PowerShot Pro90 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro90 ISの価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの中古価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの買取価格
  • PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様
  • PowerShot Pro90 ISのレビュー
  • PowerShot Pro90 ISのクチコミ
  • PowerShot Pro90 ISの画像・動画
  • PowerShot Pro90 ISのピックアップリスト
  • PowerShot Pro90 ISのオークション

PowerShot Pro90 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月

  • PowerShot Pro90 ISの価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの中古価格比較
  • PowerShot Pro90 ISの買取価格
  • PowerShot Pro90 ISのスペック・仕様
  • PowerShot Pro90 ISのレビュー
  • PowerShot Pro90 ISのクチコミ
  • PowerShot Pro90 ISの画像・動画
  • PowerShot Pro90 ISのピックアップリスト
  • PowerShot Pro90 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

PowerShot Pro90 IS のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot Pro90 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro90 ISを新規書き込みPowerShot Pro90 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニッケル水素6本で動いたぞ!

2002/10/06 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

クチコミ投稿数:216件

みなさん!ニッケル水素電源を開発しました。それも、6本直列です。64KBメモリの176枚撮りきって、なお電池には余力があります。HPをご覧下さい!実験的に撮ったサンプル写真も載せてあります。制作方法はDiMAGE7用に開発した5本直列の応用です。これで、寿命が来たリチュウム電池からおさらばです。Pro90ISは復活しました。

書込番号:985563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/06 14:58(1年以上前)

あははHP見たよ、んじゃ今度はMZ-1の安価なニッケル水素電源でも開発してくれ(笑)

書込番号:985588

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/10/06 19:08(1年以上前)

バッテリーの話ではなくて申し訳ないのですが、
この画像って、ソフトか何かで加工してますか?
それとも、オリジナル??
だとしたら、メチャメチャ綺麗ですね。

書込番号:986079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2002/10/06 20:54(1年以上前)

QVEさん。有り難うございます。お答えします。私は少し暗めが好きなのでカメラで出来ない分PHOTOSHOPでトーンカーブを下に軽く引っ張っています。あと、最初の写真だけ自動レベル補正をしました。あとは触っていません。それより、実はこのカメラで以前感じていた背景のノイズがないので驚いています。不思議です。もしかすると、電圧が低いせいでCCDの温度が低かったのでしょうかね。

書込番号:986270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出ないのか・・・

2002/09/21 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 へんくさん

このモデルの後継機はやっぱり出ないのでしょうかね。
今回のフォトキナで見送りなら、モデル消滅の可能性もありますね。
2/3インチCCD採用で、ニコンのCP5700対抗のようなモデルを
期待していたのですが。。。

書込番号:956188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

味が出てくるよね。

2002/08/17 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 きょうも暑そうねさん

このカメラは使えば使うほどいい味が出てくる、と思うのはわたしだけでしょうか。

書込番号:895120

ナイスクチコミ!0


返信する
トントコトンさん

2002/08/17 16:32(1年以上前)

いいえ、バッテリ寿命改善さんも
その一人です。カリカリ

書込番号:895124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/17 16:58(1年以上前)

Pro90ISと レンズが違うだけで 中身は殆ど一緒?の G1も
使えば使うほどいい味が出てくると思います

書込番号:895151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/08/17 17:20(1年以上前)

いや〜実はもう持ってないの。以前からのあこがれだったCoolpix5000に買い換えちゃった・・・だって望遠の使い道がイマイチ見つからなかったんだもの。

使ってみてC-2100とかに比べて確実に勝ってると感じたのは、当たり前だけど画素数の差。モニタ上でVGA〜SVGA程度にリサイズして閲覧するぶんにはデジタル2倍を許容できた、C-2100じゃ見れたもんじゃなかったのに。もとの解像度の差だね。

C-210って1.9倍のテレコンつけてデジタル2倍だからほぼ1400mm!これだけの望遠でも1/60のシャッタースピードで高い確率でブレずに撮れるってのはスゴイことだと思った。

でも・・でもね、やっぱり自分は広角を求めているっていうのを思い知らされただけだったのさ・・ずいぶん高い授業料だったなあ・・・(売ったからそうでもないか)

書込番号:895188

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/17 17:34(1年以上前)

色々な意味で、少しスピードが遅いですが(^^;....
とても、いいデジカメだとおもいま〜〜す。♪

トントコトンさんって、キャラがズ○リさんとよくにていて、面白いです。(^o^;...
ハョウハさっそく、いい事あったですよ〜♪
親からこずかい、いただいちゃいましたよ。♪ 感謝 感謝

書込番号:895209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/08/17 18:25(1年以上前)

トントコトンさんって元プンプクプンさん?オレも実は始めの10回くらいの書き込みは違うHN使ってたヨ。

>キャラがズ○リさんとよくにていて、面白いです。(^o^;...

そういえばそうかも。でもズバリさんはコロコロ変わるHNでいきなり笑わせてくれるからなあ、トントコトンさんはまだその境地には・・

書込番号:895289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/08/17 19:32(1年以上前)

トントコトンさん=ズバリさん と思ってたケド
違うの?

書込番号:895404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーリングリスト作りました

2002/04/26 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 カジ@さん

望遠デジカメ専門のメーリングリストを作りました
現在39名の方がおります
おもにOLYMPUSの方が多いのですが(そこしか宣伝してないから)
キャノンの方もぜひ来てください
私は2100Ultraですがこのカメラとレンズが同じ兄弟?ですので
他のメーカーの話も聞きたいです
写真もアップしてみんなで見合う事も出来るので
ぜひ参加してみてください

書込番号:677880

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カジ@さん

2002/04/26 23:09(1年以上前)

700Ultraと2100Ultra
それに100RSと90IS以外で有名な
望遠デジカメは何でしょうか?
そこにも案内をしたいので

書込番号:677886

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/04/27 14:52(1年以上前)

光学6倍ズーム以上だと、色々ありすぎるので
7倍以上で見てみると…

ソニーのMVC−FD97
ミノルタのDIMAGE 7(i)

この辺りじゃないでしょうか。
ただし、これ以上の重複投稿は避けた方が賢明かと…

書込番号:678951

ナイスクチコミ!0


VALさん

2002/04/27 17:46(1年以上前)

ちょっと毛色は違うけど、CASIO QV-2800UX、2900UXも光学8倍なので仲間では?
ただ、QVEさん のいうとおり重複投稿はまずいかも・・・。

書込番号:679214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

有難う御座います

2002/02/12 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

スレ主 八百屋のまー君さん

みなさん、早速のご返事有難う御座います。先日コジマで見たときに、連写機能を聞いたのですが、店員さんもよくわかっていないみたいで、「デジカメにしたら速いほうじゃないですか?」といわれました。真っ青さんのお話では、動きの速いものは難しいみたいですね。連写できてズームが使える(6倍と10倍ではどれくらいの違いがあるのかよくわからないのですが)機種はどれが良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。

書込番号:532347

ナイスクチコミ!0


返信する
真っ青さん

2002/02/13 13:02(1年以上前)

連写機能を重視されるのならオリンパスのE100RSがいいでしょう。
10倍ズーム付きで、確か手ぶれ補正もついていて、連写機能は最大15枚/秒
だったと思います。ちょっと捜してみましょう(ここで価格comのオリンパスのページを捜す・・・)ありました。ただ、欠点は画素数が145万と少ないことですね。きっと高速連写するには300万画素は難しいのでしょう。
でも、オリンパスの人肌の発色は最高ですよ〜。以下にこのカメラのHPアドレスを載せておきましょう。
(前回の続きへのコメントはメッセージ欄内の返信ボタンで送りましょうね、僕も初めて投稿したときは間違えてお叱りを受けたものですが・・・)
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/E100RS

書込番号:533905

ナイスクチコミ!0


最近高倍率ズームにはまったさん

2002/02/13 17:18(1年以上前)

Pro90 IS とオリンパスの C-2100UZ・E-100RS のレンズは同じ物です!
ちなみに、CANON製です。

連写機能を重視するなら E-100RSで決まりでしょう。
高速連写+プリキャの威力は絶大です!

真っ青 さんもおっしゃっているように、オリンパスの発色はいいですよ。
ただ、この3台の中では E-100RS が画質的には一番落ちる様です。
(150万画素機だからと言う意味ではなく)
しかし、このカメラにはそれを補って余りある魅力が有ります。
それゆえ少しマニアックな方向け、もしくはセカンド用だとも言えますが・・・

八百屋のまー君 さんが初めて手にするカメラであり、A4程度のプリント等を
目的としているのであれば Pro90 IS か C-2100UZ
他にデジカメなり銀塩カメラなりを持っておられて高速連写に魅力を感じるの
なら、E-100RS という選択でもいいのではないでしょうか?

書込番号:534273

ナイスクチコミ!0


スレ主 八百屋のまー君さん

2002/02/13 19:45(1年以上前)

お二人とも有難う御座います。大変参考になりました。自分なりに考えて3台のうちの1台に決めたいと思います。また何かありましたらお願いいたします。

書込番号:534566

ナイスクチコミ!0


EOSkissさん

2002/02/14 12:43(1年以上前)

一眼タイプのあの重々しいスタイルとx10ズームでIS90に
決めたんですがC-2100UZ・E-100RSって同じレンズ使用してたんですか!!??参りました・・・

IS90の連写はだめだめです、私はそれでもこのIS90は
今でもとりあえず最高の部類に入るデジカメだと思います
やはりコンパクトフラッシュは使いやすいです・・・
被写体は主に夜の建物撮ってるんですがズーム使ってもきれいに撮れますよ

書込番号:536101

ナイスクチコミ!0


うる虎さん

2002/03/23 14:32(1年以上前)

私がC-2100で撮影した写真をのせています。
参考までに、どうぞ。

書込番号:613526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerShot Pro90ISで撮った画像

2001/06/01 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS

クチコミ投稿数:5件

HPにPowerShot Pro90ISで撮った画像を載せています。
参考になるかどうかは分かりませんが・・・

書込番号:181636

ナイスクチコミ!0


返信する
健3さん

2001/06/02 05:29(1年以上前)

前略、初めまして。花火が大変綺麗ですね。同じキャメラを持っているのですが、花火の撮り方は普通で良いのですか?

書込番号:182271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2001/06/02 15:39(1年以上前)

ありがとうございます。
花火の撮り方なんですが、撮影モードはマニュアルで、
ISO感度50、絞りf8.0、シャッタースビードは1秒〜4秒の間で変えながら撮りました。
一番の問題はやっぱりレリーズするタイミングとシャッタースピードの決め方ですかね。
上空に開く花火を1秒で撮ろうとしたのですが、タイムラグのことを考えすぎて早くシャッターを押してしまい、花火が完全に開く前に撮影が終わっている、というような画像も何枚もありました・・・

バルブ撮影の機能もあれば良かったんですが・・・

書込番号:182579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot Pro90 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro90 ISを新規書き込みPowerShot Pro90 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro90 IS
CANON

PowerShot Pro90 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月

PowerShot Pro90 ISをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング