※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月22日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月18日 17:26 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月14日 10:24 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月13日 00:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月13日 00:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月7日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


旅行でとった写真をPCにとりこもうとしたら画像一部を
削除してしまいました。
ズームブラウザで画像の選択をしようと、SHIFTキーや
コントロールキーをいじっていたら、なぜか消えてしまいました。
全ドライブ検索しても、出てきません。ゴミ箱やマイドキュメント
にもありませんでした。
貴重な写真なのでなんとか復元させたいのですが、なにかいい方法
はありませんでしょうか?
確かHDDだと復元してくれるサービスがあったと思いますが、コンパクト
フラッシュではどうでしょうか?
どなたか教えてください。
0点



2003/05/22 21:51(1年以上前)
復元ソフトを使い、見事に復元できました。あきらめていたのですが、
見事に旅の思い出を復元できました。
これが、フリーソフトとは。
聞いてみるものですね。
ありがとうございました。
書込番号:1599932
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


先日購入しましたが、撮影時AFでピントが合っても液晶モニターでは
合ってないように見えるのですが、こんなものなのでしょうか?
レックビューでは合ってるように見えるのですが
(液晶の性能でもなさそう)
0点

こんにちは、
AFが合ってもボヤ〜とした画像で、レビューの時は
綺麗になるのでしょ。。
少し前のキヤノンのカメラはそうなりますよ。。
G2の場合正常ですのでご安心を!!
書込番号:1587396
0点



2003/05/18 17:25(1年以上前)
ちィーすさん、こんにちは
レスありがとうございます
安心しました。
書込番号:1588225
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G1ユーザーなのですが、G2ブラックが欲しいです。
売ってるところないでしょうかねぇ?新品でも、中古でもOKなのですが。オークションでは見かけたのですが、確実に買えないのでパスしたいのです。
皆様の情報をお待ち申し上げます。
0点


2003/05/07 19:54(1年以上前)
東京ならば新宿のマップカメラなんてどうでしょう。結構な種類の中古とか新品ありますよ。G2ブラックがあるかは判らないですがw
書込番号:1557427
0点



2003/05/08 11:04(1年以上前)
EXNETさん
情報ありがとうございます。
さっそく調べてみます。
書込番号:1559078
0点


2003/05/13 00:31(1年以上前)
一週間ほど前に新宿マップカメラで購入しました。
消費税込みで52000円ほどでした。
但し、取扱説明書とソフトウェアのCDロムが欠品。
揃っているものは5000円割増になっていました。
未だ、3台ぐらい残っていました。
書込番号:1572557
0点



2003/05/14 10:24(1年以上前)
情報有り難うございます。見に行ってきます。
書込番号:1575934
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2を手に入れてまだ一週間です。
よく分からないのですがシャッターボタンを半押しすると液晶モニターの画像の明るさが変わるんですけど・・・。
(2回ほどパカパカ明るさが変わって、そのまま半押しを続けても明るさは変わりません。)
この現象はシャッターボタンを半押しすると、毎回起こる現象です。
精神的にあまりよくないので、なんとかしたいのですが・・・。
ひょっとして私だけ?どなたか教えてください。
なお新品です。
0点

G2ユーザーではございませんが、、、
半押し後のモニターの画像と 撮影された画像は同じような明るさじゃないですか?
半押しで、実際に撮影される条件にプレビューされているんじゃなかったかな?なんて思います。
ユーザーの方のフォローを待ちましょう(^^;;
書込番号:1557961
0点

G3でもなります。
液晶画面への(表示露出適正化)反応が若干遅いためだと思います。
シャッター半押しでは、その時点の適正露出を得ようという動きが入るため、
そこで一気に正しくなると思ってよいのではないでしょうか。
晴天下でレンズ前面を手で覆っておいて、その後一気にあけてみると
液晶への適正表示のラグが実感できます。
書込番号:1560723
0点



2003/05/09 01:32(1年以上前)
FIOさん、おきらくごくらくさん(二度目)笑、nakaeさん
ありがとうございます。皆さんよくご存知ですね。
デジカメはあまり触ったことがないもので・・。
不良品かなと心配しましたが、これで安心して使えます。
とりあえず子供の撮影にチャレンジしてみます。
わからない事があったら、またお聞きするかもしれませんけど
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:1561111
0点


2003/05/13 00:21(1年以上前)
うちのG2とG3は、シャッター半押し後どちらも画像の変化はありませんよ〜。いちよう、サービスセンターやサロンに持って行くか、お店の展示品と見比べる事をお薦めいたしますよ。
書込番号:1572513
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


皆さん初めまして。
現在Finepix50iを使用していたですが、故障したため、
新しいデジカメを購入しようと考えています
で、CanonのG2/G3に目をつけたんですが、
正直なところ、どっちが良いかなり迷っています。
G2/G3をお持ちの方で、
G2の良い点などがありましたら、教えていただきたいです。
過去Logを参照したんですが、結構バラバラでまとめ
にくかったので、申し訳ないですが書き込みをさせて
いただきます。
0点


2003/05/09 00:10(1年以上前)
>で、CanonのG2/G3に目をつけたんですが、
>正直なところ、どっちが良いかなり迷っています。
一言でいえばG2のマイナーチェンジ版がG3です。
大きな違いは、光学ズームが3倍から望遠側へ4倍に拡張されたこと。
ただ銀塩カメラとは違い発展途上のデジカメにとって、1年という時間は無視できません。
やはりそれなりの成果があちこちに反映されているのも確かですが。
でも、写真を撮るということから見れば五十歩百歩、大した違いはありません。
となると、その決め手は
両機の価格差がどれぐらいあるか、にかかってくるのではないでしょうか。
2万円以上の差があればG2という選択も有り、だと思います。
その浮いた差額をプールしながら、この秋に登場するであろう
新機能を搭載したG4機か、画期的なカタチで姿を現わすPro機を待つという手も。
(↑新製品の登場に関しては何の根拠もありません、だだ当方の独断予測&願望(^^;))
G2の新品がある店はかなり少なくなっ てきているようですが、
この掲示板にも在庫処分でしょうか、最近、びっくりするような価格も報告されています。
積極的に探せば、劇安価格の店を見つけ出すことができるかもしれません。
書込番号:1560873
0点


2003/05/09 04:12(1年以上前)
>G2の良い点などがありましたら、教えていただきたいです。
何がメリットかとなると人それぞれ。
G2とG3の違いをより具体的に知りたいのでしたら、
ぜひ、「kazutoku」さんのサイトへアクセスをしてみてください。
スペック表からだけでは分からないことが具体的なかたちで載っていますから。
そしてもう一つ、比較の本筋とはいえませんが
「CLUB E950」サイト内にある「CLUB G2」コーナーもお勧めです。
G2のもつフォルムの魅力がさまざまスタイルで表現されていますよ。
書込番号:1561284
0点


2003/05/13 00:09(1年以上前)
はい、G2とG3を両方持っています。普通に使う分には、大差ありません。望遠側にしたときにG3はF3.0に対してG2はF2.5と明るい為、わずかながらブレが少なくなりますので僕ならデザインが綺麗で安いG2がいいですね。ちなみに撮影会はミノルタ7iを使い普段はG2を持ち歩いています。ちょっとした宴会や会合用にはとても小さなカシオのZ3を買ったのですがこれは薦めません。直線が波打うったりあまかったり踏んだり蹴ったりです。
書込番号:1572464
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


カメラについて、全くのシロウト・初心者です。これから勉強していきたいと思っています。
現在PSG2を使用しているのですが、外部ストロボの購入を検討しています。
そこで、皆さんおすすめの機種がありましたら、おすすめの理由も含めてわかりやすく教えていただければ幸いです。
くわしいことはわからないままに、自分としてはスピードライト420EXか550EXのどちらかがいいのかな、と思ってはいますが、
その二つがどんな性能上の違いがあるのかはあまり理解していません。
この二機種の違いと、どちらがおすすめかも、よろしければどなたか教えて下さい。
使用環境は主に、室内で1〜2m程度の距離での撮影と、夜間の、照明のごく弱い屋外で4〜5m程度の距離での撮影です。
どうかよろしくお願いします。
もし同様の内容が過去ログにありましたらすみません。
0点

こんにちは!
予算的には550EXも大丈夫でしたら 550EXなのですが・・・
えすぽーさんの利用距離で、普通にPモード等で利用するのでしたら 420EXでも十分だと思います。ただ予想される距離よりも長くなる場合や、MモードやAvモードで絞りを絞って撮影される場合は 550EXにしないと光が届かない可能性もあります。
(ISOを100や200に上げれば到達距離は延ばせますがノイズが少し増えます)
ちなみに2台の違いは、ガイドナンバー(光の届く範囲の目安)の違い、多灯設定の時に550はマスターになれる。(550や420を複数個スレーブモードで並べた時に、550を一台マスターモードで発光させれば、スレーブのが全部いっぺんに光ります)
↑
商品撮影とかでやったりします。
あと、550には外部電源を接続できますから 連続して利用するときに フラッシュ光をチャージする時間を少し短くできます。
どちらにしてもG2より大きいから重量バランスが悪くなっちゃうのが難点かな(^_^;)
G1の時は別にグリップを付けてバランスをとっていました。
書込番号:1553856
0点



2003/05/07 21:46(1年以上前)
FIOさん、こんにちは。レスありがとうございます。
とりあえず、やっぱりおすすめはキャノン純正、それもスピードライト420EXか550EXのどちらかということですね?
> 予算的には550EXも大丈夫でしたら 550EXなのですが・・・
そうですね、お値段にはけっこう差があるので、あとは自分にとって何が必要か、ですよね。
近くのカメラ屋なんかでは、550EXは420EXと比べても、かなり値引きがしぶいです。
550EXにするならインターネット販売で買わないと自分にとっては
値段的にちょっとキツイかなーと思います。
価格.comで見ると、富士カメラさん、アパッチさん、などが安いですが、550も420も在庫はないみたいですね。
あとはコメ兵さん、カメヨシさん、ニッサンさんなどが続きますね。
自分はあんまり通信販売には慣れていないのでどうしても不安なのですが、
価格.comに載せてらっしゃるようなお店は、どこも信頼できると考えてもいいのでしょうか。
もちろん自己責任での購入を、というのはわかっているのですが。
書込番号:1557734
0点

こんぱんは(^^)
私は価格コムに登録されている店やネットオークションで購入した経験がございませんので、今回の御質問には回答のしようがないのですが、、、
実際に店舗へメールや電話で質問がてら対応を探ってみたり、、、
掲示板のTOPから「カメラ全般」「レンズ全般」「デジカメ全般」に入って、「検索」に店の名前を入れて過去ログを見て廻るのも良いかもしれませんね。
PS.
先にも書きましたが、
ISO50でも、絞りで開放付近でしたら、予定されている距離は420EXでもカバーできる範囲だと思います。
書込番号:1558045
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





