PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

みました

2002/12/06 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 T3愛好家さん

G3と5050を見てきました。どちらも一長一短って感じですね。しかし本気で写真撮りたいかたにはやっぱりG3ですかね!銀塩に比べるとまだまだ子供って感じですが、庶民に手が届く価格帯でG3を超えたデジカメ無いのも事実でして・・・。一言でいうと静止画撮る方にはいいんじゃないんですか!でも一瞬の表情を撮りたいスナップ派にはまだまだデジカメでは・・・て感じですね。小生はカメラとは「時間を切り抜く道具」と考えてますので、リアルタイムショットが実現しないデジカメは買い時か・・・です。でも多少を犠牲にしても利点があるのも事実でして・・・。まーご検討される方は細かいケラレがなどなどより広義の意味でよく考えてみられたらと思います。

書込番号:1115090

ナイスクチコミ!0


返信する
苺豚さん

2002/12/07 03:27(1年以上前)

ニコンはんの5700はどうでっしゃろか?
もうGシリーズ買うたるのヤメにしよって、思い切って5700買うたろうか思うてますねん。
売値もたいした差額あらへんことやし。

書込番号:1115532

ナイスクチコミ!0


まだ持って無いさん

2002/12/07 09:27(1年以上前)

差額2、8万位はありますよ 5700って値段なかなか下がらない
どころか上がってそのまま(笑)5700はハッキリ言って風景画とか
には良いのですが、、、レスポンスがねぇ G3のがマシなんじゃないんですかその辺は

書込番号:1115827

ナイスクチコミ!0


たかしG3さん

2002/12/07 10:05(1年以上前)

銀塩カメラがそうであるように、デジカメも色々な味付けがあっていいと思います。どのデジカメが良いとか悪いとかではなく、自分の好みの味付けのカメラを選択すれば良いと思います。G3は他社の同クラスに比べて画素数等劣るところもありますが、巧く言えませんが『写真』っぽい絵が撮れるので気に入っています。完璧なカメラを手に入れる事に越したことはないのですが、色んな不満点や物足りなさを自分なりに工夫して写真を撮るのもまた楽しみだと思ってます。そう言う意味でも使い甲斐があるカメラとも言えるかも知れません(^^;。
ところで、「CONTAX TVS DIGITAL」はいつ出るのでしょうかね。結構期待してるのですが…。

書込番号:1115894

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/12/08 00:05(1年以上前)

私はE5700とっとと売りました。
・ピントが合わない。
・ピントが合うのに非常に時間がかかる。
・画面が赤っぽい。
・小さくて非常に持ちにくい。
などの理由で。

書込番号:1117729

ナイスクチコミ!0


どっちでもさん

2002/12/08 02:46(1年以上前)

僕もCP5700とG3でどちらにするか非常に迷っていました。普段一眼レフで僕の場合、殆どが風景写真なんですが両方とも35mm〜でその分CP5700の方が望遠で有利なんですが実際お店へ行き手に取って見ると、このボタンを押しながらダイヤルを回すとか非常に使いにくそうで決定的だったのはモニターがあまりにも小さ過ぎることでした。
まだG3は買っていませんが来週、買う予定で今からとても楽しみです。

書込番号:1118036

ナイスクチコミ!0


どーしよう!オバサンさん

2002/12/08 10:23(1年以上前)

うーん!どうしよう!
5050かG3か、5050は女の私でも大きさとか使い勝手がすごくよさそうだったけど、皆さんの意見を聞くと、画質はG3でしょうか?
くっきりハッキリ写るって??
G3は重そうだけど、我慢してG3にすべきか、
誰かこの迷いにピリオド打って!!

書込番号:1118524

ナイスクチコミ!0


Wakky102さん

2002/12/08 11:43(1年以上前)

下の「[1109991]写真撮ってきました」のhana-to-hanaさんのスレッドに返信している者ですが、C5050とS45ですが画像をアルバムで紹介
していますので参考までにご覧になってはいかがでしょうか?アルバムの
URLなどはその返信の中に紹介しております。G3のほうがレンズなど
の面で有利ですので、S45の画像が気に入ればG3はさらに良いと思い
ます。私はC5050のオーナーですが、現段階ではG3に軍配が上がる
ような気がします。デザイン、大きさなどで好き好きはありますが・・。
 ところで、S45が重いという声をよく聞くのですが私はかえって中身
の詰まったカニのような質量感が好きなので大きさと比較して軽すぎるの
はパスしてます。その点、G3もIXYのように全面ステンレス化し、ち
ょっとやそっとぶつけてもビクともしないタイガー戦車のようなモデルも
準備してほしいと思うのは私だけかな・・。関係のない話ですみませんで
した。あわせてhana-to-hanaさん、勝手に引っ張り出してすみません。

書込番号:1118707

ナイスクチコミ!0


ミルキープリンセスさん

2002/12/08 12:41(1年以上前)

私も「どーしよう!オバサン」と同じようにG2が大きく感じてG3発売前迷いました。ニコン5000が手になじみ・・・・でもG3を使っていますが思ったより違和感がありません。前もって悩んだ方が心構えができているせいでしょうか。今は結構気に入ってます。後は420EXを。

書込番号:1118838

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/12/08 13:34(1年以上前)

>T3愛好家さん
まだまだ庶民に手が届く価格帯で銀塩と同等のデジカメは出そうもありませんね。
先日仕事の都合でC5050とC3040のマクロ撮影したものをレタッチせずに
A3でプリントする機会がありましたが、その画質は僕の興味を引くものではありませんでした。(あくまで個人的な意見ですが、、)
現段階ではこのクラスは操作性と画質の面からG3に少し分があるように感じます。(デザインだけはE5000がすきだけど、)
>たかしG3 さん
CONTAX TVS DIGITALなんて出る予定があるのですか?
興味があるのでよろしければ教えて下さい。

書込番号:1118975

ナイスクチコミ!0


たかしG3さん

2002/12/09 00:25(1年以上前)

>いいやんさん
「CONTAX TVS DIGITAL」ですが、こちらのWPC EXPO 2002の記事に出ています。参考展示レベルだそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1017/wpc07.htm
カッコイイです!

書込番号:1120389

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/12/09 10:51(1年以上前)

^o^)/お-!
かっちょいいですね!
確かに中身が気になりますね。

>たかしG3 さん
ありがとうございました。あれ?みおぼえがあるぞ???
このページって娘に買ってやるおもちゃデジカメを物色していた時に
何度も何度も来ていたのに気がつかなかった(T_T)

書込番号:1121145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G3買いました♪

2002/12/07 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ふぁびらす少佐さん

前の書き込みでも言っていましたが…土曜日にG3購入しました♪
AFはCONTからSINGLEに変えてみたところ、結構スムーズに
合焦するようになりました。また新宿西口ヨドバシ本店に行ったところ
89800円から3000円引き、さらにポイント20%還元で実質
73000円くらいだったので即購入決定しました。
使ってみての感想ですが、もともとオリンパスC3100を使っていた
ため色再現の違いに驚いてしまいました。くっきり鮮やか!に写るんで
びっくりしました。ただ、ちょっとノイズ(特に影の部分など)が多い
かな…と思いましたが、小さなCCDサイズだからしょうがないですよ
ね。イヤだったらD60買えという感じです(ムリ)

同時に420EXを持っているので、横置き用取り付けステーとホット
シューコードを買いました。光が豊富に周って最高♪です。内臓ストロ
ボとはちょっと違った表現をすることが可能なので、お金に余裕のある
方は是非!!ついでにメディアはeトレンドさんでトライセント512
MB買いました。

書込番号:1117433

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/12/07 21:58(1年以上前)

やっぱりノイズは気になっちゃいますよね。
積極的にISO50を使うのがよいカメラなんだなぁ、なんて思っています。
#でもよくISO200や400も設定している自分(^^;
#三脚をほとんど使わない人だから(笑)

書込番号:1117539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

写真撮ってきました

2002/12/04 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 hana-to-hanaさん

G3買いました。滝を撮ってきました。紅葉の落ち葉がきれいでした。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1139456&un=162424&m=0
PWは1111です。
結構ボケ味も出せました。ピント少しあまいけど。
はじめはポケットにさっと入れられるものがほしかったんですが、店でいろいろさわってみて、使いやすいしきれいだし、まあいっかなと思って買ってしまいました。一番気に入っているのはカスタムモードがついていることです。同じシチュエーションでの撮影には手軽に素早くねらい通りの写真がとれます。





書込番号:1109991

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/12/04 19:49(1年以上前)

ワタクシは見た。

すんごいわ

きれいな紅葉ですね。

あら?紅葉紅葉

もみじってこういう漢字だったの?

知らなかったワア

んなことより

とっってもきれいですね。

ボケもきれい。

ジコジコ

書込番号:1110179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/12/05 01:11(1年以上前)

hana-to-hanaさん こんばんわ
滝の写真 頸を横にして見させていただきました(笑)
NDフィルター使ったんですか? 使ってないような気もするんですが
どちらでしょう?

書込番号:1110938

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/12/05 02:57(1年以上前)

私も見た。(爆)

紅葉がとても、美しい♪

箕面の紅葉の天婦羅はとてもおいしいです。。。。。


そろそろ鬼首温泉に行かなければ・・・・・・・・

書込番号:1111160

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-to-hanaさん

2002/12/05 07:24(1年以上前)

ありがとうございます。滝の写真はNDフィルター使いました。使わないと露出を長くしたときにどうしても水の部分がオーバーになってしまいましたので。そういう意味でもNDフィルターが内蔵されていてすごく重宝しました。葉っぱの写真の方は4倍で絞りを全開にしたので、フィルターは使ってません。G3はボディーが大きいのですが、モニターが自由にうごかせるので、葉っぱのような岩の上にあるものも体勢をくずさずにとれました。そうじゃなかったら濡れた岩に腹這いにならないといけなかったと思います。

書込番号:1111319

ナイスクチコミ!0


にわかさん

2002/12/05 11:09(1年以上前)

滝は下から撮るものだと思っていましたが、上から撮るのもありなんだ。
ただ、バックのボケは一眼等のボケにはくらべられませんね。
とはいえ、デジカメでも結構ボケるんだ。(納得)

書込番号:1111616

ナイスクチコミ!0


Wakky102さん

2002/12/05 23:57(1年以上前)

hana-to-hanaさん、こんばんは。
 きれいな画像を見せていただいてありがとうございます。私もG3が
気になりながら、少し早く発売されたC5050を衝動買いしてしまい
ました。G3もほしいんですが、続けて買うわけにもいかないのが残念
なところです。ところで、以前から持っていたS40を下取りに出して
S45を買いましたのでアルバムを作りました。G3に比べ、マクロに
弱く花などは不得意ですし、コンバージョンレンズなども付けられませ
んが、スナップなどに重宝しています。よろしければ比較用にご覧くだ
さい。
--------------------------
http://www.PictureStage.ne.jp/
ログインID:asas
パスワード:s45
です。またログインID共通でパスワード:c5050でC5050の画像
も見られます。

 ジコジコジコさん、おきらくごくらくさん、こんばんは。ここにも顔
を出してしまいました。ハハハ。

書込番号:1112937

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana-to-hanaさん

2002/12/06 01:51(1年以上前)

Wakky102さん
ありがとうございます。s45もいいですよね。自分も迷って、最終的にはG3にしましたが。やはりG3をコートのポケットに入れるには少し大きすぎますしね。でも、今は強引につっこんでます。

いろんな写真撮りたいですね。休みの日にはカメラと三脚もってぶらっとしたいです。買ったばかりなので、どんどん撮ってみたいですね。みなさんの写真も見せてください。

書込番号:1113295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2002/12/03 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 こうた111さん

皆さん、予備のバッテリーは購入してます?
どのくらい持つのかしら?予備のバッテリーって高いですよねぇ?

書込番号:1106652

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/03 12:17(1年以上前)

よほどハードな使い方をしなければ付属品で十分です。それよりコンパクトフラッシュを買ってください。

本当にこんなことは言いたくないのですが、ほんのすこしでも過去ログを読んでみてはいかがですか?

書込番号:1106719

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/12/03 12:29(1年以上前)

D30使っているので、元々3個持っています。
G3、土曜日に使ったときには、256MB CFを3枚使っていたところで電池切れになりました。
(Large SuperFineで撮影)
半日持つか持たないか、というところですかね。
なお、こまめに液晶は消しています。

書込番号:1106735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

一週間使用してみて

2002/12/02 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 PowerbookG3さん

G3が我が家に来て一週間、使用感を書かせて頂きます。

全体的に期待していた操作性ですが、非常に満足しています。
初めはG2との操作の違いで少々戸惑い、私にしては非常に珍しい
事に説明書を読破しました。
今では少しづつ手に馴染み、非常に良い感じになってきました。

何度か指摘されているAFの遅さについてですが、
私自身も他の方も書きこまれていますが、初期設定のCONTでは無く
SINGLEにすると迷いが少なくなり、それ程遅くは有りません。
たまに一回目が遅い時が有りますが、すぐ押しなおすと問題ないです。
半押しすると短時間ですっと合焦し、遅いとは思いません。
G2と同等か、やや速いといった印象です。
スナップ用途では不満は有りませんでした。

ファインダーのケラレは、やや不満ですが、通常は液晶での撮影のみ
ですので、事実上問題も感じません。

画質等については今後、書き込んでいきます。

現状としては非常に満足しています。

書込番号:1104149

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/02 10:17(1年以上前)

私、G2を使っているのですが、買い換えるほどの価値はありますか?よろしくお願いします。

書込番号:1104284

ナイスクチコミ!0


やまぐぇさん

2002/12/02 10:25(1年以上前)

店頭で触ってAFの速度を確認してかなり迷いが生じていただけに、SINGLE設定での改善には喜んでおります。
ところで、「CONT」「SINGLE」それぞれのAFではいったいどのような違いがあるのでしょうか?
便乗での質問ではありますが、宜しくお願いいたします。
ちなみに、昨日福岡のキタ○ラ天神店では、ズバリ¥73,***でした。
何百円だったか覚えていないので・・・。

書込番号:1104294

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerbookG3さん

2002/12/02 11:23(1年以上前)

ほくとうみ さん

>> 私、G2を使っているのですが、買い換えるほどの価値はありますか?
>>よろしくお願いします。

私もG2からの買い換えでした。
正直、かなり迷いました。
以前にも何度か書いた様に、G3に期待していたスペックは
2/3インチCCD 500万画素
レンズワイド端28ミリ〜
だった為、正直、発表時はがっかりしたものです。
しかし、デザインの好みや、コマンドダイアルの採用などカメラの操作系の
改良に期待して、予約購入に踏み切った次第です。

それからもう一つ大きな要素としてG2ブラックから差額2万円程で入手可能
だった事が大きいです。
正直いって3〜4万円の差額でしたら、買い換えに踏み切っていたか分かりません。

画質自体はG2と大きな違いは体感出来ません、しかしデザインを含めた持つ喜びと
完成に近付いた操作系には満足しています。
それからG3の後に(G4?)希望スペックのマシンが出たらすぐ買い替え、もしくは
買い足しの覚悟をあらかじめしています。

後は、個人個人の御判断にお任せしたいと思います。

やまぐぇ さん

>>「CONT」「SINGLE」それぞれのAFではいったいどのような違いが
>>あるのでしょうか?

説明書によると

CONT(コンティニュアス)
シャッターボタンを押さなくても、カメラを向けた位置へ常にピントを合わせます。とっさのシャッターチャンスを逃がさずに撮影出来ます。初期状態は、こちらが選択されています。

SINGLE(シングル)
シャッターボタンを半押しした時だけ、ピントを合わせます。通常はピント合わせを行わないため、消費電力を抑える事が出来ます。

となっています。
個人的にはSINGLEの方が使いやすく、合焦も速く、迷いが少なくなると思います。

書込番号:1104369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2002/12/02 15:02(1年以上前)

PowerbookG3さん、もうひとつ使用感をお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。
今日G3を見にお店へ行って触ってきたのですが、ひとつを除いて
気に入りました。
どうしても気になったのは撮影間隔でシャッターを切ってから
次に切ろうとするとなかなか切れてくれません。5秒ほど間を
置かないと次のシャッターが切れないような感じでしたが、
そんなものでしょうか?記録画素数は多分最大だったと思いますが
それとも記録画素数を落とせばもっと早くなりますか?
以上よろしくお願いします。

書込番号:1104681

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerbookG3さん

2002/12/02 15:54(1年以上前)

dannielkunさん

ちょっと試してみましたが通常連続撮影モードで、最大解像度・スーパーラージ
で撮影しても、間隔は2〜3秒位といった感じです。
書き込みにはもっと時間がかかりますが・・・。
高速連続撮影モードでは秒2〜3コマといった感じで、快適です。

カタログの公称ですが
ラージ/ファイン、液晶モニター非表示時で
通常連続撮影モード 約1.5画像/秒
高速連続撮影モード 約2.5画像/秒
(被写体/撮影条件で異なる)

と、記載されています。

試しにスモールにしてみましたが、撮影後すぐにAFが効いて、素早く合焦し、
シャッターが切れます。
待たされると言った感じは全然有りませんでした。

書込番号:1104779

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/12/02 17:42(1年以上前)

発色がより現物に近づいたので、G2から乗り換える価値はあります。
最初ぶーたれていた操作性も慣れてきて使いやすいと今は思っています。

書込番号:1104924

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/03 12:14(1年以上前)

よく解りました。とりあえずG2を使い続けます。ありがとうございました。

書込番号:1106713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

G3の比較画像 追加

2002/12/01 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 フォレストパーク  .さん

G3の画像に G3 G2 S45 FZ1  の比較を追加しました。生のデータで
何も加工は加えていません。PWは 1111  です。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1138703&un=154965&m=0

書込番号:1102227

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/12/01 12:48(1年以上前)

なんかFZ1だけ

思いっきり飛んでますね。

あとの3機種は見分けがつきません。

なんかFZ1の画質ってヘン。

書込番号:1102271

ナイスクチコミ!0


シュミさん

2002/12/01 13:43(1年以上前)

FZ1はISO400固定で撮ったんですか?露出過剰になってますね。
400だとどの機種でもノイズが乗っかるはずですが。

書込番号:1102364

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/12/01 15:59(1年以上前)

うちのPCの設定が原因なのか、ブラウザが原因なのかFZ1の画像が見られません。
ジコジコジコさん、シュミさんには見られたみたいなのに・・・(泣)

書込番号:1102675

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレストパーク  .さん

2002/12/01 16:05(1年以上前)

みなさまへ
ご指摘いただいたとおりISO400の設定になっていました。
当方のミスで大変申し訳ありませんでした。お詫びします。
早速ISO 50とAUTOで撮り直し差し替えましたので、再度
ご覧いただきますでしょうか。

書込番号:1102694

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/12/01 17:24(1年以上前)

ハイ、再度見ました。

ワタクシの目には

どれもこれも皆きれいに見えます。

要は大きく印刷するかしないかなのね。

あとズーム。

むずむず

書込番号:1102878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/12/01 18:14(1年以上前)

見させていただきました
FZ1もなかなかきれいに写せますね
大きく伸ばさなければ これでもOKかな

うーん G3 ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ

書込番号:1102963

ナイスクチコミ!0


シュミさん

2002/12/03 00:24(1年以上前)

フォレストパークさん

再度のアップありがとうございました。200万画素ゆえ、他の高画素機種に多少の劣後は致し方ない方とは思いますが(特にISO400はFZ1では実用に絶えられないレベルです)、12倍ズームでその欠点を十二分に補っていると満足しているFZ1ユーザの一人でした。

書込番号:1105703

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2002/12/03 12:02(1年以上前)

シュミさん こんにちは

カメラの液晶モニターは小さいので現場ではとんでいることがよくわからず、
PCに取り込んでみてこれだけ全然違うなと思いつつUPしてしまいました。
ご指摘していただいてミスしたことに気付き、冷や汗もので撮り直してきた
次第です。ありがとうございました。
G3購入に当たっては当然FZ1も検討したんですが、私は連写機能を求めて
いたので断念しました。両機のいいところが合わさったような機種が出ると
いいですね。

書込番号:1106696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング