PowerShot S10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2型 PowerShot S10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S10の価格比較
  • PowerShot S10の中古価格比較
  • PowerShot S10の買取価格
  • PowerShot S10のスペック・仕様
  • PowerShot S10のレビュー
  • PowerShot S10のクチコミ
  • PowerShot S10の画像・動画
  • PowerShot S10のピックアップリスト
  • PowerShot S10のオークション

PowerShot S10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年10月16日

  • PowerShot S10の価格比較
  • PowerShot S10の中古価格比較
  • PowerShot S10の買取価格
  • PowerShot S10のスペック・仕様
  • PowerShot S10のレビュー
  • PowerShot S10のクチコミ
  • PowerShot S10の画像・動画
  • PowerShot S10のピックアップリスト
  • PowerShot S10のオークション

PowerShot S10 のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S10」のクチコミ掲示板に
PowerShot S10を新規書き込みPowerShot S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S10

当機種
当機種
当機種
当機種

パワーショットSシリーズ初号機のS10を入手してみた(笑)

SシリーズはS10〜20、S30〜80、S90〜200
の3世代にわかれるけども

第一世代はNB−5Hという2CR5と併用できるバッテリー室でCFカードという仕様
僕は2CR5形状のリチウムイオン電池で駆動してます
古いデジカメだとけっこう使いまわせて便利(笑)

しかし補色フィルターはクセが強いのか使いこなせるかどうかでメーカーに差があると思う
キヤノンは残念ながら苦手だったのかな…
色がくすんでしまいがちですね…

書込番号:22100240

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/11 01:56(1年以上前)

シャアですか?(´・ω・`)

書込番号:22100262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2018/09/11 02:06(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=uXyl5z4dXpY

レイヤーですw

書込番号:22100270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/11 02:24(1年以上前)

長いっ!!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:22100285

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2018/09/11 02:55(1年以上前)

やっとわかた。

レイヤーって言葉。

フォトショとかのアレじゃないのね。

書込番号:22100300

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2018/09/11 03:01(1年以上前)

あ:「わしはな、今、ジャンク屋さんにおるのぢゃ」

あ;「良いかエム子、これをお前のカメララインナップに加えるのだ。もっと良く撮れるぞ。」

M:「あっあふろさん、こっこんな古いモノを・・・・」「酸欠じゃなくて、きっ金欠で・・・」

書込番号:22100304

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2018/09/11 03:08(1年以上前)

はろ:「アフロ ノウハ レベル サガッテル!」

書込番号:22100310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/09/11 07:40(1年以上前)

標準価格 9万円。
金持ちカメラだったですね。

同時期ニコンの補色機E800とか、ニコン初原色機E2000が当家に居ますけど、相互に違和感ないですね。
S10の色、PC Watchの作例見ると渋くて良いですが。屋外が駄目なのかな。

2CR5が気に入らないです。
20数年前だったかリチウム出始めの頃、タブ端子の付いた形式のを数個ポケットに入れていたら、
いつの間にかポケットあっちっち。アブネ〜。

書込番号:22100476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2018/09/11 10:18(1年以上前)

今のデジカメと比べたらずいぶん高い時代でしたね。一眼もあったような気がしますが、非常に高価な品物だったよーな 薄い記憶です。

ミラーレス一眼レンズ付きでそこそこの値段で買える時代になるとはねぇー ! 

書込番号:22100747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/09/11 12:53(1年以上前)

アナベル・ガトー核発射時の連邦高官じゃないかな

書込番号:22101056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/11 14:15(1年以上前)

一応チェレステが分かる発色では有りますね。

書込番号:22101186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2018/09/13 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1)

2)

3)

4)

こんばんは、懐かしさにひかれて・・・

2500円で買ったチノンES-1000ではしゃいでいたのを可哀そうに思ったのか、知人が無償期限なしで貸してくれて、背面液晶モニターに傷を付けて返した、想い出のデジカメです。

当時の写真(約200万画素)、今見るに耐えそうなのをハードディスクから探して11枚。

書込番号:22106706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2018/09/13 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5)

6)

7)

8)

露出はオーバー気味、彩度は低めで青い霞がかかったようにも。

書込番号:22106714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2018/09/13 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

9)

10)

11)

12)フォトレタッチあり

青空の色は、ちょっと印象的。

書込番号:22106727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4706件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2018/09/13 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

13)フォトレタッチあり

14)フォトレタッチあり

15)フォトレタッチあり

16)フォトレタッチあり

ちょっとフォトレタッチ、色合いや明るさをいじったら、結構いけるかも、で、そんな5枚。

写真と本文内容が一致してません、あしからず。

書込番号:22106742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2018/09/13 21:25(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

長いけど面白くね?(笑)


>6084さん

コスプレイヤーです♪


>うさらネットさん

9Vの乾電池よりは安全と思う…
あれは端子が突き出してるからホント危険

書込番号:22106754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2018/09/13 21:32(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ニコンのD1が価格破壊といわれて登場した直後に出てますね
価格破壊とはいえ65万円したわけだが(笑)


>ネオパン400さん

この自転車はアンコラなのでチェレステクラシコだから
むしろくすんだこのカメラの発色が似合うかもしれない(笑)


>スッ転コロリンさん

なぜか青だけは綺麗に発色しがちですよね♪
他の色は…(笑)

書込番号:22106775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

S10 2004

2004/11/01 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S10

スレ主 S10さん

PowerShot S10を使用してはや5年 バッテリーももう寿命て感じです。
いまどきこのS10使用している人っているのでしょうか。!!

国内のあちらこちらに一緒に行った S10そろそろ引退です。

書込番号:3448097

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/01 19:36(1年以上前)

デジカメを5年間使えば、満足できたのではないでしょうか?
ご苦労さんということで、次の機種を選ぶ時期ですね。

書込番号:3448476

ナイスクチコミ!1


しもつき11さん

2004/11/27 18:00(1年以上前)

まだ現役です。
でもやはりバッテリーが・・・
フル充電でも十数枚撮影が限界です。

書込番号:3554423

ナイスクチコミ!0


日々徒然さん

2005/02/14 21:32(1年以上前)

うちのS10はまだまだ現役です。野鳥が撮りたくなり10倍ズームに買い換えた為今は私の手を離れ、妹が使ってます。
私のHPの2003年までのアルバムは、すべてS10による撮影です。
メーカーのサポートもなくなりましたが、こんな電池を見つけました。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?key=85
結構いいカメラだと今でも思っています。(値段もバッテリーキットを含め、当時 7〜8万円くらいしたと思います。)
故障するまで可愛がってやって下さい。

書込番号:3932772

ナイスクチコミ!0


Na_Toさん
クチコミ投稿数:11件

2005/07/27 22:44(1年以上前)

未だS10の愛用者がいることを知ってうれしく思います.
コニカQ-M100の後釜で2000年4月頃購入して2年間くらい使ってました.
2倍ズームが物足りなくなることもありますが悪条件でもなんとかピンとを合わせるAFや大きな外れの無い露出、パララックスを読みやすいファインダー(Q-M100とS10は90%以上ファインダーを覗いて撮影していました)などいいカメラだったと思います.
その後IXY300aやオリンパスC-40を購入したので使用することは無くなりましたが毎日カメラ読本のキャノンのインタビューで映像エンジン→DIGICと発展しIXYの大ヒットにつながる技術の始まりがこのカメラだと言っていたのが頷けます.
これからも大事に使ってください.

書込番号:4309283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/07/30 17:58(1年以上前)

S10に書き込みが・・・ m(_ _)m
S10ユーザーとしてうれしいですねぇ。 

デジカメデビューは1999年に購入したこのS10でした。
その後シャッタースピードや絞り優先撮影が可能なA70を
入手するまでデジタルカメラのメイン機種として使用しました。
現在10Dを撮影全般のメイン機材として使用しているため
A70は父親に譲り、日常でのスナップ撮影用として鞄に
入っているコンデジはいまだにS10です。

書込番号:4315508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもち

2002/12/16 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S10

s10が出たときに買って以来週一くらいの頻度で使っているのですが、
最近ニッケル水素バッテリーが全然もちません。スライドショーで
放電してから満タン充電しても、2〜3枚で終わっちゃいます。新品の
バッテリーを買えば以前のように数十枚くらいは撮れるようになります
でしょうかね。あるいはやり方がまずいとか、ご指摘ください。

書込番号:1137937

ナイスクチコミ!0


返信する
shibataさん

2002/12/16 19:02(1年以上前)

おそらく充電池の寿命でしょう。
最近の機種はリチウムイオンで比較的長持ちなので本体ごと買い替えるという手も。

書込番号:1137983

ナイスクチコミ!0


スレ主 こささん

2002/12/19 09:01(1年以上前)

やはりそうなのでしょうね。
電池を買い換えると3000円〜4000円くらいかー。
画質には満足しているのですが、どうしよっかな。
ありがとうございました。

書込番号:1143943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属品が・・・

2000/04/26 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S10

スレ主 ずよしさん
クチコミ投稿数:1件

PS-S10 買いました。カメラそのものはすごく満足してます。
でも、付属品に不満があり。
パソコン接続キットがないとパソコンへ取り込めないし、電源キットがないと
すぐ電池が終わってしまい、しかも電池は高いし、カバーも別売なので・・・
思っていたより高くなってしまいました。

書込番号:4614

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/04/26 14:06(1年以上前)

予算が決まっている場合は、必需品のオプションを別売りにして
見た目だけ安くしてる商品に気をつけましょうね。

書込番号:4628

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/27 17:33(1年以上前)

色々見てきましたが電源キット込み、パソコン接続キット込みで
すと結局ソニーのDSC-S50よりも高くなる店が多いようですね。
「あきない」さんでPowerShot S10が全セットで\63,800-、ソニ
ーのDSC-S50が\63,000-ですから私も悩んでいます。
\800円の差でデザインを取るか、スタミナを取るか……。

書込番号:4831

ナイスクチコミ!0


Pooh3さん

2001/06/13 08:50(1年以上前)

有楽町のBICCAMERAで19800プラス1980ポイントで6/22日(限定30個)で
チラシが入っていたので、朝から並んで買いに行くつもりでしたが、
皆さんの書き込み情報を拝見して、止めました。

書込番号:191591

ナイスクチコミ!0


Pooh3さん

2001/06/13 08:53(1年以上前)

有楽町のBICCAMERAで¥19800プラス1980ポイントで6/22日(限定30個)で
チラシが入っていたので、朝から並んで買いに行くつもりでしたが、
皆さんの書き込み情報を拝見して、止めました。ホントに助かりました!『必需品のオプションを別売りにして見た目だけ安くしてる商品に気をつけましょうね。』ごもっとも〜♪

書込番号:191593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S10」のクチコミ掲示板に
PowerShot S10を新規書き込みPowerShot S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S10
CANON

PowerShot S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年10月16日

PowerShot S10をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング