PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像が異常に暗いのです

2003/08/05 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 山と海苔さん

はじめまして。先日海岸(海水浴)での撮影をしました。G3で撮影したのですが、作品がどれも全体に異常に薄暗くなってしまいました。撮影条件は、薄曇りでしたが、かなり明るかったと思います。海ですので。
撮影のテクニックが悪いのだと思いますが、どなたかアドバイス頂ければありがたいです。

書込番号:1829025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/05 17:07(1年以上前)

画像を実際に見てみないとなんとも言えないのですが、
海や空など明るい部分が多く入ってたりすると暗めだったりするかも?

書込番号:1829038

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/08/05 17:12(1年以上前)

露出補正されましたか?

書込番号:1829051

ナイスクチコミ!0


スレ主 山と海苔さん

2003/08/05 17:13(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。あまりにも速いので少しびっくり。
その場合の対策法は、露出補正?IS0?

書込番号:1829054

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/05 17:28(1年以上前)

プラスに露出補正です。

書込番号:1829089

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/05 17:36(1年以上前)

ここも参考になると思います
[WPC ARENA 露出補正]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/6/

書込番号:1829100

ナイスクチコミ!0


viceさん

2003/08/05 18:33(1年以上前)

ヒストグラムの見方を覚えると、露出の失敗は少なくなりますよ。

黒つぶれ・白トビのチェックに便利な「ヒストグラム」(1)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/112/

書込番号:1829212

ナイスクチコミ!0


フォレストパーク   .さん

2003/08/06 07:59(1年以上前)

撮影モードが何だったか書いてないので状況がわかりませんが、
シャッタースピードは速すぎた、NDフィルターがONになっていた
という可能性はないでしょうか。私は被写体の関係でシャッター
スピード優先モードでしか撮りませんが、夕方や曇りの日には
シャッタースピードを遅くしないと肉眼以上に暗く写ることが
あります。フォトレタッチソフトがあれば明るさの補正は簡単に
出来ますし、シャッタースピードも後から確認出来ます。私は
ホームページにUPする写真は必ずPhotoshop Elementsを通し
ています。

書込番号:1830837

ナイスクチコミ!0


スレ主 山と海苔さん

2003/08/06 11:10(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございました。
条件を変えてまた撮影してみます。

書込番号:1831133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G3、G5?

2003/08/05 07:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 じーさんほしいさん

G3の雑誌での画像評価が高いため購入の検討をしたいのですが
近所ではほとんどのお店で展示品のみの販売となってました。
価格COM通販でメディアラボに在庫があります。
このお店の評判、価格は...?
G5の購入を検討したほうがいいのでしょうか?

書込番号:1827995

ナイスクチコミ!0


返信する
viceさん

2003/08/05 12:02(1年以上前)

メディアラボNEXTは楽天の方から何度か購入した事があります。
店自体は対応は良いです。トラブルの経験はありません。
ただG3自体はすでに生産終了しているだけに、どういう経路をたどってきた
物かってのは運次第ですね。それは激安店で買う限り、どこで買っても
同じ事ですが。
楽天店舗で見ると、G3はこれを書いている時点で残り1台ですね。

書込番号:1828416

ナイスクチコミ!0


天翁さん

2003/08/07 12:16(1年以上前)

メディアラボ楽天店でG3がが残り2台の時点で購入しました。
外観、機能等色々チェックしましたが、具合の悪い点はありませんでした。
今日、ホームページを見たら売り切れになっていました。
価格はやや高めでしたが、買っておいて本当によかったと思っています。

書込番号:1833988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G3のオートスタンバイって?

2003/08/03 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 炎の金太郎2さん

購入から一月経ちました。先日、家族でお祭を見に行った際に撮影しましたところ、電源を切っても再び自動的に電源が入る現象が治まらず、結局バッテリーが消耗し使用できなくなってしまいました。これってなにかの設定ミスなんでしょうか?お解かりになる方の回答をお待ちしてます。

書込番号:1822411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/03 11:36(1年以上前)

きちんとOFF、にしているのに
勝手に電源ONになるのなら故障では・・・?

書込番号:1822641

ナイスクチコミ!0


スレ主 炎の金太郎2さん

2003/08/03 12:02(1年以上前)

やっぱりそうですよね?何度オフにしても少し経つとすぐ再起動しちゃうんですよ。しまいにはバッテリーがなくなり最悪でした。そういう機構があるのかと思ったんですが・・・・であればクレームで修理ですかね?

書込番号:1822725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キヤノンバッテリー

2003/08/03 05:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 不器用な中年男さん

G3を購入して2週間。この掲示板を見て参考にしております。キヤノン純正バッテリーbp−511同等品というのがヤフーのオークションで3200円くらいで売られてますが、キヤノン純製品以外のバッテリーを使っても問題ないでしょうか。もちろんケンコーからもbp−511同等品というのが発売されていますが。3200円というのが安いのでつい買ってしまいそう。使っている方いますか?

書込番号:1822088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/08/03 09:06(1年以上前)

電池は消耗品です。
ヤフオクいい人ばかりならいいんですが・・・。
定価で純正品を新品で買っても8000円。
まさか定価では買わないでしょう?
もう一度安さだけでなく、他の事も考えられてはいかがですか?

書込番号:1822309

ナイスクチコミ!0


スレ主 不器用な中年男さん

2003/08/03 09:17(1年以上前)

ぼくちゃん.さん返信有り難う御座います。
そうですね、安さにつられて買って本体の中で液漏れでもされたらことですね。

書込番号:1822333

ナイスクチコミ!0


スレ主 不器用な中年男さん

2003/08/03 09:36(1年以上前)

発言が不用意でした。
同等品が、不良品といっている訳ではありません。
キヤノン純正品を使っていて不具合が出た場合、キヤノンの窓口での相談ということに一本化できるという趣旨です。

書込番号:1822378

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/08/03 10:51(1年以上前)

D30/10D/G3で使ってます(2本)
特に差は感じないですね、私の場合。
純正品も6本持ってますけど。
その時持ち歩いてる電池を入れるだけなので、純正やサードパーティー製を意識して分けては考えていないです。

書込番号:1822517

ナイスクチコミ!0


スレ主 不器用な中年男さん

2003/08/03 15:25(1年以上前)

そうですか、差はあまり感じませんか。
貴重なご意見ありがとうございました。
自分自身でいろいろ調べてみます。
本体の中に入れて充電というのがちと怖いなあ。

書込番号:1823160

ナイスクチコミ!0


A-MADEUSさん

2003/08/03 15:41(1年以上前)

私はPSA20のユーザーのころ、純正のACアダプターが6000円もして高いので、アダプターの専門メーカのカタログ品から使えそうなものを入1000円ほどで手し、コネクターが合わなかったので自分で変更して使い、実際上何の問題もありませんでした。でもG3はカメラそのものが高額品なので、純正でない電池を使うのはすこし躊躇します。不具合が起きたときにはCANONからの保証が受けられないし…

書込番号:1823194

ナイスクチコミ!0


スレ主 不器用な中年男さん

2003/08/03 18:35(1年以上前)

そうですよね、貴重なG3ですからね。
もう少し本体価格が安いデジカメなら人柱になって報告するかもしれない。


やはりしないか。
皆さん有り難う御座いました。
やはり書き込んでよかったと思います。これからもどうぞよろしく。

書込番号:1823582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

rawファイルについて

2003/07/31 02:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ねこちゃん五号さん

先週G3を買って大変満足している者です。さて、RAW形式で写すとパソコン上で劣化なしに色々出来るようですが、付属ソフトのFile viewer uiltで現像しても、ホワイトバランスと色効果だけしか変化できません、色の濃さやコントラストのボタン?は動きません、何か設定が
間違っているのでしょうか?それともG3の現像は変えられないのでしょうか?変な質問で申し訳ございません。

書込番号:1813412

ナイスクチコミ!0


返信する
viceさん

2003/07/31 06:27(1年以上前)

色効果モードをカスタムにしてください。

書込番号:1813597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこちゃん五号さん

2003/08/01 01:11(1年以上前)

viceさんありがとう御座います。出来ました!面白いですね〜。RAW対応って言うだけでも爺さん(G3)買った甲斐がありました。フォトショップ7は高いのでしばらくこれで頑張ってみます。

書込番号:1816086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

圧縮率

2003/07/29 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 PC−USER愛読者さん

6月に入手して約一ヶ月です。L(ラージ)サイズで圧縮率FINEで撮影した場合と、M1サイズで圧縮率スーパーファインで撮影した場合の画像の差についてわかる方ご教示願えませんか。
記録画素数としてはほぼ同じなので素人としては選択に迷う所です。

書込番号:1808788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/29 21:33(1年以上前)

記録画素数は結構違うような気がしますが、
印刷するならL-Fineのほうが綺麗な気がしますね〜。

書込番号:1808926

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC−USER愛読者さん

2003/07/30 06:24(1年以上前)

記録画素数は取説によるとL−FINEで27枚 M1−SFINEで30枚 (32MCFの場合)となっていました。
やはり容量を食うほうが綺麗と理解すべきなのでしょうね?

書込番号:1810430

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/07/30 11:42(1年以上前)

ファイルサイズが同じ場合でも、画素数が多い方がきれいに見えるはずです。
これは私のHPを見てみてください(S30です)。

ただし、印刷サイズがL版ならM1 SFINEの方がきれいかもしれません。

書込番号:1810882

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/07/30 14:18(1年以上前)

最初の質問には綺麗という言葉は出ていないので、プリントしたらどちらが
高精細と感じるかと言う意味と解釈させてもらいます。私はほとんどM1サイズ
のスーパーファインでしか撮りません。場合によってはそれを2/3近くまでトリ
ミングしたものを、エプソンの4000PXでA3またはA3ノビに大きくプリント
しますが、私の眼には十分に鑑賞に耐えます。主観の世界ですから、耐えられる
耐えられないの個人差はもちろんあるでしょう。撮影条件を同じにするために、
三脚固定でマニュアルモードのマニュアルフォーカスで同じ被写体をLのファイン
とM1のスーパファインで撮り、店頭展示してあるA3対応プリンターで試し印刷を
してもらえる店で両方ともA3にプリントしてもらい、自分の眼で見比べて判断する
のも一つの方法です。フォトレタッチソフトでシャープネスを1段階掛けるだけでも
精細感は随分違ってきます。
それと取説の撮影枚数でファイルサイズを比較されているようですが、実際に撮った
写真のファイルサイズを比較した方がいいと思います。

書込番号:1811249

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC−USER愛読者さん

2003/07/30 20:17(1年以上前)

お三方、大変参考になる情報をありがとうございました。
掲示板の良さが生きている数少ないページに感謝しています。
shibataさんのHPを見た限りでは、ディスプレイ表示に関してはラージが有利という気がします。
S30は前に使っていたのですが、良いカメラでした。

書込番号:1811984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング