PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メニューボタン押しても反応なし

2002/03/28 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 野原森夫さん

G2のブラックを今日、ヨドバシで買って来たばかりなの
です。が、設定やCFカードの初期化
のためにメニュー画面を出そうとしても、ボタンを押し
ても反応しません。
他の機能は大丈夫なようで、初期設定のままで試し撮りはできます。
同じような問題を抱えた方、おられませんか。
カメラはたいへん、気に入っているし、私のHPの画像
をこれでどんどん増やそうと思っているのですが。

書込番号:624674

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/03/29 04:43(1年以上前)

メニュー画面が出ないのは致命傷では?
説明書通りにやってもダメなら販売店かメーカーに相談するべきだと思います。

書込番号:625501

ナイスクチコミ!0


スレ主 野原森夫さん

2002/03/29 06:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
説明書では、メニュー画面は、ボタンを押せば反応するはずのものなので、接触不良か何かと思います。
とほほ、なのですが、今日、店に行ってきてみます。修理というより、まったく使用していないので、交換してもらえるといいのですが。
 2002・3・29   野原 森夫 DQL02231
 「山の便り、大地の恵み」
 http://homepage2.nifty.com/kinokoyama/

書込番号:625553

ナイスクチコミ!0


スレ主 野原森夫さん

2002/03/30 09:01(1年以上前)

販売店に行って、メニュー表示が、ボタンを押しても出ない点を聞いてみました。
 そうしたら、なんと、メニュー画面表示は、表示パネルにばかり出るものと思っていたら、液晶モニターの方に出るのですね。なんの問題もなく、表示されました。
 メニュー画面での設定のことは、説明書では、26ページに最初に出てきて、ここでは液晶モニターに表示されるとは書いていません。電源を入れたら、すぐメニューボタンを押すように説明しています。また液晶モニターを表示させるには、ディスプレイ・ボタンを押すなど、別の段取りが入ります。
 33ページやそのあとには、液晶モニターに、と書いてありました。
 私のように、液晶は液晶でも、表示パネルに出るものと思いこんでいると、間違ってしまうことになります。
 あまり、こういう勘違いをする人はいないと、自戒しているのですが。

 ということで、ビギナーの戸惑い、ということで、たいへん恥ずかしいのですが、結果報告といたします。
 キャノンさんと、G2のの名誉のためにも、恥ずかしいですが、書きこみました。

 いままでは、ニコンの一眼レフをこの22年で3台使って来ました。
 キャノンさんとは、はじめての付き合いになります。デジカメも初めてです。

 G2については、テレコンが1・5倍なので、山座同定などでは、もっと長いのがほしいと思っています。
 それと、RAWが、デジタル・ズームときも効くと、この目的にはいいのですが。

 一方、キノコや花、家庭菜園での撮影では、名刺大のマクロができるので、かなり使えそうです。

   2002・3・30  野原森夫

http://homepage2.nifty.com/kinokoyama/

書込番号:627811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/03/29 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 Y.ステイゴールドさん

みなさま はじめまして 私はつい1週間前にG2オーナーとなりました
購入に当たりましてはこの掲示板やここに書きこみしておられる方々の
HP等を参考にさせて頂きました 今までデジカメはFinePix2300を使っていたのですが銀塩一眼レフも使う機会が少なくなり
思い切って手軽に持ち運べて高性能のデジカメG2を購入致しました
前置きが長くなりましたが私のG2の液晶画面に赤い小さな点があります
(液晶左上あたり)0.1mmくらいの物なのですが
これはドット抜けなのでしょうか? またメーカー保証で直る物なのでしょうか? いきなりぶしつけな質問で申し訳ありませんが
どなたかわかる方がおられればアドバイスをお願い致します

書込番号:625664

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/03/29 09:34(1年以上前)

おそらくドット抜け。
良品の範囲内と言うことで、修理不可の可能性が大。
交渉はまず購入したお店で。
過去ログ参照してうまくやってね。

書込番号:625672

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/29 14:19(1年以上前)

CCDじゃなく液晶のドット欠けは非常に目立つ場所とか3個以上とかで無ければ
無償修理は難しいと思います。まぁ、交渉してみる価値はあるかもしれないので
販売店かメーカーに交渉してみましょう。

書込番号:626055

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.ステイゴールドさん

2002/03/29 15:14(1年以上前)

みなさん早速のアドバイス有り難うございます
私としては「赤い」って言うのが気になるんです
白なら明るい(昼間など)被写体に対しては目立たないと
思いますが赤いとバックが明るくても暗くても目立ってしまう
ものですから・・・ まあダメもとで1度メーカーにと交渉してみます

書込番号:626131

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2002/03/29 15:23(1年以上前)

まだ見るかな?液晶のドット抜けは撮影された画像には影響はしませんよ

書込番号:626141

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.ステイゴールドさん

2002/03/29 16:12(1年以上前)

該当機種無しさんへ 有り難うございます
撮影に影響ないのですからあんまりこだわる事ないですね
因みに私はしょっちゅうこの掲示板は拝見しています(笑)

書込番号:626200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G2用ケースカバー

2002/03/07 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 qing muさん
クチコミ投稿数:16件

G2に興味があります。G2を所有されている方ケースカバーはどうされていますか?一回り大きいG2ですが、ベルトに引っかけられるポーチのようなケースってあるもんでしょうか?

書込番号:580702

ナイスクチコミ!0


返信する
Michae lKnightさん

2002/03/07 22:35(1年以上前)

先日、G2用の専用ケースカバーを購入しましたが一応、ベルトにも通せますよ。中にCFカードを収められるスペースもあるので予備を入れておけるし、リモコンも入れられます。

書込番号:580920

ナイスクチコミ!0


ミュートレコードさん

2002/03/08 06:02(1年以上前)

私も純正のソフトケースを買いましたがベルトに付けるにはG2は重すぎると思います。気に入らなかったのでユニクロのバッグを買って外出時はそれに入れて持ち歩いています。また、最近知ったのですが、こちらの方がオリジナルのケースを製作販売しているようですよ。
http://kazutoku.cside21.com/board/c-board.cgi?cmd=one;no=1678;id=

書込番号:581611

ナイスクチコミ!0


KAWASUMIさん

2002/03/08 12:37(1年以上前)

KAZUTOKUさんのホームページでG3さんのオリジナルケースのってますよ
皮製でかっこいいです
いまなら2回目の募集始まってます

書込番号:581940

ナイスクチコミ!0


玉子さん

2002/03/08 18:12(1年以上前)

エレコムのDGB-004BUもベルトループは付いてますよ。
http://www2.elecom.co.jp/shohin/DGB-004BU.html
でもベルトに付けるにはちょっと大きいかな?

書込番号:582410

ナイスクチコミ!0


孫太夫さん
クチコミ投稿数:33件

2002/03/28 22:13(1年以上前)

私のお勧めケースはこちらです。あくまでアダプターなしが条件ですが、
http://powershot-g2.hoops.jp/std.htm
参考までに。

書込番号:624738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

落としました(泣)

2002/03/19 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

G2を購入して3ヶ月、快適に使っていたのですが、落としてしまいました。
カメラが入っていたかばんごと、高さは50cmくらいでした。
フラッシュ横の角が少しへこみました。(泣)
純正別売ケースには入れていたので、動作は問題ないのですが、どうもピントがずれているような気がしてなりません。
落とした場合は保障外ですよね。有償でも構わないのでピント調整など一度チェックをしてもらいたいのですが、どなたか同様の経験をされた方いらっしゃらないでしょうか。
どれくらい時間がかかるのか、いくらくらいかかるのか、目安だけでも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:604822

ナイスクチコミ!0


返信する
RUNRUNさん

2002/03/19 17:01(1年以上前)

BLACK・G2も出ているコトだし
思い切って買いかえれ

書込番号:605160

ナイスクチコミ!0


ズバリさん

2002/03/19 18:03(1年以上前)

ブラックって、もう売ってるんですか? いくらですか?

書込番号:605256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/19 18:49(1年以上前)

PowerShotG2 BlackModel
3月21日発売予定
したがって、現在まだ発売されておりません。
予約受付中。

書込番号:605356

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/20 07:51(1年以上前)

私もかばんの中にいれておいて、どこをどうしたか、乱暴にバックをおいたのか、液晶の稼動部分の下のほう、本体の左の背面っていったところ(わかりづらい)がわれていました。液晶の稼動に支障はないし、カメラ自体の作動も正常みたいです。でも、気になる・・・。修理出すべきかなぁ?
いまは、バックのそこにタオルをひいております。バックの扱いも丁寧にしてます(笑)

ところで、ファームの更新はなさいました?

書込番号:606467

ナイスクチコミ!0


G2命さん

2002/03/20 12:50(1年以上前)

私は、さくらやで購入したときに過失故障でもカバーされる別立ての保険に入りました。こんな時はその保険で直してくれると思いますが。 まだ、その状況には遭遇していません。 購入金額の 3% くらいだったかな? 金額ははっきり覚えていませんが。

書込番号:606784

ナイスクチコミ!0


ithanさん

2002/03/20 17:06(1年以上前)

へこんだ→金属?
割れた →プラスティック?
前から気になっていたんですが、G2の外装ってどんな材質なのでしょうか。
こんな時にすいません。

書込番号:607181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/03/21 10:57(1年以上前)

もちろんプラスティック。
さわってわかりませんか?
金属だったら、ひやっとします。高級機のあかしです。
CFカードや電池室のふたの裏を見てもわかるでしょ
私の場合は塗装がはげてしまったので一目瞭然です(笑)

書込番号:608815

ナイスクチコミ!0


有馬ぐるさん

2002/03/22 08:54(1年以上前)

ボディ前面は金属、後部はプラスティックじゃないでしょうか?

書込番号:610743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/03/24 00:03(1年以上前)

もちろんプラスティック。
さわってわかりませんか?
金属だったら、ひやっとします。高級機のあかしです。
私の場合はボディ前面の塗装がはげてしまったので一目瞭然です(笑)

書込番号:614560

ナイスクチコミ!0


有馬ぐるさん

2002/03/25 13:46(1年以上前)

ボディ後部(グレー部分)はあからさまにプラスティックですが、前部(シャンパンゴールド部分)は触ると冷たいんですけどこれもプラスティックなんでしょうか? 前面はアルミ合金だとどこかで見た記憶があるのですが・・・念のため、キヤノンに直接聞いてみます。

書込番号:617636

ナイスクチコミ!0


たっCさん

2002/03/26 19:39(1年以上前)

店頭でデモ機に触ったらパチッとかいう音で静電気が来たんですが・・・。

書込番号:620267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストロボが・・・

2002/03/25 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 まこと君さん

こんばんは。私もG2買ました。早速なんですが、ストロボが、発光しません。壊れているか、確かめる方法ありますか。また、発光しない設定になっているのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:618249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 20:36(1年以上前)

電源をいれて、表示パネル、液晶モニターにストロボ発禁マークはでていませんか?

書込番号:618276

ナイスクチコミ!0


くし36さん

2002/03/25 21:30(1年以上前)

こんばんは。回答にはなりませんがご参考までに。
私のG2も一ヶ月前に購入し、順調でしたが土、日と発光しなくなり、今朝一番にサービスセンターに電話している途中電源を入れたら復旧していました。サービスセンターの回答は、様子を見てくださいとのことでしたが不安です。
まこと君さんの内容と共通する問題では無いかと思い、私の現象を詳しくお知らせします。
 1、表示パネル、液晶モニター共にストロボのアイコンが表示されない。
 2、ストロボモード調整ボタンを押しても音、アイコン共に反応無し。
  但し再生モードでのインデックス表示は機能するのでボタンは異常なし。
 3、バッテリーを出し入れしてもその時は変化無し。
   
 

書込番号:618388

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこと君さん

2002/03/26 11:06(1年以上前)

おきらくごくらく さん、くし36  さん、お返事ありがとうございました。早速バッテリーを出し入れしましたら、ストロボが、発光いたしました。本当にありがとうございました。

書込番号:619515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外装変更可能?

2002/03/25 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

クチコミ投稿数:1895件

3月3日のひな祭りに本体&128MのCFを7万円で購入しました。
大喜びで外に持ち出したところ、あまりの軽さに手を滑らせ
さらに受け止めようとした足でけりを入れてしまい、
転がったG-2は全体に擦り傷、液晶ヒンジ下にひび割れという、
とほほな姿になってしまいました。
幸い撮影には支障が無いので、しばらくはこのままで
使っていこうと思いますが、今後修理に出す際にブラックの
外装(プラスチック部分のみで可)に変更できたらいいな、
などと思いつきました。
オリンパスの一眼レフカメラは、修理の際のパーツ変更ができた
のですが、キャノンのサービスでは可能でしょうか?
皆様の情報、ご意見、よろしくお願い致します。

書込番号:618242

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/25 21:12(1年以上前)

それはそれは大変でしたね ご質問の件に関しては こちらの方が・・
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/index-j.html

書込番号:618341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 21:34(1年以上前)

ご愁傷様です。
やっぱり、黒は無理じゃないですか。あれ限定品だから。
D30は液晶の下にCMOSがあって、落としたときに液晶が割れて、Canonのサービスセンターに持っていったら、液晶だけじゃなくてCMOSも壊れてて、修理費約10万かかった。ってCAPAに載っていました。Bodyのひび割れぐらいならいいけど、CCDも交換なんてことになったら大変ですね。

カポさんへ、
あんなので良かったんですか。もっと撮ってくればよかったですね。
じゃ、もう一枚UPしておきますか。
ああいうときは3倍ズームじゃ足りないね。5倍はないと。

書込番号:618398

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/25 22:03(1年以上前)

端光3号さん
どうしてもブラックというのなら 分解して自分で塗るという手も・・

>おきらくごくらくさん
2枚目も確認済みですよ。確かに3倍じゃキツイよね。
テレコン付きのスペシャル仕様じゃなきゃね!
sansinさんがMZ2で横浜の夜景を撮ってられたの 見ました?
3枚目の真ん中の娘のお腹が・・ 気になる(笑)
あっ それと 私は「おねえちゃん」は撮りません。見るだけですよ。

書込番号:618476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 22:37(1年以上前)

それにしても、同じ3月3日に購入したんですが、すごく安く購入されましたね。私は、本体だけで税込み9万数千円になりました。ポイント13%つきましたが。

カポさん、3枚目があるんです。実は・・・
sansinさんの写真は見ました。
おなかそんなに気になります?
(-_-;ウーン。写真にはないけど、FUJIの人の方が、気になる。
何がって、ナイショ。(^-^)
駄レスです。ゴメンナサイ m(_ _)m

書込番号:618549

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/26 00:15(1年以上前)

たった今、追加させていただきました。

書込番号:618860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/03/26 09:10(1年以上前)

カポさん、おきらくごくらくさん、sansinさん
返信どうもありがとうございました!

やはり商品のことはメーカーに直接聞かなくちゃいけませんよね
早速キヤノンにメールしてみようと思います。
本体塗り替え、ちょっと考えています。バイクなんかはよく自分で
塗り替えていますし。でも純正パーツのクオリティにはかなわないですね。
実はこのG2、結納返しでして、妻が必死になって価格交渉してくれたおかげで
ここまで安くなりました。(自分用にもD-Xなんか買っていましたが)
そんなG2をあっというまに傷物にした私に、今妻の視線は冷たいです。

有意義な情報をどうもありがとうございました。
いい写真、たくさん撮って、信頼回復を図りたいと思います!




書込番号:619388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング