※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

こんばんは〜
2001年製で、12年経っても、これだけ写るなら、いいと思いますが?
自分も、ニコンCOOLPIX880(2000年製) で、まあまあ撮れてましたので!
参考例として!
書込番号:16317343
3点

返信ありがとうございます。
古いデジカメでもそこそこいい画質してますよね。400万画素って携帯より低いんじゃないかな?でも明るいレンズは楽しいですね。
書込番号:16317394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、皆様、お邪魔しますm(_ _)m。
高価過ぎて買えず、それでも憧れていたカメラだったので、
中古品でしたが何とか手に入れたカメラです。
買い立ての頃に写した写真です。
3枚までは(三千院)、桜の花は(嵐山公園)です。
今は、モニターに何も表示する事が出来ない状態となり、
残念ですが、現役を離れています。
気軽に写せるカメラだったので酷使させていたかも..
バリアングルモニターの威力で、いろいろ勉強させてもらいました。
書込番号:16318844
1点

おはようございます。返信ありがとうございます。
そうなんですよね。今思えはいくら使ったのか恐ろしいくらい。いまはほとんどが中華で安くなりましたね。お小遣いで買えるようじゃ面白くないです。
書込番号:16318900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カップセブンさん おはようございます!!!。
連れて行きたくさせる便利さが有りますよね。
2GBまでですが壊す心配の少ないCFが使えて、電池の持ちも素晴らしくて..
ファインダーのあるコンパクト機に属する機種が貴重ですから、
使い痛みに気をつけつつ、たまに連れ出してみるのが良いのかな〜と思いますね。
コンパクトとしては大柄ですが、右手で握れる形も素晴らしいですよね。
見た目的にも、中身にも恵まれた、写す楽しみを教えてくれる、素晴らしいカメラだと思います。
引き続き、大切にしてあげてください!!。。
書込番号:16318939
2点

電源をいれた時にまだ生きていたい音がします。ものづくり日本の音。時間がある時のじっくり使ってあげたいですね。
書込番号:16318948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G2は、渾身の力作だったんだろうなぁ〜と思いますね。
Gシリーズは、ずっとそうでしょうが...
とんでもないぐらい高かったので、、。
梅田のヨドバシカメラの売り場で、触って、値札をみて、溜息をついて...(笑)
程度の良い中古で\42000でしたが、迷わず、憧れのG2を手に入れました。
買って正解でした。
ローアングルの面白さ、天高く腕を突き上げて写す無理矢理の爽快感とか...
あの頃は、楽しくて仕方がなかったです。夢中で写してました。
書込番号:16318967
1点

わたしも昔のHDDの中に過去撮影分はあると思いますが、もう見ることは無くなりなした。一度データを集結したいものです。流石に一眼レフ本体と同等な大きさに持ち歩きに難がありますね。まだまだ使えそうですが。
今日もお仕事頑張りましょう。
書込番号:16319030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懐かしくて、楽しい時間を、本当に、ありがとうございました!!!。m(_ _)m
気をつけて、頑張りましょう!!!。 頑張りますm(_ _)m
書込番号:16319051
1点

大切に使えばまだまだいけますね。私のS70は防湿庫から放り出され、オーディオ用ローボードで
さみしそうにしています。
書込番号:16320524
1点

bbmarubbさん
こちらこそありがとうございます。たまには充電して撮影してみます。
じじかめさん
返信ありがとうございます。
古いカメラはドナドナには忍びない、しかし保管しても使われることはない。
どうにもならないのが現状ですが、時々引っ張り出して写してみようと思います。
書込番号:16320997
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
来月8日間ほど旅行に出かけます。その際、一眼のサブとして
このG2か,もう一台のPowerShot20isのどっちにしようか?と。
G2の明るいレンズor 高倍率のズームレンズ。悩ましいところです。
一眼は24-80(F3.5-4.5) 28-300(f3.5-6.3) 50(f1.8)のレンズを持ってゆく
つもりなのですが・・・
皆さんの場合このケースどちらになさいますか?
0点

浮き草さん、こんばんは。
二台のカメラから、もしかしてお持ちの一眼レフはキャノンのEOSですか?
それであるなら間違えなくG2を持っていきます。私なら。
EOSとG2の電池が共有して使えるからです。
ちなみにEOSで使い切った電池でもG2ならまだまだじゅうぶん動きます。
書込番号:13084426
0点

カップセブンさん
早速のコメントありがとうございました。一眼はじつは「ニコン」でした。ご推察の通りでなくご免なさい。
コンデジは2台ともキャノンですが、一眼は古くからニコンです。レンズがフィルム時代からのものが5〜6本あるので、使いまわしのため、ニコンになってしまいました。
今日久々にG2を連れ出し、5〜6枚撮ってきました。ですが、いまだに旅行用は決めかねております。3台は無理ですので・・・
書込番号:13088022
0点

旅行に複数がきついとなると歩きですか?
G2も一眼レフと同等なくらい重いですからね@@;
私ならという意味でお答えするのでしたら、サブ機は持っていかないです。
一眼レフの電池予備を一個もって行く程度。
>24-80(F3.5-4.5) 28-300(f3.5-6.3) 50(f1.8)のレンズ構成でしたら
最後の28−300はいらないかな??
重いし、手持ち無理、使う率が少ないと思う。
せっかくの旅行なのに疲れちゃう。
もし最悪一眼レフが不動になったら・・・携帯で思い出写真だけ撮ります@@
書込番号:13088143
0点

カップセブンさん、
予備バッテリーと充電器で1台での対応がよさそうですね。
もう少し考えて見ます。ありがとうございます。
書込番号:13088828
0点

私の場合、まずその旅行の位置づけを考えます。
遊びなのか、写真撮るための旅行なのかですね
普通の温泉旅行だったり、誰かと一緒の旅行だったりする場合は
相手が写真好きかどうかにもよりますが、
コミニケーション重視しますので、コンデジ2台のみ。
写真撮るぞーと気合が入った一人旅行の場合は一眼レフ一台と
単眼28、35、50と広域ズーム1本です。
望遠側はほとんど使いません。
望遠は撮るものが決まっていて、例えば鳥とか、サーフィンとか、
そんな時以外は荷物になるだけです。
それから大事なのは小容量のメモリーカード、数枚
16Gとか32Gとか、安く手に入りますが、一枚で済ませようとすると、
もし電気的にこけた場合、一気にパーなので
場所ごとに変える、日によって変える、そんなことしてます。
それでは楽しいご旅行を、
まずは写真撮るために無理してケガのないようにして下さいね。
書込番号:13093054
0点

カップセブンさん、
いろいろな、アドバイスありがとうございました。
そうです、私がどんな旅行か申し上げないのがいけませんでしたね。
家内とトルコ(カッパドキヤ&イスタンブール他)のツアーです。私が気にしているのは、イスタンブールの夜景を何とか綺麗に・・・と。
あとはコンデジでOKなのです。ま、後悔しないように、出来るだけ持ち込み(機内手荷物範囲で)しようかと思っています。
長きにアドバイスありがとうございます。7月に入ったら出かけてきます。
書込番号:13094366
0点

ご夫婦で行かれるなら、写真に夢中にならず、
夜景を見ながら語り合うのもよろしいかと思います。
綺麗に撮れても撮れなくても、楽しいひと時を過ごして下さいね
そして無事にお帰り下さい。
では、お気を付けていってらっしゃいませ。
書込番号:13095228
2点

僕だったら撮影時は1眼レフのみとしサブではなく故障等のバックアップカメラとして
PowerShot20isを持って行きます
使わなければ重いだけなのでカバンに入れっぱなしで帰ってくるのもありと思います
せっかくの旅行なので機材トラブルで撮影ができない事が寂しいです
書込番号:13101985
1点

gda hisashi さん コメントありがとうございました。ご提案が一番良いかも知れませんね。
一台で集中して(CFは3〜4枚)(予備バッテリー&充電器)で動かなくなった時の非常用と考えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
ところで、ご購入のG2の調子はいかがですか?F2は魅力ありますよね・・・
書込番号:13102389
0点

僕のG2はまだ時計電池の交換をすませ
G1からレンズアタッチメントとワイコンを移植しただけで試し撮りもしてみません
(シャッターは切ってみました)
とりあえずG1よりグリップし易いかなって程度です
あと電源ダイヤルは使いやすくなっていました
今ストラップを物色中です
書込番号:13103236
0点

gda hisashiさんのコメントが一番良いと思います。
私が書いたことは無かったことにして下さい。
すいません。
書込番号:13104300
0点

カップセブンさん、
どうか、気になさらないでください。貴方のご意見も大変参考になったのですから・・・
結局自分で決めれば良いことを、人さまに安易に「質問」とした、自分が不甲斐ないのですから・・・
ま「質問する前によく考えろ」と自分に気合をいれますか?
皆さん〜いろいろありがとうございました。D200で行ってきます〜
書込番号:13105143
0点

皆様、ありがとうございました。
2台を使い分けるなどと言うよりは、1台で集中するほうが良いようです。
万一の時のため「もう一台」を用意するがベストと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:13126952
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
G1を使っていました
G1より新型のG2を手にいれました
外観は今使っているG1より良い状態です
性能はあまり変わらないかもしれないけど
まず時計の電池交換から始めます
※電源を入れたら音がしました音なし設定をさがしてみます(G1は音なしです)
1点

ご購入おめでとうございます。
約10年前のカメラなんですね。壊れた場合、部品があるかわかりませんから大切に使ってくださいね。
書込番号:13082305
4点

>まず時計の電池交換から始めます
キヤノン機はこれが出来るから良いですね。
私のC-5050ZOOMは内蔵キャパシタ(大容量コンデンサ)交換となり、1万円前後(だったと思う)の費用が掛かりました。
再度キャパシタの寿命になったら、メーカーにも部品がないでしょうから、電池交換の都度、再設定になりそうです。
書込番号:13082476
0点

私も、昨年秋に買いました。孫の運動会で同じG2で自分の子供さんを撮っている方を
見つけ嬉しくなりました。
ハガキサイズでは、全く問題なくとるのが楽しくなります。お互いに長く使い続けましょう。
書込番号:13084415
0点

おめでとうございます。レトロぽくて構えやすくて持ちやすくて液晶は小さい(当時はこのサイズが限度でした)けどフリーアングル撮影が出来てもう十年たちますが、いまだに使えています。古臭さもないですね。一眼レフではないけど、それなりの存在感があると思います。しばらく使っていなかったのでレンズの立ち上がりが渋めだったけど使っているうちに普通になりました。使いやすいカメラだとつくづく思います。今のカメラはスタイリッシュでかっこいいけど似た通ったかのデザインのカメラが多いと思います。基本的に、サイズ的な制約からして同じデザインにならざるを得ないんですけどね。
書込番号:13850327
1点

今日届きました、ほとんど新品。1400円悪いところは、どこもない、どんな保存してあったカメラだ。
IXY DIGITAL から300is、power shotなど50台以上持っていますがGシリーズは、初ですね。
なんか手応えが違いますね。
書込番号:18520197
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
もう完全にひと昔前のデジタルカメラになってしまっていますが、本当に今でも最新機種に比べても色あせない名機だと思います。
とても現行のコンパクトデジタルにはあり得ないこの『サイズ感』がすごくいいです。
両吊りのストラップの嵩に負けないボデイは手に持つとなぜか安心できる質量ですね。
今までしばらくはシルバーのG2を使っていましたが、最近になってようやくブラックを手に入れられたので、ふたたび惚れ直し、ちょっとだけイタズラをしてレトロ感を出してみました。
まだG2を好きで使っている人ってけっこういるんじゃないでしょうか。
いや、それよりもこのスレッドを見ている人がもういないでしょうね(笑)。
5点

G1を所有しています
広角アダプタを使用しワンコの鼻でか風の撮影専用です
両吊りのG2ほ方が欲しかったのですがG1(1000円)より高額で購入できませんでした
でもG2の方がカッイコイイですよね(特にブラック)
質問!
シャッターラグを小さくする撮影方法ありませんか
AFに時間がかかるのでMFなら早いかなと思ったのですが変化なし
MFで半押し後撮影かなと思っていますが
1回シャッターボタンを離すとラグが発生します
やはりムリですかね
先日G12を触ってきましたG12なら1度押しで許容内な感じでした
G3・G5ならだいぶ早いとか情報ありますか
なにせワンコ専用なのでG5までしか考えていません
(バッテリーとメデアもデジ1と共通だし)
書込番号:12654071
2点

gda_hisashiさん こんにちは。
こんな数年も書き込みのないスレッドにレスをいただけるなんてありがたいことです。
G1をお使いでワンコの鼻先写真を撮られているんですね。
私はG1は使ったことがないのでよくわからないのですが、
G2〜G5までは撮影パフォーマンスにそれほどの進化はないので
きっとG1でもワンコを追って撮るのはかなり厳しいのではないでしょうか。
普通に考えれば、動く被写体&アップ&レスポンスの良さという条件では
最新のデジイチとフィッシュアイズームの武装がベストのような気がしますが……。
ま、どちらにしても私はカメラは好きなんですが、写真にはあまり興味がないので
撮影テクニックとか撮影ノウハウのようなことにはトンとうといので、
参考にも何にもならないと思います、すみません。
ところで、G3/G5用の本革ストラップをG2_Blackに装着したかったために、
元々G2についていた7mm幅の三角輪をぶった切って、10mm幅対応の丸輪に変えてみました。
さりげなく控えめにエンボス加工されたCanonのロゴが渋いストラップですね。
G2_Blackに良く似合います(自己満足!)。
書込番号:12655848
2点

それにしてもチョーかっこいいですね
きっと背面の小さな液晶を見ないと新型カメラ?!って感じですね
カメラの大きさについてはこのくらいが使いやすいと思うんですけど新しくなるとどんどん小さくなってしまいます
構える事を考えると小さくてもライカM(ヘキサーRF)オリンパスOMくらいから初代kissDくらいが使いやすいと思います
僕は現在撮影の最小構成が初代kissD+EF−S18−55ISですがもう少しコンパクトにしたい場合にG1〜G5程度の大きさのカメラがあったらなと思っています
G1は方吊りなのでG2〜G5でしょうけど実際使うのにはG7以降かなとかなかなか良い機種がありません
G3かG5で手振れ補正があれば即買いなのですが・・・
G2もカッコいいじゃん
書込番号:12658484
1点

G3やG5もいいですよね。
でも、以前のG2_Silverのあとの少しのあいだG5を使ってみましたが、
プラスチックのような(実際の材質は知りませんが)質感がイヤで
結局G2_Blackに戻ってしまいました。
ここらへんの好き嫌いは個人的な好みの問題でしかないのですが、
どちらにしてもG2でもG3/G5でも手振れ補正なんていらないんじゃないですか?
だって、フイルムカメラの時代はそんな補正機能なんてなくても皆さん写真撮ってましたし、
カーナビがなくても昔はドライブしてましたし、
携帯電話がなくても彼女とデートのアポイントは取れてましたしね。
なんでも便利になると人の感覚がマヒしてきて、人の心構えがダメになっていってしまいます。
手振れ写真も、その時にレンズが見た世界がそういう写真なんだという受け取りかたをすれば
絵に罪はないでしょう。
ぜひこれからもG2/G3/G5も使いましょうよ!!
書込番号:12663027
1点

そですね
NF−1+MDにFD500mm
マニュアルフォーカス、マニュアル露出ですぐにフイルム交換
サーキットでレーシングカーを追いかけていたのはほんの十数年前の事です
5コマ/秒だしフイルム巻き戻しがモーターで便利だななんて思っていました
1日15本ですげー撮ったと思っていたけど今ではたった540枚
それが今では5.3コマ/秒でスペックダウンでどうとか1日撮ると16Gがどうとか
すごい世の中になってしまいました
書込番号:12663398
1点

横から失礼します。オークションで滅茶安かったので買いました。使って「やった〜」と言う感じです。もう常時車の後部席に置いて、いつでもスタンバイです。
Power Shot SX20is を定価で買ったのが馬鹿みたい。もっと早くG2に出会っていたら・・・と思う毎日です。
皆さんの仲間に入れてください。よろしく!!!
書込番号:12953202
1点

IXY DIGITALにハマって集め始めて早いもので一年が過ぎ先月G2にたどり着きました、Gシリーズは、初ですね。
ヴィンテージカメラのあまりの安さで100台は、超えてしまった・・・。そんな中でもG2の存在感は、強烈ですね。
大体想像がつ400万画素カメラ、ところがこのカメラ大きさがそうさせるのか構えた時の安定感が心地よい。
スマホで撮る一枚とG2で撮る一枚、思い入れが違うんですよね。何かビビッとくるものがあると写真にもその気持ちが入るというか。
G2は、その気にさせてくれるカメラですね。結局予備にもう一台探して2台になってしまいました。
IXY DIGITAL3000もいいカメラで綺麗に撮れますがG2で撮れた写真なんか違う気がする。
パソコンでブログ程度なら400万画素あれば十分ですね。もしかしてこの頃のデジカメが面白いのかも。
IXY DIGITAL 300aも捨てがたい。 Power Shot A80 400万画素 も同じような写真になるのだけど何か違う。
G2には、何か魅了される不思議な力がある。と感じました。ブラックも欲しいなぁ・・・・・
書込番号:18560271
3点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
昔のデジカメを最近買いだしまして、先日中古でG2を購入いたしました。
とてもきれいに写せ、大変満足してます。
レンズアダプターをつけようと思い、ネットで検索をしていたところ、
G2使用者では、ハクバ社のCLA-C431をつけるのが通であるという文章を見ました。
きっと当時は、どこでも手に入れられたのでしょうが、どこをさがしても見つけられません。
手に入れられる場所を、どなたかご存知でしたら教えていただけないでか。
よろしくお願いします。
0点

通かどうかは私にはわかりませんが、
ケンコーのDC-B3を
ヨドバシの秋葉で見た事があるような気がしました、
確かではありませんが。
プロテクターしか付けた事ありませんけど、
ケラレと言うより、
反射して青色の影?が写ってしまった事があり、
内側を黒く塗りましたけど。
書込番号:7571645
0点

早速の返信ありがとうございます。
ケンコー社のものは時々見かけます。
ハクバ社のものを求め昨日も、新宿・池袋・秋葉原
さがしましたが、見つかりませんでした。
オークション等でもG2本体とのセットでの出品はありますが、
CLA-C431単体での出品は見かけないんですよね。
どこのでもよさそうですが、ハクバ社のものかっこいいんですよね。
どなたか、単体で出品してくれないでしょうか。
書込番号:7575095
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2
普段はGR-Dでスナップしておりますが、この前『じゃんぱら』のショーウインドにG2が並べてあり、9,800円と値段が付いておりました。傷は殆どなく、あまり使用されていない様な外見を見て即買いしてしまいました。
師匠が6年前に9万円近い値段で購入し、未だサブカメラとして使用して「良いカメラだ」と言っている事もあり購入にいたりました。
カメラに興味のない人からすれば、今となってしまえば400万画素のカメラに当時9万円、6年経過後に9,800円の値段が付いていることに驚きだと思います。
考えようによっては9800円で30Dと同じバッテリーが付いたカメラが買えたと言う事ですが、ガンガン撮影に使うつもりです。
知らない人から見れば今更400万画素のカメラを何で買うのと言うことですが、師匠も曰くRAW画像も撮影できF2.0の明るいレンズは最高!(私も同感です。)
GR-DのRAWは書き込みがかなり遅い事とデジ一がキャノンの為、殆どRAWでは撮影をしておりません。GR-Dも非常に良いカメラですが、最近はG2もカバンに入れて両方で撮影を楽しむ毎日となっております。
まだまだ、活躍できるモデルだと思います。
1点

ご購入おめでとう御座います。
確かに今更400万画素って感じもしますが、我が家には2台有ります。
何故かというと結婚前に私と相方と互いに1台ずつ購入していましたので。
私のはブラックなんですが、これが私にとり初デジタル機でしたのが最近では滅多につかなくなり記念にとっておこうと思います。
相方はまだまだ頑張ってF11とG2を使い分けています。ポスターカードや年賀状にするには全然問題のない画像ですね。
画質については後にゲットしたG5よりも好いような気がしています。
では。
書込番号:6646388
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





