※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月24日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月12日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月9日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


HIDDENさんと感想は同じです。
(まだこうこうせいの身なもので)親と買いに行って、その帰りにとある公園で、試し撮りをしました。バッテリー充電なしでも十分テストできましたし、32MBでも少しとるには十分でした。液晶もきれいに見えました。リモコンも便利です。でもちょっと重い。
まあ、これは「買い」でしょう。でも値段的には高いです。
0点


2001/09/23 10:58(1年以上前)
昨日届きましたので早速周りを撮り、速攻でデジカメプリントしてきました。
これなら銀塩に限りなく近づけたんではないですか?
素人の私には充分すぎるほどのデジカメです。
最初に買ったFP6800Zに比べると重いですが
男が持つにはしっくりと手に馴染む重さだし6800に比べ手ブレが無く
プリントも良かったです。
確かにCROWさんが仰るように値段は高いかな。特に学生さんには(笑)
私の場合、8万円でしたが、まずまずの値段だったと思います。
手頃な値段のデジカメを買うならちょっと奮発してでもG2を購入することを
個人的にお奨めしたいですね。後悔しないと思うし。
使っているうちに良い点も悪い点も沢山でてくる事と思います。
が、長く付き合っていこうと思います。
書込番号:300003
0点



2001/09/24 20:27(1年以上前)
夜空もある程度きれいに撮れます。
書込番号:301759
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


G2を予約しました。G1からの乗り換えです。
重いという意見ですが、G1を持ち歩いて私は重く感じませんでした。一眼に比べればはるかに軽いし、ユニクロのバッグのポケットにいつも入れていました。
このバッグのポケットに入るというのはGシリーズの特徴だと思います。いつも持ち歩ける高画質ということです。IXYに比べれば重いけど、うつりがそこそこじゃ仕方ないし、直接手に持たなければ(もちろん撮りまくるときは手ですが、)別に持ち歩くのはそう苦にはならない。と私は感じています。
私もG1を選ぶときに重いというのはネックになっていました。しかし買った後の印象はこの通りです。
他の機種と悩む方へ、
ストロボが外付けで付くGシリーズのメリットを是非考えてください。子供や、人物など、はたまた結婚式など、外付けストロボは大活躍です。バウンスしたときの自然な写りは癖になります。値段も420EXで2.5万程度とそう高いものではありません。
以上、私がG2を選ぶ理由でした。
0点


2001/09/12 19:25(1年以上前)
僕もG2買います。
書込番号:287307
0点


2001/09/12 19:35(1年以上前)
G2クラスのデジカメ、私は重いです(笑)
購入候補にQV−4000があったのですが、お店でいじっているうちに手首が痛くなってきて・・・。
これは駄目だ、というわけでOptioを買いました。
なにより画質を!と言う方は、G2クラスを重いと感じないのでしょうね。
書込番号:287314
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


今日,コンビニでPCユーザー誌を見て,G2発売を知りました。僕は,G1を使っていますが,画像のきれいさ・シャープさ,バッテリーの持ちのよさ,バリアフリーの液晶の使いよさ,などでとても気に入っています。ホールドしにくいという声も聞くけど,僕はあまり感じません。ただ,よくない点として,@他機種に比べて重いA電源ONから撮影可能になるまで遅く感じるB電源等のダイヤルを回すと,撮影モードのダイヤルまで動いてしまうことがある Cズームの広角側が28ミリまでほしい などの不満を感じています。これらの点が,G2で改善されていてほしかったのですが,どうなのでしょうか?Bのダイヤル操作についてはいじってみないと分かりませんが,@ACについては,直ってないようです。G1については,基本的のデジカメの性能についてはかなり満足しているのですが,G2でより完璧なものになってほしかったなあ。
0点


2001/09/09 02:55(1年以上前)
どうも、まちららです。
>G2の不満点
重いであろうというとこは私もちょっち厳しいな〜って思
ってます。他機種でバッテリーやCFカードを内蔵したフル
状態とほぼ同じ重さが何も入れない状態ですでにありますか
らね〜(^^;<G2。まぁ、他のとこはG2見たことも触った
こともないので何も言えませんけど、G1のモードダイヤル
て、かなり硬い(キツイ)ですからそんなにちょっとしたこ
とで回らないと思いますけどね〜。個体差で緩いのがあるの
かなぁ。私的にはかなり硬いです(^^;<G1のダイヤル。
28mmからのレンズ・・・まぁ、私もそれは欲しいです
が、すでにこの段階でもあっぷあっぷな値段なので、これ以
上高価になるなら要らないです(^^;。予算8万円前後なので
ディマージュ7クラスになっちゃうと・・・(^^;;;。
ちなみに私的にはG1とG2はCCDの変更もあって、結
構違うカメラになっちゃうのではないかと感じています。サ
ンプル程度では判断しかねますしね〜。カメラ好きとしては
G1も欲しいですけど(笑)。コレクションするほどのお金持
ちではないので、現状での最新機種を購入して長く使おうと
考えております。ボーナス商戦に投入予定とかだったら、多
分G1買ってたとは思いますけどね(笑)。G2って名前にな
るとも思ってなかったんですよ、私(^^;。EOSの感覚で「
New G1」って来ると思ってました<余談ですが。
・・・って、春にNewG1って出たら笑いますが(^^;;;。
おまけ・・・○の中に数字入った記号は機種依存文字ですの
でお使いにならない方がよろしいかと思いますよ〜。
書込番号:282507
0点



2001/09/09 22:20(1年以上前)
なるほど。まちららさん,いろいろおしえていただいてありがとうございました。
書込番号:283609
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





