
このページのスレッド一覧(全322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月5日 21:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月2日 08:19 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月1日 12:52 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月1日 00:06 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月31日 17:07 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月29日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


いろいろ検討した結果、近いうちにG3を購入しようと思っていま
すが、プリントについては、皆さんどうされているのでしょうか。
プリンターを一緒に買って(買うならカメラ・カードダイレクトの
BJ895PDを考えているのですが)、自分でプリントするのも
楽しいと思いますが、写真屋さんに出した方がキレイに仕上がりま
すよという声もあるように聞いています。
経験豊富な皆さんからご示唆を頂きたいのですが。
よろしくお願い致します。
0点

予算があるならプリンターで印刷してみて確認してみる。それで不満が残るならDEPに持っていく。
まあ自分で実際に試して見るのが一番ですね。自分が納得できればそれで良いのですから。
撮影したものをすぐ見るならプリンターが良いですね。
書込番号:1452636
0点


2003/04/03 09:34(1年以上前)
即効的にはプリンタ850i使ってます。ほとんどカメラ屋さん。ワイド四つ切りなどで楽しんでます。結構綺麗ですよ。
書込番号:1454112
0点


2003/04/03 19:40(1年以上前)
895PDを使用しております。
参考になるか疑問ですが、CANON・90ISとSANYO・MZ3を使用してます。
実は、ダイレクトプリントに対応してないカメラと言う事も
あってPCレスでの印刷はした事が有りません。
勿論、メモリを抜いてプリンタに刺せば可能ではありますが。
実際に895でPCを使わずに印刷している人って
どのくらい居るのでしょう。
今の僕なら950i買いますね。
プリントは写真物は全て写真家に
現像に出してます。
書込番号:1455242
0点


2003/04/05 21:28(1年以上前)
EPSONの970Cを使っていて、この前はじめてキタ●ラに
プリントを出したのですが、EPSONの方が全然綺麗でしたよ。
なんか勝手に補正されてるみたいで、またその補正がイマイチで
もう利用したいとは思いません。
書込番号:1462002
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


昨日、G3を購入したのですが、室内で静止物を撮影していて、撮影モードから再生モードに切り替えて、画像を見ようと思い液晶画面を見たのですが、そのときに突然電源が切れてしまいました。
その後、再起動させてみて、撮った画像を見ようと思ったのですが、液晶画面に映像が映らないんです。
さらに再生モードにするとカメラの電源が切れてしまいました。
その後、表示パネルを見てみると「E24」というエラーコードが出ていたのですが、これは故障なんでしょうか?
何方か教えてください。
0点

マニュアルにエラーコードの説明が載ってないんですか?
ご自分で「故障」だと思うのなら、
まずメーカーサポートに相談すべきだと思います。
書込番号:1450935
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

好きな奴でいいでしょう。
相性なんて、そんなにないですよ。
書込番号:1446038
0点

どこでもいいですよ。使いやすい物を選びましょう。
書込番号:1446314
0点


2003/03/31 21:25(1年以上前)
せっかくなのでPowerShot G3をオススメします。
書込番号:1446740
0点

できれば条件を知らせて頂くとお薦め品がたくさん下に並ぶと思いますよ。
書込番号:1446798
0点


2003/03/31 23:26(1年以上前)
質問から少し話がそれる事をお許しください。
プリンターがMP10と言う事は、恐らく400万画素の写真を印刷した時、そのカメラの画質の恩赦を受けることは厳しいと思います。
できればDPEに出すことをお勧めします。
(1度サンプル的に出力し、気に入った物だけをDPEに出すのがベターだと思います)
書込番号:1447238
0点

ニコンの5000かオリンパスの5050、キャノンのこれなどは素人目にも大体同レベルに思いますが迷います。7万から10万ぐらいだとこの辺ですかね?ちなみに普段はフィルム中心です。ニューEOSkiss、ライカのM6,リコーGR1V,NIKONフォトミックFTN〜懐かしいでしょ、レンズ色々。あそうですね、富士ファインピクスの1.2メガのやつも4年くらい前に買っ奥たのがあります。基本的に家族写真家なのです。でもキャノンの新しい10Dは欲しいですね。安くなるのを待つかな?
書込番号:1448475
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


デジカメの買い替えを検討しています。
現在使用中のデジカメは300画素ですが
400万画素クラスのデジカメ(G3)がいいなぁと思っています。
用途は風景写真を主に花の写真などと考えています。
書き込みを拝見していますと
相当デジカメに詳しいかたがおられますのでお聞きしたいのですが
400万画素クラスのデジカメはA4サイズにプリントしたときに
写真画質ほど綺麗に見えるのでしょうか?
一応メーカーサンプルは印刷しましたが綺麗に思えました。
ただプロが撮影して修正しているものだと思うので
綺麗なのかなぁと思うのですが。
0点

G3は、400万画素では一歩先ゆく画質で、
500万画素にもまけていないと思います。
G3とかで検索すると(リコーとかマックとかも
引っかかるかな?)、ユーザーページも出て来る
と思いますが、そこに一般ユーザーの作品もあると
思うので、そちらでダウンロードされてみては?
書込番号:1445069
0点


2003/03/31 12:18(1年以上前)
素人のとった写真がよろしければHPにサンプルおいてますので参考にしてやってください。
70%縮小と書いてないものはオリジナルサイズのままです。
http://www.imagegateway.net/a?i=IkslYYREJ4
書込番号:1445444
0点


2003/04/01 00:06(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


デジカメをはじめて購入する初心者です。
用途は、決めていないのですが、とにかく撮りたくなったものを撮ろうと思っています。おそらく野球観戦が趣味なので、神宮球場や、家族、また
仕事柄出張が多いので、旅先で目に映ったものを撮ることになると思います。
G3を購入される方はやはり仕事で使う方が多いのでしょうか?趣味で撮るのであれば、S45やIXY400の方が向いているのでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。
0点


2003/03/30 23:08(1年以上前)
普段持ち歩くのはIXY400、
すこし凝った撮影をしたい時にS45、
ストロボ等を付けてさらに凝りたい時にG3と使い分けています〜。
書込番号:1444093
0点



2003/03/30 23:20(1年以上前)
さっそくのレスありがとうございますー。
僕はかなりIBMのR40というかなり重いPCを持ち歩いているので、
よほどの用途があるとき以外は、IXYがいいかもしれないと思いました。
で、もっと凝った写真が撮りたくなったときにG3なりS45を買うのがいいかなと。アドバイス有難うございます。
書込番号:1444130
0点

PowerShot G2やG3を仕事で使う人は少ないと思うけどねぇ。
仕事で使うんなら、一眼レフ使うだろうし。
デカイ・重いが苦にならなければ、いいんじゃないですかG3。
初心者とか関係ないでしょ。
本人がG3の多機能を使いこなす気があるかどうかですね。
「AUTO」でしか撮影しないなら他のコンパクト機のほうがいいでしょうね。
書込番号:1444276
0点


2003/03/31 00:16(1年以上前)
私もほぼ初心者ですが、G3使って楽しんでます。
最初だけに適当なカメラ買うより、良いものを
使った方が楽しめると思うのですが...。
AUTOでただ撮るだけでも、綺麗に撮れて、
写真撮るのが好きになりますよ。
書込番号:1444354
0点



2003/03/31 17:07(1年以上前)
いろいろとレスありがとうございます。
G3も7万強で買えるので、S45と迷うところです。
昔パソコンを買ったときみたいにとにかく買ってみて
使う、というのでもいいかな、と思っています。
ありがとうございました。
書込番号:1446048
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


皆さんのご意見募集します。フィルムカメラのサブに使いたいのですが、G3かLC5かで迷っています。メガネ使用ですので視度調節機構は必須です。後は起動時間とかシャッターラグ等が気になります。レンズは似た様ですが、シャッター速度は2000と1000で倍違いますが早い方が特にメリット有りますか? 撮影対象は風景、スナップなど
です。よろしくお願いします。
0点

シャッター速度って主に動くものに有効ではないですか。普通に撮影するなら1000でも良いと思います。連写機能でも使うような使用法を考えてるなら別ですが。
書込番号:1438635
0点


2003/03/29 11:04(1年以上前)
記憶色はG3の方がきれいですね。
味をもとめるなら、LC5かな
何事にも優秀な彼女や奥さんをもとめるならば、G3かな
個性が有って、意外性と面白さに、期待するなら、LC5かな
ルシ殿風に言うとね。。。核爆 メンゴ メンゴ
書込番号:1438699
0点


2003/03/29 11:48(1年以上前)
私はDigilux1(=LC5)を所有していて、G3で(借り物ですが)100枚程度試し撮りをしましたが、AFの快適性は比べものにならないくらいLC5の方が上です。G3のAFでは大変時間がかかったり、結局合わなかったりと言う場合でも、LC5は殆ど瞬時に合焦します。確かに暗所でのノイズが相当乗るなどLC5に欠点も有りますが、老眼が出てきた私には大きい液晶、全コンパクトカメラの中でも未だトップクラスのハイブリッドAFの快適さ、ストロボ調光の正確さ、マニュアルフォーカスの使いやすさなど、多くのカメラを購入、手放しを繰り返した中でDigilux1だけは未だに手元に残っています。
絶対的な画質はG3の方が解像度も高く、色ののりもいいので一般受けするかな?と思いますが、比較的地味目なLC5の画がいやでなければお勧めです。
私もメガネを掛けていますが、ファインダーを覗くときにわざわざメガネを外すのですか?掛けたままなら視度調整は必要ないですよ。(というより私は個人的に一眼レフ以外のデジカメはファインダーを使っていませんが)
LCのボディにG3の画質ならベストなんですがね。
書込番号:1438822
0点


2003/03/29 12:16(1年以上前)
LC5の匡体、液晶とMFリング+E5000並の広角+G3の画質のカメラがあるといいのですが、、
あびらうんけん さんの比喩にうけました(^^)
書込番号:1438867
0点



2003/03/29 12:27(1年以上前)
大変多くの皆様のご意見本当に有難う御座います。LC5に傾いてきました。もう一度手に取って検討して見ます。また何か情報が有りましたらよろしくお願い致します。 感謝!! THNK!!
書込番号:1438881
0点


2003/03/29 15:06(1年以上前)
>いいやん さん
そうですか♪ 壷にはまっていただけましたか。
とても、嬉しいです。(^o^;...
G3はAFの速度と、時々、迷うのが、少し難ですね。
G3とLC5とE5000をトリプルさせたようなデジカメ
欲しいですね。
松下さんのお代官様にお願いしたら、作ってくれないかな・・・・ダメ(;^_^Aフキフキ
レンズと液晶はLC5使えるし、映像エンジンはおきらくさまから、いただけるのでは?・・・・・^-^;アハハ...(汗)
書込番号:1439207
0点

G3はマクロ撮影の場合はAFは遅いですが
風景撮影などの場合は普通じゃないかな?
もし夜景を撮影するなら間違いなくG3がよいと思います。。
LC5はノイズリダクションがついてないから・・・
書込番号:1440241
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





