜5枚撮影可能(カメラのバッファがフルになる迄の枚数)
2 計測開始と同時にシャッターを押してフルバッファまで撮影する。
3 そのバッファ分がCFに書き込む際ランプが点滅するので、それが終わるまでの秒数を計測。

以上の方法での合計タイムは、標準のは20秒、ハギワラZ・MDは、11秒と言う結果でした。


Transcendはどの位でしょうか? またその他の高速タイプのものも気になりますので、よろしければ報告お願いしたいのですが・・・ m(__)m

書込番号:800689

ナイスクチコミ!0


YGOさん

2002/07/08 20:08(1年以上前)

(ようやく修理からG2が返って来たので)gogoGIANTSさんのとおりにやってみました。

この方法だととる絵にもよるので多少前後しますが、シャッターを切ってからランプが消えるまで約9秒未満といったところです。

実際に今まで使っていたものの中で一、二を争う速度でした。

書込番号:819572

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/07/09 00:05(1年以上前)

おおっ!  久々のレス&報告ありがとうございます・・・ (^o^)丿
やっぱり書き込み速度は速いみたいですね〜♪ 値段も安いし。
こいつがNo,1かな? 今のところは・・・

書込番号:820077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/07/06 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

COOLPIX990を使っておりテレコンバータレンズを持っています。画質も気に入っているのですが、最近時々調子が悪いので買い替えようと思っています。候補に挙がっているのは、G2とCOOLPIX4500です。4500にすればテレコンバータレンズが使え8倍ズームになるのですが、4500のレンズの明るさはF2.6でG2と比べ暗いです。G2は起動とピント合わせが遅いと聞きましたが本当でしょうか。レンズの明るさ・起動・ピント合わせで迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:814616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/07/06 11:34(1年以上前)

G2を使用しておりますが、起動とピント合わせは、たしかに
遅い部類に入ると思います。
撮影のテンポが速い方だと、ストレスを感じるかもしれません。
(最も自分の使用法だと、ゆっくりとしたピント合せは、逆にメリットですが)

折角アクセサリーもお持ちのようですので、4500がベストでは?

書込番号:814763

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/06 12:28(1年以上前)

つい最近E4500のユーザーになった者です。
(出たばっかしだから当然か)

私も瑞光3号さんと同じく、せっかく990のアクセサリーを
お持ちならE4500がいいと思います。レンズの明るさは
今のところ気になりません。

書込番号:814867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/07/06 12:34(1年以上前)

暗い所が多いとか、ボケが欲しいとか(これに関しては余り言えませんが)
ならG2、
レンズの暗さは、辛抱出来るというのなら、瑞光3号さんが、おっしゃるように、
今ある資産、アクセサリーの使える4500

書込番号:814884

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/07/06 13:59(1年以上前)

CP4500とG2との差額で G2用のテレコンは買えると踏んでるんでしょうね。
だから 迷い所が
「レンズの明るさ・起動・ピント合わせ」なのでしょう。
この3点なら "レンズの明るさ"を取りますね 私は。
 特別、理由なんか無いです。
明るいレンズの利点は 他の何者にも変えられないからです。
 こんな事言ってると 回転レンズの利点は 良く知ってるはずだろう〜 と 皆さんから突っ込まれそう〜 (笑)
 
 そんな私の愛機は カシオQV2900UX。(ぼそっ)

書込番号:815022

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/07/06 14:23(1年以上前)

あ〜 ゴメンナサイ
差額ぢゃ G2用のテレコン購入以前の問題 マイナスなんですね(平謝)
4500が新発売なんで G2より高いもんだと思い込んでました。
 オークションで売れば 少しは足しになる かも?

書込番号:815056

ナイスクチコミ!0


スレ主 chekiさん

2002/07/06 20:55(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。参考になりました。ちょっと気持ちが4500に傾きましたが、これからまた悩みます。

書込番号:815687

ナイスクチコミ!0


TESTACHさん

2002/07/06 21:01(1年以上前)

G2の起動時間は、メインスイッチ入れてから液晶に画像が現れる
まで6秒ちょっと掛かります。遅いって言えばちょっと遅いかな?
自分はあまり気になりませんけどね。CP4500の実機で確認して
見るのがいいかも・・・
私も皆さんと同じく資産が活用できるCP4500の方が良いと思います。
買値も少しCP4500の方が安いしね。F値の違いは一段階ないくらい
だから、あまり気にする必要はないんじゃないかな?その分4×ズーム
になるわけですし。
私が感じているG2のアドバンテージはISO50が使えるところでしょうか、
ISO50での描写が気に入っています。

書込番号:815701

ナイスクチコミ!0


スレ主 chekiさん

2002/07/06 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。一番悩んでたところはF値だったのですが、あまり気にする必要がないようですので、4500にしまーす。

書込番号:815917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング