PowerShot G5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月19日

  • PowerShot G5の価格比較
  • PowerShot G5の中古価格比較
  • PowerShot G5の買取価格
  • PowerShot G5のスペック・仕様
  • PowerShot G5のレビュー
  • PowerShot G5のクチコミ
  • PowerShot G5の画像・動画
  • PowerShot G5のピックアップリスト
  • PowerShot G5のオークション

PowerShot G5 のクチコミ掲示板

(1712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズアダプターが欲しい!

2007/02/20 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

クチコミ投稿数:8件

G5の板も、かなり静かになってしまいましたね。
G7登場のお蔭!‥ですかねぇ。
ところで、先頃‥我がG5にやっと、レンズアダプター&フィルターと、それに伴い、ケラレ防止として、フラッシュ220EXを手に入れました。レンズアダプターは、キャノン純正を黒く吹いて。気に入ったんですが、ホントはレンズメイト社のアダプターが欲しかったんです。
これを手に入れるには、何処で売っていますか?
なにせ田舎なもんで。
大型電気店は見に行ったんですが、無かったもので。宜しくお願いします。

書込番号:6025427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2007/05/14 04:31(1年以上前)

ペリカン坊主さん

随分前の投稿ですからもう入手されたかもしれないのですが
下記で入手できると思います。

http://www.lensmateonline.com/newsite/G5G3.html

当方は52mmと58mmの物を
UVとPLで使い分けしています。
金属の削り出しの持つ質感は堪えられませんネ。

書込番号:6333273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/24 18:23(1年以上前)

緑のレンズさん!情報ありがとう!
お礼の返信、遅れてしまいまして、返って申し訳ないです。

今だ購入に至らなく、諦めかけていた所だったんです。
緑のレンズさん!嬉しいです!早速アクセスしてみます。
(2本も使い分けているなんて、羨ましいです!格好イイですよね〜純正品より。)

ありがとうございました!

書込番号:6367124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

中古でG5購入

2006/12/28 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

クチコミ投稿数:100件

こちらで少しお勉強させて下さい^^

Gシリーズの情報交換希望です。

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:5814394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/12/28 20:32(1年以上前)

この頃のGシリーズ最高峰F2.0-3.0明るいレンズバリアアングル
望遠側も美しいぼけ味

書込番号:5814425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/28 20:39(1年以上前)

ワタシもそう思います。もっと高解像度のAシリーズ、最新バージョンも購入できたのですが、レンズにこだわってGシリーズにしました。

一眼レフをぶら下げて歩くのもいいですけど、G5で気楽な散歩を楽しみたいと思ってます。早速の返信ありがとうございました^^

書込番号:5814442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/12/28 20:45(1年以上前)

 Gシリーズでは,このG5が最高だと思います。

書込番号:5814458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/28 20:46(1年以上前)

いゃあうれしいですね 500万画素あれば十分
なんでもできますよ

書込番号:5814461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/28 20:53(1年以上前)

PR01より明るいレンズ

書込番号:5814489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/28 20:54(1年以上前)

TAC_digitalさん

自然な想いさん

ありがとうございます。

画素数も大事ですが、やっぱりレンズが決め手ですよね
ショットしたときの満足感もありますし^^
写して楽しいカメラのような気がします。
それに少し大きめのデザインがお気に入りです。

書込番号:5814494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/28 21:00(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/Product/digicam/ps-g2/g2_product01.html
G2ですがスペックはほぼ同じです参考にしてください

書込番号:5814522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/28 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。
これからもGシリーズの情報交換よろしくお願いします。まだまだお使いの人がたくさんいらしゃるようで心強いです。

書込番号:5814554

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/28 22:47(1年以上前)

G5、良いカメラなので、ゼヒ長く使ってあげてください。

私の友人は、フジFinepixF601だけを、いまだに愛用して綺麗な写真を撮っています。
こういう人、大好きです。

書込番号:5815011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/12/28 22:56(1年以上前)

空気感感じる脅威のレンズ 

書込番号:5815057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/28 23:29(1年以上前)

模糊さん

桃山ピンクさん

ありがとうございます。

コンパクトでありながらこの明るさに魅力を感じます。

動きがスローなのが、また可愛いですねぇ^^

じっくり味わえ〜、ゆっくり楽しめ〜と言ってるようです。

書込番号:5815236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/29 19:59(1年以上前)

1000万画素クラスのデジカメなのに良いレンズをつけていない
それに比べたらG5はすばらしい画素数CCDベストマッチ

書込番号:5818410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/12/29 20:25(1年以上前)

一眼レフを持って旅行に行くと撮影に熱心なあまり

旅先の楽しさを忘れがちですが^^;

G5でしたら、気楽に素敵なスナップが撮れそうな気がします

画素もレンズもベストマッチ^^ 形も大きさもお気に入りです^^

書込番号:5818502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/02 11:20(1年以上前)

ぜひ撮った写真をアップ見せてください

書込番号:5830745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/01/02 19:06(1年以上前)

ご期待にそえるよう頑張ります^^;

書込番号:5832033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/02 10:03(1年以上前)

G5は価格.com未だ現役なので嬉しくてコメントします。
私は発売当初に買いました。G4がシルバーだったので
黒いのが欲しいと思っていたらズバリの物が出てきたので
迷うことなく購入しました。
使っての感想ですが、
好きなところは、絵に深みがある(多分ダイナミックレンジが大きい)
ノイズが少ない、液晶の角度が自由になる。かっこが良い(特にアメリカ製のレンズフードを付けると超カッコイイ)
リモートフラッシュユニットで2台のフラッシュを使って楽しんでいます。
欠点と言えば、重い大きい(もう1台のPanaFX9に比べて、比べる対象では有りませんが)、偽色(ハイライトに紫色が付く)が強い。

書込番号:5951959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/26 09:53(1年以上前)

コクのある色合いとノイズの少なさG5大好き

書込番号:6162244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G5の新品?

2006/10/30 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

価格コムにG5が出ています。
(67,625円と69、400円)
値段もいいですねー。

書込番号:5587378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/31 09:03(1年以上前)

「取り寄せ」って、メーカーに在庫はあるのでしょうか?

書込番号:5588804

ナイスクチコミ!0


スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/10/31 20:33(1年以上前)

とうに生産終了、絶版になってますよね。
何かの間違えか、有ったとしても問屋のデッドストックではないでしょうか?

G5は私の、大のお気に入りですが、それにしても、今時、この値段で買う人がいるのでしょうか?

書込番号:5590298

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/08 06:30(1年以上前)

G7を買ってもおつりが来ますね。

書込番号:5614839

ナイスクチコミ!0


スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

2006/11/08 19:33(1年以上前)

G7は、屋外では解像度が高い上、明るく階調が幅広い素晴らしい画質だと思うのですが、反面、室内ではちょっと期待はずれで、IXY800と大して変わらないくらいノイズっぽい画質でした。

まあ、G5に較べて値段が安い上、はるかにコンパクトになったので、仕方ないのでしょうか。

書込番号:5616282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バキッという音

2006/10/28 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 saikouroさん
クチコミ投稿数:56件

CFのフタが開けにくいので、開ける時に結構、力が入ってしまいます。

先日も、CFのフタを開ける際、バリアングルを開けた状態にして、バリアングルが収まっているところのケース部分を親指で押さえていたのですが、強く押しすぎてしまったようで、「バキッ」というイヤな音がしました。(音がでたのは、CFのフタではなく、本体のケースからです。)

音がした時、押していた親指には、一瞬、ケースが少し凹んだような感触がありました。

派手な音がした割には、いくら調べても外見的にも、機能的にも全く異常は無く、問題なく使用できています。

しかし、押していた部分はレンズの裏側に当たる部分ですし、ケースの内部で何かが折れたのではないかととても気になっています。

どなたか同じ経験をされた方は、おりませんでしょうか?

書込番号:5580310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面が緑色に・・・

2006/05/20 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 KAN'sさん
クチコミ投稿数:1件

一昨日まで普通に撮れたG5が、昨夜突然のグリーンな画面に???なんじゃあぁ?こりゃあぁ!? とあいなりまして。誰か同じ症状の方いませんか?CCDの問題だと思うのですが、リコー社ではSONY製のCCDの不具合らしく、即、回収交換となってますが、CANONではこんな事例ないのかなぁ?突然だったもので、それこそ私だけ?

書込番号:5093434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/20 05:58(1年以上前)

>CANONではこんな事例ないのかなぁ?
ありますよ これですね↓。しかしG5は対象機種ではないみたいですね・・・
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:5093944

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/05/20 05:59(1年以上前)

PowerShotG5は発表された機種には含まれていないみたいですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
とりあえずサポートに連絡してみるしか無いと思います。

書込番号:5093945

ナイスクチコミ!0


KISS-DNさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/28 16:52(1年以上前)

突然、私も同じような症状が出ました。
緑色という表現が適切かどうかわかりませんが、兎に角画面が暗くなって、画像が良く見れません。色々弄ってみたのですが、改善されません。何方か、対処法をご存知でしたらご教示お願いします。

書込番号:5933290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 17:02(1年以上前)

>兎に角画面が暗くなって、画像が良く見れません。

1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
2、現在は画面が暗くなっている という事ですがその前に 
液晶画面が全体的に紫色や緑色になっていたりしませんでした?
3、撮影後の映像はやっぱり 暗い(撮影時に液晶画面に写っていたまま)ですか?


書込番号:5933327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/28 17:07(1年以上前)

追伸です
今回の場合 一番のポイントは
>1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
という 部分でしょうかね・・?

書込番号:5933342

ナイスクチコミ!0


KISS-DNさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/04 11:01(1年以上前)

陰性残像さん、ご返信有り難う御座います。
ご質問の件、お答えします。

1、以前に撮影された画像は液晶画面上では 上手く再生されるんでしょうか?
(答)これもまた暗い状態です。

2、現在は画面が暗くなっている という事ですがその前に 
液晶画面が全体的に紫色や緑色になっていたりしませんでした?
(答)症状が出る数週間前までは、綺麗に映っていたのですが、電源を入れてみたら、暗くなっており、段々と悪化していったということでは無さそうです。

3、撮影後の映像はやっぱり 暗い(撮影時に液晶画面に写っていたまま)ですか?
(答)暗いままです。

撮影データをPC上で閲覧する場合は、正常であるため、バリアングルの液晶だけおかしいと推測しております。
何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

書込番号:5960094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G5かC−5060Wz

2006/04/14 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5

スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

どっちが良いでしょうか?なやんでいます。
両方持っている方、いらっしゃいますか?アドバイスを...

書込番号:4997471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/14 23:38(1年以上前)

G5は持っていますが、PowerShotの中ではかなり優れた機種だと思いますよ。
しかし、もう生産完了していますので新品は手に入らないと思われますが。

書込番号:4997940

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

2006/04/24 21:39(1年以上前)

やはりG5に決めました。スピードライト220EXを付け楽しんでおります。すばらしい。
バッテリーが上位機種と同じなので、今後も安心です。

書込番号:5023393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G5」のクチコミ掲示板に
PowerShot G5を新規書き込みPowerShot G5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G5
CANON

PowerShot G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月19日

PowerShot G5をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング