
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年6月3日 13:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月2日 08:27 |
![]() |
0 | 7 | 2003年6月1日 22:03 |
![]() |
0 | 15 | 2003年5月31日 17:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月30日 11:47 |
![]() |
0 | 18 | 2003年5月28日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

2003/06/02 16:31(1年以上前)
ついに、発表ですね。
サンプルを見ました。
いいかも♪
でも、そんなに人ばっかり撮らなくてもいいんじゃないかな。
風景撮ってくれよって思います。森をね。
書込番号:1633063
0点


2003/06/02 16:50(1年以上前)
んー、
サンプル見ただけだと、
良くも悪くもG3ならではの画的なキャラクター性が希薄になった感じ?
ノイズ対策の所以、彩度を若干落としたように見受けられるせいか、
ちょっとG3と比べてパッと見で若干キレが無くも感じるかな
(第一印象では)。
まぁ、逆にこっちの少しあっさりした画を好む人も
沢山居るでしょう。
書込番号:1633098
0点


2003/06/02 17:07(1年以上前)
1/1.8型CCD 530万画素
レンズ F2.0〜3.0 35〜140mm相当
書込番号:1633136
0点


2003/06/02 19:33(1年以上前)
出ましたね、半年で・・・。
さて、買い換えか否か迷っております。
G2からG3へと買い替えて気に入ってましたが、10Dの購入で
使用頻度が極端に減ってますので。
期待していた2/3インチCCDや広角28ミリが見送られ、ルックスも
G2と変わらないですね。
でも、ブラックはやはりそそられる・・・。
ストロボや光学ファインダーのケラれも、解決していないのかな?
もしそうならCANONも良い根性してるよね。
キ○ムラに相談したら下取り(G3)3.5万程度、
マッ○カメラでは3.8〜5万と言われました。
いずれも電話での第一相談にてです。
多分、我慢出来ずに買うんだろうな。
書込番号:1633536
0点


2003/06/02 19:35(1年以上前)
>>ルックスもG2と変わらないですね。
G3の間違いでした。
すいません。
書込番号:1633544
0点


2003/06/03 13:00(1年以上前)
やはり、G4は出なかった。アギトもそうだったなあ。
冗談はさておき、同じデザインじゃそそられないなあ。
AUTOBOYをデジタルにしたようなものが良かったのに。
書込番号:1635767
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


キャノン中国ホームページ
数码英雄纵情网上,佳能揭幕影像"豪华阵容"
2003年6月2日,佳能中国公司将在搜狐网发布其全系列的影像新品。除了展示卓越的性能之外,佳能还将重点展示其"即拍即打"的技术和理念。
为了让更多用户通过网络体验佳能产品和影像解决方案,佳能中国首次采用网络发布的形式,届时(6月2日),所有的在线用户均可以通过搜狐网的图文直播浏览发布会的盛况。
有兴趣的话,您还可以享受一下我们在新浪、搜狐等网站为您精心准备的网络活动大餐,这些活动包括主题为"当数码相机遇到了打印机"的Flash创意大赛、"宝贝智多星"摄影比赛、"即拍即打,即拍即得"的佳能新品拍卖会和一系列有奖的网络互动游戏。
会议议程
时间: 6月2日下午14:00
地点: 搜狐网
会议议程:
13:30-14:00 媒体登陆签到
14:00-14:05 主持人宣布会议开始
14:05-14:10 CII领导致词
14:10-14:25 佳能新品发布
14:25-15:25 Q&A
以下、下手な翻訳ですが。
愛のデジタル英雄の縦のわなでは、よい缶はベールを取る画像"贅沢な戦い形成" のある
2003 年6 月2 日に、中国の会社リリースよい缶がsouhu.com ネットワークの全体のシリーズ画像の新製品ありなさい。デモンストレーション驚くべきパフォーマンスのほかの、重点のよい缶がまた示す"即ち軽く打つ即ち衝突" を技術および考えありなさい。
ネットワークよい缶を通してマルチユーザーの経験をプロダクトおよび画像の解決、ネットワークリリースはじめてであり任命された時に缶の中国のよい使用形式、許可し(6 月に2) は直接souhu.com ネットワーク図表の記事を、すべてにオンラインで1 世帯につき平均のリリース会議を閲覧するかもしれ壮大な機会を播く。
デジタルカメラがプリンター"フラッシュ創造性のビッグ・ゲーム偶然見つけたときに興味をスピーチ、をまたかもしれないウェブサイトのそしてそうSina 、souhu.com の私達を楽しむあなたのために注意深く準備するネットワーク作業西部様式の食糧、主題を含むこれらの作業ある" 、"宝物智8a..星" 写真撮影の競争が持っている、"即ち即ち衝突を軽く打った、即ちよい缶の新製品拍8a.-5a.. 及び一連であるために" 即ち軽く打たれて賞をネットワーク相互作用のゲーム備えている。
頂上議題
時間: 6 月2 日の午後14: 00
場所: Souhu.com ネットワーク
頂上議題: スピーチ14:10-14:25 を新製品リリース14:25-15:25 Q&A 伝えるために会議の開始14:05-14:10 のCII のリーダーを発表するように13:30-14:00 媒体は登録14:00-14:05 ディレクターをであるよい缶上陸させる
いよいよ、ですか?G5?
http://www.canon.com.cn/netnews/chinanews/20030602.htm
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3




2003/05/24 13:10(1年以上前)
ボーナスシーズンに向けてブラックが出るんじゃないの?
書込番号:1604391
0点


2003/05/24 14:06(1年以上前)
ヨドバシ川崎店でも¥74800になってました。
ポイント還元を考えると、価格コム掲載店よりも
実質、安くなりますね。
量販店でも、これだけ安くする・・ということは
後継機が登場する前触れなのかも。
書込番号:1604514
0点


2003/05/25 11:26(1年以上前)
確かに、先日SONYのV1にしようかG3にしようかと思い。愛知県では大きいコンピューター専門店に行ったところ、G3の在庫処分をやっていました
書込番号:1607457
0点



2003/05/27 00:51(1年以上前)
なんだなんだ〜!? 急に2000円も下げた店が出てきましたねぇ…
10日弱で5000円も安くなってます。異常だな。
こりゃ黒モデルが出る前兆なのかなぁ。
G4発表されたら笑いますね。
書込番号:1613159
0点


2003/05/27 22:58(1年以上前)
はじめまして。
この時期(ボーナス前)は、新製品の発表がある時期ですね。
期待しています。
書込番号:1615587
0点


2003/05/29 19:20(1年以上前)
はじめまして、V1,F717,噂のG3後継機など悩みましたが
56800円(税別)の値段に引かれ下記で購入しました。
http://www.imcomz.jp/
到着が楽しみです。
書込番号:1620663
0点



2003/06/01 22:03(1年以上前)
56800円は激安ですね!!!もう、今が買いなのでしょう。
書込番号:1631033
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


http://www.pconline.com.cn/digital/textlib/video/buy/10305/171928.
html
他に、5.0MEGA G5 ベルギー の方でみたが、シルバーとブラック両方があった。ところが、上記のサイトでは6.0MEGA新筐体実にカッコいい。
0点


2003/05/28 22:35(1年以上前)
これって本物?
画像が悪いだけなのかな?
モックアップというか、画像処理のようにも見えますが…
マジネタだったらごめんなさい。
ただ最近、こういうのが出ればいいのになあ〜というところをついた
映像つきのガセが結構あるんですよね、海外発の。
書込番号:1618440
0点


2003/05/28 23:16(1年以上前)
真実の程はいつか分かるでしょうが、これがG4ならば筐体そのもののコンパクトさは目を引くが、全体的にはG3でいいやって思う感じが致します。
書込番号:1618618
0点

大胆予測です。
「G3は素晴らしかった。G5では600万画素新開発DIGIC、28mm相当からの6倍光学ズーム、電子ファインダー、小型化を最低限持ってこないことにはG3ユーザーは納得しない」
といったやや大袈裟な書き方がしてあります。画像はつくりもんです。
書込番号:1618960
0点

昨日は5メガで今日は6メガですか?(今日ではなく、これも28日ですね)
悪いイタズラではないかと思いますが・・・
書込番号:1619592
0点


2003/05/29 09:55(1年以上前)
ナタリーのアイコラみたいなものじゃないの?
外国人もよくやるよ。
書込番号:1619615
0点


2003/05/29 11:28(1年以上前)
わたしも偽物だと思います。
立体感なさすぎだしレンズの付け根とフラッシュ部分が変に重なって
います。へたっぴな合成です。
書込番号:1619781
0点


2003/05/29 11:46(1年以上前)


2003/05/29 16:39(1年以上前)
http://www.pconline.com.cn/digital/textlib/video/buy/10305/pic/fakeg5.gif
G3よりも小さくなる? 一週間前にG3買ったばかりなのに…。
書込番号:1620326
0点


2003/05/29 17:47(1年以上前)
いろんな情報が乱れ飛んで全く何がなんだかわからないですね。
この上の書き込みで紹介された写真は合成では???。これでは
ますます内蔵ストロボのケラレがひどくなって使えないでしょう。
SONYのV1みたいなホールドしづらいカメラにするつもり???。
書込番号:1620466
0点

コンパクトが大好きなもので
小さくなると聞くと、つい買ってみたくなる
今日この頃です。
書込番号:1620731
0点


2003/05/30 00:30(1年以上前)

本件に関係あるかどうかはわかりませんが、
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/Product_List_J/CCD_image_J/frame_J.html
製品名ICX413AQ(一番上)に注目。最初は何かの冗談かと思ったんですが...
書込番号:1622688
0点


2003/05/30 11:53(1年以上前)
なんじゃこりゃ!!
でっかいですね。1/1.8じゃなく1.8と記されていますが、ソニー様の発表であれば本物でしょう。
これがG5に搭載されていることを願います。
書込番号:1622753
0点


2003/05/30 13:18(1年以上前)
ソニー製のCCD表の一番上のサイズ表記は
多分、間違いだと思います。
私の(悪い)予想では、1/1.8インチの600万分割なんていう
モデルが出てくるような気が。。。
それにしても、これからは500万画素といえば、
1/1.8インチ…なんていうことになるのかな。。。
書込番号:1622902
0点

製品番号から推定すると、ぜんじーさんの言われるように1/1.8だと思われます。
書込番号:1626738
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3


G5。筐体のいくつかの写真の真実はともかく、キヤノンさん本当に次は「G5」なのでしょうか?そんなに進歩するのか?S50のCCDをつんだだけのイメージがするのは気のせい?それよりも僕は、G3からG5という連番が飛ぶと自分のG3がなんか周りから古く見られそうで嫌だ。いずれにしろ、Gシリーズの名を汚さないモデルを望む。
0点


2003/05/30 01:04(1年以上前)
http://www.fengniao.com/express/detail.php?pa_id=241
とその英訳
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1010&message=5205092
によると、G5の発表は6月2日か?
書込番号:1621870
0点


2003/05/30 11:47(1年以上前)
そいつをその辺の翻訳サイトで翻訳すると・・
(ちょっと長いがご勘弁を)
ハハハハハOn 6月、2、2003年、キャノン中国は、Sohuウェブサイトを通して想像する製品のその新しいシリーズを発表するでしょう、それらは、10の製品に関して、プリンタ、ディジタル・スチール・カメラ、ビデオカメラおよびスキャナをすべて含んでいます。これは協力するためにキャノンの改造以来最初の大きな規模展示です、この移動、より多くのユーザがこれらのすべての製品および想像の解決策に関してそれら自身をよりよく経験することができるように、ウェブを放送する方法を利用するキャノン拳時間です。その時までに、オンライン人々はみな大きな瞬間を見るでしょう。それは言われています、示された製品はすべてgloble新製品です、powershot G5(IXUS IIディジタル・カメラ)を含んでいる、i70ポータブル・プリンタ、MV6iデジタル・ビデオ・カメラ、i450/i470D、直接の写真プリンタ。それはその数年にわたって最も素晴らしい展示であるに違いありません、何、製品あるいは尊敬のレベルに常に多量に。製品の質を示すだけでなく同時に想像し印刷考えおよびテクノロジーを伝えま?キ。キャノン、これらの解決策が将来の市場をリードするだろうと信じます。製品はすべて発表しました、ここで支援である、直接の印刷:直接にプリンタ(要求されたコンピューターなし)に接続してください。キャノン、2重の想像および印刷の主人として、2つ?フ科学技術に橋を架けるその余分な貢献は、よりよい出力さえに帰着するでしょう。より多くの他の相が関連するテクノロジーおよび関係のあることの無です、私は、残ることを怠ることが好きです、私を許してください。適訳ではない、希望人々は今までどおり理解することができます。
(と大げさに書いてある)
書込番号:1622740
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3




2003/05/28 01:05(1年以上前)
なんと!!G5!黒い!
しかも500万画素!!
まさに私が求めていたものです!
しかし、この写真は本物?
型はG3と全く同じ。
中身はどうなんだろう?
G4をとばして「2スッテプも違う中身」なのだろうか?
これが本物なら絶対買うんだけどな。
値段は120,000でよろしくCANONさん。
書込番号:1616201
0点


2003/05/28 01:08(1年以上前)
こちらでRESさせてもらいます。
やはりG3からの延長路線でしたね。500万画素になって感度が悪くならなければ
いいですが。
Pro90ISの路線は完全になくなって、G5の上は1眼でということなんでしょうね。
書込番号:1616214
0点

500万画素だから「G5」?
シルバーの方がGシリーズっぽくて好きなんだけどなぁ。
書込番号:1616672
0点


2003/05/28 10:15(1年以上前)
まだこの機種の国内仕様の発表が無いのでアレですが、
例によって国内の初期仕様はシルバーだったり
するかも知れませんね。
書込番号:1616825
0点

写真の「G5」と「5.0mega・」のところが色が違うように思うのは、気のせいでしょうか?
書込番号:1616837
0点


2003/05/28 10:47(1年以上前)
確かに気になりますね。
今、G3を購入しようか悩んでいる状態なので。
理想を言えば、6倍ズームぐらいになってれば最高なのですが。
書込番号:1616872
0点


2003/05/28 11:13(1年以上前)


2003/05/28 12:32(1年以上前)
G3のブラックモデルもまだ出ていないのに
ほんとなのかなぁ????
書込番号:1617049
0点


2003/05/28 12:51(1年以上前)
グラフィックエンジンが14bit(Over)化されてば期待しますが、
そうでも無さそうなので私は見送りですね。
G3は12bit処理の恩恵で白トビはするものの飽和領域からの
階調性が良好で、結果割と自然な画が得られていますが、
とはいえ使っていて実際、曇天の空が入り込む画像を
撮るとき等は現在のG3でも露出では結構難儀していますし.......。
まぁ、とりあえず(G5が出るとして)サンプルが公開
されるのを待ちますわ。
書込番号:1617091
0点


2003/05/28 12:52(1年以上前)
1.8型=LCD(液晶)のことかな。
調査不足で間違ってたらゴメンナサイ・・・。
書込番号:1617094
0点

Googleで「powershot」「g3」「euro」で検索してみたところ、G3の値段は825,925,999,1000(ユーロ)がヒット。ドイツのレビューページでもG3の価格は900-1000ユーロとなっていました。問題のG5は999ユーロ、あまり差が無いような・・・。
Googleの検索結果が調べ間違いだったことを願います。
書込番号:1617558
0点

1.8=LCDは背面液晶の事ですね(多分)
とりあえずG3にS50の 1/1.8型500万画素CCDを積んだだけみたいですね(^_^;)
どうせ500万画素なら2/3インチCCDを積んで欲しかった・・・
でも、黒は欲しい・・・(爆)
書込番号:1617603
0点


2003/05/28 19:06(1年以上前)


2003/05/28 19:10(1年以上前)


2003/05/28 19:32(1年以上前)
↑G5的大胆推測って書いてあるけど
上の方の黒いのよりかっこいいぞ。
書込番号:1617882
0点


2003/05/28 19:41(1年以上前)
スペックダウンのような気が...<E5400
おむすびもそのままですか。
書込番号:1617899
0点


2003/05/28 21:56(1年以上前)
G5…ほんとかな〜
前にEOS Kiss 5 そっくりのEOS kiss Digital がでるって写真を見たことあるけど、未だに出てないぞ〜。
でも外人だったら次はG4だ、と考えがちのところ、5だから信憑性はちょっとあるかな…
書込番号:1618286
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





