PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷いまくってます。

2002/09/14 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 初心者の野朗さん

すみません。この機種は動画に音声はつきますか?スペックをみてもよくわからないのでどうかよろしくお願いいたします。

書込番号:943670

ナイスクチコミ!0


返信する
ジグさん

2002/09/15 00:14(1年以上前)

付きます

書込番号:943754

ナイスクチコミ!0


まさまさ。。。さん

2002/09/15 11:25(1年以上前)

音声は入りますが、しょぼいですよ〜
デジカメに動画の質は期待しないほうがよいかと思います

書込番号:944470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタとの相互性

2002/09/14 11:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 匿子さんさん

canonのデジカメはエプソンのプリンタとの相互性が悪いと聞きました。
エプソンのプリンタでcanonで撮った画像を印刷すると自然色が失われると聞きましたが本当なのでしょうか?

書込番号:942365

ナイスクチコミ!0


返信する
N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/09/14 20:36(1年以上前)

そんな事無いですよ。綺麗ですよ。(記憶色だけど。)
キヤノンのF9000の方が全体にピンクがかって変です。

書込番号:943326

ナイスクチコミ!0


ジグさん

2002/09/15 00:13(1年以上前)

カメラはS40,プリンターはPM-780CS(チョト古い?)ですが、撮った画像そのままプリントしても私は綺麗だと思います。
そして、周りの人も「写真屋さんみたーい!」なんて本気で言ってます
でも、評価に個人的差が出るところでも有ると思いますので、自然色がどうのとか言われると、販売店などでご自分の目でお確かめなった方がよろしいかと思います。
用紙は純正が一番良いみたいです。

書込番号:943751

ナイスクチコミ!0


goose41さん

2002/09/16 08:09(1年以上前)

S40とPM-900Cを使っています。Photshopで印刷する分には綺麗に出るのですが、PM-900C添付のPhotoquickerを使うと非常に青味が強くなります。補正も上手くいきません。以前Fujiのデジカメを使っていたときはこんな問題なかったのですが。。。匿子さんが聞いたのも多分Photoquickerの話ではないかと思います。大変便利なソフトなのでなんとか使いたいと思っています。どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:946053

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/09/17 07:50(1年以上前)

goose41様 おはようございます(^^)

私もPM900を愛用しております。色が変になる件ですが、用紙はPM写真用紙<光沢>を使用されておられませんか?
goose41様の環境が書かれていないので推測でしか無いのですが、写真用紙使用だと色補正が変になりやすいように感じます。
マニュアル設定で色を「ドライバー」や「オートファイン」⇒「SRGB」「ICM」にしてみたり、用紙をPM写真用紙<半光沢>やPMマット紙に変更されてみてはいかがでしょうか?

すでに御試しの場合は申し訳ありません。

書込番号:948310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景について

2002/09/13 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 クリアさん

こんにちは。
質問させてください。

夜景を取ると、縦縞が入る、と言うような事が書いてあったのですが、夜景の感じはどうなのでしょうか?
あまり、綺麗に写らないのですか?
s30だと、そのような状態にはならないらしいのですが、s30はなんとなく赤く見えるのでs40がいいと思っているのです。
後継機が出るようなので、その点でも悩んでいるのですが・・・・・。

夜景の縞が入るという状態について、詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:941011

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴょん写真館さん

2002/09/14 00:18(1年以上前)

あまり綺麗には撮れていませんが、S40で夜景を撮った写真が有りましたので見て下さい。手持ちでストロボも使っていませんので動きの有るものはかなりブレていますが。少しでも参考になればうれしいです。
http://www6.plala.or.jp/K908013/1.JPG
私はS40がとても気に入っています。

書込番号:941654

ナイスクチコミ!0


TOSHI(トシ)さん

2002/09/14 01:28(1年以上前)

問題なのは縦縞ではなく横縞ですね。
ご指摘どおり、夜景を撮ると稀に発生します。発生条件は良く分かりません。
CCDの温度なんかも関係してるんでしょうか。
個人的には許容範囲ですが、気になる方は凄く気になるかと思います。

よかったら私のホームページに来てみてください。
街中から遠景まで色々な場面の夜景がありますので少しは参考になるかもしれません。
紹介している夜景は全部S40で撮ったものです。
以前も夜景の件で紹介したのですが、だいぶ後ろへ流れてしまいましたので。

書込番号:941800

ナイスクチコミ!0


chiro-4さん

2002/09/14 20:44(1年以上前)

クリアさん。
夜景については、こんなホームページが
ありましたのでよければ覗いてください。
少しでも参考になればいいんですが・・・。
僕は、このHP結構お気に入りです。
http://members8.tsukaeru.net/atnight/

書込番号:943344

ナイスクチコミ!0


ZAXさん

2002/09/15 00:11(1年以上前)


スレ主 クリアさん

2002/09/16 11:01(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
でも、よく分かりませんでした。
モニタでは、なんの問題もないように見えました。
教えてもらったHPも綺麗な夜景です。。
素人だからでしょうか?
あまり、気にしなくてもいい、レベルなのでしょうか?
もう少し、悩んでみます。。
どうもでした。。。

書込番号:946293

ナイスクチコミ!0


戦う歯医者さんさん

2002/09/17 14:07(1年以上前)

夜景でつか?
http://www.imagegateway.net/a?i=KmLjcwyEJ4
に私が撮った物2つほどおいてます。15秒露出ですが如何でつか?

書込番号:948748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれ買おうかな

2002/09/13 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 tetsumaさん

S40の評判の高さには驚きです。なんと防水ケースに入れてダイビングでも使用できるんですか?動画も2分も撮れるみたいだし。
 気になるのはG2の方がレンズが明るいってことなんですが,それってどういう意味ですか?画質がショボくなるのでしょうか?
 それからS40の後継機の発売っていつごろなんですか?11月以降なら待てません。S40かG2買ってしまいます。これで最後と決めた銀塩フィルムも使いきってしまったので。

書込番号:940384

ナイスクチコミ!0


返信する
のうさん

2002/09/13 22:48(1年以上前)

水中ハウジングはそれほど珍しいアクセサリではないと思いますよ。どのカメラでも結構設定がありますから。
動画は160x120のサイズの時のみ最大120秒です。320x240のサイズでは30秒です。
レンズが明るい=画質がしょぼい、と想像したのはどうしてでしょうか?
レンズが明るいからといって別に白っぽい(明るい)写真が撮れてしまうわけではありません。このあたりは絞りとシャッタースピード等について勉強して下さい。まあ簡単に言えば、S40ではフラッシュが必要な場面でもG2ならフラッシュ無しで撮れる場合がある、ということです(実際にはそんな単純な物ではないですが)。いずれにしてもレンズが明るいのは大いなるメリットです。
後継機はフォトキナを待ちましょう。まぁS50(?)よりG3が先でしょうね。

書込番号:941435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カタログを見ても載ってない

2002/09/13 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 専門用語がわからないさん

スペック的にはよさそうなので買うか迷っていますが、あとは使いやすさを気にしています。とゆうのは電源を入れてから撮影できるまでの時間がどれぐらいなのかと、撮影してから次に撮影するまでの時間(レリーズタイム?)がどれぐらいかかるかと言うことです。他機種との比較なども教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

書込番号:940079

ナイスクチコミ!0


返信する
ジグさん

2002/09/13 07:04(1年以上前)

起動時間は4.42秒、(個体差はあるとおもいますが)早い方ではないですが特に困りません。
リレーズタイムは他と比べても普通ですが、
>撮影してから次に撮影するまでの時間
ということでは、連写速度かな?0.43秒となってます。
デジタルCAPA9月号にちょうど、比較記事が載ってます。
書店でまだ販売されてると思います。
やばい、仕事にいかないと・・・

書込番号:940241

ナイスクチコミ!0


同感です。意味わからないさん

2002/09/13 14:57(1年以上前)

F40iから乗り換えましたけど、それほど気にならないですね。
なんか、撮った映像の美しさに圧倒されてしまった・・・けど、このごろ忙しくて写真撮ってないんですよね。自分はかなり初心者ですけど、満足しています。唯一の不満は自分目が悪いのと手ぶれしやすいので、手ぶれ防止機能がほしい・・・(そしたらS40の意味があまりないのですが・・・)
この辺はいろいろと工夫をしてみるつもりです。シャッタースピード上げたり、三脚使えば解決するので。

書込番号:940755

ナイスクチコミ!0


ジグさん

2002/09/14 06:36(1年以上前)

すみません間違えました
誤・リレーズタイム
正・レリーズタイム
さらに・レリーズタイムラグ
と、一般に言われてるようです

専門用語はここが参考になると思います
http://www2.nsknet.or.jp/~a.miyano/words.html#q29
いろいろ見たり聞いたりしているうちに覚えられると思います
なんて言ってる私もまだ意味わかんないことたくさんありますが・・・


書込番号:942065

ナイスクチコミ!0


スレ主 専門用語がわからないさん

2002/09/15 03:57(1年以上前)

ジグさん,同感です。意味わからないさんどうもありがとうございます。リングまで教えていただいて、感謝です。特に他機種より劣っていることはなさそうなので、これに決めます。返事が遅くなりすみませんでした。

書込番号:944100

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/09/15 06:56(1年以上前)

レリーズタイムラグはコンパクトタイプではトップクラスです。バッファをうまく使っているのでもたつきがありません。連写ではなく1枚ずつ写した場合のことです。

あと、専門用語スレのようなので、
×リング
○リンク
です。

書込番号:944176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S40のピントについてお教えください。

2002/09/13 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 しをりさん

S40購入をほぼ決めています。ただこちらの書き込みでピントが合わせづらい(合いにくい?)と言うのを何度か目にして躊躇しています。
デジカメは初めてでは無いのですが(Cyber-shot DSC-P30を使っています)詳しい知識のある方ではありません。S40を使いこなすのは無理でしょうか?
ご存知の方がいらしたらお教えください。

書込番号:940041

ナイスクチコミ!0


返信する
alldaysさん

2002/09/13 20:11(1年以上前)

まず、あなたの質問のピントが合ってないように思えますが。

“ピントに問題があると使いこなすのが難しい”とお考えですか?
そんなことはありませんよ。
>ただこちらの書き込みでピントが合わせづらい(合いにくい?)と言うのを何度か目にして・・・
ということは、過去ログもある程度は読まれていると思いますが、その上何を知りたいのでしょうか?
そのあたりを書かれるとレスもつきやすいと思いますよ。

書込番号:941160

ナイスクチコミ!0


スレ主 しをりさん

2002/09/13 23:33(1年以上前)

alldays さん レスありがとうございました。

>あなたの質問のピントが合ってないように思えますが
本当ですね、あれから過去ログをじっくり拝見しました。
P30に物足りなさを感じて今回の購入を決めたのですが、実を言うとP30すら使いこなしていませんでした。でも次々と登場する新型の魅力にはつい惹かれてしまって・・・・特にS40には抗いがたい魅力を感じまして
こんな私が買うのはおこがましいような気もしますが明日早速S40を買います。今度はがんばって使いこなしたいです。

書込番号:941544

ナイスクチコミ!0


ジグさん

2002/09/14 07:17(1年以上前)

ピントが合づらい?
合掌問題ですかね?多分もう?大丈夫だと思います。
暗いところが苦手と言われますが、撮り方しだいで良いの撮れます。
そこがマニュアル機能が付いている強みでしょう。
でもやっぱり、野外で晴天が一番綺麗に撮れるみたいです。白トビには注意ですが、
>S40を使いこなすのは無理
まったくそんなことありません
AUTOもありますし、フラッシュ禁止にできるP(プログラムモード)が使いやすいです
シーンセレクトもダイヤル式なので使いやすいですよ
いざとなれば、マニュアルで打ち上げ花火も綺麗に撮れます
使いこなすの無理というより、本人が使う気が有るか無いかだと思います
撮る事が面白くなると、いろいろチャレンジしたくなると思います
そして、コンパクト系では、それに十分答えられるカメラだと思います

書込番号:942089

ナイスクチコミ!0


スレ主 しをりさん

2002/09/14 19:12(1年以上前)

ジグさん、色々とアドバイス下さりありがとうございました。

今日、買い求めました。マニュアル機能を使いこなすのも私のがんばり次第のようですが、今度はろくに使わないうちに型遅れとならないように、S40で思い切り遊ぼうと思っています。

書込番号:943159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング