PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外装変更可能?

2002/03/25 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

クチコミ投稿数:1895件

3月3日のひな祭りに本体&128MのCFを7万円で購入しました。
大喜びで外に持ち出したところ、あまりの軽さに手を滑らせ
さらに受け止めようとした足でけりを入れてしまい、
転がったG-2は全体に擦り傷、液晶ヒンジ下にひび割れという、
とほほな姿になってしまいました。
幸い撮影には支障が無いので、しばらくはこのままで
使っていこうと思いますが、今後修理に出す際にブラックの
外装(プラスチック部分のみで可)に変更できたらいいな、
などと思いつきました。
オリンパスの一眼レフカメラは、修理の際のパーツ変更ができた
のですが、キャノンのサービスでは可能でしょうか?
皆様の情報、ご意見、よろしくお願い致します。

書込番号:618242

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/25 21:12(1年以上前)

それはそれは大変でしたね ご質問の件に関しては こちらの方が・・
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/index-j.html

書込番号:618341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 21:34(1年以上前)

ご愁傷様です。
やっぱり、黒は無理じゃないですか。あれ限定品だから。
D30は液晶の下にCMOSがあって、落としたときに液晶が割れて、Canonのサービスセンターに持っていったら、液晶だけじゃなくてCMOSも壊れてて、修理費約10万かかった。ってCAPAに載っていました。Bodyのひび割れぐらいならいいけど、CCDも交換なんてことになったら大変ですね。

カポさんへ、
あんなので良かったんですか。もっと撮ってくればよかったですね。
じゃ、もう一枚UPしておきますか。
ああいうときは3倍ズームじゃ足りないね。5倍はないと。

書込番号:618398

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/25 22:03(1年以上前)

端光3号さん
どうしてもブラックというのなら 分解して自分で塗るという手も・・

>おきらくごくらくさん
2枚目も確認済みですよ。確かに3倍じゃキツイよね。
テレコン付きのスペシャル仕様じゃなきゃね!
sansinさんがMZ2で横浜の夜景を撮ってられたの 見ました?
3枚目の真ん中の娘のお腹が・・ 気になる(笑)
あっ それと 私は「おねえちゃん」は撮りません。見るだけですよ。

書込番号:618476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/25 22:37(1年以上前)

それにしても、同じ3月3日に購入したんですが、すごく安く購入されましたね。私は、本体だけで税込み9万数千円になりました。ポイント13%つきましたが。

カポさん、3枚目があるんです。実は・・・
sansinさんの写真は見ました。
おなかそんなに気になります?
(-_-;ウーン。写真にはないけど、FUJIの人の方が、気になる。
何がって、ナイショ。(^-^)
駄レスです。ゴメンナサイ m(_ _)m

書込番号:618549

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/26 00:15(1年以上前)

たった今、追加させていただきました。

書込番号:618860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/03/26 09:10(1年以上前)

カポさん、おきらくごくらくさん、sansinさん
返信どうもありがとうございました!

やはり商品のことはメーカーに直接聞かなくちゃいけませんよね
早速キヤノンにメールしてみようと思います。
本体塗り替え、ちょっと考えています。バイクなんかはよく自分で
塗り替えていますし。でも純正パーツのクオリティにはかなわないですね。
実はこのG2、結納返しでして、妻が必死になって価格交渉してくれたおかげで
ここまで安くなりました。(自分用にもD-Xなんか買っていましたが)
そんなG2をあっというまに傷物にした私に、今妻の視線は冷たいです。

有意義な情報をどうもありがとうございました。
いい写真、たくさん撮って、信頼回復を図りたいと思います!




書込番号:619388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームがおかしくなりました

2002/03/24 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 タンク君さん

光学ズームが撮影モードで広角、つまり、収納されなくなりました。
どうしたらいいでしょうか?
手引き書にかいてある原因と違います。

書込番号:615516

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/03/24 19:56(1年以上前)

それは故障したということではないでしょうか?

書込番号:616145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/24 22:14(1年以上前)

>光学ズームが撮影モードで広角、つまり、収納されなくなりました。
撮影中にワイド端にしたとき、レンズが収納されないというのであれば、
普通です。
私の、G1&G2もワイド端では少しレンズが繰り出されています。
電源を落としても、レンズが収納されないのであれば故障じゃないでしょうか。
ちなみに、ワイド端、テレ端で一番レンズの繰り出しが大きくて、12.5mm辺りが一番繰り出し量が少ないようです。

書込番号:616432

ナイスクチコミ!0


スレ主 タンク君さん

2002/03/24 23:20(1年以上前)

声明さん、おきらくごくらくさん、レスありがとうございます。
実はG2を久しぶりに使ったので、広角のときはレンズが完全に
収納されているとばかり思っていたのですが、ひょっとして
勘違いのような気がしてまいりました。つまり、撮影する
時はレンズはつねにとびでてるようなきがしてまいりました。
ほんと、くだらない質問でしたね。落としたことがあったので
ひょっとしたらと思ったのです。

書込番号:616604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G2ブラック買いました

2002/03/24 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 よよ08さん

昨日、秋葉原にて買いました。1ヵ月ここをきっかけに勉強しました。皆さん ありがとうございました。

書込番号:615160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G2はWebCAMとして使用できるのか?

2002/03/23 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 たこたこ1964さん

こんにちは。はじめまして。ところで質問なんですがG2をWEBカメラとして使いたいのですが、どなたか使えるドライバーまたは操作方法を知っている方がいたらお願いします。キャプチャーカードは使えないので(スロットの空きがない)付属のUSBケーブルを使ってWEBに接続したいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:613532

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/03/23 15:37(1年以上前)

・・・すなおに、USBカメラ買いましょう

書込番号:613615

ナイスクチコミ!0


うにてんさん

2002/03/23 18:22(1年以上前)

こら康平なんですか、その口のきき方は
母さんはそんな子に育てら覚えはありません。
まじめに答えなさい!

書込番号:613868

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/23 18:27(1年以上前)

康平って誰ぇ?
育てらってなに?
モウロクしてる?

書込番号:613876

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/23 22:30(1年以上前)

いや、真面目にそうなんですが。
「あの時、僕を捨てたあなたにそんなことを言える権利はありません!(滝涙)」
いやあ、まあ、PCから撮影ができるので、そのような機能が用意されていても、まあ不思議とは思わないのでしょうが・・・。
十万円近いカメラを、そんな用途に?って思います。

書込番号:614314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/03/24 00:09(1年以上前)

庸平さん。そうだったんですか...
そんな暗い過去があったんですね。

書込番号:614572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

記録画素数と圧縮率のバランス

2002/03/23 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 中年スキーヤーさん

最大でA4までの印刷を前提としてですが、記録画素数をL(ラージ)で
圧縮率をファインに設定した場合と、記録画素数をLM(ミドル1)で圧
縮率をスーパーファインに設定した場合では撮影可能枚数が同じぐらい
でが、どちらの方が良いのでしょか。

書込番号:613164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/23 10:51(1年以上前)

カメラとプリンターが有れば、自分の目で、確かめるのが一番です

書込番号:613208

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/23 15:43(1年以上前)

画素数とはなにか、を考えて見ましょう。

書込番号:613625

ナイスクチコミ!0


庸平noさん

2002/03/23 19:18(1年以上前)

庸平

書込番号:613958

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/23 22:33(1年以上前)

なにさ?

書込番号:614320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Exif情報

2002/03/23 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 3人の子持ちさん

付属ソフトでRAWを現像すると、Exif情報が消えてしまいます。
現像したTIFFやJPEGなどに、RAWファイルのExif情報を書き込む方法は
あるのでしょうか?

皆様はどうされているのですか?

ご存じの方、宜しくお願いします。

書込番号:613499

ナイスクチコミ!0


返信する
kazutokuさん

2002/03/23 18:38(1年以上前)

kazutokuです。
シェアウェアとなってしまいますが、BreezeBrowserでは変換後のファイルに
Exif情報を書き込めます。一度試用してみてください。
レジストしなくとも12画像までは表示・処理できるはずです。
日本語のヘルプはうちのHPにおいてあります。

http://www.breezesys.com/BreezeBrowser/index.html

書込番号:613896

ナイスクチコミ!0


スレ主 3人の子持ちさん

2002/03/23 21:51(1年以上前)

kazutokuさん、
ありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:614233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング