PowerShot G5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月19日

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5 のクチコミ掲示板

(1712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面が緑色に・・・

2006/05/20 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 KAN'sさん
クチコミ投稿数:1件

一昨日まで普通に撮れたG5が、昨夜突然のグリーンな画面に???なんじゃあぁ?こりゃあぁ!? とあいなりまして。誰か同じ症状の方いませんか?CCDの問題だと思うのですが、リコー社ではSONY製のCCDの不具合らしく、即、回収交換となってますが、CANONではこんな事例ないのかなぁ?突然だったもので、それこそ私だけ?

書込番号:5093434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/20 05:58(1年以上前)

>CANONではこんな事例ないのかなぁ?
ありますよ これですね↓。しかしG5は対象機種ではないみたいですね・・・
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:5093944

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/05/20 05:59(1年以上前)

PowerShotG5は発表された機種には含まれていないみたいですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
とりあえずサポートに連絡してみるしか無いと思います。

書込番号:5093945

ナイスクチコミ!0


KISS-DNさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/28 16:52(1年以上前)

突然、私も同じような症状が出ました。
緑色という表現が適切かどうかわかりませんが、兎に角画面が暗くなって、画像が良く見れません。色々弄ってみたのですが、改善されません。何方か、対処法をご存知でしたらご教示お願いします。

書込番号:5933290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 17:02(1年以上前)

>兎に角画面が暗くなって、画像が良く見れません。

1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
2、現在は画面が暗くなっている という事ですがその前に 
液晶画面が全体的に紫色や緑色になっていたりしませんでした?
3、撮影後の映像はやっぱり 暗い(撮影時に液晶画面に写っていたまま)ですか?


書込番号:5933327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 17:07(1年以上前)

追伸です
今回の場合 一番のポイントは
>1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
という 部分でしょうかね・・?

書込番号:5933342

ナイスクチコミ!0


KISS-DNさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/04 11:01(1年以上前)

陰性残像さん、ご返信有り難う御座います。
ご質問の件、お答えします。

1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
(答)これもまた暗い状態です。

2、現在は画面が暗くなっている という事ですがその前に 
液晶画面が全体的に紫色や緑色になっていたりしませんでした?
(答)症状が出る数週間前までは、綺麗に映っていたのですが、電源を入れてみたら、暗くなっており、段々と悪化していったということでは無さそうです。

3、撮影後の映像はやっぱり 暗い(撮影時に液晶画面に写っていたまま)ですか?
(答)暗いままです。

撮影データをPC上で閲覧する場合は、正常であるため、バリアングルの液晶だけおかしいと推測しております。
何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

書込番号:5960094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G5かC−5060Wz

2006/04/14 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

どっちが良いでしょうか?なやんでいます。
両方持っている方、いらっしゃいますか?アドバイスを...

書込番号:4997471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/14 23:38(1年以上前)

G5は持っていますが、PowerShotの中ではかなり優れた機種だと思いますよ。
しかし、もう生産完了していますので新品は手に入らないと思われますが。

書込番号:4997940

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

2006/04/24 21:39(1年以上前)

やはりG5に決めました。スピードライト220EXを付け楽しんでおります。すばらしい。
バッテリーが上位機種と同じなので、今後も安心です。

書込番号:5023393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G5かG3で悩んでいます。

2006/01/07 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

私は今現在もG2をこよなく愛し使用しているものです。

私の住んでいる地域では祭りが盛んで、主に夜間ライトアップされた神輿屋台を撮影するのですが、今まで何台かのデジカメで夜間撮影をしてきたのですが、やはりF値の2.0あるG2は本当に綺麗な電飾を再現してくれて本当に満足しています。

私の撮影方法ですが、
夜間撮影→マニュアル撮影で
「シャッター無し・ISO200か400・シャッター速度はおそらく15分の1以下・F値は2.0〜2.5位の撮影が主です。」

G2は今となっては古く操作性もサクサクとはいかない遅いデジカメですが、私にとってG2のAFや操作感覚は充分に満足できるものです。

そこでお聞きしたいのですが、G5はよくのろいカメラだといわれていますが書き込む速度が遅いというのはわかりますが、その他の操作に関してはG2に比べてどのような違いがありますか?「例えばAFの速度」またはG5使用していてG2とここが違うという事に気づかれた方がおられましたら是非教えてください。

「G2・G5」をどちらも使用したことがある方に答えていただけると幸いです。

書込番号:4714831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/07 21:42(1年以上前)

G2とG5使っています・・・? 使っていました・・・?

両方持っています♪

なぜかG2の方が出番が多いです。やはり撮影のテンポはG5カキコミ速度が亀なので、街角スナップ・お散歩カメラとしてはイマイチかな〜、と思っています。しかし、G5の方が人指し指での操作がEOSと同じ要領でできるので便利何ですけどね。

画質はそれほど違うようには思いません。もっとも大伸ばしにしないので。

つずけざまにシャッターを切る、連写をすることが念頭にあればG2。風景などボチボチ撮りたいならG5でもOK、といった感じでしょうか。

ジャイアント・マッピーさんも言われている通り、この2台はレンズの明るさが購入の決めてでした。

書込番号:4714874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/01 12:22(1年以上前)

当方はG2とG5を保有しておりますので参考になれば・・・

G2とG5の使い勝手を比較すれば
撮影後の画像確認はG5に軍配が上がります。
これは便利です。G3とG5の場合には関係のない比較ですが

プリントする場合
A4であれば両者に差は認められません。
むしろPFの少なさからG2の方が安心して使えます。
但しそれ以上のA3になると露出補正の設定違いによる白とび・黒つぶれには、500万画素のG5に若干の優位性は感じられます。特にA3ノビになるとG2では無理が目立ってきます。(9910の場合ですが)

AFの速度・書き込みの速度はいずれも今となっては
50歩100歩です。

非常に勝手な書き方ですが「このような見方もある」程度に読んで頂けたら幸いです。

書込番号:4784611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶モニターについて

2005/11/30 14:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 ken9956さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot G5のオーナーPowerShot G5の満足度4

先日ヤフオクにて中古のG5を購入しまして、早速使用したところ、被写体に太陽光が反射している所を液晶モニターで見たところ縦に赤い線が入ってしまうのですが、実際に撮影して見ると写り込まないのですが液晶モニターには表示されます。強い光が入り込まなければ出ないのですが、何が原因なのか解りません。よろしくお願いします。

書込番号:4619100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/30 14:35(1年以上前)

こんにちは。

スミアという現象ですから、心配いりません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/08/n_key4.html

書込番号:4619107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken9956さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot G5のオーナーPowerShot G5の満足度4

2005/11/30 14:52(1年以上前)

F2→10Dさん こんにちは。

早速の情報ありがとうございます。
ちなみにG1では体験したことが無かったもので、故障かと心配してしまいました。
何も解らないもので勉強になりました。
また何か解らないことがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4619136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/30 14:55(1年以上前)

こういう感じですね。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/digicameyougo/44.html

書込番号:4619143

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken9956さん
クチコミ投稿数:4件 PowerShot G5のオーナーPowerShot G5の満足度4

2005/11/30 16:45(1年以上前)

全くそのとおりです。(もうちょっと幅が大きかったですが)

書込番号:4619340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラーメッセージについて

2005/11/27 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 tokupapaさん
クチコミ投稿数:2件

この機種とは違うのですが、G2を使用して3年になりますが最近E09の表示が出たり、シャッターを押した後フリーズします。
故障だとは思いますが、どなたかこのE09の意味をご存知の方がおられましたら教えてください。

書込番号:4611782

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/27 21:05(1年以上前)

申し訳無い事に私は回答を知らないので、知っている方の返信待ちですが・・・・

もし回答が無かった場合は、サポートと相談されるのが良いと思います。
[サポートセンター一覧]
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/center-list.html

書込番号:4611830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

友人にこの機種を勧められています

2005/09/02 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 papagenaさん
クチコミ投稿数:101件

私は一台カシオのEXILIM ZOOM EX-Z55を所有しておりますが、暗いところのボケは勿論、画像のクオリティ全体が不満です。

私の友人は、彼の従兄弟がフジフィルムで開発に関わっているそうなのですが、その人から”G5は死角のない最強の名器”だと、一年くらい前に言われたのだそうで、現在でもG5を勧めています。友人は、G5を愛用していて以来、この一年間の事情については知らないのですが、G5は今でもトップレベルの機種なのでしょうか。
G6はCCDは小さくなっているのに画素数は上がっているし、どうなのでしょうね。

近所では55000円で在庫処分だそうで、その値段には納得しておりませんが、安ければ購入すべきかどうか迷っております。

一眼を持つのは、重さの点から抵抗があります。

子供や犬を撮りますが、画像のクオリティなど、お勧めのモデルも含めてどなたか詳しい方、お知恵をお貸しください。

書込番号:4394206

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/02 14:17(1年以上前)

G5やG6がキヤノンのデジカメのことならCCDサイズは同じです。

http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=109&spec_df=133&x=28&y=12

書込番号:4394225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/02 14:34(1年以上前)

papagenaさん、こんにちは。

G5は動作が遅いので動いている子供や犬の撮影には不向きですよ。
じっくり構えて撮影するデジカメです。そこのとこごまずご了承下さい。

G5自体は自分も職場で使ったことがありますが、じっくり撮るには良いデジカメですよ。
レンズも良いですしね。ただ動作はゆっくりです(笑)。
コンデジの中で画質のクォリティに絞ってG5より良いと個人的に思うのはパナのLC-1、
オリンパスのC8080WZでしょうか?どちらも良い描画をします。

ちょっぴり脱線して、
CANONのGシリーズで評価の高いのはG3ですね。G5登場後もG3の方が評価が高かったです。
Gシリーズは一貫して1/1.8インチCCDを使っていますが、高画素化するにつれ、
画素ピッチは小さくなります。
画素ピッチが小さくなればそれだけ受光性は落ちるわけで、それを無理やり
画像処理エンジンで絵作りすれば、画質は劣化するというのが一般論です。
現に、最新の800〜900万画素機をみていると、画質的に?というものも多いですね。
当然、撮像素子はより感度の高いものが開発され、画像処理エンジンもそれを補う
良いものが開発されているのですが、光学的に厳しいものを技術で補うには
今のところ厳しいというのが現状でしょうか?
いきおい、今の技術を用いて300〜400万画素の2/3インチCCDでデジカメを作った方が
画質がよいものができるのでは?という某板での議論になってしまうのですが...(笑)。
このあたりから一眼デジタルの優位性というのもご理解いただけると思いますが?

書込番号:4394250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/02 14:41(1年以上前)

こんにちは。
G5今も持ってます。ホワイトバランスやノイズの少なさ、
回転液晶やリモコンまた、アダプタ―を買えば各種フィルタ―やレンズを装着でき撮影の幅が広がりますが。
欠点として望遠マクロ時にAFが遅いです。
ワイド側でも今の機種に比べたらAFは若干遅いので、
お子様やペットを撮影するのにはどうかな・・です。
風景を撮影するならオススメしますが。それと55000円は高いと思います。
中古美品で40000円前後でありすよ。保証も付けれるお店もありますよ。

書込番号:4394268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/09/02 16:42(1年以上前)

フジフィルムで開発に関わっている人

単にその方の画質の好みではないでしょうかね?


papagena さんも、この色彩やノイズの少なさがお気に入りでしたら、
私ならPowerShot Pro1 を押したいですね。
28mmから200oのズーム域は便利ですから。

書込番号:4394477

ナイスクチコミ!1


スレ主 papagenaさん
クチコミ投稿数:101件

2005/09/03 08:33(1年以上前)

みなさま、ご丁寧に本当に有難うございます。

わたしも詳しくはないのですが、CCDの大きさと、スペックのみを欲張らない500万画素以下程度で真面目に作られた機種を求めているのですが、それがもしかしてG5なのかな、と思っていたのです。

でもG5はのろいのですね。
私の友人はまだ子供がいないのでそこのところは分かっちゃいないかもしれないなぁとは思っておりましたが。

Y氏in信州さま、写りの良さは、パナのLC-1、オリンパスのC8080WZのサンプルを見てみました。確かに素晴らしいですね。
そういう世界に走ってしまいたいのですが、ただ、あの重さをどう捉えるか・・・ですね。

現実的には、持ってみた限りでは400g程度が普段どこにも気軽に持って行くという感覚での使い方ならば限度かな、と思っています。

S2ISでは、機動性には優れていても肝心の画質面で、ちょっと躊躇してしまいますね。

G3の程度の良い中古と、重さと大きさ以外の総てを満足させてくれるデジいちと両方狙いますかね?
世の中、他にもするべきことはたくさんあって、カメラにばかり精力を注ぎ込めないのですがね(笑)。

何故、いまだに、数あるメーカーは我々を満足させてくれないのでしょうか・・あぁため息。

400g程度で、妥協の出来るお勧めの機種がありましたらまたどなたかお教えくださいませ。

書込番号:4396208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/03 12:51(1年以上前)

papagenaさん、こんにちは。

ご存知かもしれませんが、RICOHが13日にGR1のデジタル版を発表します。
GR1は銀塩コンパクトとしてその描画をプロも認めた素晴らしいカメラです。
昨秋のフォトキナで製作発表をしてから1年。そのデジタル版が発表されるのを
多くの方が首を長くして待っている状況です。
お値段がどうなるのか?仕様がどうなるのか?まだ何もわかりませんが、
RICOHが満を持して発表するものですから、かなり期待できるのではないかと思います。
もうすぐ発表ですから、様子を見られてはいかがでしょうか?

そういう自分もこの秋の目玉として狙っているのですが...(笑)。

書込番号:4396672

ナイスクチコミ!0


スレ主 papagenaさん
クチコミ投稿数:101件

2005/09/03 21:43(1年以上前)

そうですか!!

わかりましたぁっと。

少し希望が出てきました。

取り敢えず、13日を楽しみに待ってみます。

有難うございます。

書込番号:4397876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G5
CANON

PowerShot G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月19日

PowerShot G5をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング