PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RAWの現像をはやくしたい。

2003/06/20 09:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 G2wotukaikonasenaiotokoさん

1年考えた末、G2を買い、使い始めてから2年になります。
コンパクトフラッシュは買ったときのままのもので32MBのものを使ってきました。
そのためRAWで撮ることもありませんでした。
1年考えて買った割に、画質には満足していませんでした。
それが128MBのコンパクトフラッシュを買い、RAWで撮り始めてからびっくり。
きれいだなと思って撮ったものがきれいなままとれるようになりました。
ところでRAWの現像をPHOTOSHOPから行っていますが、時間がかかります。
もっと早くできる方法があれば教えてください。

書込番号:1685006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/20 13:11(1年以上前)

パソコンのパワーアップとか?

書込番号:1685361

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/06/22 02:21(1年以上前)

そんなあなたにIrfanView
http://www.irfanview.com/
本体+言語ファイル(language)+Pluginをダウンロードしてインストールしてください。Pluginで対応してます。フリーのくせに鬼のような対応フォーマット数と自由度ぶりです。

書込番号:1690388

ナイスクチコミ!0


スレ主 G2wotukaikonasenaiotokoさん

2003/06/23 08:20(1年以上前)

ありがとうございます。IrfanViewは以前使っていましたがRAWに役立つとは知りませんでした。早速試してみます。今閲覧はLinarを使っていますが16bitに対応しておらずちょっと残念です。
ところでRAWで撮った画像は容量が大きいですが、みなさんどの様に保存されているのでしょうか。

書込番号:1694141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからデジカメ

2003/06/13 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

一度PCに落とした画像をもういちどデジカメにもどしてもきちんと画像がみれません。(拡大できないとメッセージがでます)どなたかやりかたが分かるかた教えてください

書込番号:1668201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/14 00:18(1年以上前)

エクスプローラーからコピーで戻せば何の問題も無いのですが、
カードリーダー等が必要かも?

書込番号:1668714

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2003/06/15 08:54(1年以上前)

画像のタイトルが「IMG_××××」になっていないと見れないようですが、
その辺はどうですか?(^^

書込番号:1669558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AV OUT キャップ??

2003/06/07 01:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 伊丹駅さん

本体の側面に「AV OUT」と記載されたジャック差込穴が有ります。この部分は、保護キャップが付いてるものでしょうか?ふと見るとキャップがありそうな部分ですがありません。もとから無かったのか?なくしたのか?教えて!

書込番号:1647374

ナイスクチコミ!0


返信する
富士やまさん

2003/06/07 02:10(1年以上前)

私のフジの6800Zも、AVの所にキャップがなくて、変だなぁ と思ったのですが、箱とカタログの写真を見たら付いてませんでした。キャップなしの機種も何種類か見たことありますよ。

書込番号:1647440

ナイスクチコミ!0


sottaさん

2003/06/07 15:13(1年以上前)

今確認してみたら 私のG2も キャップはないですね
富士やま さん と同じように 箱の写真も確認してみましたが ついてないので もともとなかったと思います。

書込番号:1648581

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊丹駅さん

2003/06/08 00:19(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。でも、キャップが有っても良さそうなところなのに?溝も切ってあるし。皆さん、お暇なとき確認してね。

書込番号:1650272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパスC-4040ZとG2

2003/06/06 02:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 才谷_さん

この2つ、どちらがお奨めか、という質問は過去ログにも何度か出てますが、

起動時間、
AFの精度・速度、
シャッターを押してからのタイムラグ、
1枚撮ってから次の1枚を撮れるまでの時間(ストロボ撮影)、

はどちらが優れてるんでしょうか?

メーカーのサイトで仕様書を見ましたが、
よく分かりませんでした(T_T)

使用目的は室内での子供の撮影です。
現在使っているパナソニックF1は上記の点で満足しているのですが、暗くてしょうがないので、レンズの明るい4040かG2に買い換えようかと思っています。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、御指南ください。

書込番号:1644587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/06 02:15(1年以上前)

反応速度はどっちもそんなに差がないと思いますが、
室内で決定的に違うのはG2だと
外部ストロボを使った撮影が簡単だということではないでしょうか〜?
バウンス等で撮るならG2がお勧めかも?

書込番号:1644604

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/06/06 11:29(1年以上前)

私も外部ストロボも含めての提案に賛成です(^_^)

外部ストロボが使えてAF速度も早い・レンズも明るい・比較されている価格帯に近いという点では
パナソニック LC−5

あと、ちょっと高くなる&外部フラッシュに少し知識がいりますが・・・富士フイルム S602
なども良いのでは無いかな?と思います。

書込番号:1645188

ナイスクチコミ!0


スレ主 才谷_さん

2003/06/07 23:31(1年以上前)

外部ストロボ、バウンス!
多少かさばるにしても、なるほど、そういう手もありますね。
LC5も考慮しつつ、G2という方向で検討してみます。
御指南ありがとうございました。

書込番号:1650139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動く被写体

2003/06/02 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 ゴンザブローさん

皆さんにご質問です、この機種は子供の運動会の走っている撮影出来ますか、連射で撮ればシャッターのタイムラグなどの影響を緩和できるんですかね?それとフォーカス大丈夫でしょうか?そこそこいければよいのです。

書込番号:1634478

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/03 00:34(1年以上前)

ビデオカメラがいいでしょう(笑)

少なくとも3倍ズームでは、全然足りません。
8倍とか10倍とかが必要ですよ。

書込番号:1634717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/03 01:07(1年以上前)

保育園の運動会でG2を使いました。
・狭い保育園の庭ですが、3倍ズームでは物足りません。
 (テレコンを付けると、ピント合わせに時間がかかります)
・かけっこのゴールラインにピントを合わせて、連写で対応できます。
・動いている子供には、ピンとはまたく合いません。
オリンパスC-2100とか、パナの12倍ズームを検討してはいかがですか?

書込番号:1634836

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/06/05 19:47(1年以上前)

G2は使った事がないので残念ながらわかりませんが
G3+純正テレコンでの撮影でよければ参考迄に御覧下さい
http://album.nikon-image.com/nk/NImage.asp?pn=536.2011
雨天で最悪の条件での撮影でしたが思っていたよりはよく撮れました
連写性能差はあるかもしれませんがそこそこいけるかも。

書込番号:1643151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ズームの微調がダメ

2003/05/22 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 haryさん

ズームレバーをちょっとだけ動かしてもズーム比が大幅に変わり思うようにセットできない。(ズレ10〜15%)QRセンターに修理持込んだところ「許容誤差範囲」と言われた。G2てそんなもんですか?ブレーキの利かん自転車みたいで不便です。

書込番号:1599767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/22 21:42(1年以上前)

PS G2ってシームレスズーム?

書込番号:1599902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/05/22 21:49(1年以上前)

ステップズームですね〜。

書込番号:1599926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/22 23:26(1年以上前)

なら仕方ないですねぇ。

書込番号:1600331

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/05/23 14:10(1年以上前)

長年使ってましたが、そうなんですよね。
慣れるしかないですね。
フォーカスリング&ズームリング、つけてくれないのかなぁ

書込番号:1601721

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/05/23 15:43(1年以上前)

しかも、キヤノンのは他社に比べてステップ数が少ないし...

書込番号:1601849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/05/24 22:53(1年以上前)

・・・と言うことは、
エレベータに乗って2階と3階の真ん中で止めろってな感じですか。

書込番号:1605974

ナイスクチコミ!0


スレ主 haryさん

2003/05/29 21:18(1年以上前)

7階で止めるつもりが6階から9階の間を行きつ戻りつを繰り返し止まった処は8.5階という感じ。買ったその場でパッケージを破って電池充電して動作確認していればこんなヘマしなかったんだが後のマツリ。各々方、ご油断めさるるな!

書込番号:1620928

ナイスクチコミ!0


あわのちゃん2さん

2003/05/30 10:02(1年以上前)

じゃあヤフオクで売っぱらえばいいじゃないですか(笑)

書込番号:1622565

ナイスクチコミ!0


G2→10Dさん

2003/06/02 12:07(1年以上前)

確かに、ステップ10段ぐらいしかないだろうけど、
そんな微妙なズーミング必要かなあ?
確かに購入後すぐは、ズーミングすると移動量が大きいとは思ったんですが、
使用していてステップが少なくて困ったことはなかったので、
実用上ほとんど困らないと思うのですがいかがでしょう?
一番多用するのが、両端なので、ズーミングの遅さは気になりますが、、、。

書込番号:1632538

ナイスクチコミ!0


軽い財布さん

2003/06/02 13:18(1年以上前)

G2ユーザーでは有りませんが立ち読みしたら一寸気になったので。
シームレスの腕ズーム、脚ズーム、等はいかがでしょうか?

書込番号:1632701

ナイスクチコミ!0


とりあえず10Dさん

2003/06/03 00:39(1年以上前)

軽い財布さん・・・
三脚使うときはどうするのでしょうか?
これは・・・次の機種に期待するしかないのでは?
G2は画質とアングルフリーモニターの良さに免じて・・・
ダメですか?(笑)
なんで、ミノルタの5.7シリーズみたいに手動ズーム式
他メーカーは出さないんでしょうね?
電動ズーム、遅いし、ステップ粗いし、ちんたらやってると
バッテリー食うし。
G4(?)に手動ズームと28mmスタート期待!!

書込番号:1634735

ナイスクチコミ!0


スレ主 haryさん

2003/06/03 10:31(1年以上前)

ここ一番いうときにふらふらしてズーミングが安定しない歯がゆさ。だから安全のために多めの画角で取り込み、後でトリミングするので400万画素とはいえ実質330万画素の値打ち。それでも皆さん不平も無く使ってらっしやる?製品のバラツキが大きいのか、検査基準が甘いのか、キャノンの技術不足なのか。

書込番号:1635484

ナイスクチコミ!0


軽い財布さん

2003/06/03 10:43(1年以上前)

いやー三脚にまでは気が回りませんでした。失礼しました。(^_^;)

書込番号:1635500

ナイスクチコミ!0


とりあえず10Dさん

2003/06/03 12:15(1年以上前)

G4(?)なんて言ってたら、米国ではG5が発表になったようですね。
G3から撮像素子だけ500万画素にアップしたモデルらしいですけど。
色やデザインも私はG2の方が良かったなぁ。
1/1.8型だし、私はまたパスかなぁ。
この分じゃ、当分手動ズーム機にはお目にかかれそうもないですねぇ。
次はG7(?)なんか洒落っぽいなぁ。(笑)

書込番号:1635662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング