※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年11月4日 20:54 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月21日 23:10 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月21日 17:33 |
![]() |
0 | 7 | 2001年10月16日 11:08 |
![]() |
0 | 7 | 2001年9月17日 03:08 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月12日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


Pro90 IS 初心者です。近々、モーターショーでバシバシ撮りたいと思っているのですが、フル充電で何枚くらい撮影可能でしょうか?例えば、L、スーパーファイン時で。 また、純正のカメラケースとそれ以外の比較して、おススメ品がありましたら、アドバイスを宜しくお願いします。
0点



2001/10/30 23:40(1年以上前)
買って、3日目で、なかなかテストできないもので。。。(^^ゞ
誰か、よろしくお願いします。
書込番号:351954
0点


2001/11/04 20:52(1年以上前)
手放して半年位経っちゃったので、定かでありませんが70枚は行けるでしょう、初心者ということで電源のこまめなオン・オフを忘れると消耗が激しいかも。
何処かのパソコン誌上で96枚だったような気がするなー(^_^;)
折角購入したものですから、有効に使用するなら予備バッテリーは絶対必要ですよ。
モーターショー最中でもう意味無い回答ですみません。
書込番号:359174
0点


2001/11/04 20:54(1年以上前)
追伸:画質の設定が色々可能なはずです、本番前に室内で一度好みの画質に設定されることをお勧めいたします。
書込番号:359179
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


先日念願の90ISを手に入れたのですが、撮影時に(フォーカスロック時)
液晶モニターにかなりノイズ乗るのですがみなさんのカメラではいかがでしょうか?
以前使っていたS10では全然こんな事は無かったので気になっています。
よろしくお願いいたします。
0点


2001/10/21 07:17(1年以上前)
それは初期不良・・・即交換を・・。
書込番号:337785
0点


2001/10/21 11:45(1年以上前)
mattuさん こんにちは
ホッカホッカの弁当じゃなかった 僕の90IS では幸いノイズは乗りませんでした。
ハイホさんの仰有る通り早急に交換して貰って下さいな。
書込番号:338010
0点



2001/10/21 23:10(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
早速持っていって見ます!
書込番号:338861
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


金曜日に到着致しました。
土曜日に256MBのCFと1GBのマイクロドライブをゲット
ついでにフィルタも6種類ゲット で破産しそう(嬉笑)
重量感 ちょと重いかな?
持ち易さ (馴れていないので)こんな物かな
撮影した感じ 直感的で分かり易い
レンズ
ワイド端 やっぱり35mmでした(爆)
ワイドコンバータで28mmが入手出来るが、標準で欲しいのは僕だけかな?
テレ端 350mm 凄い
デジズーム 1400mm凄い 凄過ぎる IS様様です。
ビューファインダー 凄く見易いです。
液晶モニタ 明るいです。見易さも○です。
各種設定 直感的に分かり易いです。
撮影感? すいませんまだ数枚しか撮っていません。
インプレッションになっていませんがカンベン カンベン
さぁ 説明書を読まなくっちゃぁ
0点


2001/10/21 05:52(1年以上前)
沼津の源さん、
私も2ヶ月ほど前秋の旅行を前にPSPro90ISゲットしました。あまり気にいったので、ワイコン、テレコン、256MBCFとIBMMDIGBも購入してしまいました。スピードが遅いのがちょっと気になるとときがありますが私もおおむね大満足しています。
フィルター6種類、よろしかったら、どんなものをどんな目的のためにゲットされましたか
教えてください。私もけんとうしたいとおもいますので。
書込番号:337763
0点



2001/10/21 06:26(1年以上前)
シャシン好きさん おはようございます。
ゲットしたフィルタは全て「ケンコー」製でした。
1.MC PROTECTOR
2.PRO ND2
3.SOFTONSPECK[A]
4.C−PL(W)
5.R−SNOW CROSS
あれまぁ6種類と想ったら5種類でした(汗)。
みんな安いフィルタばっかりですがPLだけはワイド用の高いのを買いました。
超広角でもケラレの出ないよう開発・・・・・って書いてありました。
MC PROTECTORはスカイライトと想っていましたが、見当たらず、これにしました。
SOFTONとSNOW CROSSは完全にお遊びです。
FLも買おうと想いましたがデジカメなのでホワイトバランスで補正が出来るんじゃないかと想い買いませんでした。
それにしても充電池は小さいですねェ 感心しています。
余談 KODAK215ZOOMに256MBのCFを装着したら問題無く使えました。
調子に乗って、ではマイクロドライブは? と想い入れ様としたら入りませんでした(爆)。
ズームも合焦も気になる程のものではありませんでした。
シャシン好きさんは、どの様にお使いでしょうか?
差し支えがなければ、ご教授下さいな。
広角系はKODAK望遠系はCANONで行こうと考えております。
今週末から始めての海外旅行です。
始めはPC持参を考えていましたが、これだけメモリ容量があればOKです。
僕はPCで見るだけですのでMでスーパーファインで十分です(嬉笑)。
初めはMINOLTAのD7を考えていましたが止めました。
僕は、これが正解だと想っております。ではでは
書込番号:337769
0点


2001/10/21 07:22(1年以上前)
沼図の源さんへ
カタログによりますとレンズのスペックは、
37ミリから370ミリでした。
書込番号:337788
0点



2001/10/21 11:41(1年以上前)
シーマン1号さん こんにちは
あははは そうですか? 失礼致しました。
今朝気付いた事ですが、ビューFの明るさは一定なのですね。!?
多少の暗さではナイトビジョンになる??
買ったばかりなので使用方法等まだはっきりと判りません。
90ISの素質を生かす使用方法等ありましたらご教授下さいな。
取り敢えずオートモードで風景を撮影して来ます。
書込番号:338002
0点


2001/10/21 15:05(1年以上前)
沼津の源さん、
Filterの内容有難う。
私の使い方ですが、実はグランドケニヨン・モニュメントバレー経由で東海岸北部への車の旅を計画、中西部の広大な風景、東部の紅葉(これは実に素晴らしいですよ)撮ろうと購入したのですが、9月11日の同時多発テロで結局やめてしまいました。日本行きも考えてみたのですがこれも時間がたつにつれしぼんでしまいました。Mindspring社のデジタルワレットも買って準備万端整えてあったのですが、、、現在はもっぱら裏山の朝靄や夕暮れ時等時間帯、天候による景色の変化など撮影しています。
それでもこの望遠のすごさ又Photoshopでの画像加工等で結構楽しませてももらっています。
書込番号:338207
0点


2001/10/21 17:33(1年以上前)
名前が全てケラレてしまいローマ字になりました。トホホホ
シャシン好きさんは米国在住でしたか
僕は今月27日から月末までハワイに行きます。
空いているので 熱烈大歓迎になるのかボッタクラレルのか・・・
先進国の重要な観光地だから恐らく前者でしょうね。
期間が短いので忙しい日程になると想います。
準備はまだ何もしていません。
90ISだけ持って行こうと考えています。
却って税関で怪しまれるでしょうか?
書込番号:338363
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


PowerShotPro90ISの魅力に取り付かれ購入を考えております。
付属品にケースはついていないんですね・・・皆さんはどのように保管、持ち歩いているのでしょうか?オプションのソフトケースを使われている方がおられましたらレポートお願いします。
0点


2001/06/29 01:04(1年以上前)
普段どんな鞄をお持ちでしょうか。ハサミやトンカチやドライバーなど他のものを傷つけるものが入っていなければ、その鞄に裸のまま突っ込んでおくのが粋な使い方ですね。銀塩カメラでもプロはみんな裸のまま首から提げたり鞄に突っ込んだりしていますよ。ちなみに私は裸のまま鞄に突っ込んでいます。カメラのボディーが梨地仕上げで傷が付きにくく、また取っ手が引き出すのに掴みやすい形になっているのにケースに入れるとそれが損なわれますよ。鏡胴が一体型で引っ込まずしっかりしていて埃も入らないので不安感を感じたことはありません。このカメラはラフに使うのが相応しいと思いますよ。
書込番号:206391
0点


2001/06/29 10:40(1年以上前)
ソフトケースも購入しましたが旅行の撮影が多いのでコンバーションレンズ(1.8倍テレコン、0.66倍ワイコン)を別のケースに入れて腰に付けてデジカメはガンホルダータイプのケースで腰に付けて両手は空けて撮影旅行を続けています。私の使い方はこれが便利ですが今度DIMAGE7も購入したので二挺拳銃の感じになるかな?と考えています。
書込番号:206605
0点



2001/06/29 23:58(1年以上前)
真っ青さん、健3さん、ありがとうございます。自分なりのスタイルをもう一度考えてみます。真っ青さんの大胆さも気に入りましたし、健3さんのスタイルもいいですよね。参考になりました。
ところで、健3さんの持っている1.8倍テレコンって、どこのメーカーのものですか?私も欲しいのですが、どのような物を購入すればよいのでしょうか?
自分で足を運んで調べれば分かることかとは思いますが、もし、宜しければ教えていただけないでしょうか?お願いします。
書込番号:207129
0点


2001/07/03 00:03(1年以上前)
返事が遅くなってすいませんでした。毎日DIMAGE7のページばかり覗いていました。テレコンは「レイノックス」の1.8倍が快調です。18倍でも手持ちで大丈夫です。肉眼では絶対に見れない画像が撮れるのは大変な喜びで新しい世界です。あと国宝の撮影もしてますが三脚不可ですのでISはとても重宝しています。小さな揺れる船の上からの撮影もISで大丈夫でした。ワイコンも「レイノックス」から0.66倍がでていて使えます。もっともワイコンはDIMAGE7でこれからは使うかな、と考えています。「キタムラ」で取り寄せてもらうと80%位の値段でサービスポイントもつきます。
望遠の楽しみはC90ISで絶対ですね。
書込番号:210115
0点



2001/07/07 23:57(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:214868
0点


2001/07/15 14:42(1年以上前)
ソフトケースを使っています。
このケースは1眼レフのケースと同じように、カメラの三脚ホルダーに固定する下半分の部分と、ホックで取り外しが出来る上部カバーの部分で出来ています。上部カバーの質感はナカナカのものですが、殆ど使用していません。
それよりも、この下カバーが非常にグリップに良いのです。しっくりと手になじみます。一度使うと外しては不安でもてないぐらいです。但しCF、バッテリー交換の時はいちいち外さないといけませんが。
書込番号:222463
0点


2001/10/16 11:08(1年以上前)
Pro90ISを使い出して半年近くなります。
ソフトケースは一緒に注文しましたが一ヶ月ほど待たされました、今はどうかわかりませんが。私もレイノックスのテレコン、ワイコンとも持ち歩いてるので一緒にバックに入れてますのでソフトケースは必要なかったような気がします。それとカードバッテリーの交換の時、全部外さないと出来ないのが面倒です。バッテリーの充電ランプも見難いですし。カメラバックのみに入れて持ち歩いてはどうでしょうか。
書込番号:330904
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


ウインクにて¥89,500−というのみに行きましたら
保証書は、ビックカメラの物でした。
初期不良の際の店頭での対応は、しないと言うことでしたので買いませんでした。他の物は、対応してますので
0点


2001/09/17 00:25(1年以上前)
こういう場合は交換は出来ないのでメーカー修理になりますね。
書込番号:292632
0点


2001/09/17 00:45(1年以上前)
一つ質問があるのですが、B級品と銘打って安く売ってるところがあるのですが、あれは、なんなんでしょうか?
書込番号:292655
0点


2001/09/17 02:11(1年以上前)
いちゅさん>
修理上がり品とか、付属品無しとかじゃないかな?
書込番号:292745
0点


2001/09/17 02:30(1年以上前)
定義がないので販売店が勝手につけている
都合の良い名前
昔はデモ品など一度出荷した製品を
工場(サービス)に戻して清掃・点検して
再出荷したもの
でも最近は単に客が散々触った店頭デモ品を
B級品として売りつける店もある。
他店のハンコは金融新品
書込番号:292763
0点


2001/09/17 02:31(1年以上前)
それって初期不良でメーカーが、なおして横流ししてるという意味
でしょうか?
書込番号:292765
0点


2001/09/17 02:57(1年以上前)
いちゅさん>
あんまり悪い意味で捉えられても……。(^^;;;
店舗の在庫で壊れた(壊れていた)物で不良交換期間を過ぎた物(修理保証は有る)を
メーカーに修理に出したってケースだってありますしね。
店舗からしてみれば、捨てれば一文にもならない所か処分費用が掛かりますし、
それなら安くして売った方がマシって事ですね。
書込番号:292795
0点


2001/09/17 03:08(1年以上前)
ゴリゴーリさん返信ありがとうございます。
要するに何でもありかな?
ただそのお店に来るお客さんは、なぜかアジア系外国人が多いんですよね。
だからというわけでもないのですが、非常に怪しい雰囲気で買う気にもならないのでした。
書込番号:292802
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro90 IS


現在、オリンパスのc700UZのユーザーです。よろしくお願いします。
プロレス、サッカーの写真を撮るのですが、暗いところでの撮影で画質・タイムラグが気になり、あわよくば乗り換えようかと思っています。
よろしければ、Pro90を使ってみての長所・短所を教えてください。
それと、電源には充電池は使えないのですか?マクロ・パノラマのモードがあるかどうかも知りたいです。
0点


2001/09/04 12:32(1年以上前)
過去三年ちょっといろいろのメーカーのデジカメ使ってきましたが、
撮影のメインが暗いところでしかも動きのあるものでしたらコダックやニコンなどのプロ仕様のものか銀鉛で近接撮影出来ないと満足いく写真がとれないのではないでしょうか。実際に撮影比較したことはないので断定的にはいえませんがPro90ISとC700、撮影応用範囲という点からみたらPro90ISがISが入っているのとファインダーも結構いいですし画素数も上ですから上位機種です。
大きさだけ気にならないならPro90は現状では「殆どの撮影用途をカバーしたプロシューマーまでを対象とした万能デジカメ」と言う感じがします。スピードだけをとったらSanyo SX−550/560などありましたが、私にはいままで使ったデジカメの中で総合的にみてもっとも満足できるカメラです。充電池のもちも満足できるレベルです。パノラマモードは付いています。但し画像連結のためのソフトが必要です。その他詳しくはキヤノン又はキヤノン販売のWebsiteで確かめることを薦めます。
書込番号:276735
0点


2001/09/07 15:53(1年以上前)
私自身のところにも同様な質問のメールが来ますので、DiMAGE7と比較したレポートをDIMAGE7の掲示板に載せました。大変長いのでそちらを見ていただけますか。90ISの長所短所を載せておきましたので。
下をクリックすると行けると思うのですが。駄目ならDIMAGE7で捜してくださいね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005014&MakerCD=54&Product=DiMAGE+7&CategoryCD=0050
書込番号:280439
0点


2001/09/12 14:40(1年以上前)
すません、学校のPC使っているので変身がかなり遅くなりました。風邪に台風もかさなって。
お二方、どうもありがとうございました。参考にします。
一方で今ので精進しようか、という気も出てきました。もう少し鍛えてから上位機種に写ろうか、と。
どうもありがとうございました。
書込番号:287107
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





