PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFの書き込み速度について

2003/08/26 05:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 tattu-evolution(G3)さん

教えてください
256-512MBのCFの購入を考えているのですが
書き込み速度が速いものを考えています
しかしレキサー×40までは手が出ず悩んでいます
過去ログを見させていただくといろいろあったのですが新製品(トランセド×45等)も発表されているので改めて質問させていただきました
あとトランセドの×30以降で制御チップが変わったためカメラとの相性が変わったとの話も聞きましたので
撮影は主にjpgのLSモードで、時々rawを使う程度です
あと、ある程度の信用(過去の取引経験等)がある安いお店(海外含む)があれば教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

書込番号:1886709

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/08/26 06:28(1年以上前)

相性は確かにあるようです。
私はNikon E5700にTranscendの30倍速(512MB)を使用していますが、とても相性が良く満足しています。
しかし、ミノルタのDimage7iでは相性が悪かったと言う書き込みを読んだ事があります。
相性というのは、使用可・不可だけではなく、CFの性能を生かせるかどうかという事もあるので難しいところですね。

>信用(過去の取引経験等)がある安いお店(海外含む)があれば教えていただけるとありがたいです

私はイートレンドを使っています。
私は京都に住んでいますが、午前中に注文すれば翌日には到着します。
注文後、確認メールも入るので安心です。
http://www.e-trend.co.jp/
もし秋葉原の店頭まで行くことが出来れば、その場で自分のカメラに入れて動作確認できるようですよ。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74

書込番号:1886734

ナイスクチコミ!0


スレ主 tattu-evolution(G3)さん

2003/08/28 01:00(1年以上前)

m-yanoさん書き込みありがとうございます
そうなんですよね。せっかくいいものを買っても相性が悪いと悲しいので
悩んでいます
G3をお使いの方で体験談等のレスいただければありがたいです

書込番号:1891896

ナイスクチコミ!0


スレ主 tattu-evolution(G3)さん

2003/08/28 01:01(1年以上前)

m-yanoさん書き込みありがとうございます
そうなんですよね。せっかくいいものを買っても相性が悪いと悲しいので
悩んでいます
G3をお使いの方で体験談等のレスいただければありがたいです。

書込番号:1891903

ナイスクチコミ!0


ジー3さん

2003/08/30 22:27(1年以上前)

トランセンドの512MB x30 で問題なく使えていますよ。
ちなみに、G5、E5400、C-5050でも同様に問題はありません。

書込番号:1899623

ナイスクチコミ!0


スレ主 tattu-evolution(G3)さん

2003/08/31 02:44(1年以上前)

ありがとうございます。やはりトランセドの×30ぐらいが無難そうなのでそうします

書込番号:1900504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/08/23 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 もこもこモモンガさん

G3のカタログが手に入らないので、教えて下さい!
ちなみに、G5のカタログはあります。あと、初心者なので簡単にお願いします。

G5との違いが400万画素以外にありますか?
撮影モードの種類は同じですか?
大きさ、質量はどれくらいですか?
よろしくお願いします!!

書込番号:1879451

ナイスクチコミ!0


返信する
ひ〜らさん

2003/08/23 16:10(1年以上前)

G3のカタログが手に入らないと言うことでしたら
キヤノンのHPにいけば、G3のことも調べることができますよ。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSG3/index-j.html
上のアドレスを開いて、主な仕様という所を見れば良いのではないでしょうか
G5との違いはデジタルズームの倍率と連写速度ぐらいしかないと思いましたけど
もこもこモモンガさん、自分の目で確認した方がいいと思いますよ。

書込番号:1879502

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2003/08/23 16:22(1年以上前)

それと、ここで両機種のレビューを見ることができますので
参考にしてはいかがですか。
G5
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030627/105135/
G3
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021107/102656/

書込番号:1879529

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこもこモモンガさん

2003/08/23 17:26(1年以上前)

ひ〜らさん、ありがとうございました!
見比べてみま〜す。

書込番号:1879650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/08/22 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ぶん、ぶんさん

キャノンのホームページでサンプル画像をみて、とてもきれいだったG3を買いたいな〜とお店(ビック)に行ったのですが、展示品もなければカタログにも載っていません。どうしてでしょうか?

書込番号:1877910

ナイスクチコミ!0


返信する
YYZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/22 23:53(1年以上前)

G5が出たから。

書込番号:1877949

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/22 23:53(1年以上前)

G5が出ちゃったからね。もう造ってないんじゃないの?

書込番号:1877955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶん、ぶんさん

2003/08/23 00:21(1年以上前)

そうですか・・・。やっぱりG5が出たからG3は消えていったと。
ありがとうございました。

書込番号:1878048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/08/23 08:47(1年以上前)

G3とG5はほとんど同じ実売価格だと思いますが、G5ではまずいのでしょうか?

書込番号:1878684

ナイスクチコミ!0


AIMIさん

2003/08/30 05:36(1年以上前)

自分は、G2が出てからG1を買に行き
やはり店頭に無くて、結局は中古を買いました。
ソフマップでは、買う中古は電源を入れ動作確認できました。
中古を買う時はCCDのドット欠けに気を付けて下さいね。
赤、青、緑の点が必ず同じ場所に出たり、真っ黒な点が有ったりします。
操作や機能は予め調べて、全部の機能を調べた方が無難です。

G5は500万画素になり、ノイズが画質を悪くしています。
G3でもノイズが多く乗っている状況です。
サンヨーのDSC−MZ3の画像とも比べて欲しいと思います。
(DSC−MZ3も生産中止が近いとか・・・)
CCDセンサーのサイズの違いは、画像処理で誤魔化されていますが
元々無いものを有るようにはできないので不自然な画像になります。
今のコンパクトデジカメでは、どこまでノイズを許せるのか?でしょう。

書込番号:1897693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピント

2003/08/08 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

G3を使い始めて3ヶ月です。その間、一度落として修理に出したことがあります。使い込んでくるとふと思ったことがあります。どうもピントが甘いです。少し前ピンのような気がします。こんなもんでしょうか?それとも私のG3は異常でしょうか?何か解決策はないでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1836705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/08 14:26(1年以上前)

実際の画像を見てみないとなんとも言えないですが、
自分のG3ではそう感じたことは無いですね〜。

書込番号:1836768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/08/08 15:42(1年以上前)

撮りためた画像を見てみましたが、私のG3も特別、前ピンにはなっていないようです。
G3購入前によく使っていた1眼レフ用の単焦点レンズ(105mm/F2.0)で人物を撮ると、鼻の頭にピントが合って、結果的に前ピンになることはよくありました。
1眼レフと異なりG3のマニュアルフォーカスは使いにくいので、合焦してから少し前に出てシャッターを押してみたらどうでしょうか。

書込番号:1836940

ナイスクチコミ!0


viceさん

2003/08/08 23:46(1年以上前)

G3のマニュアルフォーカスは、フォーカス・ブラケットで使わないと、
ほとんど使い物にならないですね。
しかもそのブラケットでも合うとは限らないし。

それは置いといて、
例えば花のマクロ撮影とかだと、しべの部分にフォーカスを持っていった
つもりでも、すぐ近くの花弁の縁に合焦してしまっている事はよくあります。

書込番号:1838148

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.H.さん

2003/08/09 11:30(1年以上前)

いろいろとご意見いただきありがとうございました。最初は自分のカメラは合焦しても前ピンではないかと思っていましたが、皆さんのご意見を聞き、よく考えると自分は合焦してからも少しカメラを動かす癖があるので、それが原因ではないかと思ってきました。銀塩カメラでもそのように撮っていた気がしましたが、デジカメはピントがシビアなんでしょうかね?

書込番号:1839146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2003/08/08 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 S.H.さん

G3を使い始めて3ヶ月、その間落として修理に出したことがあります。
使い込んでくると思ったことがあります。なんかピントが甘いです。どうも前ピンのような気がします。できるだけ近づいて撮る私にとってはどうしても不満です。マニュアルフォーカスはどうしてもやりにくいです。私のカメラは、異常bでしょうか?何か解決策はないでしょうか?
誰かおわかりの方教えてください。

書込番号:1836695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ZoomBrowser EXのカメラウインドーについて

2003/08/05 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 A-MADEUSさん

撮影した画像をPCに取り込み、ZoomBrowser EXによりカメラウインドーの右側メインエリアに画像をサムネイル表示させてから、特定のファイルを選択すると、その選択されたファイルに黄色い枠がつきますが、このときの黄色の着色が非常に薄くて、よほど目を凝らさないと認識できません。もっと鮮やかに着色させたいのですが、手段はありますか?

書込番号:1830249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 A-MADEUSさん

2003/08/06 00:15(1年以上前)

追伸です。
ZoomBrowser EXは、カメラウインドーに限らず全体に色がうすくて冴えないんですが、皆さんはどう感じますか?
スレ違いかも知れませんが、上の書き込みの件を含め、お分かりの方どうぞ教えてください。

書込番号:1830340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/08/06 00:23(1年以上前)

液晶モニター(NANAO L565)を使っていますが、色が薄いと感じたことはありません。
お使いのモニターを調整すれば、多少なりとも見やすくなると思います。

書込番号:1830372

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-MADEUSさん

2003/08/06 06:12(1年以上前)

ご意見有り難うございました。
私のPCは4年前の FMV DESKPOWER CIX40L で15インチ液晶付きですが、機械が古いことも関係しているのでしょうか。
モニターの調整は、これからやってみようと思います。
やりかた良く分かりませんが、マニュアルのどこかに書いてあると思いますので…

書込番号:1830754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/08/06 21:26(1年以上前)

使用時間の関係でバックライトが暗くなってきているのかもしれませんし、最近の液晶モニターと比べれば発色も劣っているでしょう。
モニターでコントラストを調整してみてください。

書込番号:1832359

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-MADEUSさん

2003/08/07 00:30(1年以上前)

モニターのコントラストを調整してみました。
1〜100の範囲で調整可能であり、現状は50に設定されていました。そこで、数値を100まで上げてみたのですが、ファイル選択時の黄色の発色には全く変化が認められませんでした。
あと、項目としてRGBのカラー調整がありましたので、確認したところ6500に設定されていました。これはいじらないほうが良いでしょうね。
以上の通りで未解決ですが、とりあえず途中経過を報告しました。
さらにサジェスチョンを頂ければ有難いですが…

書込番号:1833062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/08/07 07:59(1年以上前)

>項目としてRGBのカラー調整がありましたので、確認したところ6500に設定されていました。

これは色温度のことでしょうか、色温度なら数値を大きくすると全体的に青っぽく(寒色)なり、数値を小さくすると赤っぽく(暖色)なります。
好みの色合いに設定すればいいでしょう。

CIX40L付属モニターの性能が分からないのでなんともいえませんが、いくら調整しても、モニターの性能以上に良くなることはありませんので、いろいろ試してみて変化がなければ我慢するしかないでしょうね。

書込番号:1833586

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-MADEUSさん

2003/08/07 12:22(1年以上前)

グリーンピースさん、何度も教えていただき有り難うございます。
6500は色温度だと私もおもいますが、PCとモニターのマニュアルを調べたところでは特に説明はなく、単位も記入されていません。
そのご、画面の解像度や発色数を確認しましたら、現状は目一杯の設定になっていました。おっしゃるように、これ以上の性能は望めないようです。
私のPCも、いよいよ見切りをつける頃合なのでしょう。G3で撮った画像を動画、静止画とも、次々に取り込んでいったため、ディスクの空き容量もぐっと少なくなっています。
年内にPC入れ替える予定なので、しばらくは現状でガマンします。

書込番号:1834001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング