PowerShot G5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月19日

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5 のクチコミ掲示板

(1712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

絞り優先AE

2003/12/23 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

クチコミ投稿数:99件

絞り優先AEの時、どこまで絞れるのでしょうか。
開放はF2.0(W)-F3.0(T)だとおもうのですが、絞った時の値が
HPには書いていませんでしたので、ご教示戴ければ幸いです。

書込番号:2263971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/12/23 20:10(1年以上前)

F8.0ではないでしょうか
G2もそうでしたし・・・

http://www.canon.co.jp/Imaging/psg5/psg5_1203-j.html#04

書込番号:2264004

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2003/12/23 20:21(1年以上前)

おきらくお姉様に100票♪♪
最近のデジは画素ピッチが小さいので
あまり、絞れないよ
小絞りぼけも問題になっているデジもあるみたいですよ

書込番号:2264043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/12/23 22:38(1年以上前)

確かに。おきらくごくらくさんと、予言者あびらさんの
ご意見の通りですね。。
またG5はNDフィルターが内臓されてますので
F8でももう少しND採用で絞り値はかわりませんが
結構日中でも役にたつ機能かと思いますよ。

書込番号:2264671

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/12/24 00:21(1年以上前)

よく滝などを撮影に出かけたのでG1ではNDが必須でした(^^;
G5のND機能は便利そうですね。

書込番号:2265262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/24 01:51(1年以上前)

>よく滝などを撮影に出かけたのでG1ではNDが必須でした(^^;
私も その為に52ミリのND4とND8を買いました
G5は便利そうですね

書込番号:2265639

ナイスクチコミ!0


東雲のストライキさん

2003/12/24 10:02(1年以上前)

皆さんの書き込み通り最小絞り値はf8で絞り効果としてはf8ですが、NDをONにすれば1/8ですからf22相当の明るさになります。

書込番号:2266179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYかCanonか…

2003/12/22 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 ギャリンG4さん

デジカメの買い換えを考えています。そこでSONYの「V1」か、Canonの「PowerShot G5」かで迷っているのです。SONY製品は好きですが、開閉部分が弱く、壊れやすいと耳にするので。 一方、G5はV1に比べると大きめですよね。皆さんG5を使ってみて大きさ・重さ等、どうでしょうか?

書込番号:2259327

ナイスクチコミ!0


返信する
東雲のストライキさん

2003/12/22 17:07(1年以上前)

G5を使っていますが、大きさ・重さは気に成りません。
人それぞれですので、販売店で実機を手にしてみたら如何ですか。
SONYが好きなら、そのほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:2259417

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/12/22 17:31(1年以上前)

私は携帯性は無視して、ある程度大きくて重い方が手にした時に安定感があるので好きですね。

書込番号:2259494

ナイスクチコミ!0


R2D23さん

2003/12/22 19:56(1年以上前)

G3持ってますが
メインにと買ったのですが、裸で持ち歩くにはちょっと大きめですね
てな訳でFX1買っちゃいました(--;
バックに入れて持ち歩ける気力があるなら、画質や可動式モニターは
最高です
それがいやならFX1やG400がお勧めですが・・・

書込番号:2259906

ナイスクチコミ!0


ギャリンG4さん

2003/12/22 21:04(1年以上前)

東雲のストライキさん・m-yanoさん・R2D23さん、ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:2260089

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/12/22 22:18(1年以上前)

V1持っていますが、特に壊れ易いとは思えないですね。
ナイトフレーミングやナイトショット等に興味があればV1が良いと思います。

V1で撮影したもの(未加工)です
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=126613&key=782762&m=0

書込番号:2260388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュカード

2003/12/20 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

クチコミ投稿数:132件

バイクでツーリングしながら風景+バイクの写真を撮っているらいだーです。初めてのデジカメ購入にあたり、景色がきれいに写るということでG5を購入しました。とりあえずたくさん撮れるように容量の大きいCFカードを買いたいのですが、どのメーカーのがよろしいのでしょうか教えてください。

書込番号:2253026

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/12/20 22:30(1年以上前)

とりあえずTranscendをお勧めしておきます(^^ゞ
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=10&c1=&c2=&c3=5&offset=&name=

書込番号:2253047

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/12/20 22:37(1年以上前)

ハギワラシスコムのCFも良いですよ。

書込番号:2253075

ナイスクチコミ!0


Agentさん

2003/12/21 08:46(1年以上前)

レキサーもいいかも。って私はTrancend使ってるんですが。
ちなみに初期化した状態での最高画質での撮影枚数は
1GB(表示容量は982MB)..397枚
2GB(表示容量は1.8GB)..776枚
と表示されてます。値段も2GB(x45)1枚より1GB2枚(x45)の方
がちょっと安いので2GBってちょっと存した気分ですね。

書込番号:2254421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2003/12/21 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
なんせ初めてでメーカ名をみてもよくわからなかった
ものですから。
あたまに入れて、お店回りします。

書込番号:2256793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G5のAF精度

2003/12/14 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 で〜もんさん

G5のAF速度って如何でしょうか?
Dimage7up使ってましたがAF遅すぎるので
PowerShotA60にしたら早いので安心して
使ってましたが少し画質に物足りなさ感じたので
来年3月各社からニュー1眼デジカメ出るまでの繋ぎの
機種として狙ってます。
A60だとホールや展示会で人物撮るとイマイチ画質悪いのが
気になってます。展示車両などは、綺麗に撮れてます。
できたら強いところ、弱いところ教えてください!!
A1は、Dimage7で懲りているのでA1次世代機出るまで
見守ってます。

書込番号:2228820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2003/12/14 02:45(1年以上前)

こんばんは。
G5のAF速度は風景を撮影する分にはそんなに遅くないですが
接写時はかなり遅いですよ。。
以前A1持ってましたがAF速度はかなり速いですよ。。
S602より上かと思いますよ。。
テレマクロでもピシャと合いますよ。

書込番号:2229033

ナイスクチコミ!0


パンパカパーンマンさん

2003/12/14 02:47(1年以上前)

遅いと思います。

店頭でG5、イクシ400、S50と

キヤノンの機種いじってきましたが
G5が一番遅いですね。

ちょっと遅すぎです。

キヤノンでも
いっぱひとからげにできません

書込番号:2229040

ナイスクチコミ!0


balibaliさん

2003/12/14 06:36(1年以上前)

僕はG5を買って1ヵ月でA1に買い替えました。G5のAFでは、遅すぎて動き回る子供を撮れなかったからです。A70も持っていますが、G5の方が明らかに遅いです。
しかし、画質は良かったし、デザインも気に入っていたので手放したことを少し後悔しています。
A1かG5かと言えばA1ですが、動かないもの限定ならお好みでって感じですね。

書込番号:2229252

ナイスクチコミ!0


スレ主 で〜もんさん

2003/12/14 21:41(1年以上前)

色々と有難う御座います。
画質は、かなり良いみたいですね。
展示会等の静止している物や人物撮影には、向いているのかな?
後、モデルさん等の撮影会でも十分使用できますか?
動いていなかったら十分使用できるようですね。
Dimage7iより早かったら大丈夫です。

書込番号:2231946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンバージョンって純正だけ?

2003/12/11 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 G5初心者ですさん

すいません初心者なので教えて下さい。コンバージョンレンズって純正しか無いんですか?

書込番号:2221394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/12/11 23:50(1年以上前)

http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/jpcanong3.htm Rumico

書込番号:2221417

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/12/11 23:59(1年以上前)

kazutokuさんのサイトが非常に参考になりますよ!!
http://kazutoku.maxs.jp/G5/G5_report.html

書込番号:2221485

ナイスクチコミ!0


スレ主 G5初心者ですさん

2003/12/12 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。早速レンズメイト58mmを購入したいと思います。純正のシルバーを黒に塗装するのは気が引けるので・・・

書込番号:2222741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2003/12/11 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

クチコミ投稿数:61件

こんにちは。PowerShot S50を半年前に購入して
マニュアル機の楽しさを覚えてしまいました。
先日三脚を使っての撮影中に転倒させてしまい、
カメラにかなりのダメージを与えてしまいました。
修理を考えたのですが、見積もりの高さに思い切って
買い替えを検討しています。
主に風景、夜景写真を撮っていてPLフィルターや
クロスフィルターを装着できる機種をと思い、
G5とDimage A1の二つのどちらかに絞っています。
キャノンを使っていた分G5にステップアップした方が
勝手がいいのかなと思うのですが、A1の手軽な7倍光学ズーム、
手ぶれ補正に惹かれます。G5にテレコン、ワイコンつければ費用に
変わりはなさそうだし。かといってA1のISOは100までしかないから
夜景を撮るのに不向きかな、ノイズはG5よりあるんだろうかと
思うと迷ってしまいます。
たまに気軽にスナップ写真、気軽に仕事でマクロ撮影を
したいので一眼デジカメは考えてません。
お金も、腕もいっぱいいっぱいなので (^^ゞ

少しでもアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:2219298

ナイスクチコミ!0


返信する
カメマニさん

2003/12/11 16:52(1年以上前)

[たまに気軽にスナップ写真、気軽に仕事でマクロ撮影を
したいので一眼デジカメは考えてません。]
それでしたら、[G5にテレコン、ワイコンつければ----]は結構面倒くさいですよ。
A1は、使った事が無いので解りませんが、G5の画質とノイズの良さは、ISO50の時だけで、ISO感度を上げるとノイズは大幅に発生します。

書込番号:2219920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/12/11 21:17(1年以上前)

こんばんは。
気軽にスナップ写真、気軽に仕事でマクロ撮影なら
A1の方がAFも早いし良いかと思います。。
A1は写真を撮影を楽しむカメラなので奥が深いですよ。。

夜景を主ならG5を奨めますが・・・
マクロはA1の方が1枚も2枚も上ですよ。。

書込番号:2220652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/12/12 19:13(1年以上前)

カメマニさん、ちィーすさん、ありがとうございます。
コンバージョンレンズの装着は面倒ですか。
基本的にじっくりというかのんびり風景を撮る者ですから
そういうのはあまり気にしてないんですね。
たまーにスナップやマクロを撮るぐらいなんで。
どうしても遠くを撮りたい、広く撮りたい時に
使えればいいかなぁと。もしG5を購入するなら最初は
レンズアダプターとフィルターだけ買っとこうと思ってたんです。
ご参考までにアダプターの装着も面倒なんですかね?
夜景撮影することが多いので自分としてはISO50に固定できる
G5にほぼ決めてたのですがA1のマクロの凄さも捨てがたく、迷います。
本体自体の値段の差があるので・・・。
ちィーすさんのHP拝見させて頂きました。素敵な写真ですね。
夜の写真の比較がありましたが、僕はG5の画像のほうが好きです。
でもA1のマクロも良いボケ具合ですね。
良い買い物するためにまた悩みます!


書込番号:2223672

ナイスクチコミ!0


カメマニさん

2003/12/14 11:47(1年以上前)

ぬらひょん さん
>ご参考までにアダプターの装着も面倒なんですかね?
そんなことはありません、気軽にスナップ写真との事でした結構面倒くさいですよと申し上げました。
アダプターの装着は、バヨネットですので簡単に出来ますが実際の撮影で画角を変えようとしたとき、レンズを取り付けたりはずしたりしなければなりませんのでズーム操作だけで出来るのに比べて面倒ですと申しました。
レンズ交換式カメラで単焦点レンズで撮影時にレンズ交換は面倒なので画質が落ちるのを承知でついズームレンズを多用してしまいます。
それとカメラ本体だけで広範囲に画角が変えられるのと、結構かさばるレンズを持ち歩かなければならないのでその辺を考慮に入れて下さい。
もう一件G5の純正アダプターリングを取り付けたとき一寸がたがあります。
色は、G3用の流用ですので黒は有りません。
本体とレンズは黒ですが、リングは銀色と言うかグレーと言うかそんな色です。

書込番号:2229883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/12/15 23:03(1年以上前)

カメマニさん、ありがとうございます。
買い替えできそうもなくなったのでしばらくはS50で頑張る
ことにいたしました。今、修理に出してます。
早くまた写真を撮りたいです。フィルターは三脚+手持ちで
やろうと思います。色々とありがとうございました。

書込番号:2235915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G5
CANON

PowerShot G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月19日

PowerShot G5をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング