PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G4はない・・?

2003/05/30 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 とどろきさんさん

キヤノンは本当に”4”が嫌いなのね・・・。

書込番号:1621941

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/05/30 02:29(1年以上前)

IXY400、Powershot A40/S40ってありますけど・・・

書込番号:1622089

ナイスクチコミ!0


龍夜叉さん

2003/05/30 08:38(1年以上前)

開発者が仮面ライダーアギトのファンだからかな?

書込番号:1622411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/30 09:46(1年以上前)

500万画素なら「G5」がぴったりだと思います。

書込番号:1622543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします (>_<)!

2003/05/28 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 たきこさん

私は,屋外メインで自然や建物など,気の向くままに写真を撮ることが好きなんですが,そろそろデジカメが欲しいな〜なんて考え出したらデジカメが欲しくて欲しくてたまらなくなりました!全くの初心者なのですが,どうせなら,と画質優先でいろいろな機種の勉強をしましたが,G3,C-5050,COOLPIX5700の3機種からは全く絞れません! そこで先輩方!私めに何か情報・アドバイスを下さい.どうかよろしくお願いします(>_<) ちなみに現在はG3のブラックに非常に惹かれています.でも値段を考えて,G3のブラックが販売されてから,G3(シルバー)を買うのもありかな…なんて浮気心もあります…

書込番号:1617975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/28 20:48(1年以上前)

自分の思うままにG3
風情を楽しむF717
やっぱり名機5050

書込番号:1618069

ナイスクチコミ!0


スレ主 たきこさん

2003/05/28 21:01(1年以上前)

すいません,付け足します.画質優先の上に,なるべく見たままの自然な色が表現できる機種はどれでしょうか?
Photoshopは一応,使えますが,その辺の技術も初心者なもので…

書込番号:1618122

ナイスクチコミ!0


お〜いおいおいおいお茶さん

2003/05/28 22:10(1年以上前)

色が自然なのは5050かな。でもG3以上にシャープネス(チリチリした感じ)が強く、
個人的にはそれがG3を選んだ理由です。
僕がもう一台買うとすればF717でしょうか。

書込番号:1618341

ナイスクチコミ!0


たーかるさん

2003/05/28 23:49(1年以上前)

http://digitalcamera.impress.co.jp/03_01/t1_hkk/index.htm
↑参考になります

書込番号:1618740

ナイスクチコミ!0


お〜いおいおいおいお茶さん

2003/05/29 02:17(1年以上前)

↑ご紹介のサイト、確かに参考になりますが、
G3のポートレイトはぶれてますよね。ちょっと不公平(○`ε´○)

書込番号:1619200

ナイスクチコミ!0


サムゲタンさん

2003/05/29 13:17(1年以上前)

↑↑S602きれい

書込番号:1620019

ナイスクチコミ!0


G3良いですね〜さん

2003/05/29 22:31(1年以上前)

みんな良いですね〜はっきりいってあまり勉強してないので迷ってしまいますね…
モデルさんもきれい(笑)

書込番号:1621187

ナイスクチコミ!0


dokidoki君さん

2003/05/30 02:18(1年以上前)

これは・・・・かなりレフ持ってる人が動いてますね〜はじめはS/N比のせいで諧調が悪いのかと思ってましたらレフの当て方にばらつきが有りますね

書込番号:1622072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

540EZ使えますか?

2003/05/28 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 totoriさん

540EZ使えますか? 調光・フル発光・ズーム連動など 試された方いませんか。

書込番号:1617117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

540EZ使えますか?

2003/05/28 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 totoriさん

540EZがあるのですが試された方はいませんか? フル発光のみ、マニュアルなら使える、ズーム連動しない、調光発光するなど情報がありましたら教えてください。

書込番号:1617114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先輩方おしえてくださぁ〜い><

2003/05/25 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 tokichanさん

僕は雑貨(たばこザイズくらいから色々)を中心にインテリア作家をしている者ですが、引きなのばしてプリントアウトしたり、HPで紹介したりとその方面でも本格的にやっていこうと思っていて、今カメラの購入に迷ってます。条件として、 ほとんどが小物、室内撮影メイン(時間バラバラ夜とかも)、G3のマクロツインライトなど高価な物購入できないのと、でも、そんなに高くないオプションレンズくらいは購入出来るという事です。
G3,C-5050,もしくはおすすめ機種があればそれくらいの値段のでありましたら情報、アドバイスあれば本当に助かります^^。
是非お願いしますm(____ ____)m

書込番号:1609257

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2003/05/26 00:32(1年以上前)

こんばんは

お考えの使用用途であれば、G3・C-5050どちらを
選んでも失敗はないと思います。
あと、マクロ撮影に強いのはフジのS602でしょうか・・。

マクロツインライトまでの予算はないということですが
余程、凝ったライティングにしないのであれば
カメラのストロボをオフにし、三脚に据えた状態で
撮影すれば、室内光でも自然な感じに撮影できます。
(その際、シャッターボタンを指で押す加圧により生じる
カメラのブレを防ぐため、リモコンかセルフタイマーを
用いれば、尚、良いでしょうね。)

書込番号:1609910

ナイスクチコミ!0


TOKU−3さん

2003/05/26 22:28(1年以上前)

マクロ撮影なら絶対にニコンでしょう。COOLPIX5000か4500が良いのでは?もし撮影データの加工なしでのプリントアウト機会が多いなら、G3の鮮やかな色合いは捨てがたいと思いますよ。

書込番号:1612480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/05/26 22:48(1年以上前)

雑貨のマクロならG3でも十分だと思います。
クローズアップレンズもつけれますし。。
G3はテレマクロもOKでレンズも明るいので良いかと思いますよ。

書込番号:1612562

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokichanさん

2003/05/27 02:18(1年以上前)

返信くれるかすっごい不安だったけど、めちゃうれしいです^^。感謝!
Photoshop はちゃんと使えます^^。そっかマクロ強のは、COOLPIX5000か4500、フジのS602。でも今の用途なら、G3・C-5050でも後悔はないといった感じですね〜。 5000はまだ高いので、どうせなら最新がいいし、後悔ないら、価格できめてもいいのかな。だと今はG3ですね。 
一眼を昔ほんのちょこっと習っただけなので、今はきちんとした目的あるので半年かけてちゃんと少しづつ習うんですが、私程度者だと、使う人にやさしいカメラってあるんでしょーか?

書込番号:1613379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜこうなるの

2003/05/23 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 kuni君さん

IXY300からG3に買い換えて半年がたちました。
メーカーにバグではと書き込みましたが、回答がありません。だれか教えてください。
マニュアルAVの絞り優先で、近接撮影をしていますが、撮影中にSETボタンに触れてしまい、使いづらくてたまりません。
触れてもONにならなければ良いのですが、触れるたびにONになってしまいます。
問題は、さらに触れると液晶がOFF状態になってしまい、DISPLAYボタンを操作して画面を戻さなければならず、すると設定した近接がリセットされピンボケ写真しか撮影できないことです。
一眼レフ35年、デジカメ4年の経験があり自分のミスはないと思いますが、このままではG3はお勧めできないカメラになってしまいます、どなたか解決してください。
なお、G3写真はYAHOOにUPしていますので、暇を見つけてダウンしご自由にお使いください。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/aikon28

書込番号:1602438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件

2003/05/23 21:58(1年以上前)

G3を持っていないので教えて頂きたいのですが、
「撮影中にSETボタンに触れてしまう」のは「操作ミス」では無いのでしょうか?
それとも、撮影するときには必ずSETボタンを触れてしまうような構造になっているのでしょうか?

で、それらは構造的な問題なのかソフト上の問題なのかどちらなのでしょう?
バグと書かれているのであくまでもソフトの問題であり、構造的には問題は無いと言うことなのでしょうか?

質問だらけになって申し訳ないです。

書込番号:1602612

ナイスクチコミ!0


viさん

2003/05/23 23:27(1年以上前)

SETボタンを押したとしても、AF枠を移動できるモード(マニュアルp.81)に
なるだけですよ。#AF枠が緑色になります。
もう一度SETを押せば解除できます。

マクロ撮影中にDISPLAYボタンを押して液晶をOFFにし、さらに液晶を
ONにする動作をしてみましたが、設定というか撮影状態は維持されていましたよ。

文章だけ読んでいると、操作ミスというより動作不良に感じますけど。

書込番号:1602909

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/05/23 23:29(1年以上前)

>kuni君 さん

>撮影中にSETボタンに触れてしまい、使いづらくてたまりません。

私はSET、MENU、FUNCボタンなどは、頻繁に使いますが
むしろ親指で探しに行くくらいなので不用意に触れてしまう
ことはありません。慣れでしょうね

書込番号:1602922

ナイスクチコミ!0


お〜いおいおいおいお茶さん

2003/05/24 01:54(1年以上前)

僕も動作不良と思いますよ。故障でしょう。
今試してみましたが、ちょっと触れたくらいではON/OFFしません。
それに、押し続けたって絶対にdisplayがoffされることもありません。

しかしキヤノンからの回答がないってのはイヤですね。早急に対処していただいて下さい。

書込番号:1603487

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/05/24 07:48(1年以上前)

液晶うんぬんの問題は検証してみましたが、私のG3では起こらないので
お使いの個体の問題でしょう。ファームウェアのアップデートをされて
いるかどうかわかりませんがまだならやってみて、直らないようであれ
ばサービスに出すしかないでしょうね。

書込番号:1603835

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2003/05/24 11:58(1年以上前)

メールか指定のフォーマットで問い合わせされて何日経ったのかわかりませんが、
どこのメーカーと限らず返事は早くても数日、遅いと1ヶ月、ひどいと全く返事なし
という経験があります。
急ぎの回答が欲しいときは電話しかないですね。

書込番号:1604250

ナイスクチコミ!0


観音カメラさん

2003/05/24 15:08(1年以上前)

そうですねー。プリンターの異常でキヤノンに電話したけど、対応は迅速でしたよ。

書込番号:1604647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング