PowerShot G5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月19日

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5 のクチコミ掲示板

(1712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

G8

2004/02/09 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 デジカメ初中級者さん

いよいよG8が出てきましたね。現在G5購入を検討中なのですが、G8の存在が気になり...CCDの大型化&広角側が28mmいうのが魅力的なのですがレンズが暗くなっているのが少し気になるところ... ずばりG5よりG8の方が買いなんでしょうかねぇ...ものすごくアバウトですがG8待ちの皆さんアドバイス宜しくお願いします

書込番号:2445216

ナイスクチコミ!0


返信する
お好み焼きは広島がNO1さん

2004/02/09 07:30(1年以上前)

G8なんて出てないぴょん
↓のPSP1の間違いぴょん?

書込番号:2445782

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/02/09 09:34(1年以上前)

私がフォローするのもなんですが、紹介したサイトにPowerShot Pro1(G8)
と書いてはあります。2機種あるように混乱されてもいけないでしょうから
PowerShot Pro1でとりあえず統一しませんか。
Proの名前を冠しているので、GシリーズというよりProシリーズの後継機種と
キヤノンも位置づけているのかもしれません。

書込番号:2445981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/09 12:36(1年以上前)

Proということは、90ISの後継?

書込番号:2446379

ナイスクチコミ!0


G6さん

2004/02/09 12:37(1年以上前)

Canon PowerShot G6 / G8 ???
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/viewitem.asp?idproduct=8978695

書込番号:2446384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/09 22:24(1年以上前)

PowerShot S1 IS
http://zetterstrand.com/canona80/canon_powershot_s1_is.htm

書込番号:2448353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/09 23:16(1年以上前)

28-280mmだと思うんですけどねぇ。10X Opticalなら・・・。

書込番号:2448666

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/02/09 23:20(1年以上前)

情報が入り乱れてて初めてみたら????ですね。この春は高画素コンパクトか?バーゲンプライス1眼か?ってとこですね・・

書込番号:2448695

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/09 23:53(1年以上前)

S1?、そんなのも出るの!?
ISって事は手ぶれ補正つき?
う〜ん、スペックはすごく魅力的なんだけどスタイルが微妙だ...

書込番号:2448896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/10 00:01(1年以上前)

「dpreview」に、7機種の新機種情報が掲載されていますよ!
http://www.dpreview.com/

書込番号:2448923

ナイスクチコミ!0


福岡よりさん

2004/02/10 00:16(1年以上前)

Pro1! A2と真っ向勝負だね

書込番号:2449006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/10 02:26(1年以上前)

http://www.powershot.com/powershot2/home.html
Newシリーズも掲載されてます!

書込番号:2449487

ナイスクチコミ!0


perocoさん

2004/02/10 11:13(1年以上前)

Pro 1のオプションにテレコンはあるのにワイコンがないのは何故なのでしょうか?

書込番号:2450231

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初中級者さん

2004/02/10 11:21(1年以上前)

G8ではなくPRO1でしたね。ややこしくしてすいません...
今後は暫くGシリーズはお休みなのかな?
まぁとにかく日本発表まで待たないといけないか...

書込番号:2450257

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/10 15:14(1年以上前)

なあんだ、S1ISって28〜380じゃなくて38〜380だったのね。
28〜380だったらマジすごいって思ったんだけど...
これでS1は検討対象から外れました(笑)

後はやっぱりPro1に惹かれます。
しかし、なぜS1はIS付きでPro1には付いてないんだろう?

書込番号:2450871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/10 23:16(1年以上前)

Gシリーズの新版は、突然RFで登場したりしてね。
松下のRFモデルに充ててきたりして・・・
(注:とても勝手な妄想です)

書込番号:2452610

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/11 00:58(1年以上前)

RFモデルだとしたらGシリーズとは別物でしょう(笑)

S1で引っ張りますが、同じ10倍ズームでも38〜380ではなくて
28〜280だったら嬉しかったのに。
そこまで要求するのは無理か(笑)

書込番号:2453231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/11 01:32(1年以上前)

EUR 1298,00 で「PowerShot S3 IS」ってのがありますねぇ・・・(呆)
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/listcategoriesandproducts.asp?idcategory=173&curPage=2

書込番号:2453352

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/11 03:42(1年以上前)

S3って何だー! Pro1より高いぞー!!

書込番号:2453682

ナイスクチコミ!0


a.outさん

2004/02/11 15:13(1年以上前)

ISついているから…。これが本当の90ISの後継?

書込番号:2455373

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/11 21:41(1年以上前)

EOS12D なんちゅうのも出てるぞーー!

なんとかKissD並みの値段にならんかのお。

書込番号:2456814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファインダー

2004/02/09 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 ちょっと変さん

店頭でG5を触って思ったんですが、@2眼だったような気がするAファインダー覗いたらレンズマウントが見えたような気がする。(マサカ)
これが事実だとするととてもファインダーを覗いて写す気がしない。
ちょっと触っただけなので自信がありませんが、どうなんでしょうか。

書込番号:2447805

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/09 21:09(1年以上前)

(1)は意味不明ですが(^^;
(2)は光学ファインダーから見えますね(^^;

でも、パララックスが気になるから、普段は液晶で撮影すれば気にならない問題かも?

書込番号:2447930

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/02/09 21:40(1年以上前)

EVF(電子ビューファインダー)を期待してたのかな?
マルチAFだし画角が確認できればいいし電気喰わないし暗くても見えるし、ちゃんと見たいなら液晶使ってくださいということですね。
まあ暗くなければEVFの方が便利ですね。

書込番号:2448075

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/02/09 23:46(1年以上前)

>2眼だったような気がする

一眼デジカメではないし、EVFもついてませんからね。
液晶モニタを見ながら撮影してください(^^;

書込番号:2448864

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 10:20(1年以上前)

ファインダーは補助機能ですので余り当てにしない方が良いです。でも、動いているものを撮るときには非常に使い勝手が良いですね。液晶モニターとファインダーは用途を使い分けないと意味がないですよ。

書込番号:2450114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/10 11:03(1年以上前)

まだ、夢から覚めてないのでは?

書込番号:2450204

ナイスクチコミ!0


1100xxさん

2004/02/11 00:59(1年以上前)

昨日キタムラ某店で、256MBのCFと本体税込みでジャスト7万円で購入してきました。価格.comの最安値より安い金額を提示されたときは正直驚きました。

書込番号:2453233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

補助光

2004/02/10 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 mamekaさん

Pro1は,補助光がなくなってしまったのですかね。以前,G2を使っていた時にも,暗所AF性能が低くて困っていましたが,もし補助光がなくなったら,更に悪くなるのではと心配です。

書込番号:2452853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格と機能

2004/02/06 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 おーたさん

「CAMEDIA C-755 Ultra Zoom」から「G1」付近の予算でデジカメを購入しようと考えています。外G5が第一候補ですが、この2機種で値段の差では機能面でどのような違いがあるのでしょうか?どなたか分かる方いらしゃいましたら教えてください。ちなみに人物撮影が中心です。

書込番号:2433618

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おーたさん

2004/02/06 12:34(1年以上前)

↑「G1」→「G5」の間違いです。

書込番号:2433764

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/02/06 12:52(1年以上前)

機能面はここで聞くよりメーカーのHPで仕様を見たほうがいいと思いますよ。
特徴的にはG5は画質重視、C-755は高倍率ズームを使っての作画重視ですね。
コンセプトが異なる機種の比較となります(C-755の写りが悪いという意味ではありません)。
これらを両方かなえてくれるものとしてF828、8700あたりがあります。
もうすぐA2もでてくる見たいですね。
G6はキープコンセプトっぽいかな?CANONも楽しいのだしそうですが...。

書込番号:2433813

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーたさん

2004/02/06 13:22(1年以上前)

Y氏の隣人さんありがとうございます。 もう少し詳しく教えていただけるととtもありがたいのですが、「画質重視」「高倍率ズームを使っての作画重視」はどのような違いがあるのでしょうか?コンセプトの違いによってどのような差が生まれるのでしょうか?私としては、それほど高倍率は必要ないのですが、価格は「G5」の方が上なので、「G5」より低価格なデジカメとG5の違いがスペック上では今一良くわかりません。G5の質感、外観はとても気に入っています。

書込番号:2433913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/06 20:42(1年以上前)

CCDのサイズとレンズのF値が違います。(もちろんボディの材質も)
数字で見るとわずかですが、この「わずか」にコストがかかるのでは?

書込番号:2435056

ナイスクチコミ!0


冬支度さん

2004/02/08 12:25(1年以上前)

>おーた さん
G3ユーザですが、キャノンはこの手のカメラ作りは旨いと思います。
レンズも明るいし、フォーカスが遅いと言う人もいて、店ではあまり良い印象は持たなかったのが手にしてみると、リズミカルでスナップや風景写真には問題ありません。一眼デジも有りますが出番はなく、画質も満足です。
夜間にも強く、携帯性がよく、バッテリーの保ちは抜群で電源の心配はしていません。質感、大きさ、画質満足。欲を言えばG5の金属ボディが羨ましい。

書込番号:2442170

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーたさん

2004/02/08 13:07(1年以上前)

じじかめさん、冬支度さん、ありがとうございます。大変参考になりました。G5に決めようと思います。

書込番号:2442316

ナイスクチコミ!0


G2ユーザーさん

2004/02/08 18:59(1年以上前)

おお!G5に決めるのですか!
いい事だと思いますよ!僕もG2とG5を所有しています。
今は性能と見た目(ボディーの質感)をトータルで考えてG2を多用していますが・・・
ただ、おーたさんに伝えておきたいのはCANONのGシリーズはAFが若干遅いです。
人物撮影が主とおっしゃっていますが、それは大人が対象でしょうか?
それともお子様でしょうか?
そのあたりで子供が対象の場合はちときついのではないかと・・・
私も苦労しています。子供を撮る時はD100(NIKON)を使っています。
遠くに離れているといいのですが、通常よく撮影する距離だと少し止まってもらわないときついかもしれないです。
G2、G5共に同じ感覚です。
参考までにどうぞ。
人それぞれ感じ方は違いますから・・・

では失礼致します。

書込番号:2443546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

G6

2003/12/28 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 られいさん
クチコミ投稿数:32件

G6の噂はまだ無いのでしょうか...?
Kiss Dがあの価格帯なので、Gシリーズの狙う部分がさらに狭くなったのかもしれませんが、個人的にはその分次も期待しています。

沈胴レンズ化してくれると一番うれしい。。。

書込番号:2281971

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっぴりモバイラーさん

2003/12/29 00:24(1年以上前)

られいさんの仰る意味はよくわかるのですが、
このカメラも、いちおう沈胴レンズではないでしょうか?

個人的な予想ですが、G5の後継機は28mmから4倍ぐらいのズームレンズ搭載になると思います。

書込番号:2282382

ナイスクチコミ!0


スレ主 られいさん
クチコミ投稿数:32件

2003/12/29 01:09(1年以上前)

確かに沈胴なのですが、もう少し沈んで欲しいなあと。。。

私も可能な限りワイド側からレンズを作って欲しいと思います。
面白いカメラなら、KissDと同価格帯でも買う人はいるのではないでしょうか。

書込番号:2282570

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2003/12/29 07:47(1年以上前)

うわさ?ありますよ。福袋に期待して下さい。

書込番号:2283109

ナイスクチコミ!0


もつをくんさん

2003/12/30 00:04(1年以上前)

MIFさん、えっなに、めっちゃ気になるわー
福袋って?初売りの福袋の事?

書込番号:2286154

ナイスクチコミ!0


狼夜叉さん

2003/12/30 07:47(1年以上前)

どうなんですかね?
来年は「New EOS−Kiss D」や「EOS7D」も出そうだし?
そうなれば値段が近くなってメリット無いような...。

書込番号:2286883

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/12/30 09:37(1年以上前)

KissDの登場で一眼レフデジカメの価格帯は一気に下がりましたが、これ以上の低価格化はメーカーにとって旨みがないと思いますので、価格据置でのアップグレード路線になっていくんじゃないかなぁ。っと思っています。将来的には銀塩一眼レフカメラ並みになっていくんでしょうけどね。

G1を使用していますが、正直G5までG1が登場した時のような飛びつきたくなるような魅力を感じることができませんでした。個人的に唯一の欠点であるAFの遅さがあまり改善されていないところが大きいです。
とはいえ、CANONのコンパクトデジカメとしてのフラッグシップであることは間違いなく、ニッチな市場かもしれませんが、高級・高機能コンパクト路線を歩んでいくんじゃないかと思います。
KissDやその他の一眼レフデジカメとかぶる部分も多くそちらに流れるユーザーも多いことは確かと思いますが、このカテゴリーがなくなることはないと思いますよ。KissDも使っていますが、G1は手放すことができません。

書込番号:2287050

ナイスクチコミ!0


スレ主 られいさん
クチコミ投稿数:32件

2003/12/30 23:45(1年以上前)

私もHakさんと同様にG1と1眼レフ(銀塩ですが)の組み合わせで使用しております。 G1を使いつつ、なかなか後継機種に手を出せずにとうとうG5まで来てしまった、と言う感が強いです。

上にKissD、下にSが有る事を考えるとかなりニッチで尖ったハイエンドになってくれそうな気がして期待している次第です。 今までのGシリーズに共通した問題点もそろそろ解決して欲しいですね。

書込番号:2289579

ナイスクチコミ!0


もつをくんさん

2004/01/02 20:09(1年以上前)

福袋って?何も変化無かったな!
ガセネタだったのね!
結局G5で打ち止めか?
中古でG3買おうかなー。

書込番号:2297909

ナイスクチコミ!0


早く来い来いG6さん

2004/01/04 23:49(1年以上前)

皆さん同様、G6待望者です。
欲しくて々々なのに、G6の幻想が・・・
ボーナス・お年玉商戦が一段落し、入社・入学商戦に当ててくるのか?
とはいえ、新入学・新入社な人とは関係なさそうな路線ですね。

しかし、一度買ったら長〜く使いたい私としては、このタイミングで買う勇気がありません。
特に、コンバージョンレンズがG3の流用(との説明を聞いたことがあります)である現状を見ても、様子見の今日この頃です。

G6(6は飛ばしてG7)は銀色に戻るのでしょうか? 
黒がいいな〜

書込番号:2306742

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2004/01/08 16:40(1年以上前)

もつをくん さん>

誤解されたままじゃイヤだから書いときますけど、
[2283109]の書き込みはボクじゃないですからね。
ボクはエム・アイ・エフだが、
あちらさんはエム・小文字のエル・エフです。
ボクは携帯からは書き込みしません。

書込番号:2320438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/01/13 20:55(1年以上前)

デジ一眼を購入するにあたり
サブカメラを物色中・・・

現在、銀塩一眼とリコーG4wideが
稼動中なんですが、なんだかデジカメ
ばかりになってしまって。

G6が登場し、28mmあたりからだと
ドンピシャなんですが、期待してます。

書込番号:2341772

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2004/01/15 22:22(1年以上前)

is付もいいですね。

個人的には
コンパクトモデルの最上位とズームタイプ(PowerShotPro90ISの後継機)の
2種類が出てくれるとうれしいのですが・・

書込番号:2349729

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/01/19 15:39(1年以上前)

AF速くなって欲しいですね。あとやっぱり黒がいいな。

書込番号:2363549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/06 15:29(1年以上前)

>ズームタイプ

某板で「後継機の登場!」が話題になっていましたね。
ホントに出るなら・・・ (^^)V

書込番号:2434222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/08 04:00(1年以上前)

2/3 800MP 28-200mm F2.4-3.5 1200Euro
http://www.d7userforum.de/phpBB2/viewtopic.php?t=4466

どうでしょう?コレ。 ホンモノかな?

書込番号:2441202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/08 16:19(1年以上前)

PowerShot Pro1 ↑リンクが切れていましたので・・・
http://www.pbase.com/image/25848666
http://www.pbase.com/image/25848701

書込番号:2442919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/08 16:20(1年以上前)

http://www.pbase.com/nero_design/powershotpro1
PowerShot Pro1

書込番号:2442921

ナイスクチコミ!0


絞りさん

2004/02/08 16:57(1年以上前)

G6が出るかは判りませんが、G5にしたほうがいいと思いますが・・
なぜなら、Canonといわず製造業は、モデルチェンジするとき、原価低減のため前モデルに対し、一つ位性能をUPさせるのですが(それも見栄えのする画素数とか・・)その他性能に関することは据え置きます
その他、材質とか見栄えは特にCanonの場合落とすことが多いのです
例えば、G5はG2に比べて見栄え・高級感はG2に敵わないというのが
一般的な評価と思います
勿論G6が出たら、それを見て決めるべきですが、多分上記が当てはまる
と思っています

書込番号:2443037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

KISSデジかG5か?

2004/01/29 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 検討中の初心者さん

G5かKISSデジかで悩んでいます。
話題のKISSデジは楽しそうなんですが、ちょっと大きすぎるかな?と言う感じがしています。
それに、あの銀色やプラスチッキーな感じがどうも・・・?とも思います。

デジカメを始めたばかりで技術的には両機種とも十分なのですが、こちらのページの方々が、あえてG5を選ばれた理由または、KISSデジは買ったけどG5も手放せない理由など有りましたらおねがいします。

用途は旅行が主ですが、どちらかを購入した暁にはいろいろな写真に挑戦したいとも思っています。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:2401714

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/01/29 15:49(1年以上前)

仕事でG3と一眼デジタルを使ってます。手持ちのG1は先日手放しましたが...。
G5はとてもいいデジカメだと思いますよ。
これ一台あれば何でも撮れるし、画質はこのクラスでは抜けてますよね。
KissD等一眼デジタルは、レンズ欲しい病前提の方以外は手出し無用です。

昨日NIKONがD70と8700を発表しましたよね。
8700は5700の後継機で800万画素です。D70はKissD対抗です。
これから来月末にかけて各社から新機種の発表が続くので、
特に急がないならそれを見てからでもいいでしょう。
また、その頃にはG5の値下がりも期待できますしね。

書込番号:2402132

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/29 20:29(1年以上前)

レンズ買い足す覚悟あるならKISS D。嫌ならG5でどうですか。
どちらにしても本体価格のみでお金が足りる訳ではないですから。

書込番号:2402981

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中の初心者さん

2004/01/29 23:01(1年以上前)

Y氏の隣人さん
おっしゃるとおりですね。そろそろ新春の新製品ラッシュ。
先走らずにゆっくり見極めたいと思います。

Goodideaさん
う〜んそうですね。
できれば用途が旅行用、特に海外旅行用なので、コンパクトに越したことは無いと思います。せめてG5にもう少し広角があれば、即決なのですが。
ワイコンを持ち歩くことを考えると、デジタル一眼との違いがあまり無く・・・と感じるのですが。

書込番号:2403746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/29 23:01(1年以上前)

画質はKissの方が確実に上ですが
やはりレンズ1本では色んな撮影ができない為
2本・3本と購入することになると思います。

そうするとカメラバックも大きくなり
ほんとうに重たいのですよ。。。レンズ交換もしないと
いけませんしね。。。。

G5はマクロ時のAFは少々遅いですがバリアングルモニター
やKissより派手な発色気軽さなどはありますね。。
当方もなぜかG5は手放せず大切に持っています。。。
まずはG5を買って一度撮影したら良さがわかりますよ。。

書込番号:2403747

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中の初心者さん

2004/01/29 23:13(1年以上前)

ちィーすさん コメントありがとうございます。

以前からこのページでちィーすさんのコメントを参考にさせて頂いております。特に以前から「なぜかG5だけは手放せません」とコメントされていたのが気になっております。

よろしければちィーすさんほど造詣の深い方が、「なぜか・・・」なのかを書き込みいただければありがたいのですが・・・。よろしくお願いします。


書込番号:2403831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/29 23:45(1年以上前)

正直にお書きしますが・・・
またキヤノンマンセーと書かれるかもしれませんね。。

G5は本当にホワイトバランスが最高なのです
今まで色んなカメラを使用してきましたが関心するほどです。
G3とは全くホワイトバランスも違いますしね。。。
それとDIGICの発色(滝など)撮影した場合本当に綺麗なのです。
当方は加工が苦手(嫌い)もあるのでそのままの発色が好きなのです。

それとワイドコンバージョンをつけると画角が24.5mm相当に
なりかなり広範囲の撮影ができます(解像感は落ちますが)
先程書きましたようにバリアングルと液晶画面の見易さ
G3よりもくっきり綺麗に見えます。。。
最後はバッテリーの持ちですかね。。。。。

また58mmのフィルターを使えば色んな撮影もできますしね。。
何故か愛着があるのです。。僕だけかもしれませんがね。
では失礼します。

書込番号:2404036

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中の初心者さん

2004/01/30 00:12(1年以上前)

ちィーす さん 重ね重ねありがとうございます。
私的には、ほとんど決定打です。

ひとつだけ気になるのが、こちらに書き込まれる皆様のコメントを見るとそろそろ「G6」が・・・。ここで決心してG6に28mm〜が付いたらどうしよう・・・唯一不安な点です。

書込番号:2404222

ナイスクチコミ!0


狼夜叉さん

2004/01/30 07:34(1年以上前)

蛇足かもしれませんが。
「G6」ではなく「G7」になるんじゃないですかね?
キヤノンは6が嫌いみたいですから(笑)。
私は「G3」を使ってますがこれは銀塩のキヤノネットGVを
使ってるからでして...。
これでもなかなか良いと思いますよ。AF速度は遅いですが。
このままで行くとGシリーズの後継は「デジタルボーイ」かな?

書込番号:2404963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/01/30 12:49(1年以上前)

キャノンは来週になにかしらの製品発表(デジカメ)がある模様です。
その中に「G5」の後継機があればイイなぁ〜と。

書込番号:2405534

ナイスクチコミ!0


G5好きさん

2004/01/30 21:13(1年以上前)

こんばんわ。
私もG5ユーザーなのですが、画質に関してはかなり良く
一眼レフと比べるとコンパクトなので持ち運びも楽だと
思います。

ただ、絞り開放時の色収差が激しいのと
ワイドコンバージョンをつけたときに大きな歪みが出ます。

書込番号:2406925

ナイスクチコミ!0


tahako0203さん

2004/01/31 01:22(1年以上前)

目的にもよりますが今買うのであればG5でしょうね。一眼のサブカメラにも使える実力ですし。ただこの先とーぶんはデジカメを買わないと決めいて尚且つキャノンレンズを保有しているのであればKissでしょうね。自分は今G5を使っていますが一眼デジを買っても手放すつもりはありません。(一眼デジに比べて小さいCCDはレンズをコンパクトに出来るメリットがあります)

書込番号:2408088

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中の初心者さん

2004/02/02 13:13(1年以上前)

狼夜叉さん 太平洋☆鮫男さん G5好きさん tahako0203 さん
皆様、ご親切にありがとうございました。

狼夜叉 さん
>「G6」ではなく「G7」になるんじゃないですかね?
本当ですか?そういえばG4飛び越えましたものね?

太平洋☆鮫男さん
>キャノンは来週になにかしらの製品発表(デジカメ)がある模様です。
ほんとですか?楽しみに待ってます。

G5好きさん
>一眼レフと比べるとコンパクトなので持ち運びも楽だと思います。
私も、そこに魅力を感じていますが、アダプタ+コンバージョンレンズのデザイン何とかなりませんかね?

tahako0203 さん
>ただこの先とーぶんはデジカメを買わないと決めいて尚且つキャノンレンズを保有しているのであればKissでしょうね。
キャノンレンズはいくらか持っているのですが、とーぶん買わない自信は無い・・・です。


最近、価格を見ると最低価格は徐々に下がっているのに、平均価格が少しづつ上がっているのが不思議?なぜなんでしょう??

書込番号:2418047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/02/06 15:36(1年以上前)

検討中の初心者さん

>来週になにかしらの製品発表・・・

ゴメンね (;^_^A

今週じゃなかったみたいですね・・・製品発表。
ただ、ソースは書けないけど、近日中には必ずリリースが
あると思うので、ご容赦を。(-_^:) !

書込番号:2434235

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討中の初心者さん

2004/02/08 14:19(1年以上前)

太平洋☆鮫男さん
待ちます。待ちますとも。
でも、なにやら濃いー情報をお持ちのようで・・・。
G5に絡むかどうかだけだけでも教えていただけないでしょうか・・・?
是非、お願いします。

書込番号:2442520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G5
CANON

PowerShot G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月19日

PowerShot G5をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング