
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2017年12月5日 21:27 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2017年2月21日 21:29 |
![]() |
15 | 4 | 2017年2月1日 09:13 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月14日 11:41 |
![]() |
0 | 9 | 2008年10月26日 14:05 |
![]() |
0 | 11 | 2007年1月20日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3
G1、G2は持ってるのでG3をゲットしてみた♪
バッテリー、ストラップ、レンズキャップ付で300円(笑)
バッテリーが結構元気なのでバッテリーだけ買ったと思っても安い(笑)
多くの機種に対応したBP−511(A)は使いまわししやすいので良い
動作はもっさりだけども、結構無難にいい絵が出ますね
カラーノイズが出るのでそれは消してますが…
Gシリーズは十字キーがあるので使い易い
キヤノンの初期のデジ1は十字キー、またはそれに準じるインターフェースが無いので操作性が悪い
1Dも10Dも
KissDからは十字キーが採用されたので10Dよりも良いから下克上(笑)
6点

>あふろべなと〜るさん
後200万画素あれば、
書込番号:21407590
0点

>あふろべなと〜るさん
わたしは当時これを二台買って、二台とも映像が映らない同じ症状で壊れました。センサーの半田が取れてるだけと思いますが。
書込番号:21407612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふろべなと〜るさん
3枚目と4枚目がいいじゃないですか(^O^)
書込番号:21407638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3つ下のスレにオークション価格高騰と書かれてます♪
書込番号:21407655
0点

>デジカメの歴史。さん
いいいいつの話してるんですか?
書込番号:21409155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3
家の片付けをしていたら、もう処分したと思っていたG3を発見。
おそらく10年近く前に中古で購入したものです。
中からは・・・ま、マイクロドライブ!画像が残っていないかと思って見たらファイルが全部文字化け・・・
ダメ元でバッテリー充電してみたら、ちゃんと起動してマイクロドライブもフォーマットしなおしたら撮影できました。
すべての動作が「もっさり」で、起動も遅いしAF合わせても時折フリーズしたかと思うほどタイムラグがあり正直ストレス(笑)
当時使っていたEOS30Dとバッテリー共用できるので、より軽量な2台目として購入したのですが、このテンポの悪さで使わなくなったことを思い出しました。
液晶も小さく画面も荒く視野角も狭く、バリアングルなんで多少見やすい角度に調整できるのが救いでした。
ただ、画質は悪くないと思いますし、もっさり動作はともかく操作性自体はいいですね!
フル充電したはずなのに50枚も撮れませんでしたが、せっかくなので時々使ってあげようかと思います。
余談ですが、グリップがベトベトだったので何かいい方法がないかと調べたところ、キッチンハイターで拭く方法を試してみました。
確かにベトベトは改善しましたが、拭いているうちにヒビ割れ発生、さらにグリップ自体が全部剥がれてしまいました・・・
仕方ないのでハイターで全部拭いた上、アロンアルファで接着しました。今更ですがこのやり方ってまずかったのでしょうかね(笑)
8点

パワーショットG3懐かしいです! 初めて買ったデジタルカメラなので6年間ぐらい使いました。今はG7X2になってますけどGシリーズはコンデジとしては一番使いやすいです。
グリップのべたべたは薬用ミューズでとってみると良いかもしれませんよ。EOSシリーズの場合は定番です。
書込番号:20617988
3点

べた付きには、ミューズ-ウェットティッシュ。
Armor All (車用品) も使っています。
4GB MicroHDD 高級品ですね。出始めの1GBが3万円しました。
書込番号:20618011
2点

>Ujizaneさん
この頃のレンズは大口径で写りも良いのが多かったですね。
G2とG5を持ってます。
G5はG3のブラックバージョンみたいなデザインでほぼ一緒ですね。
僕のG5もグリップがベトベトです。
ベトベトというか触ったら溶けて手にくっついちゃう程ドロベタです^^;
2000年頃のカメラをかなりの数持ってますが、他はここまでなってるのありません。
どうやら熱に弱い材質のようです。
日差しを浴びたか夏の熱気でもう酷い有様です。
色々拭いたけどこのカメラのゴムには何をやってもダメのようでした。
書込番号:20618123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JTB48さん
薬用ミューズが定番なんですね…初めて知りました。キッチンハイターじゃやりすぎだったかも。私も上の子が生まれた頃所有してましたので、ベビーグッズの写真は探せば沢山出てきそうです
>うさらネットさん
以前は大容量といったらマイクロドライブでしたね。私は既にCFの4GBが当たり前に出回ったころ在庫処分の特価品として購入しました。今やmicroSDで64GB以上も当たり前ですからね…進歩したものです
>パプポルエさん
お宝ジャンク道いつも楽しく拝見しています。
このシリーズはグリップ劣化しやすいみたいですね。ヒビ割れで見栄えは悪いですが、しばらくこれで使ってみます。
書込番号:20620485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3
久しぶりにここを読んでいて
楽しい気分になりました。
私もおばか?
と一人ニコニコ
私もGシーリーズを
G1〜G6まで5台を所有しています
ただ、現在G3だけが壊れてしまって
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210030/SortID=8127747/
さすがに買い足す気になれず
といいますか、
ここまで古くなると自然に壊れてしまう物だと
実感しています。
G7以降はレンズが暗いので収集はしてません
このまま一台ずつ壊れて消えていくんだろうと
フィルムレンズの様にシンプルな作りなら
趣味を兼ねてなおせるかも知れませんが
デジカメは壊れた終わり
考えたら少し悲しいですよね。
いくら名機と言われても最後にはゴミになる
デジカメに限らず、生産されたものの運命
0点

こんばんは。Gショットさん
G2〜G7まで使いました。G1は補色CCDでいまとなれば貴重ですね。
放置でCCDの画素欠けも進みますし部品もなくなりますし。
寂しいですね。
G5とG6が1番好きでした。
書込番号:8779486
0点

早速のレスありがとうございました。
このまま使い続けて、最後を見届けるつもりです
ただG3はいきなり逝ったので
古くなったデジカメを一台で持ち歩くのは危険を感じました
旅行など行くときは2台が必要ですね
書込番号:8779769
0点

5年ぐらい使われたのでしょうか? 大切に使っていたデジカメが故障して残念ですね。
レンズの明るさが低くなったのは、望遠や広角対応である程度やむをえない気もしますが、
バリアングル液晶は、是非復活して欲しいですね?
書込番号:8781605
0点

返信ありがとうございます。
壊れたしまったG3は、まだG5がありますので、パーツなどが使えますから、
色はグレーなのでG5に着けるとちょっと変でが保管しています。
それこそバリアングル液晶もG5のパーツとして将来使えるかな??
なんて、技術的にはゼロであるにも関わらず大きな野望を抱いてます。
書込番号:8781756
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3
所有していないG3の板に失礼します。
昨年夏にG2を購入後、GR-Dと平行してスナップ及び一眼デジのサブカメラとして使用してきました。
今年の春にG5を中古で購入、Gシリーズの正常進化を楽しんでおりましたが、その後、写真に本日写真には出ていないG6・PRO1と購入、ここまで来るとコンプリートをめざす『バカコレクター』の血が騒ぎ出し、G1・G2ブラック、行きがけの駄賃でオリンパスのE-10 まで購入してしまい残すはG3(私の中ではG7以降のGシリーズは別物と考えておりますのでG3でコンプリートとさせていただきます。)だけとなってしまいました。
これだけ所有して実際に使用しているかといいますと、基本的にはカバンの中に週代わりで1台もしくは2台入っているため何かしらは撮影しております。
先月の子供の運動会には一眼デジ3台+G1+G6+PRO1の合計6台出動でこちらは『バカ親』ぶりを発揮しました。
いずれの機種もいい味を出しており、最近の機種にはない良さを持っていると自己満足しております。(起動時間・書込時間を待てる余裕があれば十分の素材です。)
G3が揃いましたら記念にコンプリート写真を掲載しますね。
0点

商売繁盛の神様さん
こんにちは。
私もGシリーズを集めているおバカです。
ここでG10が発売されたのでコンプリートまでは
G7とG10です。
持っているにも関わらずここでG3とG5を買い足して
しまいました。
Pro70、Pro90、Pro1も所有していますが、
Pro1はやはり素晴らしいです。
カメラはレンズであることを語っているようですね。
G2ブラックを所有されてるとは
商売繁盛の神様さん、羨ましい限りです。
カメラのはまり方にもいろいろありますね。
お互いに進化を楽しみましょう。
では、失礼いたします。
書込番号:8494856
0点

ベトナムは今日も雨だった。 さん ご返信ありがとうございます。
秋葉原・新宿・中野の総武線沿線散策でいろいろ発掘ができておりますので
G3の程度の良いものを気長に探していこうと思っております。
ベトナムは今日も雨だった。 さんのおっしゃるとおり、カメラはレンズだということが
よくわかるシリーズだと思いますので大事にします。
書込番号:8503534
0点

G3とG7を持っていますがG10は非常に気になっています。G3はレンズの開放値が明るいし、CCDとのバランスも良いんじゃないかなと思う程よく撮れますね。
大昔の「キヤノネットGV17」も持っているのですが、GVのとこだけ赤く塗られたプレートなのがお洒落ですよ。
書込番号:8503595
0点

商売繁盛の神様 さん
私も秋葉に行くときはソフマップ、じゃんぱら、キタムラと
周り、中野は言うまでも無くフジヤカメラ
新宿はあまり行きませんがソフマップ、キタムラあたりでしょうか?
私は最新機種も気になりますが名機と呼ばれる機種に夢中です。
最近、ハードオフ周りが趣味なってますが
結構動作未確認でジャンク扱いになり、安価で購入できて正常動作するものが
多くあるので楽しいですね。
ドライビングボディさん
キヤノネットの品をお持ち自体羨ましいです。
そろそろ週末の天気が気になります。
色付き始めた風景を早く撮りに行きたいです。
では、失礼いたします。
書込番号:8504102
0点

こんにちは、
私はG2、G3、G5、G6を持っている同じく?おバカです。
昨年まで、この中で比較的新しいG6を結構使ってましたが、
軽い方を持ち出すことが多くなりました。
でも、なんだか気に入るような写真がなかなかなくて、
旅行にはGシリーズにしようかなぁ〜!と、思っていたところです。
一昨年の11月上旬の旅行ではG3をメインに撮りましたが、
いい雰囲気出してましたよ、
ホワイトバランスは、やや青みがかってますが、
それがくっきりシャープにみえるような気がします。
特に青空はいい色出してましたよ〜、G3.。
書込番号:8506170
0点

商売繁盛の神様 さん
すみません。私のスレみたいになってしまって...
hkdさん
フジフイルムの色合いも好きでデジカメを
いくつか所有していますが少し強すぎる感じるときが
あります。
その点、Gシリーズは適度で気に入っています。
週末は原付でちょっと遠出しようかなと思っています。
(家族サービス見送りで...)
書込番号:8507443
0点

ドライビングボディ さん
私もG10はちょっと気になっております。また、キャノネットをお持ちとは本当にうらやましいですね。
ベトナムは今日も雨だった。 さん
> すみません。私のスレみたいになってしまって...
お気になさらず、どんどんいってください。
ご存知かもしれませんがグレースという中古店が秋葉原にあり、3週間くらい前に行ったときはジャンクに近いG1・G2が5台位、各々2000円・3000円であり、G3が1台4000円でありました。
CFとバッテリーをお借りし試しましたが、問題なく稼動しており購入を迷いましたが、イマイチボディの状態が気にいらず購入にいたりませんでした。
1週間前に偵察に行ったところGシリーズはすべてなくなっておりました。
結構、ディープな店なので掘り出し物はありそうです。
hkd さん
G3とG5は画素数の違いだけかと思って最後まで購入を迷ってましたが、ここまできたら検証する必要があると思いますので気長に待ちます。
5月くらいには秋葉原のソフマップに何台もあったのですが、迷っているうちにGW明け以降めっきり台数が無くなってしまいましたので…
書込番号:8508911
0点

商売繁盛の神様 さん
G3とG5 ボディーは同じだったように思いますが、
発色は多少違うように見えます。
少々派手な感じで「写真」としてみたら、
なかなかいい色出してましたよ〜、G3は。
気長に待っても手に入れる機種と思いますよ〜。
ベトナムは今日も雨だった。さん
返信ありがとう御座います。
フジのデジカメは、私も持っておりますが、
クッキリ感はありますが、強すぎると私も思っておりました。
バッテリーを抜くと、日付がクリアされてしまう状態ですよ〜。
書込番号:8511217
0点

>G3とG5 ボディーは同じだったように思いますが、
同じ筐体で色だけ異なっていた(G3はシルバー、G5はブラック)と思います。
久し振りにG3の画像を見てみましたが私は好みですね。
売っても大した金額じゃないし、初めてのデジカメなのでずっと所有するつもりです。
書込番号:8555196
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

G2もいいですよー。(*_*)☆\(^ ^;;;
ワタシはG2&G5。まだ使ってます。G3は新品ですか?
書込番号:5883581
0点

4MPでバランスのとれたデジカメですね。
ブラックがあれば、買っていたかも?
書込番号:5883960
0点

マリンスノウさん
ずわいがに2さん
じじかめさん
早速レス頂き、ありがとうございます。
それが、ほぼ新品でみつけてしまって^^v
嬉しくて〜 美し過ぎて〜 まだ使ってませ〜ん
室内で何度かシャッター切っただけで、持ち歩いてもないですぅ
これから長いつき合いになりそうです^^
書込番号:5886034
0点

ここの登録店でまだG5売っているお店があるんですね。
見かけはG3とそんなに変わらなかったっけ?
書込番号:5887141
0点

G3とG5はまったく同じ形ですね^^
銀か黒か・・パーツは同じみたいです
わたし的にはG3の色が好きかも?^^
書込番号:5889822
0点

G3情報〜〜〜〜〜〜〜
秋葉原のソフマップで、19,800円で新品同様ありました^^
ワタシが買ったのと同じくらいの値段です^^;;;
話しによると、Gシリーズは即売れてしまうそうです。
数年前を比較するなら、めちゃ安いと思うけど・・・
時代の流れは止められませんねぇ〜^^
でも、他のコンパクトカメラはちっとも欲しいと思わないw
独り言です=■●バタ
書込番号:5900600
0点

追伸: マリンスノウさん
>2007年1月15日 02:41
>G2もいいですよー。(*_*)☆\(^ ^;;;
>ワタシはG2&G5。まだ使ってます。G3は新品ですか?
>2007年1月16日 01:06
>ここの登録店でまだG5売っているお店があるんですね。
>見かけはG3とそんなに変わらなかったっけ?
G5使っているんですよね?
使ってるのに・・・見かけはとは?
何か勘違いしてるんでしょうか? キャノンですよね?^^;
書込番号:5900616
0点

もう誰もいませんねぇ〜 これも時代の流れか^^;
G3なかなかいい写りしてます
旅行に一眼レフは重すぎる
でも、そこそこ画質にはこだわりたい。そんなカメラですねぇ
旅行が楽しくなりそう・・ 軽くなって??(*≧m≦*)プププw
書込番号:5902434
0点

G2とG5はありますが、G3使ったことがありません。
展示品はよく見かけましたが。
書込番号:5903133
0点

G3はG5とまったく同じ大きさ形ですね
色が違うだけかも? 同じ型を使ったと思いますよ。
画素数はG2、形はG5が G3と言ったらわかりやすい?
書込番号:5903168
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





