
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


こんにちは。
G5を使用して気付いたのですが、上部の表示パネルの上部中央に
ある状況で見ると(ほとんど)光のムラのようなにじみがでます。
液晶のムラではなく、プラスチックのカバーが屈折、反射して出ているようです。
このような現象はみなさんのG5やG5では見られますでしょうか?
買ったばっかりなので、個体的なものだったら交換しようと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
0点



2004/02/01 00:15(1年以上前)
すみません。
G3やG5です。
書込番号:2412115
0点

ニュートンリングみたいな縞模様の事でしょ?
表示カバーと本体の液晶パネルがぴったりくっついているとこの縞模様はでやすいですね。
少しでも隙間があれば縞は消えますが・・・
隙間があるとそこにゴミが入って気になりますから、どっちがいいんでしょうね?
書込番号:2412204
0点


2004/02/01 08:41(1年以上前)
G3ですがあります。
私は気にならないですね。
書込番号:2413162
0点


2004/02/01 10:44(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
>IR92さん
多分おっしゃっているような事では無いと思います。
透明パネルが屈折して、光の筋がウグイス色?の液晶の中央に出ている様です。
直接表示パネルに光が当たらないところで多く表れます。
ちょっと解りづらい説明で申し訳ありません。
>atzunさんのB3も光の筋のような物が出現しますか?
どのG3〜5も共通のモノだったら気にならないのですが
ある個体特有のモノだったらやはり気になります。
買ったばっかりでちょっと神経質になっているとこともありますけど・・
ちょっと気持ちが悪いので販売店で他のG5が同じ環境で出現するか
確認したいと思います。
書込番号:2413455
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


G5の掲示板ですが。G3の質問です。
最近気が付いたのですが、G3の撮影モードにすると、カメラ本体から
チリチリ、カリカリのような変な音がします。(耳を近ずけると解る
程度の小さい音ですが。)
レンズの付近から聞こえてくるようでもあります。
AF機能が勝手に微妙な動作を繰り返しているような。・・・
今まで通り、普通に撮影はできるのですが。
少し気になっています。
皆さん、このような経験ありませんか。
0点

購入時からの音でしょうか?常時、オートフォーカスの為の動作音ではないでしょうか?
書込番号:2410534
0点



2004/01/31 20:22(1年以上前)
disco さん 早速ありがとうございます。
購入当初からかどうか、わかりません。
何も操作していない状態で、いつもチリチリとかジジジ・・・いう音が
しています。
書込番号:2410813
0点


2004/01/31 20:42(1年以上前)
>何も操作していない状態で、いつもチリチリとかジジジ・・・
フォーカス設定がコンティニュアスになっていて
常にカメラがピンを合わせようとする動作音なのではないでしょうか
シングル変えてみたらどうなるでしょう?
書込番号:2410884
0点


2004/01/31 20:48(1年以上前)
職場のG3も最新機種に比べると、確かにいつまでもAF動いているような音がしますね。
音質はジージー、キリキリっとかいう感じです。
自分のG1もそんな感じだったので気にしてなかったのですが...。
書込番号:2410917
0点



2004/01/31 21:09(1年以上前)
G555 さん こんばんは。
>フォーカス設定がコンティニュアスになっていて
>常にカメラがピンを合わせようとする動作音なのではないでしょうか
>シングル変えてみたらどうなるでしょう?
仰る通リ、AFモードをSINGLEに変えたら、変な音がしなくなりました。
やっぱりAFの微妙な操作音だったんですね。
ありがとうございました。
書込番号:2411034
0点


2004/01/31 21:29(1年以上前)
一眼デジカメ購入の悩人さん今晩は
シングルの方が若干は合焦も速いような気がしますし
バッテリーの消費も抑えられるのに・・・
なぜメーカー初期設定がコンティニュアスなんでしょうかね。
何はともあれお役に立てて良かったです。
書込番号:2411137
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


つい最近G5を購入したのですが、一度使ってみてAFロックがちょっと遅いのが気になりました。その他の操作性は非常にバッチリで思っていたとおりでしたが・・・
既出のスレでもAFロックの速度についてはいろいろ書かれていましたが、
G5ユーザの方に質問です。
実際に動いている被写体(子供など)を撮影する場合に何かしらの対策は取られていますか?私はN社のD100のサブ機的な存在で購入したのですが、使い勝手が非常に良いため、出来れば動くものもこちらで撮りたいなと最近思い始めているところです。
連射という形が一番良いのでしょうか。
連射の場合、無駄な写真が増えるのであまり使いたくないというのが本音です。
もし、対応策があれば教えてください。
ではよろしくお願いいたします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


はじめまして。いつも楽しく拝見し、参考にさせて頂いています。
さて、最近G5を購入して主に風景などの撮影をしています。
私自身色々なサイトを探したのですが、G5で撮った写真などが
多くあるサイトに出会えません。
そこで、G5で撮った写真が多くあったり、投稿写真などがある
サイトをご存知の方、ぜひ教えてください。
お願いいたします。
0点




2004/01/19 01:02(1年以上前)
ちィーすさん、ありがとうございます。
私も以前からkazutokuさんのHPにはお世話になっています。
やはりG5の写真などが多くあるサイトは、以外に少ないのですかね・・。
書込番号:2362074
0点

10Dはかなりあるのですが・・・
お力になれなくてごめんなさい。。
他の方々が教えてくれるかもしれませんよ。
お許しください。
書込番号:2362108
0点



2004/01/19 01:15(1年以上前)
いいえ、本当にありがとうございます。
気長に待たせていただきます。
書込番号:2362126
0点



2004/01/19 14:12(1年以上前)
kazutokuです。うちのリンク集でG5を検索すると5件あります。
検索してみてください。もう試しましたか?
http://kazutoku.cside21.com/pulinpulink/pulinpulink.cgi?linkchoice=0&kflg=
うちのHPへ来られるG5ユーザーは意外と少ないですね。
G3ユーザーはたくさんいらっしゃいます。
書込番号:2363357
0点



2004/01/20 01:13(1年以上前)
Porryさん、kazutokuさんはじめまして。
私自身kazutokuさんのHPには、毎日のようにおじゃましています。
本当にG5ユーザーには欠かせないサイトです。
そしてPorryさんご紹介のHPは、まだ拝見したことがないので、じっくり拝見させていたできます。
kazutokuさんご紹介のリンク集と、Porryさんご紹介のサイトを参考にさせていただこうと思います。
あらためて、ちィーすさん、Porryさん、kazutokuさん、ご親切にありがとうございました。
他にご存知に方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:2365983
0点


2004/01/23 00:10(1年以上前)
私もkazutokuさんのホームページにはお世話になり
っぱなしです。私もG5ユーザーなので重宝しています。
うちはG5で撮影した夜景写真を紹介しています。
まだ購入したばかりで使い慣れていないのですが、
日々、努力しています。
http://www.nightview.info
書込番号:2376657
0点



2004/01/24 03:45(1年以上前)
G5好きさん、はじめまして。
G5好きさんのサイトだったんですね。よく拝見させていただいています。
私もよくG5で、夜景撮影しています。
これからもちょくちょくG5好きさんのHPに遊びに行かせていただきます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2380741
0点


2004/01/26 21:47(1年以上前)
うちのサイトによく来られていたんですね。
ありがとうございます。昨日、大幅にサイトを更新したので
また遊びに来てくださいね!
しかし、G5も良いカメラですが、シャッタースピードを
上げすぎるとちょっとノイズが気になりますね。
http://www.nightview.info
書込番号:2391657
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


G5をkakaku.COM出店のお店で購入したのですが保証書が他の店での記載と日付があり問い合わせたところ”安いから仕方がない”と言われて使用しないで返品を考えているのですが、バッテリーパックの挿入口のところにあるボタン電池は初めから入っているものでしょうか。わたしのは電池が入っているのですが。いくら安いといわれても中古だと困るので。
0点

>保証書が他の店での記載と日付があり
私も聞いたことあります。価格の安い通販ではよくあるようですよ。
やはり価格は多少高くても、近所のカメラ量販店などで購入するのが一番安心ですね。
書込番号:2309749
0点

保障書に店舗印と購入日があるだけで
新個品ではないですか??
バッテリーパックの挿入口のところにあるボタン電池は初めから入っていますよ。。
リモコンの方は入ってないですがね。。
書込番号:2309775
0点


2004/01/05 21:54(1年以上前)
ユーザーガイドP184に工場出荷時組み込み済みとありますね。
書込番号:2309816
0点

他店舗の保証書はカードで買った商品を現金化したものじゃないでしょうか。
私もパチ屋で負けが込むと良くやります・・・・ってことは無いですが(汗
商品は問題ないと思いますよ。
書込番号:2310021
0点



2004/01/05 23:02(1年以上前)
kakaku.com の規定で下記の記載がありました。
明日ショップに連絡して返品します。
電池の件は安心したのですが。未使用品だと思うのですが保証書に訂正印が押してある為CANONで保障してくれるかどうかが問題になってくるかと・・・。 やっぱり量販店でまけていただくしかないでしょうかね。
近場だったので車で買い付けたんですが・・・。
● 価格情報掲載基準
価格.comではSHOP様に対し、以下の事項を価格情報掲載基準として提示しております。
◎支払方法に限定の無い商品のみ登録をご掲載下さい。
◎納期が1週間以内の商品のみご掲載ください。
◎在庫終了時は速やかに登録を削除してください。
◎御社HPと価格表の価格は必ず同売価にしてください。
◎完全新品のみの価格をご掲載下さい(他店舗印付不可)。
詳細はこちらのページをご覧下さい。
※場合により、予告をせずにSHOP様の掲載を停止する場合が御座います。
書込番号:2310253
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5


G5とA80とで写り方どれぐらい違いますか?
同じ被写体を同じ条件(撮影モード・解像度等)で撮影した場合、PC画面上で見るにあたり大差ありますか?
どこかに画像比較あれば教えて下さい。
0点


2003/12/25 21:52(1年以上前)
撮影日時は同じではないのですが
同じ被写体を撮影したデータがあるので
両機種のサンプルで見比べてみてはどうですか。
G5
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/g5_samples.html
A80
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/a80_samples.html
書込番号:2271519
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





