PowerShot G2 ブラック のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G2 ブラックのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G2 ブラックの価格比較
  • PowerShot G2 ブラックの中古価格比較
  • PowerShot G2 ブラックの買取価格
  • PowerShot G2 ブラックのスペック・仕様
  • PowerShot G2 ブラックのレビュー
  • PowerShot G2 ブラックのクチコミ
  • PowerShot G2 ブラックの画像・動画
  • PowerShot G2 ブラックのピックアップリスト
  • PowerShot G2 ブラックのオークション

PowerShot G2 ブラックCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月21日

  • PowerShot G2 ブラックの価格比較
  • PowerShot G2 ブラックの中古価格比較
  • PowerShot G2 ブラックの買取価格
  • PowerShot G2 ブラックのスペック・仕様
  • PowerShot G2 ブラックのレビュー
  • PowerShot G2 ブラックのクチコミ
  • PowerShot G2 ブラックの画像・動画
  • PowerShot G2 ブラックのピックアップリスト
  • PowerShot G2 ブラックのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

PowerShot G2 ブラック のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G2 ブラック」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2 ブラックを新規書き込みPowerShot G2 ブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めの保護フィルター・アダプター?

2004/02/21 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

クチコミ投稿数:31件

G2ブラックを愛用しもうすぐ2年になります。
ちょうど一年前、秋葉原に保護フィルター・アダプター・キャップの3点セットを買いに行きましたが、ブラック用のものは気に入った形のアダプターがなく、購入を断念しました。
以来3点セット購入計画はあきらめていたのですが、この掲示板で質問することを思いつき、ただ今書き込んでいるところです(^^)

私の個人的な好みでは、ラッパのような形になるものではなく、筒状にしたいのですが、お勧めのものはありますでしょうか。
ご教授くださいませ。

書込番号:2496914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまでもG2はいいんでしょうか?

2004/01/31 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

スレ主 ホワイトアウトさん

最近、G2の後継機としてIXY400を買いました(CFカードが共有できるので)が、Canonの販売員の人がこれは「いいんですよ!」と褒めていました。シャッターのタイムラグが難点でいつも苦労していたので新機種を狙っていたんですとが、いまだになにがいいのかわかりません(*_*;
メカ的な詳しいことはわかりませんがどうなんでしょう?
いまごろこんな質問してますが、どなたか教えてください。m(__)m

書込番号:2411498

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/02/01 00:42(1年以上前)

G2とIXY400を比べてってことですか?
G2の後継でIXY400では、マニュアル設定できる項目などで不満はないですか?私はG1を長い間愛用していましたが、オートフォーカスの遅さはG5を試しても大差なく、結局KissDにしてしまいました。
G2と、IXY400では、シャッターが切れるまでの総合的な時間は大差ないように思います。逆に速度以外では、今でもG2の方がいろんな作画が楽しめて、画質も良いと思います。Digicの色はキレイですが、G2の自然な色合いも捨てがたい魅力と思います。私も壊れなければ今でもG1を愛用していると思いますし、中古の良品を探しているところです。


書込番号:2412248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまさらながらG2ゲット

2003/04/13 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

G2 BLACKを探していましたが新品も中古も無く半ば諦めてG2シルバーを買おうと思い近くのキタムラへ行った所、中古のG2 BLACKが44000円で置いてありました。
外観は非常に綺麗で、付属品と元箱は揃っており+予備バッテリと急速充電器も付いていたので思わず買ってしまいました。
今更、G2の中古に44000円は高い買い物かもしれませんが、個人的にずーと探していたので非常に満足しています。
これからもE950と一緒に大事に使っていきたいと思います。

書込番号:1484127

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/04/13 01:21(1年以上前)

おおーっ E950にG2ブラック!!!
私が欲しくても変えなかった2台を所有されるとは。。。うらやましいです(^^)

これからも大事に御愛用下さいませ♪

書込番号:1484268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCボンバーのG2 ブラックは・・・

2002/07/16 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

スレ主 独り言ですが・・・・さん

残念ながら完全な新品未使用、未開封品ではありません。
限定数しか発売していないのに一台、二台の単位で入荷するのは不思議だなと思ってました。メーカーの初期不良修理完了品ではないでしょうか。
嘘だと思う方は購入してみてください。箱はぼろぼろ、どう見ても新品ではありません。
お店は保証書に印を押しません、なぜなら初期不良修理品を再度販売する時に、シリアルナンバー付の保証書がきれいでないと、新品で売れないから!
お店の窓口の対応も悪かった。最初に対応した女性はOKだったけど、男性は最悪!
もう少し販売員として勉強したほうがいいと思います

書込番号:835588

ナイスクチコミ!0


返信する
にょ!さん

2002/07/22 14:04(1年以上前)

どこで買われたのかな?7月に入ってから在庫があったのは、コジマオンラインとベスト電器だけだったように思います、後米YAHOO!だとアメリカで購入できますが…あ、PCボンバーか安いわけだ

書込番号:846884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色が変だ

2002/06/13 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

スレ主 reds111さん

G2に付属しているAVケーブルでテレビにつないで、
画像を再生すると、テレビ画面では、すごく変な色に
なってしまうのですが、詳しい方がいらしたら、
アドバイス願います。
なお、G2の液晶で見た時や、PCへ転送すると画像は、
正常です。

書込番号:770115

ナイスクチコミ!0


返信する
けんた1212さん

2002/06/13 19:24(1年以上前)

ここに
のせてるレーダーは在庫ないのにのせてるよ!

書込番号:770284

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/14 00:08(1年以上前)

メニューの下のほうにNTSC PAL の切り替えがありますが、それがPALになっているのでは?

書込番号:770909

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/06/14 01:01(1年以上前)

同じ機種ではないのですが、私の場合、PALだと、
「モノクロ」 になって、「縦長(上下が切れる)」 に写ります。
しかしテレビによっては、gogoGIANTS さんのおっしゃる理由でそうなるかも知れません。

あるいは単に、コネクタ部分 (特にカメラ側) の接触不良が原因かもしれません。
画面表示をした状態で、コネクタ部を指でピンピンとはじくと、どうでしょうか?

もし、いずれでも改善しないようですと、残念ながらおそらく、
ビデオエンコーダーの不良だと思われます。

書込番号:771043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/14 08:48(1年以上前)

パソコンはsRGB、TVはNTSC
これ、画面の色空間の事。これが、違うから
全くいっしょ、って訳にはいかんですよ
まこと@宮崎

書込番号:771430

ナイスクチコミ!0


それって・・さん

2002/06/16 22:40(1年以上前)

すごく変な色?液晶で見たのが正常なら、テレビ画面の調整をすればいいだけだろ?

書込番号:776196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました o(^-^o)(o^-^)o

2002/06/03 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G2 ブラック

スレ主 gogoGIANTSさん

先日、新宿西口戦争の二日目、G1を買おうとしたところ売り切れで諦めモードの中、何気なくヨドバシのアウトレットを覗いたら…(・_・)...ン? な、何とG2BLACKが有るじゃあ〜りませんか!!
 展示品と書いてあったので余り期待してなかったのですが、外観の傷も無く綺麗でした。(埃は被っていたけど…)そこで定員に「いくらになるの?」と聞いてみたところ税込み71500円ですとのこと。更にポイントも付くとの事であっさり買ってしまいました。(=^.^=)
 店員が値引きに応じてくれたので少しアヤシイな…と思ったのですが、今のところ不具合も無く、取り越し苦労のようでした。
 さすがに画像はとっても綺麗ですね〜(感動) これなら新婚旅行に持って行けそうです。ひと通り撮影した感想ですが、今のデジカメ全体の課題となっている項目以外はほぼ満足の出来るものでした。ただ内蔵ストロボでのマクロ撮影はハレーションを起こしてしまいます。設定が悪いのかな?手動の設定で撮影すればいいのですが、オートでは駄目なんですかね? うーむ(ーー;)
 標準で付いているCFは書き込み速度が激遅でしたので、hagiwaraのZシリーズのものと、MDの1Gを追加購入しました。シャッターを押し初めてからフルバッファまで連写(P・連写モード・液晶表示無しで4枚)して、そのバッファ分が終わるまでの秒数を計測すると、標準のは20秒、ハギワラ・MDは、11秒と言う結果でした。
 この黒いG2を見てニョーボの第一声「・・・なんか普通のコンパクトカメラみたい・・・」 だって。でも今ではカッコイイといってくれてますが、一応。 これからもこの(カッコイイ)G2とデジカメライフを楽しんで行きたいと思います。☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆  以上、長文失礼致しました。V(^0^)

書込番号:750447

ナイスクチコミ!0


返信する
それって・・さん

2002/06/05 02:47(1年以上前)

連写モードで20秒?フルバッファ? 使用状況がわかりませんが、私のは、3秒ほどで、次の撮影ができるし、特に高速タイプのCFに変えてもいない。マクロモードで、10センチくらいなら何の問題もないし、まあ、それ以下になると、ストロボが近すぎてオート云々の問題ではないと思うけど。マクロリングか・・・・

さて・・・正常なものかどうか・・・とにかく、使用環境にもよると思うし一概には言えないけれど、G2ブラックのデジカメとしての位置付けからする性能は満たしていると思うけど・・

ゴーゴーさんのは、私の使い方では異常ではないかと推論するのですが、皆さんのG2はどうでしょう?

書込番号:754085

ナイスクチコミ!0


通り縋りのダレスマンさん

2002/06/06 22:49(1年以上前)

どもです。(^^ゞ 一寸、判り難かったようでスミマセン。(汗)
MDとCFの書き込み速度の計測は、Lでスーパーファイン、ストロボOFF、撮影の確認OFF(H連写は自動的に撮影の確認がOFFになりますが・・・)で行いました。マクロ撮影とは関係ないです。ハイ・・・

この設定で連写をすると、4枚ほどでバッファが一杯になるので、そこでシャッターボタンから指を離し、書き込みランプの点滅が終了するまでの時間を計測しました。←勿論シャッターを押し始めてから点滅が終わるまでのタイムです。
これが、倍近く違うのでびっくりしてついカキコした次第です。

今、sandiskULTRAとLEXERの12倍速(多分256MB以上のタイプで、黄色でないもの)が気になっています。何方かこのCF買った人いませんか?
速度の検証をしてくれると嬉しいんですが。

それって・・さんの>3秒ほどで次の撮影が出来るし・・・ というのは、圧縮率を一段下げてファインにしているものと思われますが?いかがでしょう?

マクロのストロボ撮影に関しては、今日、再度行ってみたのですが再現しませんでした・・・??? 前回も被写体まで20cm以上は離れていたのですが、Exifの情報を見てもワイド端で撮ってるし・・・ 腕が悪いのかな?ヤッパリ・・・ (涙)

書込番号:757388

ナイスクチコミ!0


gogogiantsさん

2002/06/06 22:51(1年以上前)

通り縋りのダレスマン あれ? 名前も顔も違うぞ・・・ 上のは私です

書込番号:757393

ナイスクチコミ!0


それって・・さん

2002/06/12 23:30(1年以上前)

当然 Raw 以外 はその設定だし、わざわざ、ランプが消えるのを待たなくても撮影はできる。消えるのを待ったとしても、ラージ、スーパーファインで6枚でストップ。ランプが消えるまで、5〜6秒。ファインに落とすと、3〜4秒。 ちなみに、20センチ離れた、マクロ撮影でならハレーションを起こす事はなかった。 

CFは標準タイプで、MDでも、高速タイプでもないよ。

書込番号:768622

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogoGIANTSさん

2002/06/14 00:18(1年以上前)

おおっ! 久々のレス有難うございます。それって・・・さん。

>ラージ、スーパーファインで6枚でストップ。ランプが消えるまで、5〜6秒。
とありますが、それはシャッター切り始めてからのタイムですか?それとも、撮り終わってからのタイムですか?
ハレーションを起こした件は、依然、再現できないままです・・・ たまたまだったのか、??

この掲示板も閉鎖しそうな勢いなので、機会があったらG2のほうできいてみたいと思います

書込番号:770936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G2 ブラック」のクチコミ掲示板に
PowerShot G2 ブラックを新規書き込みPowerShot G2 ブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G2 ブラック
CANON

PowerShot G2 ブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月21日

PowerShot G2 ブラックをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング