PowerShot G2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月20日

  • PowerShot G2の価格比較
  • PowerShot G2の中古価格比較
  • PowerShot G2の買取価格
  • PowerShot G2のスペック・仕様
  • PowerShot G2のレビュー
  • PowerShot G2のクチコミ
  • PowerShot G2の画像・動画
  • PowerShot G2のピックアップリスト
  • PowerShot G2のオークション

PowerShot G2 のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ストラップの通し穴がせまい

2001/11/13 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 EOSkisskisskissさん

同梱のストラップじゃしょぼいのでキャノンのEOS用のストラップを取り付けようとしたらせまくて通らない。
無理矢理押し込んだり切り込み入れたり苦労しました。

書込番号:373746

ナイスクチコミ!0


返信する
ななちゃんのお父さんさん

2001/11/13 22:31(1年以上前)

同感です。

書込番号:373995

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/11/14 03:26(1年以上前)

エツミというメーカーから「エツミ三角リング」というのが出てます。
カメラ専門店で200円くらいで売ってます。
「ネックストラップやハンドストラップがカメラの吊り金具に直接通せないときに、このリングで取り付けます」て書いてあったと思います。
これだと太い物でも通せますが、、どうなんでしょう。

書込番号:374417

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSkisskisskissさん

2001/11/14 09:38(1年以上前)

無理矢理通しちゃったのでたぶん必要無いです。

書込番号:374576

ナイスクチコミ!0


higa33さん

2001/11/14 15:36(1年以上前)

どっとこJPさん、「エツミ三角リング」ってG2のリングの穴、通りそうですか?
普通のカメラの吊り金具用の穴に比べると、G2の穴は半分くらいしか無さそうなんですが・・・。

書込番号:374961

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/11/14 20:02(1年以上前)

通ると思います。というか、明らかに通ります。
「三角リング」は、細い針金状の物を三角形に、
ぐるっと巻いてあるヤツなので、かなり細い穴でも
通ります。針金状でも、もろ針金じゃないので、
強度もありそうです。

ただ、これを付けて、本体に擦り傷がつかないのかなあ、
なんて思いました。

気にしすぎかな。

書込番号:375314

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/11/14 20:10(1年以上前)

あれ?ひょっとして、勘違いしてたかも・・・。

higa33さんが仰ってるのは、
G2に初めからついてる、リングを取り外して、
その穴に、取り付けると言うことなんですね?

そうなるとちょっと微妙です。
私は、G2持ってないので実験できませんが、
実際やってみるしかないかな〜と言うくらい、
微妙です。

あやふや情報ですみません。

書込番号:375324

ナイスクチコミ!0


higa33さん

2001/11/15 08:50(1年以上前)

おっしゃる通り、あの吊り金具をとって付替えようと思ってました。
・・・が、昨日会社帰りにヨドバシへ行って店員に聞いたら、展示のG2を持ってきてくれて比べたら、入りそうもありませんでした。
その代りにわかったのは、G2の金具にさらに金具で繋ぐ場合、キズ防止用の皮製の保護が売っているとの事でした。
やはりこれを使ってやるしかなさそうですね。

書込番号:376110

ナイスクチコミ!0


有馬ぐるさん

2001/11/15 12:56(1年以上前)

比較的高級なストラップ(ARTSAN&ARTISTとか)であれば、キズ防止の皮が一体になったものがあると思います。

書込番号:376327

ナイスクチコミ!0


higa33さん

2001/11/20 14:24(1年以上前)

ARTISAN & ARTISTの250ってやつ、ゲットしました。
なかなか高級感があっていいモンです。
銀座の銀一カメラで\4,500ちょっとでした。

書込番号:384240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレコンの事

2001/11/20 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 まっちゃんの父さん

ソニーのDSC−S50サンヨーのMZ−1を使っていますが
G2の購入を検討しています
G2に使える2倍以上のテレコンバーターというのは
あるのですか もし使っている人がおられたら
その使用感など教えてください

書込番号:384129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2001/11/18 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

キャノン製のpower shoto G2,ソニーのDSC-S85,オリンパス製の
C-4040 ZOOMの次の二点についてご存じの方はお知らせください。
   合焦時間とタイムラグの時間をお願いいたします。

書込番号:380909

ナイスクチコミ!0


返信する
んんんんんさん

2001/11/18 13:28(1年以上前)

このような書き方をされると。知っていても教えたくなくなりますね。
教えを請う謙虚さが全く感じられない。
全くお役所仕事の延長。。。もしかして本当にお役人?

書込番号:380923

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/11/18 18:50(1年以上前)

今日、また同僚と白鳥撮影に行って来ました。
G2と3040Zと2100UZの3機種を使いました。

このとき思ったんですが、シャッター半押しでピントが合ったと青ランプがつくまでの時間が
一番トロかったのがG2でした。

オリンパスの2機種はどちらも同じくらいで、かなり速かったです。

オリンパスを使ったあとG2を使ったら、あれ?っていう感じでした。

でもシャッタータイムラグは、聞いた話ですが、この3機種中では
一番速いそうです。その点は使ってみてあまり実感はありませんでした。

すみませんが、ソニーはよくわかりません。

書込番号:381324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

G2が大特価

2001/11/09 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 カメ3さん

ヨドバシドットコムで79800円の15%ポイント還元中!!

書込番号:367270

ナイスクチコミ!0


返信する
IS300さん

2001/11/10 13:58(1年以上前)

でもポイントを受けるのはヨドバシカメラの店舗に直接行かないと使えないんだな。。。四国在住の僕にはつらいとこです。

書込番号:368248

ナイスクチコミ!0


王子さん

2001/11/10 14:47(1年以上前)

げげげ、ヨドバシドットコムで2日前に注文したばかりなのに、
もう1万円も下がっちゃった。
キャンセルか返品して注文しなおそう(泣)

書込番号:368308

ナイスクチコミ!0


ぐ〜ぐ〜さん

2001/11/11 17:25(1年以上前)

期間(二日間:11月10,11日)・数量限定だったので、速攻(10日0時3分)で注文し、
11日13時に手元に来ました(*^_^*)
先月Nikon COOLPIX995を売って、G2が安くなるのを待っていました。
ラッキーでした。

書込番号:370247

ナイスクチコミ!0


王子さん

2001/11/11 18:36(1年以上前)

ぐ〜ぐ〜 さん
あら?16日までじゃないんですか?
http://www7.yodobashi.com/shopping/promotion.jsp?oid=1636856

書込番号:370337

ナイスクチコミ!0


toshiですさん

2001/11/11 20:11(1年以上前)

僕もヨドバシドットコムで金曜日の深夜に注文し本日届きました。
消費税抜きで69000円弱ですよね。安い!
今、充電中です!イクシデジタル300からの買い替えですが、本格的なデジカメが欲しかったのでとても楽しみです。

書込番号:370483

ナイスクチコミ!0


ぐ〜ぐ〜さん

2001/11/12 08:13(1年以上前)

_(._.)_ 王子さん、皆さん失礼しました。
11/9付けのヨドバシからのメールは二日間限定と書いてあったのですが、
いつのまにか16日迄になっていますね。ごめんなさい。
好評のようで、現在は在庫が無く「お取り寄せ」になっていました。
早速使っているのですが、もう調子が悪いです(^。^;)
撮影後電源を切断しても、レンズが戻らないのです。手で押し込んでいます。
個体障害と思いますので、早速入院させます.(/_;)

書込番号:371349

ナイスクチコミ!0


innocent_lieさん

2001/11/15 22:19(1年以上前)

「お取り寄せ」となっていたのでいつ届くかやきもきしていたのですが、14日に入金して15日には発送通知が来ました。今のところほっ。あと一日です!

書込番号:376991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2001/11/14 13:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

液晶ON、構図をあれこれ変えて撮っていたら、100枚ほどでバッテリーマークが付いた。
意外に早い。
ストロボは外部ストロボを使っているんだけど。
やっぱり、液晶&バックライトが最も電気を食うのかな?

書込番号:374792

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2001/11/14 15:07(1年以上前)

撮影間隔が1分ぐらいだとしたら100分は液晶表示されているわけで、「悪」でなく「良」判断してもいいぐらいだと思う。
液晶オフならかなりいけそう。

書込番号:374916

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/15 15:02(1年以上前)

デジカメで一番電池を消費するのは液晶&バックライトなので
そのぐらい持てば良い方だと思いますよ。

書込番号:376461

ナイスクチコミ!0


いくおさん

2001/11/15 21:56(1年以上前)

うん 十分だと思うよ

書込番号:376959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンターは???

2001/11/05 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2

スレ主 ななちゃんのお父さんさん

先日、G2を買いました。
プリンターを買い換えようと思っていますが、
今まではエプソンでした。
だけどやっぱりキャノンがいいのでしょうか?。
どう思います???。

書込番号:361116

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/05 23:36(1年以上前)

CD-R印刷が必要なければキヤノンがよろしいでしょう。

書込番号:361136

ナイスクチコミ!0


どっちでもさん

2001/11/05 23:39(1年以上前)

PM950CかF900、お好きな方をどうぞ。
デジカメメーカーにこだわろうとするのはなぜ?
関係ないと思いますが。

書込番号:361142

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/06 02:07(1年以上前)

デジカメのメーカーに合わせると言うのが買い替えを考えられている理由であ
れば、特に必要ないと思いますよ。

書込番号:361379

ナイスクチコミ!0


T-7000さん

2001/11/06 04:15(1年以上前)

印刷に時間が掛かっても画質に拘るならアルプスが1番です。

書込番号:361478

ナイスクチコミ!0


HIDDENさん

2001/11/06 08:27(1年以上前)

私の経験上インクが、色別の独立タンクの機械はお勧めしません。ストックが面倒だしお金がかかります。全色ストックをもつと5000円くらいかかります。一つのタンクに、全色入っているものは、2つストックを持っても3000円くらいです。1色がなくなると、交換になってしまいますが、写真の印刷の感じではそうそう無駄があるようには感じません。
CANONはずいぶん前の機械ですが、BJC-430、紙送りが調子悪くて気に入りませんでした。現在のEPSON PM-900Cはトラブルは皆無です。
私は最近出た、独立カートリッジでない、920Cの後継のEPSON PM-890C(だったと思う)をお勧めします。写真を印刷しても非常に早いです。

書込番号:361574

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/06 09:53(1年以上前)

キヤノンをお勧めする理由をもうすこし詳しく書きますと。

1、25年プリント
2、完全ふち無し印刷(ふち無し時にも解像度が落ちない)
3、超高速写真プリント
4、洗練されたデザイン

ただ、カタログの受け売りなので実際のところは定かではありません。(^^;

昔は圧倒的にエプソンが優勢でしたが、現在では印字品質に差は無いレベルで、この2社が機能やスピードで勝負している言ったところでしょう。

書込番号:361630

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななちゃんのお父さんさん

2001/11/06 14:14(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
買い替えを考えたのは、最初の写真画質の機種を使っています。
今まではモノクロ印刷しかなかったので余り考えていませんでした。
しかし店頭で最近のを見ると。。。思わず綺麗なのにびっくりしています。

確かに今は”綺麗”ではそれほど性能が変わらないのですね。

あとインクが独立がいいのか、一体がいいのかという話がありましたが、
わたしも一体型の方がいいような気がします。

どうもアドバイスをありがとうございました。

書込番号:361891

ナイスクチコミ!0


P3さん

2001/11/06 19:49(1年以上前)

さっきサンプルを見てきた限りでは、キヤノンの方がくっきりしていました。
印字速度もA4で2分対4分でキヤノンの勝ち。
普通紙の印字では、エプソンはやっぱり滲んでいました。

書込番号:362253

ナイスクチコミ!0


Nagasakikenさん

2001/11/06 22:12(1年以上前)

G2+アルプスMD5500で遊んでいます。
想像以上にきれいです。でも気絶するほど遅いです。
そこで通常使用のためBJS700を購入しました。
ためしてみます。

書込番号:362527

ナイスクチコミ!0


John Smithさん

2001/11/15 00:43(1年以上前)

PM-920Cユーザです。

私は優香のファンなのでEPSONを使っています。
Canonのプリンタも考えましたが、ランニングコストを考えると独立のインクカートリッジは不利なのではと思います。

書込番号:375803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G2」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2を新規書き込みPowerShot G2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2
CANON

PowerShot G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月20日

PowerShot G2をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

PowerShot G2で撮影した写真

by 使い道のないスナップ写真さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング