PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AF作動音

2004/04/03 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

先週G3を購入し、使用し始めましたが、シャッター半押しでAFを作動させたときの作動音が気になります。小刻みなカサカサという結構大きな音がするんですが、皆さんもそうですか?以前使用していたG1の作動音とは全く異質で音が大きく、AFの合う時間も長いような気がします。ピントの合いや解像度は、G1より遥かに良く満足しているのですが、AF作動音だけが気になります。

書込番号:2661290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/04/03 16:40(1年以上前)

こんにちは。AFがコンテニュアスになっていると思いますよ。
コンテニュアスの場合は常にAFを機械が合わせるためその為の
動作音だと思います。
コンテニュアスの設定を切にしたら音はしないと思います。
コンテニュアス設定入りですと少しバッテリーの持ちも
悪くなるようですよ。。。

書込番号:2661584

ナイスクチコミ!0


スレ主 WING28さん

2004/04/03 21:55(1年以上前)

コンテニュアンスの機能はG1の時から同じですからから知っています。私は通常解除しています。記載とおりシャッター半押しの通常作動時の音のことです。G1と比べると音が非常に大きく、ぎこちない?という感じの作動音なのです。

書込番号:2662593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どんなものでしょうか?

2004/02/05 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 迷いまくり人さん

G3の新品がひとつだけ残っていました 49800円です 隣を見るとG5が65000円・・・迷ってしまい結局かわずじまいでした。このG3ってお買い得なのでしょうか?

書込番号:2430142

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/02/05 13:31(1年以上前)

G3とG5の機能差に15,000の価格差がないと思えば「お買い得」なのでは?

書込番号:2430177

ナイスクチコミ!0


もつをくんさん

2004/02/05 17:20(1年以上前)

ひとつだけって事は展示機ですか?
近くのリサイクルショップで未使用機が48000円で売ってます。3ヶ月程たった今でも売れていません。
ちなみに近くの大手量販店でG3の展示機が最後の1台68000円で売ってます。その隣でG2が45000円程でした。多分誰も買わないでしょうね。

書込番号:2430767

ナイスクチコミ!0


狼夜叉さん

2004/02/19 21:13(1年以上前)

箱がボロボロだったら止めておいた方が無難でしょうね。
私がG3を買ったときにはG5はありませんでしたが(笑)。
G5が49800円なら速攻買いですが。

書込番号:2489722

ナイスクチコミ!0


ラヴィアさん

2004/02/23 13:17(1年以上前)

はじめまして、ちょっとヤフオクで見かけたのですが
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17279686
こういうのもあるみたいです。
私もマイクロドライブとか持ってたらこういうのでバシバシ撮ってみたいです・゚・(ノД`)・゚・

書込番号:2505434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

G3を買いたい

2004/01/13 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

クチコミ投稿数:519件

できれば新品のG3が欲しくて、東京で探していますがなかなか見つかりません。
中古カメラ屋もG5ばかりでG3は品切れ状態でした。
この価格COMでも取り扱いは1社のみで、価格は82000円。これはちょっと高いのではないかと躊躇していますが、品薄状態の現状ではしかたないでしょうか。
新品がだめなら中古でも、と考えています。
情報をお持ち方はぜひ教えてください。

書込番号:2342035

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/01/13 22:11(1年以上前)

G5使っています。G3にこだわっている理由を教えていただけませんか?

書込番号:2342087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/13 22:12(1年以上前)

Yahooオークションで中古を買うか
下記のお店で新品71000円を買うかですね。。。
http://www.atom-net.co.jp/peripheral/index.htm#others

以前なら中古保障付きで44800円でマップカメラでお安く売ってましたが今は売り切れです。。。

書込番号:2342102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/13 22:58(1年以上前)

ちィーすさん、さっそくありがとうございました。
少し考えてみます。もう少し安くならないかなあ、というのが正直なところです。

discoさん
>G5使っています。G3にこだわっている理由を教えていただけませんか?

思いもしなかったレスで驚きましたが、G5ユーザーの感情を害したでしようか? もしそうだったらあやまります。
一言で言うと、各カメラのサンプル画像やインターネットで収集した画像をインクジェットでプリントした結果、G3が一番自分好みだったからです。雑誌等の好評価記事も影響しているかもしれません。G5のサンプル画像もDLしてプリントしました。G5もよかったです。でもG3の画像が最も気に入りました。

G3のレスポンスは、相当なストレスになるでしょうが、好きな画質のために我慢しようと思っています。購入したらまたおじゃまします。

書込番号:2342368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/13 23:05(1年以上前)

土佐の酔鯨 さんがG3に一目ぼれしたなら
G3一本に絞った方が後悔はないと思います。。

マップカメラさんでたまにG3がでますので
毎日目を通したらよいかと思いますよ。。。
ネット検索でマップカメラと打てばすぐにわかります。。

またYahooオークションでかなり良いセットが出品されてますよ。
ワイコン&テレコンセットでなかなかかと思います。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51252937
出品者のdigi_talo 様勝手なリンクお許しください。

書込番号:2342409

ナイスクチコミ!0


貧太さん

2004/01/13 23:26(1年以上前)

先週の土曜日に中野のフジヤカメラで、新品のG3が49800円で売っていました。ショーケースの中に2台ほどありました。
電話で問い合わせしてみてはどうですか。

書込番号:2342550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/14 00:07(1年以上前)

ちィーすさん
オークション入札しました(そのはずです)。初めてなので手続きがうまくいったかどうか。。。

貧太さん、ありがとうございます。
おととい中野のフジヤカメラに行きましたが、売り切れでした。少しおそかったんですね。

書込番号:2342848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/14 00:38(1年以上前)

さっき気づいたのですが、数日前、G3のサンプル画像を探していたときに、ちィーすさんのウエブの「画像比較」にお世話になっていました。詳細なサンプル画像は大変参考になりました。

書込番号:2343021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/14 00:42(1年以上前)

土佐の酔鯨 さん
なにも参考にならない素人のHPですよ。。
上記のオークション入札したのですか??
上手く落札できればいいですね。。。
ワイコンは24.5mm相当の超広角撮影になるので
風景を撮るには良いかと思いますよ。。
落札できたらよいですね。。では失礼します。

書込番号:2343051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/19 23:53(1年以上前)

ヤフー・オークションでG3を落札できましたので1週間ぶりに戻ってきました。新しいスレを書き込もうと思っていましたが、まだわたしのスレッドが最新なので返信します(笑) 
G3はまだ届いていませんが楽しみにしています。
ちィーすさん、貧太さん、アドバイスありがとうございました。
もうだれも見てないかな。

書込番号:2365610

ナイスクチコミ!0


目薬マニアさん

2004/01/21 09:41(1年以上前)

G3は良いカメラですね。壊れるまで愛用します。
ワイコンですが、実物を見てからの方がイイかも…??
かな〜りデカク、不格好です。カタログの写真は上手く隠していますが。

とはいえ、ワイコン無しで35mmからというのはどうしても不満がありますので、
是非ご購入をお勧めします。

ただ…Gシリーズは今後も出るのでしょうかねぇ??
kissDの登場とAシリーズの進化によって、生態的地位が失われつつあるようで
寂しいですね…。

書込番号:2370364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/21 20:21(1年以上前)

今日、きれいなG3が届きました。
ワイコンがでかいという話はよく耳にしますが、すくなくとも28mmは欲しいので、かっこわるくてもワイコンは買うつもりです。
ところで、バッテリーパックのBP-511と512は違いがあるのかどうか、わかるかた教えてくさい。明日、買いに行くので。

書込番号:2372044

ナイスクチコミ!0


目薬マニアさん

2004/01/21 21:44(1年以上前)

到着おめでとうございます。
ワイコン、でかいけど良いですよ!他社製品より性能も良さそうです。

電池ですが、そのふたつとも全く違いはありません。問題なく使えます。
容量も同じですよ。

ではでは、良いカメラなので是非使い倒してください。

PS.高知市で少年時代を過ごしました。また住みたいなぁ。

書込番号:2372385

ナイスクチコミ!0


貧太さん

2004/01/21 22:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。バッテリーは512の方はG2以降の対応で、511はG1、PRO90ISにも使える点が違います。それから、Gシリーズのことは、kazutokuさんのHPが詳しいです。G5の所にリンクが張ってあります。
一度のぞいてみてはどうですか。

書込番号:2372671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/21 23:28(1年以上前)

夕方届いたのでテスト撮影は明日です。晴れるといいですが。
Gシリーズの弁当箱のようなデザインが昔は嫌いでしたが、こうして手にしてみると、飾らずまっすぐで無骨なところが好ましく思えてきました(現金な)。
目薬マニアさん、貧太さん、ありがとうございました。安心して購入できます。

書込番号:2372935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/01/23 10:12(1年以上前)

ワイコン購入しました。
聞きしにまさる大きさ、チープな質感、ぶかっこうさ!
事前情報なしにこのワイコンを買われた方の衝撃は察するにあまりあります。
「性能はいい」との評判を信じて使い込みます。

書込番号:2377550

ナイスクチコミ!0


目薬マニアさん

2004/01/23 23:03(1年以上前)

おめでとうございま〜す(*^_^*)

私自身、ワイコン購入はかなり覚悟を要しました。結構荷物になりますし。
でもこれだけの広角をこれだけの画質で撮れるコンパクトデジもないわけで、
大切に使おうと思っています。

書込番号:2379825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

29800円

2004/01/04 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 elle39jpさん

展示品で29800円で売っていました。買いでしょうか?また、展示品ですから細かな傷はしょうがないと思いますが動作上注意する点など特にありましたら教えて頂きますか?付属品はすべて揃っていると思います。今現在c720-ultra zoomを使っています。光学八倍ですけど手ぶれがひどくて・・・・^^;

書込番号:2305272

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/01/04 18:40(1年以上前)

手ブレが直るとは思えませんが・・・。

書込番号:2305295

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/04 18:58(1年以上前)

金額的には安いのではないでしょうか。
ガラス越しに飾ってある展示品であればですが…
(お客が触りまくったモノでしたら、私はチョッと…)(^^ゞ

あと、手ブレについてですが、G3にしても基本的には同じですよ。
シャッター速度が1/50程度しか稼げないようなシチュエーションでは
光学3倍ズームといえど、やはり手ブレする確立は高いです。

望遠機だから手ブレするというようなことではなく、
あくまでもシャッター速度に比例すると考えた方が良いです。

書込番号:2305371

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/04 19:00(1年以上前)

訂正です。

G3は、光学4倍ズーム機でした。
スミマセン。

でも、同じ事が言えますので…(汗)

書込番号:2305379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2004/01/04 19:17(1年以上前)

安いですね〜。ヤフオクでもその価格より高く売買されてますから
買いでしょうか。その価格なら私も欲しい・・・。

どのような撮影シーンでの手ぶれなのかは判りませんが、
G3は明るいレンズなので多少マシになりますね。
なるべくワイド側で撮影しましょう。
G3のワイド側でも手ぶれするならデジ一眼でしょうか。
コンパクトではもう無理だと思います。
(まぁ、オリンパスのF1.8もありますが・・)

書込番号:2305452

ナイスクチコミ!0


スレ主 elle39jpさん

2004/01/05 01:11(1年以上前)

貴重なご意見皆さんありがとうございました。ただ、ガラス越しに飾ってある展示品ではなく何人もの人が触った物ですからその辺のことを考えてもう少し考えてみたいと思います。m(__)m

書込番号:2307159

ナイスクチコミ!0


くぇrtyさん

2004/01/11 19:22(1年以上前)

小型のデジカメを見に行ったのですが(現在FinePix6900Z)、G3が27800円(展示品処分価格)で売っており、少々悩みましたが購入してしまいました。傷もほとんどなくいまのところ動作も問題ありません。G1のころから欲しかったので満足してます。当時はG1が買えず、TOSHIBAのPDR-M70(これも展示品)を購入して使っていましたレンズが明るくていいカメラでした。

書込番号:2332933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カードリーダー/ライターが使えません

2004/01/06 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 A-MADEUSさん

メルコ製のUSB2.0対応コンパクトフラッシュカードリーダー/ライター
MCR-CF-LT/U2というのを買ったのですが、うまく使えません。
PCへの書き込みはできましたが、PCからCFカードへの書き込みがうまくゆきません。一般的な操作、とくにCFカードへの書き込みについて手順を教えてくれませんか?


書込番号:2310686

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/06 00:19(1年以上前)

マイコンピュータなどでパソコン上にある画像ファイルは見つけられますか? その画像ファイル(またはフォルダ)の上で右クリックして、メニューの中から「コピー」か「切り取り」をしましょう。
で、また『マイコンピュータ』から リムーバブルディスクとして並んでいるMCR-CF-LT/U2の上で右クリック→「貼り付け」で画像がCFの中に書き込まれていきませんか?

というかCF→PCへの転送は、どのようになされたのでしょう?
付属の画像編集ソフトからでしょうか?

書込番号:2310731

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/06 00:20(1年以上前)

ちなみに『マイコンピュータ』に限らず「エクスプローラ」とかでも画像の やり取りは同様です。

書込番号:2310736

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/01/06 00:27(1年以上前)

CFの残容量は十分にありますか?

書込番号:2310778

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-MADEUSさん

2004/01/06 23:55(1年以上前)

レス有難うございます。私がおこなった操作を一応書いてみます。
まずこのリーダー/ライター(以下、本製品とよびます)のセットアップですが、添付されていたマニュアルにWindows XPの場合には「本製品をそのままパソコンのUSBポートに接続してください。OSの標準ドライバが自動的にインストールされます」と書かれていたので、その通りにしました。つぎに画像データが記録されているCFを本製品に差込み、パソコンに接続し、画像データがパソコンに取り込まれたことを確認しました。
つぎに、逆の操作は以下のようにやりました。
データが記録されていないCFを本製品に差し込んだ状態でPCのUSBポートに接続し、ZoomBrowser EXを開き、左側のExplorer Bar上で希望する画像ファイルを右クリックします。現れるメニューの中から「コピー」をクリックしてから、ZoomBrowserを閉じます。マイコンピュータを開き、「リムーバブル…」の中にある本製品のアイコンを右クリックし、現れるメニューの中から「貼り付け」をクリックします。
これで手順は終わりなので、本製品からCFカードを取り出し,それをG3に装着し再生してみると、「画像データがありません」のメッセージが出てしまいます。

書込番号:2314444

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/07 11:23(1年以上前)

CFの中にそのまま戻さずに、CFにある『DCIM』フォルダの更に中にある 『100Canon』(←100の数値は撮影枚数により変化しています)の中に『貼り付け』してみて下さい。
で、マイコンピュータからCFの中を確認して 画像ファイルがあるかチェックしてください。

また、画像をレタッチやリサイズしたり再保存したりした画像は見えませんので御注意下さい。

書込番号:2315671

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-MADEUSさん

2004/01/10 09:32(1年以上前)

皆さん、ご教示有難うございます。とくにFIO さんからは懇切な指導をいただき感謝しております。しかし、なぜかまだCFへの書き込みができない状態です。いろいろ試みているのですが、どうも…
さらにトライし、成功しましたらあらためて報告いたします。

書込番号:2326696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘンな音

2004/01/08 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ケーキ屋さん

G3を新品でこのほど購入しました。喜んで電源を入れてみるとジ〜と言う音が時々します。これは初期不良ですか?皆さんのはどうですか?

書込番号:2321933

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/01/08 23:52(1年以上前)

キャップをしたまま電源ONした場合に鳴るような音ですか?
だとすれば、不良の可能性もありますね。

書込番号:2322054

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2004/01/09 01:19(1年以上前)

私はG3ではなくてG2を持っているのですが
もしかしたら、AFのモードがCONTになっていませんか?
CONTのままですと、常にピントを合わそうとしてAFが作動しているので
ジ〜と言う音がするのではないかと思います。
シャッターを半押ししたときにだけAFが作動するようにAFモードを
CONTからSINGLE変更してみてはいかがでしょうか
それでも解決しないようでしたら、Hakさんが言われているように
初期不良なのかもしれません。

書込番号:2322457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーキ屋さん

2004/01/09 21:39(1年以上前)

今日電源を入れてみたらジ〜と言う音がしません。Hakさんやひ〜らさんの言うように確認しょうとしたんですが。又、明日様子を見てみます。

書込番号:2324927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング