PowerShot G3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3 のクチコミ掲示板

(3220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売予定日

2002/11/07 03:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 どーもとしです。さん

昨日、すでに予約を入れているヨ○バシカメラで
発売予定日を確認したら、対応してくれた店員さんによると
11月22日の予定ですとのことでした。
楽しみです。

書込番号:1050408

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerbookG3さん

2002/11/07 07:57(1年以上前)

22日ですか、楽しみです!
G2Bを手放してから、手持ち無沙汰で仕方が有りません。
家は地方のキタムラなので、遅れなければいいな〜!

書込番号:1050535

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/07 09:37(1年以上前)

G2からG3になって、写りがどう変わっているか・・・・・
とても楽しみで、興味があります♪♪

書込番号:1050641

ナイスクチコミ!0


フォレストパークさん

2002/11/07 10:16(1年以上前)

私も地方のキタムラに予約していますが、ビデオカメラのXV2も発売日には
届きましたので大丈夫でしょう。パ○○○○○とは違って。

書込番号:1050677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

G3予約しちゃった!

2002/11/05 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 PowerbookG3さん

結局、G3を本日、予約入れました。

G2Bの下取り価格+2万円という事で、特別安くも無いですが、初期入荷即納品
という条件で、まあ、OKとしました。

G2Bから買い替える必要が有るのかどうか?
(同じ400万画素機だし・・・、G4を待つか・・・。)
G3ブラックも半年後に発売するのか?

という事で色々と悩みましたが、やっぱり我慢出来ませんでした。

11月下旬発売、後、約三週間、
楽しみです!!!

書込番号:1047091

ナイスクチコミ!0


返信する
ラブラドール半島さん

2002/11/05 18:29(1年以上前)

PowerbookG3さん。行っちゃいましたか。ご決断おめでとうございます。
僕は320買って落ち着いてしまいました。
320もすごく良いので、G3も間違いなく良いと思います。
僕もG3は欲しいのですが、同時期に発表した二台を買うのは、
家庭内的にもひんしゅくなんで、諦めます。
早く来ると良いですね。

書込番号:1047195

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/05 18:42(1年以上前)

ラブラドール半島さん ♪ 買われたのですね♪
おめでとうございます♪
G3は奥様の機嫌のいい日か(ボーナスの日かな)
お祝のレストランのかえり、ぐらいに言うといい事があるかもですね♪(^-^)

書込番号:1047223

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerbookG3さん

2002/11/05 19:04(1年以上前)

>>ラブラドール半島さん

実は先日までデジカメは
G2ブラックとIXY200aのオーナーでした。

先週、IXY200aを下取りして320を購入。
そして、今日、G3予約という暴挙です。
妻は・・・・
諦めてる様です。
EOS-1Dsを買わないだけ良しとして下さい。

書込番号:1047270

ナイスクチコミ!0


玉子さん

2002/11/06 01:19(1年以上前)

PowerbookG3 さん
G2Bの下取りとG3の予約はどこの店でやったのですか?

書込番号:1048180

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerbookG3さん

2002/11/06 07:55(1年以上前)

>玉子さん

因みにですが、PowerbookとPowerbookG3は同一人物です。
パソコンのシステム入れ替えに伴い、変名致しました。

以前の書き込みに有りますが、G2Bの買い取りは
新宿マップカメラ2号店トレードセンターにて6万円!
G3は馴染みのキタムラの店長に談判して8万円!
差額2万でゲットです。

因に下取りはキタムラが4万、三宝カメラ4.5万、
マップカメラが非常に良かったです。

書込番号:1048473

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/11/08 13:46(1年以上前)

皆さん、Canonがお好きなんですね。
Powerbookさんもついに買われてしまったんですね。
しかもG2Bを売り飛ばして...

私はワイド側28mmが出るまで待ちです。
Powerbookさんも同じ想いの同志だと思っていたのですが、
裏切られた気分です(><)
そのかわし、『AF超っぱや!』とか『モニタ、チョ〜きれい!』とか、
いっぱいレポートして下さいね(^−^)

(そういう私もCanon好き)

書込番号:1052925

ナイスクチコミ!0


スレ主 PowerbookG3さん

2002/11/09 20:21(1年以上前)

>>むすてさん

PowerbookG3です。

繰り返しになりますが、私も本心はG3は2/3インチCCDでワイド端28ミリ〜というのが
期待していたスペックでした。

銀塩一眼ではNikonとCanonの両刀遣いの私ですが、デジタル一眼はフルサイズがもっと安くなるまで待ちたいと思います。
換わりと言ってはなんですが、コンパクトデジカメはおごっちゃいました。
広角重視派の私ですが、広角効果狙い時は銀塩一眼に暫く任せようと思います。
E5000はスペック的には問題無しですが、レスポンスとデザインとバッテリ持ちが今一つ気に入らないので、
とりあえずG3にしました。
(スペアバッテリーや高速充電器が流用出来ますし、EX550ストロボがそのまま使えるのも
ポイントです。)

勿論、キャノンからG3以上に希望スペックのカメラが出たら、即、買います。

同志ですからこれからもよろしくね!

書込番号:1055834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像管理ソフト

2002/11/05 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

始めまして。G2の使用者です。画像管理ソフトについて、教えてください。
複数のメーカーのデジカメで撮影した画像を一括管理したいのですが、
ZOOM BRQWSER EXで出来るのでしょうか。
ZOOM BRQWSER EXでは出来ない場合、どうすれば出来るのでしょうか。
方法、ソフト等教えていただければ幸いです。

書込番号:1046619

ナイスクチコミ!0


返信する
kyo7253さん

2002/11/05 12:17(1年以上前)

ダウンロードしそのまま、貼り付ければよいと思います。

書込番号:1046690

ナイスクチコミ!0


kyo7253さん

2002/11/05 14:56(1年以上前)

もう少し詳しく説明します。MyImagesを開けて、新規フォルダを作り、その中にドラッグアンドドロップすれば貼り付けられます。

書込番号:1046875

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

2002/11/05 19:05(1年以上前)

早々に回答ありがとうございます。
質問の続きをさせてください。
小生のOSはWindows XPですが、My ImagesとはXPのMy Picturesのことでしょうか。
つまり、一旦各デジカメ付属のソフトでパソコンに取り込んだ上で、Windows付属のソフトで一括管理すると理解すればよいのでしょうか。
何分パソコンとデジカメに関してあまり知識がないので正しく理解できているかどうか不安なものですからよろしくお願いします。

書込番号:1047273

ナイスクチコミ!0


四元公博さん

2002/11/05 20:16(1年以上前)

ZOOM BRQWSER EXを開くとその中にMy Imagesというフォルダーがあります。

書込番号:1047456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/11/05 22:26(1年以上前)

少し前のことなんですが ZoomBrowser EXに E-100RSで撮った画像を
取り込み ネット上で公開したところ その画像のExifデータがおかしいとの
指摘を受けたことがあります
その方に聞きましたところ VIXでExifデータを見ると 撮影カメラが
Canon E-100RSとなっている とのことでした
Exif Readerを使うと 正常だとのことでしたが…
ZoomBrowser EXに取り込むときに カメラをUSBで接続して取り込んだのか
PCカードアダプタを使って取り込んだのかが思い出せないので 
どういう場合に こういう現象が起きるのかがわかりません
ですので 今現在はCanonのデジカメは ZoomBrowser EXにて管理し
OLYMPUSのE-100RSはVIXにて管理しております

kyo7253さん 四元公博さん こういう現象が起きたことありませんか?

書込番号:1047751

ナイスクチコミ!0


kyo7253さん

2002/11/06 18:38(1年以上前)

今のところ、3種類のカメラのデータが入っていますが、そのようなことは、ありません。四元公博(同一)

書込番号:1049349

ナイスクチコミ!0


kyo7253さん

2002/11/08 12:03(1年以上前)

私の場合は、いつもZoomBrowser EXに取り込むときは、カメラをUSBで接続せず、PCカードMOに落とし込んだ、ものをドラッグアンドドロップしてとりこんでいます。昨日も他のカメラで撮影したものがありましたので、試みましたが、そのようなことはなかったです。当り前かもしれませんが・・・・・

書込番号:1052799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/11/08 20:33(1年以上前)

ZoomBrowser EXに OLYMPUS E-100RSの画像(CF使用)を PCカードアダプタにてZoomBrowser EXに取り込む
その後なにもしなければ 『ViX』『Exif Reader』『Picture Gear』で見ても Exifデータは正常なまま OLYMPUS E-100RSと表示
ZoomBrowser EXにて 画像の回転を行うと 『ViX』『Exif Reader』『Picture Gear』でExifデータを見ると Canon E-100RSになります
ちなみにこれは 『ViX』『Exif Reader』『Picture Gear』でExifデータを見たときのことです
その他のExifデータを読み取るソフトを持っておりませんので 他のソフトでどう表示されるかはわかりません
Exifデータが 他社カメラでもCanonと表示されても 問題ないというのであればいいのですが 一応ZoomBrowser EXにて画像を加工した場合に Canonカメラになってしまうことを頭に置いておいていただきたい

ちなみに ZoomBrowser EXの画像のプロパティを見ても メーカー名は
表示されません

書込番号:1053551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

400万画素の実力は?

2002/11/04 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 1人旅さん

この秋にカメラ買い替えようと思っています。
今使用しているのは300万画素のカメラです。
このほど発売されるG3は300万画素と比べて
A4に印刷する時に差は大きいのでしょうか?
また500万画素との差はどうなのでしょか。

書込番号:1044891

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/11/04 17:55(1年以上前)

とりあえずCanonのHPにサンプルがありましたので
印刷して、御自身で確認されてみてはいかがでしょうか?
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSG3/PSG3_sample-j.html
500万画素機との比較も各メーカーにサンプルがありますので
それを実際に印刷して比べるのが1番だと思います。
画質の許容度については個人差が大き過ぎますので。。。

私もG3欲しいけど我慢・我慢(--;

書込番号:1044908

ナイスクチコミ!0


Seakayakerさん

2002/11/04 17:59(1年以上前)

300万画素→400万画素  「こんなもんかな〜〜〜〜〜」
300万画素→500万画素   「ひえー やっぱし綺麗だ」

書込番号:1044923

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/11/04 22:03(1年以上前)

⇒Seakayakerさん

的を得ていて 思わず( ̄ー ̄)ニャリ となってしまいましたよ(^^;;
巧い表現だ。

書込番号:1045556

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん

2002/11/06 11:14(1年以上前)

具体的に数字にして見るとよく分かります。

300万画素:2048x1576=約 322万画素
400万画素:2272x1704=約 387万画素
500万画素:2560x1920=約 492万画素

 ということで、いわゆる「300万画素機」と「400万画素機」ではあまり差は
ありません。

書込番号:1048705

ナイスクチコミ!0


あんごら2さん

2002/11/08 09:47(1年以上前)

となると画素数よりもCCDのサイズがもっと重要になるんかな

書込番号:1052617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G3デザインの理由

2002/11/02 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 松井、行かないで〜!さん

キャノンのデジカメ総合カタログの表紙を見てて気が付いたけど、G3の今回のデザインはIXYシリーズと統一したんですね?
IXYを大きくしてグリップを付けると・・・!(笑)

何故こんな形になったのか、やっと謎が解けました。

書込番号:1038809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

大口径レンズが欲しい

2002/10/31 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

S45に乗り換えるため、G2、S40を売却しました。
しかしやはり小型レンズなので、画面の四隅のあまさが気になります。
G3が気になります。
これが液晶ファインダーだったら決まりなんだけど。
画素は400万あれば十分です。
500万画素との違いがあまりわからなかった。

書込番号:1036190

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/11/01 00:35(1年以上前)

えっ、、G2&S40を売って、S45を買われたんですか…?
G2、俺に売ってほしかった…なんちゃって^^;

書込番号:1036898

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/11/01 01:41(1年以上前)

色が自然になり、ピントも合いやすくなりました。
旧型は色がちょっと薄く、黄色っぽかったので。

書込番号:1037036

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/11/01 10:11(1年以上前)

LARK2さん、

やっぱり新機種は良くなってるんですかね?
新映像エンジンDIGICの威力でしょうか。
G3もピント精度が向上しているとの事で、私も気になってます。

G2B売ろうかどうか、迷うな〜!!!
今、下取り価格は3.5万〜4万と言われました。
G3Bまで待てそうに無いな・・・。

会場やサロンで実機を触った方等の感想が知りたいです。
ボディの質感も写真を見る限り、良い感じになってるように見えるんですが。

書込番号:1037467

ナイスクチコミ!0


塩大福さん

2002/11/02 01:41(1年以上前)

G2も優秀な機種でしたし。
G3には期待してしまいますね。
画素数よりもAFや色再現って重要ですよね。
その点ではキヤノンは他社のデジカメより安心だと思います。
>Powerbookさん
G2ブラックは新宿マップカメラで¥65000で買い取ってくれるハズですぜ。
私は先日手放しました。問題なく上限で買い取ってくれました。
ホームページで買取価格の確認ができるはずです。

書込番号:1038959

ナイスクチコミ!0


Powerbookさん

2002/11/02 10:51(1年以上前)

>>塩大福さん

情報有り難うございます。
新宿マップカメラで早速、査定してもらいました。
私のG2Bは残念ながら¥55,000ですが、それでも大満足です。
後はG3の発売を待つだけです。
期待に答えてくれるかな?

書込番号:1039577

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2002/11/02 15:02(1年以上前)

G3は電子ダイヤルがついて、EOSに近づいたので、操作性はよくなったと思います。
私は期待しています。

書込番号:1039897

ナイスクチコミ!0


PowerbookG3さん

2002/11/04 09:30(1年以上前)

先日、新宿マップカメラでG2Bを5.5万円で買い取りと書きましたが、
最終的に6万円でOKでした。
G3購入資金に当てたいと思います。

書込番号:1043868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング