
このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年5月14日 15:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月13日 15:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月12日 19:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月12日 14:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月11日 19:57 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月11日 10:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

2003/05/13 07:35(1年以上前)
Z1/?V1では?
もし本当にZ1が出るならちょっと知りませんでしたけど。
書込番号:1573016
0点


2003/05/13 09:58(1年以上前)
自分もV1の間違いだと思います。Z1はペンタックスのAF一眼レフ。
型番を一気に1に戻すとは、ソニーもかなり気合が入っているようです。
書込番号:1573157
0点

開放F2.8だよ、同じレンズかと思ったら違ってた、ライバル足り得ないなあ・・・でもUSB2.0はうらやましい。
書込番号:1573258
0点


2003/05/13 11:45(1年以上前)
まぁ、G3の勝ちでしょうネ。SONYは相当な対抗意識をむき出しですが。
形状はG3に似ていますが、レンズ性能などを考えるとS50が対抗手?
書込番号:1573320
0点


2003/05/13 18:58(1年以上前)
僕はガキですよ。
書込番号:1574129
0点

これだけ続くとなんか不気味、みんな無表情だし。
自分のことガキだと思うからこのアイコン結構気に入って使ってる、お兄さんアイコンの顔はなんかイヤ。
書込番号:1574332
0点


2003/05/13 20:55(1年以上前)
ソニーは所詮家電メーカーです。
信者ならいいかも?私はG3派です。
書込番号:1574445
0点


2003/05/14 15:21(1年以上前)
SANYOも家電メーカーですけどデジカメではがんばってますよ。
書込番号:1576424
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


私は今、NIKON-E4300を使用していますが、マニュアル最近操作性のよいG3に興味があり、こちらに乗り換えようか検討中です。
値段の差ではE4300の倍をゆくG3、しかし画素数はE4300、G3ともに400万画素。
これは乗り換える価値はあるのでしょうか?
よろしければアドバイス下さい。
0点

起動の速さや、レンズの明るさ電池の持ち、その他のレスポンスは
G3の方が1枚上手ですが、マクロ時のAFは4300の方が
一枚上手です。
また発色もキヤノン系の方が派手になります
(すっきりカラーで抑える事ができますが・・)
G3を検討中とのことですが、よく似た操作性で
液晶の見やすいS45も選択の1つにいれても良いかと思います。
書込番号:1564390
0点



2003/05/10 13:58(1年以上前)
マニュアル最近操作性って・・・
ちぃーすさん。早速アドバイスありがとうございます。
HPも見せていただきました。G3の発色はかなりいいですねぇ。
E4300は接写が強いんですか。もし、G3を買ってもE4300は手放さないほうがよさそうですね。
S45は私も検討しましたが、技術面での向上を図るためにココはちょっと拡張性のイイG3にしようかな。と考えています(一眼レフを買う財力がないのが悲しい)
どうもありがとうございました。
書込番号:1564787
0点

WeatherReportさん
拡張性を考えての購入でしたか・・
勝手にS45を勧めて申し訳ございませんでした。
G3を購入していっぱい撮影してくださいね。。では。。
書込番号:1568351
0点



2003/05/13 15:52(1年以上前)
いえいえ。こちらこそ質問の仕方が悪くて申し訳ございませんでした。
結局G3を買っちゃう事にしました。
色々なアドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:1573752
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


こんばんは。今朝、富士山で写真を撮ったのですが、その際、レンズキャップを取ったら、スイッチを入れる前から鏡筒が少しはみ出していたのです。これは大丈夫なのでしょうか?以前はまったくそういうのが無く、快調だったのですが。
その後の撮影はなんの影響も無く出来たので、あまり心配しなくても平気でしょうか?詳しい方、アドバイスをお願いします。
0点


2003/05/12 01:10(1年以上前)
私はそういうの聞いたことが無いので
憶測ですが、
山の高いところに登られての事でしたら
もしかしたら気圧の関係で
鏡筒の内圧によってレンズが押し出されたのかも知れませんね。
書込番号:1569872
0点



2003/05/12 19:54(1年以上前)
電柱組さん、レスありがとうございます。
確かにその状態を見たとき、富士山の五合目に行く途中で、2合目か3合目にいたと思います。ひょっとしたらそうかもしれませんね・・・
書込番号:1571472
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


皆さんにお聞きしたいのですが
バッテリーの充電は使い切ってから充電していますか?
それともまだ残っていても充電していますか?
また2〜3週間使わないとすれば
空の状態にしておくのがいいのでしょうか?
バッテリーにとってどちらがいいのでしょうか。
皆さんはどうしていますか。
0点


2003/05/12 08:48(1年以上前)
リチウムイオン充電池なんで、好きなように充電しても問題無いです。
しかし、充電を繰り返すと電池の寿命に響きますから、充電頻度を少なくするためにも使い切ってから充電した方が良いかもしれません。
書込番号:1570361
0点


2003/05/12 09:05(1年以上前)
一応補足、
リチウムイオン充電池は完全に空になった
状態で長期間放置すると、
再充電出来なくなる(使用不可になる)という
説もございます。
また、完全充電したまま放置しても性能が低下するという
話も聞きますので、
一般的には、長期間放置する場合には残量を適度に
維持したまま保存するのが良いと言われています。
書込番号:1570391
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


いろいろ検討した結果、5月3日に近所のカメラ屋さんんで10年前の銀塩一眼レフを下取りにG3を買いました。多機能でまだまだ使いこなすところまではいっていませんが、たいへん満足しています。そこで、ひとつ質問があります。私のG3の液晶モニターは、電源を入れるとモニター上の中央の上のほうに非常に小さな赤い点がつきます。これは何でしょうか?別に使うのに何も支障はありませんが気になります。どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
0点

S.H.さん・・・
液晶モニターの赤い点は、液晶の画素欠けではないでしょうか?
1つや2つでは交換になりませんし。撮影には影響はでません。
撮影した写真に赤い点があるなら大変ですが・・・
液晶の画素欠けは当たりハズレがあるので、しょうがないですよ。。
書込番号:1568323
0点


2003/05/11 19:38(1年以上前)
写した画像にも同じような「点」があればCCDの画素欠け。液晶モニターだけでの症状ならば「ちィーすさん」のおっしゃる通り。いづれ、メーカーにより対応は違うのですが、交換や修理に応じてくれる場合もあります。マニュアルには「画素(ドット)欠け及び常時点灯は保証対象外」と明記しています。でも、どうしても気になるなら購入店、メーカーの順で相談されてはいかがでしょうか。
書込番号:1568642
0点



2003/05/11 19:57(1年以上前)
ありがとうございました。とりあえず、このまま使ってみます。
書込番号:1568697
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


ZOOMBROWSERで縦位置で撮影した画像を
取り込むときに、回転前の画像と回転後の画像と
二つ保存されてしまうのですが、縦位置に直した画像のみを
保存する方法ってありますか?
ヘルプとか見ても載ってないみたいなので、
どなたかご存知の方教えて下さい。
0点


2003/05/11 00:40(1年以上前)
「ツール」→「環境設定」のダイアログで「回転」タグを選んで見て下さい。
「JPEG画像のコピーを作って回転する」になっていたら「JPEG画像を実際に回
転する」に変えると回転した画像のみになると思います。
書込番号:1566377
0点



2003/05/11 10:08(1年以上前)
だんご山さん返信有難うございます。
それも前にやってみたのですが、どうもその設定は
取り込み後にZOOMBROWSERで画像を回転した場合の
設定のようです。
取り込み時に縦方向の画像のみ取り込む方法は無いんですかね?
書込番号:1567252
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





