PowerShot Pro90 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro90 ISの価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの中古価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの買取価格
  • PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様
  • PowerShot Pro90 ISのレビュー
  • PowerShot Pro90 ISのクチコミ
  • PowerShot Pro90 ISの画像・動画
  • PowerShot Pro90 ISのピックアップリスト
  • PowerShot Pro90 ISのオークション

PowerShot Pro90 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月

  • PowerShot Pro90 ISの価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの中古価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの買取価格
  • PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様
  • PowerShot Pro90 ISのレビュー
  • PowerShot Pro90 ISのクチコミ
  • PowerShot Pro90 ISの画像・動画
  • PowerShot Pro90 ISのピックアップリスト
  • PowerShot Pro90 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

PowerShot Pro90 IS のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot Pro90 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro90 ISを新規書き込みPowerShot Pro90 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入時期はどうですか?

2002/05/12 09:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 おるたさん

初めてデジカメを購入しようと思っている者です。
イロイロな広告を見て『90IS』を買おうと決めかけたのですが
よく見ると発売したのが去年の一月・・・。
ずいぶん経ってますが後継機などは出ないのでしょうか?
特に情報も無ければすぐに買ってしまうのですが・・。
ご存知の方教えてください。

あと、CFカードの512Mは使えますか?

書込番号:708451

ナイスクチコミ!0


返信する
90ISすきすきさん

2002/05/13 21:49(1年以上前)

発売時期は今となってはちょっとばかり昔になってしまいましたが
機能的にこれを超える(このデジカメの最大の特徴はx10ズームだと思うのですが)デジカメはまだ登場してないので実際は全然古くないです
シリーズの後継機はどんどん出てますが皆下のグレードですね
迷わず90IS買いましょう(私的に)CF512MBは問題なく使用できますが
このデジカメ実際の解像度が260万画素と今となってはそれほど多くないため256MBあれば十分すぎるかと思います、そして差額で予備のバッテリーを買ったほうが絶対いいと思います>専用電池しか使えないところや
キットの中にPCに転送する手段がとりあえずついてない等値段の割には
後から買わせようとするものが多いです
ちなみに1GBのマイクロドライブも使用可

書込番号:711470

ナイスクチコミ!0


返信おるたさん

2002/05/17 21:58(1年以上前)

親切丁寧な返答ありがとうございます。

やっぱり購入してすぐに新型が発表されたり、
それに伴って購入機種が大幅値下げされるのは辛いですからね。
『90IS』なら買いで大丈夫そうですね。(喜)

書込番号:718437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。アドバイスを

2002/04/15 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

こんにちは、デジカメを買おうと思っていますが、どの機種がいいのか悩んでいます
機種はミノルタD7、キャノンPSPRO90IS、オリンパス2100uzの3機種です
使用目的は,主にコンサートなどの薄暗い場所で少しうごきのある人物などです。
大変、迷っております
お忙しいでしょうがアドバイスよろしくお願いします

書込番号:657820

ナイスクチコミ!0


返信する
EG800さん

2002/04/15 18:56(1年以上前)

私の少ない経験から言いますと、どの機種もu-haさんの使用目的には向いていないと思います。というよりもデジカメ全般に向いてないと。
実際にはそれらの機種は使ったことがありませんが、被写体ぶれを起こさないシャッタースピード(1/125ぐらいか?)で切れるかというと疑問です。
感度を上げれば出来るかもしれませんが画像が荒くなるでしょうから、満足のいく結果は期待できないでしょう。
結論としては出来るだけ明るいレンズの銀塩のカメラで、高感度フィルムを使用することが最善かと思います。

書込番号:657923

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-haさん

2002/04/15 19:15(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
やはり、少し無理ですかね
D7iではどうですか?
また3機種のなかでシャッターのタイムラグの少ないのはどれになりますか
何度も、申し訳ありませんがよろしくお願いします

書込番号:657948

ナイスクチコミ!0


カジ@さん

2002/04/26 22:55(1年以上前)

2100には手ぶれ補正機能がありますし
フルタイムオートフォーカス機能がありますよ

書込番号:677849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスを下さい

2002/04/15 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 ひみれさん

こんにちは、デジカメを買おうと思っていますが、どの機種がいいのか悩んでいます
機種はフジフイルムのFPS602、ミノルタD7、キャノンPSPRO90IS、ソニーDSC−F707の4機種です。
主に子供のスナップを撮る予定です 運動会などでの望遠も必要と思っています
いいアドバイスをお願いします。

書込番号:657597

ナイスクチコミ!0


返信する
幸之介さん

2002/04/15 15:56(1年以上前)

運動会での望遠なら最大370mmのズームレンズが重宝するのでは。
1.5倍などのコンバージョンをつければ、ISもありますし、
グラウンドの向こう側でも難なく撮れる気がします。

望遠以外の用途では、聞く話によると総合的にDimage7がいいかなぁ。

書込番号:657673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひみれさん

2002/04/17 10:04(1年以上前)

幸之助さん早速のアドバイスありがとうございました。
370mmの望遠となるとやっぱり90ISですね

300万画素台でもA3に印刷して見られる写真が出来ますか

書込番号:661018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めて質問しますが

2002/02/11 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 八百屋のまー君さん

はじめまして!まったくの素人ですが、90ISで運動会や薄暗い舞台を撮影したいのですが、適しているでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

書込番号:530250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2002/02/12 00:37(1年以上前)

オレンジ色の PowerShot Pro90 IS のアイコンから
メーカのページHPへを確認してくださいね。
たぶん、そのような用途のために開発されたカメラであると
思って間違いないでしょう。
50万円コースのデジタル1眼が購買不可能ならば
賢い選択でしょう。

書込番号:530693

ナイスクチコミ!0


EOSkissさん

2002/02/12 10:55(1年以上前)

運動会等天気がよければまったく問題なしデジカメで写すなら
これが最高峰!!
薄暗い舞台は微妙ですがシャッタースピード次第です
わきを閉めてISを使えば1秒くらいの遅さでも
ぶれずに撮れます、被写体の動きも考慮しないといけないんですが・・・

書込番号:531354

ナイスクチコミ!0


真っ青さん

2002/02/12 12:53(1年以上前)

このカメラは大変良いところもあり気に入っていますが、薄暗い舞台の写真は苦手ですので期待しないこと。運動会も天気が良く、静止している人物ならOKですが、動いている被写体は先ず無理と考えましょう。それはピントが合うまで結構な時間がかかりチャンスを逃すからです。ですから動いている被写体はもう置きピンしかありません。また、一枚写してから次のスタンバイまでに時間がかかり、今まで何度もチャンスを逃しました。
このカメラの詳しい使用レポートは記入番号280421に載せてありますので、ご一読下さい。

書込番号:531559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

変な点が・・・

2002/01/10 04:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 スマイリー井口さん

夜間に撮影に出かけたんですが、気になることがあったので質問させてください。
明るい電灯やライトにレンズをむけると、液晶画面に変な点が2箇所に現れるのです。
白っぽい色で明るい点といった感じです。
暗いところにむけても、液晶には表れません。口では説明しにくいので画像をアップして見ました。
http://isweb36.infoseek.co.jp/business/mania55/img/img20020110040801.jpg
http://isweb36.infoseek.co.jp/business/mania55/img/img20020110040657.jpg
8秒間の露出なので、かなりくっきりとしかも光を帯びて写り込んでしまっています。
この光の特徴は、ライトを液晶画面の真ん中にもってくると光の点と場所が一致するということです。
そこから右にレンズをずらせば点も右に移動し、左に動かせば左に移動します。
こういう現象は誰にでもあるのでしょうか?お持ちの方はこうなりますか?
これがドット抜けなのでしょうか。しかしドットぬけなら光の位置は固定されるような気もします。

書込番号:464406

ナイスクチコミ!0


返信する
yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/01/10 07:24(1年以上前)

フレアとかゴーストですね。
CCDの問題ではないと思います。

書込番号:464463

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマイリー井口さん

2002/01/11 12:38(1年以上前)

どうも。
そうっすか。個体差があるのかな?
けっこう目立つんでちょっと困るなぁ
他の方でこういうのが出なければ交換してもらいたいなぁ

書込番号:466244

ナイスクチコミ!0


るしふぁ。さん

2002/01/15 22:20(1年以上前)

リンク先の写真がすでに見れないのでなんともいえませんが、
フレアかゴーストだとしたら、レンズに強い光を直接入れれば、
誰でも出るんじゃないですかね。それで交換は無理でしょう。
なんでも言えば交換してくれるってもんでもないですから。
まぁ絶対無理ともいえませんけど。
というか、フレアーやゴーストは使いこなしで回避するもんですし。

書込番号:473921

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマイリー井口さん

2002/01/18 03:32(1年以上前)

もちろんカメラの仕様というか、誰でもそうなら交換なんて言いませんよ。
でも出ない機種と出る機種があるなら話は別ですので。
使いこなしとおっしゃるのは、出るのが普通だからそれを考慮にいれての撮影をする物だということでしょうか?
レンズフードを試してみようかとも思っていたのですが、夜間では効果があるのでしょうか。
夜景撮影に凝っている物でやや深刻です。
公園のライトの下で写した物は目も当てられません。

書込番号:477846

ナイスクチコミ!0


るしふぁさん

2002/01/18 10:44(1年以上前)

気分を害されましたらすいません。
レンズフードがフレアやゴーストなら、フードでも
ある程度効果はあるんじゃないですか?ためしに撮影時、
直接光がレンズに入らないよう、手や紙で遮ってみては?
なにぶん、既にリンク先の写真がみれませんから、
的外れな事を言ってる可能性も高いんですけど。
変な点の意味がよくわかりません。ホントにフレアなのかな?

書込番号:478090

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマイリー井口さん

2002/01/18 17:49(1年以上前)

いえ大丈夫ですよ。
http://isweb36.infoseek.co.jp/business/mania55/img/img20020118173027.jpg
http://isweb36.infoseek.co.jp/business/mania55/img/img20020118172948.jpg
こんな感じなんですが、結構はっきり点が写ったりしてます。
ゴーストとかそういう物なんだとは思いますが、レンズによって出方に違いがあると効いたので
これは90IS全般のレンズにいえることなのか、それとも自分の90ISがたまたまはずれだったのか、
そこが気になったので質問させていただきました。はずれというと、個体差があるものだから仕方がないという話になりそうですが、、、

ちなみに自分が使ってる90ISは液晶?画面に物凄いノイズあのることがあります。
レンズキャップ時に出るノイズとは違って、3〜5倍くらいのノイズです。これも暗いところで確認できます。
その時、黄色や青や紫といった色が乗ります。まぁこれはそんなに問題無しなので気にせずに使っているのですが。

書込番号:478512

ナイスクチコミ!0


るしふぁ。さん

2002/01/20 23:01(1年以上前)

ごめんなさい。やっぱりリンクさきの画像見れません。俺だけかな?
IS90はもってないんで確実にはいえませんけど、同じ機種なら傾向は
同じハズですよね。レンズの当たり外れとかじゃなく、基本的には
設計面の問題ですから。<当たり外れもあるでしょうけど。
で、液晶のノイズ。。。なんでしょうね?暗部での増感でのるノイズは、
キャップ時と同じでしょうから。90は光源にたいして敏感なのかな?

書込番号:483061

ナイスクチコミ!0


通りすがりの写真屋さんさん

2002/01/22 07:51(1年以上前)

いまさらな感じかも知れませんがそれはレンズ銅鏡内の内面反射では?私も90isを使用してますので言えるんですが、光源を入れて撮影する時はレンズ前面を見、レンズ内に白い点があればそれも写りますので簡単なチェックは可能です。
太陽や逆光の時も同じ現象がおきると思いますよ。
どんな性能の良いレンズでも多かれ少なかれありますので気にしないことです。

書込番号:485806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ静止画撮影との比較

2001/12/04 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 望遠好きさん

変な質問で申し訳ありませんが、例えば3キロ先の船を撮りたいとき、Pro90ISと、シャープのビデオカメラVL-AX1(静止画100万画素、レンズ:35mm判相当で44〜1012mm)の静止画撮影とでは、どちらがより細かいところまで写せるのでしょうか?

書込番号:406196

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/04 01:49(1年以上前)

PowerShot Pro90 ISの258万画素をトリミングして100万画素相当を
切り出して得られる倍率は1.6倍程度です。PowerShot Pro90 ISは
最大で370mmですから、それの1.6倍で592mmということになります。
対するVL-AX1というのは1012mmということですからその差は歴然で
すね。

書込番号:406325

ナイスクチコミ!0


スレ主 望遠好きさん

2001/12/04 22:32(1年以上前)

jin_341さん、返信ありがとうございました。双方の仕様を見比べてずっと考えていたことだったので、お答えいただいて、すっきりしました。

書込番号:407525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot Pro90 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro90 ISを新規書き込みPowerShot Pro90 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro90 IS
CANON

PowerShot Pro90 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月

PowerShot Pro90 ISをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング