PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

作品作りの為のカメラを

2003/04/28 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 シーモアさん

作品作りの為のカメラを買おうと思っています。初めてのカメラで初心者ですが写真を色んなアイディアで撮り、カラーでも白黒でも撮りたいしぼかして撮ったりもしたいです。切り張りしたり加工したり絵と混ぜ合わせたり言葉を書き込んでみたりして何か表現しようと思っています。本として出したい欲もあります。
どのくらいのカメラが良いでしょうか?
今、候補としてはCANON POWERSHOT G3 、NIKON COOLPIX5700,5000あたりです。アドバイスお願いします。

書込番号:1528884

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シーモアさん

2003/04/28 01:27(1年以上前)

fujifilmのパンフレットも家にあったのでこれも候補にくわえます。
メーカーそれぞれの長所、短所はどんな感じなんでしょうか?

書込番号:1528971

ナイスクチコミ!0


PowerbookG3さん

2003/04/28 07:38(1年以上前)

>>シーモアさん

G3・5700・50003台ともとても良いカメラです。
どれを選んでも損は無いでしょう。

・大きく伸ばしたいのなら2/3インチのCCDで500万画素のニコンの方が
 有利でしょう。
・広角重視なら5000、望遠重視なら5700が良いでしょう。
 但し、5000は生産中止・後継機の噂が有りますので、御考慮下さい。
・G3は明るいレンズとマニュアル操作性、拡張性に利点を感じます。

本気で取り組まれるのでしたらCanon EOS 10やNikon D100まで
合わせて考えてみても宜しいのでは無いでしょうか?
一眼レフはやっぱり違いますよ。
合わせてレンズ代が必要ですが。

それからAdobe Photoshop等の勉強が必要になってくると思います。

書込番号:1529294

ナイスクチコミ!0


PowerbookG3さん

2003/04/28 07:40(1年以上前)

すいません、訂正一ケ所です。

>Canon EOS 10やNikon D100

の部分は

Canon EOS 10DやNikon D100

の間違いです。

書込番号:1529297

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/04/28 10:50(1年以上前)

基本的にはPowerbookG3さんに同意でCanon EOS 10DやNikon D100を
選択肢に入れるべきだと思いますが出版迄考えるとなると僕なら銀塩一眼から選択します、

でもデジタルという事なので余計なお世話ですね(^^;)

僕はG3を所有しているのですが家族のスナップなども撮るため
見栄えのよい発色と明るいレンズ、拡張性等々、比較的平均点の高さが決め手でした。


>作品作りの為
>初めてのカメラで初心者

で、あらためて、G3 、E5700 、E5000のなかから選ぶなら個人的にはE5000かな、
マクロ機能と広角レンズ、レタッチが前提(?)の絵づくりが選択の理由です、

どの機種もAFが遅いのが泣きどころですけどね(笑)

書込番号:1529550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/28 15:29(1年以上前)

>ぼかして撮ったりもしたい

背景をボカすのであれば望遠がつかえるか、レンズが明るいかということになり、
G3かE5700あるいはFine Pix S602の中から選んだらいいと思います。

書込番号:1530078

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーモアさん

2003/04/28 21:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
一眼レフは今は予算が足りないので更にステップアップするときに買うかもしれないと言った感じです。
finepix s602の資料を見たらISOが160〜1600相当とあるんですが、この辺の差は大きいのでしょうか?
広角、望遠の意味が曖昧なんですが、広角は景色等を撮る用という認識でいいのでしょうか?
広角か望遠かといってもどちらもやりたいし実際撮り始めてみないと必要性がよく分からないです。

今のところの作品つくりの構想は主に印刷してからそれに書き込んだり切り張りしたりなどの手を加えるつもりです。photoshopでも遊んでみたい気はあります。

G3,coolpix5700,finepix s602,迄は絞っているんですけど決めかねています。

書込番号:1531042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/04/30 22:44(1年以上前)

>G3,coolpix5700,finepix s602,迄は絞っているんですけど

結局、どれを使っても同じだと思いますよ。それぞれに長所短所がありますから、長所の面を利用して作品を撮ればいいのですから。
ただ、慣れの問題ではあるのですが、直感的に操作がしやすいと思える物の方が良い作品を撮りやすくはなるでしょうね。
それでいったらG3かな。
自分だったら(上記にはありませんが)E5000を選びます。

書込番号:1538030

ナイスクチコミ!0


C2500Lさん

2003/05/02 07:35(1年以上前)

新品は無いけれど、オリンパスCAMEDIA C-2500Lもご一考を。
 画質・・特に解像度は300万画素並、暗部のノイズも多く、操作スピードも遅いと良いところ無しと思われがちですが、ポートレート撮影では1万分の1秒のシャッタースピードとあいまって晴天下の逆光でもスピードライトを当てて更に絞り解放が可能だし、高画質を得るにはそれなりの努力も要しますが何と言っても安価(相場は2万円前後)・・勉強しながら遊ぶには良い物かと思います。追伸:光学ファインダーの一眼レフデジカメなのでファインダーを覗いた感じも○です。

書込番号:1541779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

G3

2003/04/24 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 橘 みのるさん

この型が出て結構たつと思うので後継機種が出てもおかしくはないと思うのですが。後継機種について何か知ってる人が居れば書き込んでいただけますか?

書込番号:1519128

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/04/24 20:23(1年以上前)

発売されたのは昨年の11月下旬ですよね。。。半年も経っていないのに。。(^^;;

書込番号:1519200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/24 22:31(1年以上前)

G2のようにブラックタイプが、出たりして。

書込番号:1519599

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/24 23:04(1年以上前)

思い切って6色カラバリはどうですか?

書込番号:1519716

ナイスクチコミ!0


CCPさん

2003/04/25 00:25(1年以上前)

早くて秋頃じゃないですかね

書込番号:1520038

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/25 10:34(1年以上前)

S50で反応を様子見しているかも。
消費者の評判が良ければ同じCCDで出すかもしれないし、不評なら大きい
CCDになる?

書込番号:1520734

ナイスクチコミ!0


スレ主 橘 みのるさん

2003/04/25 17:38(1年以上前)

秋ぐらいに発売するとすれば今頃から試作機が出来上がっているといった状態ですよね〜。どんなものになるか気になるのですがG3の欠点を克服してると助かりますよね。このシリーズって安い買い物じゃないから(汗
もし皆さんだったら、どんなカメラになってるとうれしいですか?あくまで希望ってことで

書込番号:1521416

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/04/26 01:21(1年以上前)

スピードアップは絶対にして欲しい。
10D並みにね。

あとはファインダの実用性重視。
ストロボが蹴られない。
広角化。
まあ、広角になったらさらに蹴られるだろうからなぁ。。。

強いて言えば、ほんの少しの小型化と軽量化。
一眼と併用しても苦にならないスペックが最高ではないでしょうか。ハイエンドなんだし。
あ、そういうわけでバッテリーは変えて欲しくない〜!

書込番号:1522835

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/04/26 01:23(1年以上前)

画素はこのままでもいい。
欲を言えば、A3プリントしたいから500ちょい。。。?
それより、ISOのゲインアップ時のノイズ率を少なく!COMS並みに。
っていうか、COMS乗せましょう、この際。

書込番号:1522839

ナイスクチコミ!0


TOKU−3さん

2003/04/26 23:11(1年以上前)

僕はG4が出る際には、レンズキャップが無くなると大変うれしいです。
あとはボディの質感向上を切に願いまぁす!

書込番号:1525309

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2003/04/27 00:23(1年以上前)

よの字さんとTOKU−3さんに賛成!

10D並みのAFスピードと5050並の質感溢れるブラックボディ
に28mm〜の広角ズームが乗ればもう最強です!
10Dより魅力的なカメラになってしまう。

発売が楽しみですね。

書込番号:1525593

ナイスクチコミ!0


ひろひろ@さん

2003/04/29 04:48(1年以上前)

私はレンズキャップの内蔵と液晶の本体内蔵(誰があの回転式モニターを使うんだろう運動会?)、で少しでも薄くなるとうれしいです。ただCF、バッテリー、TV出力(個人では不要だが、法人ならVTRに落とすときよく使います)は変更がない方がうれしいです。充電器は急速充電器を付属してACアダプタを別売にしてほしい。バッテリーがもう少し安いとうれしいのですが。

書込番号:1532283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件

EOSの1000D、100D、IXE、ixy320とお値段控えめにCANON任せで写真を撮ってます。
フィルムを選べないデジカメでは画質に納得がいかず、EOS1Dsが出た時点で「これを撮るのに100万要るのか」とあきらめてしまっていました。使い捨て気分でExilimを買ったのですが、あれよあれよと短期間のうちにEOS10DだのこのG3だのよだれまくりではありませんか。いいかげん我慢できなくなっています。ということで一眼はkissDegitalの噂の真相を待つことにして、G3を買おうと思っています。

ちょっと長くなりましたが、購入にあたってちょっと気になったことがあります。

ここでよく取り上げられるおそい合焦時間についてです。ある程度は我慢するのですが、なんとかならないものかとCANONの紹介ページを見ていると

>マニュアルとオートの併用で高精度なピント合わせ
>マニュアルフォーカスは、被写体によっては液晶モニターで正確にピントを
>合わせにくいことがあります。 そのようなときはマニュアルとオートのフ
>ォーカス機能を併用することにより、高精度なピント合わせが可能です。電
>子ダイヤルを利用してマニュアルでおおよそのピント合わせを行ったら、あ
>とはセットボタンを押すだけ。設定したフォーカス位置を基準に前後をスキ
>ャンして、自動的に正確なフォーカス位置を検出します。

なる一文を見つけました。この機能を使いこなすことによって合焦時間の短縮を図れるなんてことはあるのでしょうか。ほかにもどんな工夫ができるのか教えていただければ心強いです。

書込番号:1530947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G3+ワイコンレンズ

2003/04/26 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 Banana1956さん

はじめまして。
今、G3の購入に併せてワイコンレンズも探しています。
オススメのワイコンレンズがありましたら情報をお待ちしてま〜す。

書込番号:1525241

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/26 23:38(1年以上前)

>オススメのワイコンレンズがありましたら・・・
純正だと思うけど。

書込番号:1525397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的すぎる質問なのですが

2003/04/25 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 みにこさん

はじめまして。先日G3を買ったのですが、powershotS45とかでシャッター半押しするとAF枠が緑になったりしますよね?G3も同じ風なことが説明書に書いてあったのですが、ピントがあわないで黄色になるのでもなく、
変化なく白いのです。
撮影に支障はないのですが、気になって仕方ないのです。
なにか原因とかあれば教えてほしいのですが・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:1522010

ナイスクチコミ!0


返信する
いいやんさん

2003/04/25 22:08(1年以上前)

きちんとシャッター半押しが出来ていて
その状態なら初期不良ではないでしょうか?

書込番号:1522076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/04/25 22:19(1年以上前)

>黄色になるのでもなく、変化なく白いのです
ピントが合わない場合は黄色になるのに
黄色にもならずに白のままとは・・・
初期不良の可能性が高いと思いますよ・・・
ps いいやんさん、お久しです。。

書込番号:1522117

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/04/26 00:20(1年以上前)

ちィーす さん こんばんは〜、お久しぶりです(^^)

書込番号:1522619

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/04/26 01:07(1年以上前)

景色を撮影するモードになっていませんか?

書込番号:1522790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/04/25 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 6*6さん

この機種に限らず、露出やシャッタースピードをある程度
自分で調節できるものをと考えているのですが、
カメラは勉強し始めたばかりで分からないことばかり。
お勧めや選び方の基準があったら教えて下さい。

書込番号:1521532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/25 18:51(1年以上前)

こんばんわ〜^^ 風景写真でしたらワイドで撮られると思います
5050ではワイド側が35mmなのでちょっと物足らないと思います
ワイドコンバータレンズはつきますが、やはりワンアクションで
28mmのワイドにできるニコンのE5000あたりがよろしいともいます
新機種のうわさもありますが、完成されたよいカメラです
オプションも豊富です、候補に考えられたらいかがでしょう  Rumico
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix5000.htm

書込番号:1521569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/04/25 22:23(1年以上前)

>露出やシャッタースピードをある程度自分で調節できるもの

カメラの大きさや(許容範囲)、撮影用途(風景・接写など)
によってカメラ選びも変わりますので、何を撮影したいかを
書き込みした方が皆様のご意見が頂けると思いますよ。。

書込番号:1522125

ナイスクチコミ!0


スレ主 6*6さん

2003/04/25 22:50(1年以上前)

カメラの大きさは気にしません。
風景写真を主に撮る予定です。オリンパス5050ZOOMとキャノンのG3、
S50、COOLPIX4300が候補です。
この中でどれがオススメですか?

書込番号:1522227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/04/25 23:07(1年以上前)

オリンパス5050ZOOM、キャノンのG3、COOLPIX4300の3機種は
純正の広角レンズを使えば風景を広い範囲で撮影できます。
発色が派手なのは、G3・S50
5050も本体の設定で派手目の色にはなりますが・・・
ノイズが少ない写真がお好みなら、G3・S50
多少ノイズがあっても立体感のある5050
4300は見た目に近い発色ノイズも5050よりは少な目
・・しかしバッテリーの持ちは今一歩
また4300では他の3機種ほど露出やシャッタースピードなど
本格的な撮影はできませんよ・・・
サンプルで比較するのが1番かとも思いますが・・・

書込番号:1522291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング