PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

G2 vs E5000

2002/01/09 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 E995Manさん

キャノンのG2とニコンのE5000とを迷っています。
いろいろな機能よりも、解像性や発色などなどの、とにかく「画のきれいさ」を追求したいのです。主に風景や花を撮りますが、なかでも沖縄の強烈な日差しの島の風景や海をきれいに撮れたらうれしいのです。
(現在E995を使用しています。)
G2は、画素数は400万で、E5000には及びませんが、画素数でははかれない美しさがあると聞きます…。あと、RAWも使えるし。
(ところで、RAWは、パソコンで「現像」とやらを行うと、結局はTIFFとかの巨大ファイルで保存することになるのでしょうか?)
諸先輩方、アドバイス宜しくお願いします!
(同じような質問をE5000の掲示板にも書かせていただきます。)

書込番号:462553

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/01/09 01:07(1年以上前)

G2ユーザです。
RAWは、現像ソフトで一般的なファイル形式(jpegやtiff等)を選択でき、現像後は、そこで選択したファイル形式として保存されます。

あと、ここの掲示板は全部同じ物なので、別のメーカやカメラのところから書き込んでも、同じところに書き込まれます(見るときは機種別やメーカ別に表示されるだけ)
同じ文章を、別の掲示板に書き込むのもマナー違反なので、どちらか削除した方が好ましいと思えます。

書込番号:462665

ナイスクチコミ!0


イオスー1さん

2002/01/09 11:30(1年以上前)

G2と、F707のユーザーですが、400万画素も500万画素と比べて素人には、優劣の判定は出来ません。
私は、EOSの資産がありますのでG2を使っているだけです。
995Manさんが、E995の資産が使えれば、E5000が良いと思います。しかし3万円の差は何かを良くお考えの上、納得して購入すれば良いのではないですか。。
いずれ、キャノンからも500万画素が出るでしょう。

書込番号:463069

ナイスクチコミ!0


39さん

2002/01/14 01:42(1年以上前)

G2とF707をお持ちの方がいらっしゃいましたので、申し訳ありませんが割り込みで質問

させてください。

G2とF707の優劣について、簡単に紹介していただけないでしょうか?
例えば、AFの速さや正確さ、露出の正確さ、人物を撮影するときの背景のボケ具合等の

違いが知りたいと思います。(AF, ボケはF707の方が有利かと勝手に思っています。)
F707の方が白飛びし難いような事を雑誌の記事で読みましたが、そのあたりは如何でし

ょうか?
G2のISO 50で撮影したものと、F707のISO 100で撮影したものではどちらのノイズが気

になりますか?

400万画素も500万画素と比べて、素人には優劣の判定は出来ないということです

が、G2とF707で撮影したものをA4サイズにプリントして比較した場合でも差はでないの

でしょうか?L版だと全く違いは分からないのでしょうか?

色々書きましたが、お手間を取らせない程度で結構ですので教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:471468

ナイスクチコミ!0


イオスー1さん

2002/01/17 12:23(1年以上前)

39さん、今日は、お返事遅れて申し訳ありません。

比較の件、文献的考察なしで、私の経験のみでお話しますと、、AFの早さは、707が上のような感じです。事に、暗いところでは抜群です。露出の確率はG2が平均的で上。707にはバラツキがある。背景のぼけは、同じ明るさ、焦点距離同じなら、変わらないように思えますが、やや707が良いかな程度。白飛びは両機種ともあります。50,100でのノイズはG2が良い。707は暗い部分
に目立たないが出る。A4では両者同じ。私には違いが解りません。2Lは全く同じと思います。カメラとしてG2は完成されていますが、707はデジタルの楽しさ、夢があるカメラと思います。

書込番号:476543

ナイスクチコミ!0


39さん

2002/01/18 01:13(1年以上前)

イオスー1さん、大変貴重な回答感謝致します。

実はG2も検討していたのですが、F707の購入に傾きかけていたところでした。値段ほどの差はないだろうけれどもF707の方が良いのでは?、と思っていたのですが、G2の方が優れている部分も少なくなさそうですね。
再度検討し直したいと思います。
有難うございました。

書込番号:477700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影について

2002/01/16 10:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

G2の購入を考えていますが、その前に教えていただきたいことがあります。
1.一定時間ごとに撮影するインターバル撮影は出来ますか。
2.インターバル撮影時にリモコンでズームを動かすことは出来ますか。
3.リモコンで通常撮影から、インターバル撮影への切替などは出来ますか。
よろしくお願いします。

書込番号:474586

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/01/17 19:46(1年以上前)

インターバル撮影は、たぶん、PCとUSB接続したときのみ使用できたと思います。
リモコンでズームはもちろん可能です。ただ、インターバル撮影時に可能かどうかは、ちょっとやってないです。

書込番号:477090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G2レンズの質問

2002/01/15 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 KAWASUMIさん

ハクバのフィルター52MM用を買いました
レンズをこれからそろえていこうと思ってますが
レンズは通常のカメラようでもOKですか
ケラレを生じないでしょうか
お勧めのレンズ等あったら教えてください

書込番号:473767

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/15 13:46(1年以上前)

誤解していたらごめんなさい。

レンズの交換はできないのではないでしょうか。

書込番号:473778

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/15 22:28(1年以上前)

フィルターのことだと思います、たぶん。  (^^ゞ

であれば、銀塩カメラ用ので大丈夫です。

書込番号:473931

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/15 22:56(1年以上前)

コンバージョン・レンズのことじゃない?
でしたら、純正がいいのでは。
http://www.canon-sales.co.jp/Product/digicam/ps-g2/g2_product04.html

書込番号:473964

ナイスクチコミ!0


mkn3さん

2002/01/16 04:39(1年以上前)

ここで研究されることをお薦めします。
http://kazutoku.cside21.com/G2data/index.htm

書込番号:474324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

製品の購入紹介について

2002/01/14 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

先輩の書き込み情報もいつお楽しで、しかも知識の深さには貫目逸するばかりです。私もこの度G2を購入し初歩ながらも活用していますが、外付けのフラッシュが欲しくなりました。通販で購入できるところがございましたらまことに勝手ですがご紹介くださいませんでしょうかお願い申し上げます

書込番号:472513

ナイスクチコミ!0


返信する
私もG2ユーザですさん

2002/01/14 21:35(1年以上前)

通販が初めてなら、まずはメジャーなところからいったほうがいいかもしれませんね。私もG2は通販でした。
メジャーなところといえば、ヨドバシ、さくらや、カメラのキタムラ、マップカメラといったところでしょうか。
あとはいろいろとあると思いますが、それぞれ値段も違います。
通販は信用が重要ですね。
評判の善し悪しは届くまでやきもきしなきゃならないので大切です。
具体的な店名はだせませんが、ここの掲示板などを巡っていけば
そのあたりのことはだんだんとわかってくると思います。
近道としては、ヤフーなどでG2関係の掲示板を検索するのが
いいかと思えます。
デジカメ関連はいいですが、G2のフラッシュとなると一眼レフの
アクセサリーに入っているかと思えますので。
フラッシュ(スピードライト)としては、
定番の420EXでしょうね。

書込番号:472954

ナイスクチコミ!0


デジカメオさん

2002/01/15 20:08(1年以上前)

私もデジカメを通販で買いました いろいろなSHOPで今まで数多く購入してきましたがやはり信用が第一ですね 私は、ON LINE.COMが個人的にお勧めです 納品・対応の速さは、ピカイチです

http://homepage2.nifty.com/takeshige/framepage2.index.htm

メモリーでしたらアキバオーかなぁ・・・

書込番号:473803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G2を買おうとしているんです。

2002/01/12 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 G2ほしいさん

私はキャノンのフラッシュ380EXを持っているのですが、G2に使えるのでしょうか?

書込番号:468702

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/01/12 21:39(1年以上前)

EOS用スピードライト220EX/380EX/420EX/550EXに対応しています。

http://www.canon-sales.co.jp/Product/digicam/ps-g2/g2_product04.html

に記載されていますよ。

書込番号:468772

ナイスクチコミ!0


G2maniaさん

2002/01/15 00:29(1年以上前)

最近G2を買って、実際にその組み合わせで使っていますが問題ないですよ。

書込番号:473424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズアダプタの相性

2002/01/12 11:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 my cameraさん

キャノンのコンバージョンレンズアダプターにraynoxの望遠や広角レンズが取り付けられるでしょうか?Raynoxはraynox専用のコンバージョンレンズアダプターでないと駄目なんでしょうか?CanonとRaynoxは共用性がないのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:467902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/01/13 01:36(1年以上前)

画質を考えたら、純正をお勧めします。
あきてもオークションで売れば、高値がつきます。

書込番号:469375

ナイスクチコミ!0


kazutokuさん

2002/01/13 01:56(1年以上前)

またまた、kazutokuです。
キヤノンのアダプターは58mmですが、レイノックスは52mmのアダプターに
対応しています。ですから、レイノックスはキヤノンのアダプターにはつき
ません。レイノックス、ケンコー、ハクバが52mmのアダプターを出していま
すので、こちらを利用します。レイノックスでなくとも52mmであれば大丈夫
です。確かに純正は無難だとおもいます。

ワイコン・テレコンの一覧です。ご利用下さい。
http://kazutoku.cside21.com/G1andG2/telewide.htm

書込番号:469419

ナイスクチコミ!0


スレ主 my cameraさん

2002/01/13 13:22(1年以上前)

再度の貴重なレポート本当に助かっております。色々と悩みましたけど、やっぱりレンズに限っては純正に勝るものは、ないようですね。
本当に有難うございました。

書込番号:470156

ナイスクチコミ!0


arerenoreさん

2002/01/14 03:01(1年以上前)

でも、純正ワイコンってメチャクチャかっこわるいんですよね。
あれをつけて街へ出る勇気はないなぁ・・・

kazutokuさんのページにもハクバのワイコンの写真はないんですね。
今度ご協力もうしあげます。52mmの買いましたので。

書込番号:471621

ナイスクチコミ!0


kazutokuさん

2002/01/14 20:58(1年以上前)

arerenoreさんへ
kazutokuです。ありがとうございます。なぜか、ハクバのワイコンの
画像は投稿されていません。よろしくお願いいたします。

書込番号:472897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング