PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはなんていう現象?part2

2003/08/09 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 Reggieさん

[1783807]これはなんていう現象?のスレ主『Reggie』です。こんばんは!
アレからサービスに点検してもらい、本日帰って来ました。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9KCaJVmKr
↑がサービスの見解です。
『検査の結果異常なし』らしいのでホッとしています。

書込番号:1840434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いよいよ秋の陣始まりか

2003/07/29 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 フォレストパークさん

光学10倍ズーム機の新製品が続々出始めましたね。G5はあくまでもつなぎでしかないと
思っていますし、G3の本当の意味での後継機は、東芝に供給したレンズで来るのか全く
別物かはわかりませんが、やはり10倍ズーム機だろうと個人的には予想しています(期待
を込めて)。それがEOS KISS DIGITALのなかもしれませんけど?? 。来月から
再来月にかけてのキヤノンのホームページから目が離せませんね。

書込番号:1808313

ナイスクチコミ!0


返信する
吉よしおさん

2003/07/29 20:35(1年以上前)

10倍ズームではない、4倍ではただのつなぎなのですか?
10倍という倍率は、デジカメのサイズにもよりますが、
1/2.5や1/2.7等の1/1/8や2/3よりも更に小さめのCCDを用いて、
達成しています。
G3の後継機はCCDを小さくするということですか?
Gシリーズ伝統のF値はどうでも良いのですか?

新製品はGシリーズとはデジカメとしてのベクトルが違うと思いますよ。

書込番号:1808727

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレストパークさん

2003/07/30 01:16(1年以上前)

G3が発表された時、「PowerShot シリーズのフラッグシップモデル」という
称号に疑問を感じた人が少なくないはずです。それはPowerShot Pro90is
もしくはその後継機に与えて欲しいと考えます。この秋にはその後継機が出る
可能性があるので期待したいというあくまでも予想を書いたまでです。CCD
サイズとか、F値とかまったく触れていませんけど。ちなみにPowerShot Pro90isは
ご存知のように1/1.8CCD手ぶれ補正付き光学10倍ズーム機ですよね。キヤノン
はすでに数年前にこれを世に出した実績があるので、この秋の10倍ズーム機が
各社から続々出てくるのを黙って見ているとは考えにくいと思います。

書込番号:1809981

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/30 16:07(1年以上前)

CANONにはパワーショットPro90Sの改良型を、ぜひ発売して欲しいと思って
いますが、発売が中止されてからかなりの日数がたっており、前機種でかなり
痛い目にあったのではないかと心配しています。
折角の手ぶれ補正技術をぜひデジカメとして商品化してほしいと思います。

書込番号:1811459

ナイスクチコミ!0


吉よしおさん

2003/07/30 20:25(1年以上前)

私は貴方が「G3の後継機」として「この場所」に「つなぎのG5」ではない、
「期待」「予想」を書き込まれたため、前回のようにコメントさせて頂きました。
「G3の後継機ではないでしょう?」「別モデルでしょう?」、と。
この程度のサイズでの望遠はCCDの小型化が実現方法の最右翼ですから。
(一般的にはGシリーズはどちらかというと広角側に対する要求の方が強いですし。)

Gシリーズの後継機ではなく、違うベクトルの新モデルとしては楽しみですね。
一眼機が普及価格寸前?まで落ちてきている昨今、商業的に成功するか、
メーカとして本当に発売を決定するかは分かりませんが。

書込番号:1812007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再びlensmate

2003/07/23 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 こまったG3さん

Lensmateのアダプタ送料がいつのまにか $8.00 から $12.00
になっていました。
先日誤って黒を買ってしまったので、今日再度注文したところ、送料があぁぁ・・・
年甲斐もなく驚きました(*_*)グヤジィ

書込番号:1788041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

言葉足らず

2003/07/03 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 PC−USER愛読者さん

言葉足らずで済みませんでした。chutarouchanのいうとおりG3のことです。僕的にはG3に少々満足しています。結局、物って気の持ちようなのですね。最終的には自分で納得できて好きになれるかどうかだけなんだろうと思います。
やまあきさんもそういう物に出会えることを祈っています。

書込番号:1725929

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PC−USER愛読者さん

2003/07/03 21:59(1年以上前)

ケースについての項に書き込もうとしたのでした。失礼

書込番号:1725948

ナイスクチコミ!0


やまあきさん

2003/07/04 23:18(1年以上前)

PC-USER愛読者さんの情報に基づいて今日コジマ川口店でG3を59,800円でゲットしてきました。最後1台の展示品でした。G5の購入を考えていたのですが変更しました。そうそうG2が同じ価格で有りましたよ。

書込番号:1729262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最後のG3をゲット

2003/06/26 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 たま@写楽さん

初めての書き込みです。
2年前に購入したPS-A20で、家族写真・スナップ・庭の花・植物園の花等を題材にして撮っています。が、マクロと望遠にやや物足らないと思うようになり、雑誌とこの板を参考にして検討した結果G3が欲しくなり、今日会社帰りに池袋の○ックカメラに行きましたが、本店は売り切れたとのこと。念のため向のP−本店に行ったところ、最後の1個(店員のことば)のG3を購入することが出来ました。ラッキー! G3購入希望の方は急いだ方が良いですよ!
その他に、CF(メルコ:256MB:安いので)とケース(純正)を購入し、5年保証にも入りました。
この週末早速、花を撮りにゆくつもりです。

書込番号:1705166

ナイスクチコミ!0


返信する
ホルマリンさん

2003/06/27 09:01(1年以上前)

私は「G3が店頭から消える前に買わなきゃ」という動機で衝動買いした人間です(もともとIXY400あたりを考えていた)。
試しに撮ってみた花マクロがあまりにも綺麗に写ってびっくりしました。花の撮影にはぴったりだと思います。私も満足してます。

書込番号:1706526

ナイスクチコミ!0


puleoさん

2003/06/27 09:28(1年以上前)

私も最後のG3をゲットしました\(^◇^)/
店頭に行くひまがなかったのでNetショップに注文しました。
オーダーが受理されたのと同時にリストから落ちました。
SONYのV1と悩みましたが、もう手に入らないかと思ったら
つい注文ボタンをクリックしていました。
まだ手元に届いていませんが....
まっ大丈夫でしょう....
あ〜待ちどうしいσ(^_^) 私

書込番号:1706569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10倍ズーム

2003/06/20 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 フォレストパークさん

東芝のデジカメにキヤノン製の光学10倍ズームレンズ(35〜350mm相当) が搭載され、
アメリカで発売されます。キヤノンと東芝は次世代平面ディスプレーでも協力関係に
ありますが、このレンズがPro90is用のを元にして新設計したものとすれば、自社製品
に搭載しないとは考えにくいので、やはりG5の上位機種が出てくる可能性が捨て切れ
ませんね。

書込番号:1686785

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラッテさん

2003/06/21 16:42(1年以上前)

フォレストパーク さん
ちょっと気になる情報ありがとうございます。

TOSHIBAの製品は、撮像素子は1/2.7インチCCDのようですね。
このレンズ、キャノン製品に搭載されるとしたら、イメージサークルからみて
Gシリーズではなく、Aシリーズ、あるいは新シリーズ登場なんていうのも
ありかもしれませんね。
CAMEDIA Ultra ZoomやLUMIXなどのコンパクト高倍率ズームシリーズのように。

液晶モニターが11,8万画素の2,5インチ、これもいいですね。

多くのGシリーズファンの期待に、見事にカタスカシをくわせたG5の名誉回復の願いを込めて、
この液晶のバリアングルモニターに(まるでコンパクトビデオ風?)
35ミリ判換算24--120ミリ(28--140ミリでもなんとか我慢)5倍ズームをを搭載した
G7なんていうのが登場してくることを期待したいですね。

なんやかんやそこまでやるなら一層のこと、24ミリ--240ミリ10倍iSズーム搭載の
スタイリッシュなPro100iS(?)で世間をあっと言わせて欲しいとも思います。
首を長ーくして待っているんですが。

書込番号:1688662

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォレストパークさん

2003/06/21 21:09(1年以上前)

>カメラッテ さん

G5はG3発売からわずか半年で出てきたことと内容からG3.05という感じですから
やはり1年経つこの秋に、年末商戦向けの何か大物を出して来るのが順当だと私は
思います。待望している人が少なからずある90isの後継機がどうしても気になり
ますね。

書込番号:1689285

ナイスクチコミ!0


カメラッテさん

2003/06/22 01:33(1年以上前)

>G5はG3発売からわずか半年で出てきたことと内容からG3.05という感じですから
>やはり1年経つこの秋に、

そうですね。もうマイナーチェンジなんかじゃ皆が承知しませんよ(笑)。

>待望している人が少なからずある90isの後継機がどうしても気になり
>ますね。

こちらの方がPowerShotにおける真のフラグシップ機ですからね。
キャノン、そこまでやるか、なんていう世間を揺るがすような大砲スーパーマシンが、
そろそろ姿を現わしてきそうな予感がするのですが…。

ソロバンずくだけじゃなく、やるときはとことんやってしまうのがキャノン
じゃあなかったかなと? 今は昔の話にして欲しくないですね。

書込番号:1690289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング