※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 23:26 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月1日 20:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 18:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 08:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月1日 00:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月31日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


はじめまして。G2を購入してもうすぐ1か月になります。
付属ソフトでRAWを現像すると、Exif情報が消えてしまいますよね?
現像したTIFFやJPEGなどに、RAWファイルのExif情報を書き込む方法は
あるのでしょうか?(違うソフトを使えばいいのかな…?)
ご存じの方、宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2




2002/02/01 02:10(1年以上前)
キヤノンのG2はマニア向けです。
たしかにきれいに写るようですが、それは細かい
マニュアル設定をやって初めてでる結果です。
「カメラ」として作られていますのでかなり扱いが難しいです。
バッテリはよくもつようですけどね。あと高いですしね。
初めてでしたら近く電気屋さんなどで相談してみてください。
ただ複数の店でいろいろ聞いてみた方がいいと思います。
とんでもない店員もいますから…
あと全体的な傾向として”なんとかカメラ”というカメラ屋系のお店では
店員が詳しいのはいいのですが、自分の好きなカメラを勧める事が多いです。
いろいろ聞いて回って最終的には自分自身で選んであげてください。
いくら高性能でも自分が気に入らなければいずれは使わなくなってしまいますからね。(経験者談)
書込番号:506324
0点

とりあえず200万画素クラスで
特売や型落ちなどの安いものを購入して使ってみる。
使ってるうちに機能や操作性で不満点が出てくるから、
その時点で自分に合ったカメラを探せば
そんなに迷わないはず。
案外、最初に買ったカメラで満足できたりするものです。
書込番号:506549
0点


2002/02/01 07:47(1年以上前)
G2はオートでも綺麗に撮れますよ。
誰でも最初は初心者ですから、G2を使い倒して中級者?を目指すのも
一つの方法かも。
デジカメですから現像代やフィルム代を掛けずに勉強・実地訓練できます。
書込番号:506557
0点


2002/02/01 19:09(1年以上前)
簡単にも撮れるし、使っているうちにいろいろとやりたくなるカメラだと思いますよ。レベルアップしたい初心者にお勧めかも。
書込番号:507358
0点


2002/02/01 20:59(1年以上前)
G2いいカメラですよ。ホントに。
欠点をあげるとすると、起動が遅い、重い、でかい。
カバンに入れて持ち歩き、気軽にスナップを撮りたいという使い方には
あまり向かないかもしれません。
そういう人にはS40をすすめますね、私は。
撮像の評価も高いし、G2よりは軽いし、安いし。
いかがでしょう?
書込番号:507574
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


おとといG2買っちゃいました。今まで使ってたファインピクス1500に
くらべると、使いごたえありますねぇ。
デカいのを除けば満足してます。
購入時お金が足りなかったので、専用のソフトケースは買わなかったんです。
友達からもらった「モンベル製カメラポーチ」があったんで、それを使おうと
思ってたんですが、G2デカすぎて入りませんでした。
で、ウェブで探したんですけど、Loweproが有名みたいですね。
あと
http://www.aaa1.co.jp/camera/catalog/accesary/swp/swp_61/index.html
も気に入りました。
みなさん、ほかにお薦めのG2用入れ物ありましたら情報の
書き込みお願いします。
0点


2002/02/01 01:11(1年以上前)
エレコム
http://www2.elecom.co.jp/shohin/DGB-004BU.html
のカメラケースにセミハードタイプがありました。
サイズ合うかどうか未確認ですが…
書込番号:506207
0点


2002/02/01 10:33(1年以上前)
エルコム ハードケースはサイズOKですよ。
純正のケースは安心できません。留め口がマジックテープですしね。
エルコムはハードケースなのでかなり安心です。
書込番号:506693
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2




2002/01/29 22:18(1年以上前)
ここでチェックされてはいかがですか。掲示板にコルクを内張する等、面白い方法が載っています。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1272/g2/clubg2.htm
書込番号:501454
0点



2002/01/30 14:04(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:502673
0点


2002/02/01 08:21(1年以上前)
ハクバの43mmアダプターの場合、オリンパスのC−1400シリーズについているレンズキャップがどんぴしゃりでした(同じ43mmだから当たり前なんですが)。ただ、当然ながら「OLYMPUS」と書いてありますので見た目はちぐはぐですけど・・・
書込番号:506595
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


1/15sec.がホールディング出来ない方はくだらない噂を流さず、他社のデジタルカメラをお使いください。
オートモードは初心者のためのモードではありません。
絞りを開けきることは通常「開放」といいます。
0点

まず、何に対しての返信かわかりません。
自称「お客様相談センター」を名乗るなら
掲示板の使用マナーぐらいは配慮してください。
お客様の言葉に「くだらない」などの形容詞を冠するのも
キヤノンとしての企業イメージを損ないます。
キャノンはお客様の撮影指導にも積極的に取り組んできた会社ですので
あなたのような社員はもし居ても即刻ついていけないでしょう。
書込番号:503309
0点


2002/01/31 12:10(1年以上前)
この手の訳の分からない内容のものは、出所があやしいのでは?
本当にCANONからとは思えないなあ。
相手にしないのが一番かな。
書込番号:504626
0点


2002/02/01 00:48(1年以上前)
そうですね。
もし社員ならば、ちゃんと説明できるほど理解してなくて、ストレスためて苦情を吐き出しに来たのでしょう。(他人に説明するのって、その人が何が判らないのかが判るほどの知識を必要としますから。でないとマニュアル復唱の繰り返ししか出来ないでしょうし)
でも、どちらかというと、イメージダウンが目的の書き込みのような。
書込番号:506147
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2


デジカメというよりプリンターの質問になってしまいますが
G2で撮った写真をEPSON(PM800C)のロール紙100MMで印刷する場合画像のサイズをどのようにしますか。また印刷するソフトは何がいいですか。
教えてください。
後、フラッシュを今後買おうと思っていますが220EX,420EXの違いや、その他にいいフラッシュ(G2で使用可のもの)があれば教えてくださいお願いします
0点

とりあえず、エプソンのプリンターについてくるソフトで印刷するのが、
ロール紙の場合は簡単だと思います。
もしくは、アルバムタイプのソフトで、印刷にロール紙を対応としているもの。
220EX/420EXの違いはいろいろあります(^^;
発光部の角度を変えられない&照射角固定&光量は小さめ、
というのが220EX。
420EXは照射角はズームで変わります。
書込番号:498671
0点


2002/01/29 15:02(1年以上前)
デジカメde同時プリント愛用してます。
グッドです。お勧めします。
書込番号:500629
0点



2002/01/31 12:50(1年以上前)
ありがとうございます
早速試してみます
書込番号:504688
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





