
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


我が家では現在家族もろともCanonなんですが、Gシリーズは初めてなんですね。で、レンズがムキ出しなんで購入時に純正のコンバージョンレンズアダプターを買い、家にあるUVフィルターをつけたのですが、G2の過去ログ見ても思いましたがファインダーの蹴られ方が半端ではないですよね。G使いの皆様はこのあたりどのようにされているのでしょうか?個人的にはこれだったら何もないほうがカッコイイ?って思っています。カメラの性能としては今のところ大満足なんですが、ここだけがチョット。
0点

ファインダーなんか全然見ていません。
すべて液晶モニタです。
それよりストロボのケラれが大きいので外部ストロボを使っています。
書込番号:1098458
0点

ステップアップリングを使って少し大きめのフィルタを付けてみたらいかがですか。
書込番号:1099880
0点

ファインダのケラレだったのですね。失礼しました。
レンズアダプタを付ける場合、どうしても光学ファインダのケラレは避けられないかと・・・
書込番号:1099907
0点



2002/11/30 17:50(1年以上前)
LARK2さん、じじかめさん、ありがとうございます。
ファインダーがそこにあるとツイツイ覗いちゃうんですよ。
で、思いっきりフードが斜めに入り込むので。
おまけにストロボで蹴られますし。
という事で、現在は収納の関係もあり、何も付けず、PLなど使用の際に装着しております。
書込番号:1100422
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


COOLPIX900の更新でG3を買っちゃいました!
ところで、バッテリーBP511とBP512、G3を使用するうえで性能・能力に違いがあるのでしょうか。ユーザーガイド等みてもわかりませんでした。
0点



2002/11/29 20:07(1年以上前)
LARK2さん、返信ありがとうございます。
形状だけの違いであればBP511を追加発注しようかと思います。
型番からBP512の方が性能が良いのかなと思ってたのですが。
書込番号:1098393
0点


2002/11/30 01:24(1年以上前)
バッテリー異常に長く持つから予備を買うのはしばらく使ってみてから
にしたほうがいいんじゃないの?Gシリーズ初めてなんでしょう?
書込番号:1099010
0点


2002/11/30 12:32(1年以上前)
強く同意。私、G2用に予備買いましたが、まだ箱から出したことがありません。
書込番号:1099864
0点



2002/11/30 13:27(1年以上前)
ノゴスさん、ほくとうみさん、返信どうもです。
暫く使用してみて、不都合があれば買い足すことにします。
有益なご意見、感謝します。
書込番号:1099973
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


高画素タイプのデジカメを探しています。canonのG3かオリンパスの5050のどちらにしようか迷っています。画質が良い方にしたいと思います。ずばりどっちが良いと思いますか?
0点

どちらも機能的には甲乙つけがたいですね。
このクラスだったら僕は、手持ちのE-TTLストロボが使えるキヤノン。
S45の画質も良かったしね。
書込番号:1089810
0点


2002/11/26 00:56(1年以上前)
画質優先なら、Canon EOS 1Ds をお薦めします。
レンズは24−70mmF2.8L USMを付ければ最高・・・。
書込番号:1089899
0点

Dsは今までの35mmフィルムのテクニックが使えるところが魅力です。
400万画素以上は、違いがわからないでしょう。
書込番号:1089934
0点

なんでみんな質問に答えないんだ?(^^)
画質は人それぞれの好みがあるので難しいところですね。どうやって
見るのか(パソコン画面なのか・印刷なのか・大きさは?)によります。
メーカーサイトなどのサンプル画像を自分の目で確かめるのが一番だと
思います。印刷目的ならサンプル画像を印刷してみましょう。
でも5050ってサンプル画像をまだほとんど見ないですね。(^^;)
書込番号:1089996
0点


2002/11/26 01:34(1年以上前)
私もお金があれば1Ds欲しいですが‥笑。
しかし、質問は「G3かC5050のどちらにしよか」という事だったのでは?
私もかなり迷いましたが、今はG3を買おうと思っています。
でも実物を触ってからでないと決められませんね。
書込番号:1090009
0点


2002/11/26 05:51(1年以上前)
オリンパスにサンプル画像なぜ出さないの? メール出したら返事は「サンプル出したらすぐにお知らせします」だって。発売された今でも出していないよねー。サンプル画像で一部しか分からないにしても情報開示の世の中何かへん。メールが来た時点で検討対象から外しました。
書込番号:1090261
0点


2002/11/27 00:14(1年以上前)
デジタルフォト専科12月号の付録CD-ROMに、
G2とC5050両方(他も沢山入ってますが)の実写画像が入っていますよ。
同じカットを撮影してあるので非常に比較し易いです。
難しい条件のカットが多いですが、両者とも中々健闘しています。
ちょっと甲乙付け難い感じです‥
書込番号:1091932
0点


2002/11/27 16:29(1年以上前)
500万画素のCCDは2/3インチであって欲しいですね。
1/1.8インチでは500万画素がかわいそうです。
書込番号:1093261
0点


2002/11/28 14:12(1年以上前)
あのぉ、へんけんまんさんは「1/1.8インチでは500万画素がかわいそう」とおっしゃられてますが、G3は「1/1.8インチで400万画素」なのでは?
書込番号:1095448
0点


2002/11/29 00:08(1年以上前)
へんけんまんさんは、1画素のサイズについて言われているのだと思いますよ。500万画素で1/1.8インチでは画素のサイズが非常に小さくなりますよね。ご存知の通り、画素のサイズが小さくなるとダイナミックレンジやノイズの面では不利になるので、500万画素ならもう少し大きいサイズのCCDが良いのでは?という事だと思います。その点、同じ1/1.8インチでもG3のは400万画素なので有利ですよ。
書込番号:1096471
0点


2002/11/29 15:19(1年以上前)
500万画素とはC5050を指しています。(500万画素なら2/3インチにすべきだと思っています)
「ポケットに500万画素を!」のキャッチフレーズにはしらけます。
G3のように1/1.8インチのCCDには400万画素を守るべきだという偏見に
かたまっていますので・・・
書込番号:1097865
0点


2002/11/30 01:03(1年以上前)
技術力が上がればなんとかなるのを期待するしかないんですかね
C5050の板では「ISO100以上にあげるとノイズが・・・」と(^^;
本体だけでみたらC5050のできはすごくいいのに残念ですね
書込番号:1098949
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


皆さんのご意見を拝見しながら、結局G3にしました。デジカメは過渡期の商品ですね。思いこみで、信頼できるキヤノンにしました。
昨夜手元に届いたのですが、ワイヤレスが反応しません。電池の入れ方かな? と思い説明書通り何度やっても駄目で。皆さんは問題なく動きなすか。キヤノンに電話しても年賀時期でなかなかつながらないだろうなー。
0点

うる覚えですいません。
G2は、ドライヴ?ボタンで、
連写>セルフタイマー>ワイヤレスモードに切り替えていたと思います。
書込番号:1097230
0点


2002/11/29 14:09(1年以上前)
セットアップのリモコン反応時間はどうなされてますか?
書込番号:1097747
0点



2002/11/29 16:58(1年以上前)
すみません。本体のボタンを操作しなければいけませんでした。
ごはんのおかず・あけびさん有り難うございました。
書込番号:1098029
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


今更のようなのですが、G3発売直前なので確認の質問です。
G3とS45は同じエンジン、同じ画素数同じメーカー、違いと言えばG3のレンズが明るいのと望遠が4倍ということ(もちろん形やバッテリーのもちが違うのでしょうけど今回の比較は画質のことです)やはりとって見比べたときこの2機種では違いははっきり分からないのでしょうか?
撮影する写真のオリジナリティー自分好みの撮影をするのにはやはりG3のほうが優れているのでしょうか?
0点

G3は 日本では発売前だから 画質についてはサンプル画像を見て判断するしかないんですよ。
もう少し待たないと 画質の比較は無理じゃないでしょうか。
プロの方の比較記事は
雑誌・HPに載っているはず…
外部ストロボ使用 絞り開放付近での撮影が多い マクロ撮影多い コンバージョンレンズ・フィルターを使いたいというのであれば G3の方がいいかな
(S45にも取り付けようと思えば 取り付けられるハズ デジタルカメラ ワークショップのアダプターで)
書込番号:1092978
0点


2002/11/27 13:29(1年以上前)
カメラがデジカメに変わっても、レンズはカメラの命です。
G2、G3(こちらは4倍ズーム)のレンズは、明るく、
描写力がいいです。
それと、バリアアングル・モニター。頭の上にカメラを
置いても写せます。地べたにおいても写せます。自分の体
が影になってしまうような花などの被写体でも、腕を伸ばし
て、影を最小限にして写せます。
さらに、マニュアル機能の多彩さ。
私が、不明なのは、速写性能(動く被写体の撮影時)で、
この点ではS45とG3は、どちらが上かな?
書込番号:1092985
0点


2002/11/27 16:59(1年以上前)
S45だと水中撮影用のケースがありますが、
G3だとないようですね。
ちなみに、オリンパスのC-5050用はあります。
書込番号:1093321
0点


2002/11/27 20:55(1年以上前)
比べたことがないのではっきりしとことは言えませんが、この2機種で同じシーンを撮ったらぱっと見てその差はわからないと思う。S45の掲示板で中央に比べ四隅があまいって書いてあったのでその辺で判断しようかなー。なんにしろ写真好きの人じゃないとその差を見分けるのは難しいのでは。
ただ明るいレンズの力は絶大で室内や薄暗い日でもフラッシュなしで撮影できるし、デジカメでは苦手とされている背景をぼかした写真を撮りやすいです。自分も明るいレンズのデジカメ使っていますが次買いかえるときも明るいレンズのものを買うでしょう。
G3とS45って結構値段差があるので慎重に考えてくださいね。
書込番号:1093795
0点


2002/11/28 00:55(1年以上前)
> S45だと水中撮影用のケースがありますが
これでぼくはS45にしました。でもS45だと、各種レンズは(純
正だと)つられません。
レンズは比べるとやはりでかいです。同じF2.8だけど。そのか
わり、G3のほうが背景などがぼかしやすいと思われます。
あとS45ユーザから見てうらやましいのはNDフィルタかな。。
値段さもやはり結構ありますがね。。。バッテリなどもG3の方が高
いし、何かと金は喰らいそう。
書込番号:1094287
0点

G3は、レンズの明るさが魅力的です。
あと、E-TTLの外部ストロボが使えることが魅力的です。
普段持ち歩き用にS45も持っていますが。
書込番号:1095138
0点


2002/11/28 12:06(1年以上前)
reinn さん。
》レンズは比べるとやはりでかいです。同じF2.8だけど。そのか
》わり、G3のほうが背景などがぼかしやすいと思われます。
G3は、F2.0〜ですね。
ぼかしもよく言われますが、口径の大きないいレンズは、
描写力(くっきり、めりはりある画像)がいいと思います。
値段差があるし、S45もかなりいいカメラと思います
ので、あとは好みと使い方しだい。風景や自然の写真なら、
G3(またはG2)をお勧めします。
G2の場合は、電池の持ちも、モニターを作動させて、
ゆっくり構図を考えつつ、256メガ分のCFをゆとり
をもって写せます。家に帰ってもまだまだ写せるくらい。
G3ではまた少し、改善されたかもしれません。
私の場合は、フィールドで2日かかりなんてこともあるの
で、バッテリー面の不安が少ないのは安心感が大きいです。
書込番号:1095218
0点


2002/11/28 18:38(1年以上前)
> 野原森夫さん、
あ、F2.0〜3.0でしたね。失礼しました。
# しかも、G3の方がCCDが大きいと思って書いてました。。
しかし、T端で3.0なのか。。
あとはS45ユーザから見ると、マクロに強いところも魅力で
しょうか。ま、何をとってもひとまわり優れてますね。。
書込番号:1095956
0点


2002/11/29 10:47(1年以上前)
reinn さんへ
>ま、何をとってもひとまわり優れてますね。
購入して、絵を見て、後悔することはないと思います。
とくに自然の写真なら。
S45もいいカメラと思いますけど。
結局、カメラは本人の使い方次第ですね。
このごろ、この掲示板でG3の、とくに新しいワイコンの
ことを聞いて、G2ブラックを手放してG3もいいな、と
思ったりしています。私のは中古品としても、ちょっと使い
こんでいるので、値が下がりますね。
ワイコン選びは、よくよく注意がいると、体験して感じて
います。
書込番号:1097391
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


すでにお買いになった皆様は、ケースに何をお使いでしょうか?
実物を見ると思いのほかレンズが長く、なかなかぴったりした
ケースが見つけられないのです。純正のハードケースを買えば
よいのかもしれませんが。。。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





