※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月11日 01:44 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月10日 09:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月9日 13:47 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月11日 22:11 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月11日 01:37 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月2日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


より気づいてほしいので新スレを立てます.
話題は「レンズを覗くとレンズ内側の下などに見える白い影」です.
気になってる方はこれだけで気づいていただけると思います.
詳しくは「928356」を見てください.
うーん,これって仕様じゃないんですか.
もし仕様じゃないと自分も交換したいですね.
メーカーに問い合わせてみたいのですが,昼間は仕事でなかなか聞くことができません.誰か既にこれについて問いあわせて見た方いませんか?
いたら情報提供お願いします.
0点



2002/09/10 13:50(1年以上前)
昨年末からかなりこの場をにぎわせた話題ですね
過去ログ(って、今見れるのかなぁ?)を探すとあります
結局は、仕様、ってことでしたっけ?
クレームで交換してもらった人
仕様だとのことで交換してもらえなかった人
それぞれいたと思います
私も昨年末にS40を買いました
それには確かにレンズに3点シミがありました
しかし、撮影画像には影響がありませんでしたので(私の目では)
ここでのやり取りを静観してました
(交換てことになれば一目散に店に走ったでしょうが)
むしろバッテリー止めの爪不良が気になっていたのですが
ある日突然、液晶がイカレて販売店へ持っていったら即新品と交換され
そのS40にはシミもなく、爪もしっかりしていて問題なしです
以来、半年以上ノープロブレムです
書込番号:935147
0点


2002/09/11 01:44(1年以上前)
家のS40も2カ所有ったので、販売店にどうでしょうと相談しましたら
気になりますよねって事で在庫を調べて(1台のみ)もらいましたらそ
れは綺麗だったので交換して頂きました。
お店の人には、Canonは不良では無いって言っていて写りにも影響は
無いらしいとお伝えしましたが、やっぱり気になるでしょっと交換
して頂いたものです、購入1ヶ月程度ですが気になる方はご相談した
方が良いかもしれません。
書込番号:936358
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


200万画素か400万画素か悩んでいます。
S40が欲しいなぁと思っているのですが、新しい物が出そうな感じもしますし、また値段も高いですし、悩むところです。
それよりも、L判にプリントした場合、200万画素でも十分だとみなさんおっしゃられるのですが、400万画素とではやはりはっきりとわかるくらいの違いがあるのでしょうか?
単純なご質問で申し訳ありませんが、同じ買うなら400万画素のS40にしときなさいと言われると思うのですが、L判でも違いがあるのか知りたいのです。お願いします。
0点


2002/09/09 16:27(1年以上前)
画質?ちがいますよ。
400万画素だから、きれいと言うわけではないですが。
PowerShotになると、絞りとか、シャッタースピードをいじれるので
カメラとして楽しく使えるのではないでしょうか?
新しい物が出るとか出ないとかは、気になりますね。やはり。
じゃー新機種が、高い値段で出るなら、買うのか?
いつでるか分からない機械を待つより、
(まぁ、1、2ヶ月程で出るとの噂はありますが)
今から楽しく撮ったほうがよいと思いますが?
値段もCPUみたいに、来週から半額でーすみたいな事はないので。
シャッターチャンスは、買えません。
書込番号:933494
0点


2002/09/09 17:06(1年以上前)
同感です
書込番号:933532
0点


2002/09/09 18:54(1年以上前)
S40とIXY200を比較しましたが、フルオート撮影の場合、L判サイズではほとんど差は無いと思いました。でも、A4サイズでは明らかに違いました。
画質がいい代わりにカメラが大きいのや高価ですから悩みますよね。個人的には200万画素で後悔しないと思いますが・・・
書込番号:933724
0点

今まで1眼レフ(銀塩)を使っていたのであれば、400万画素がいいと思います
が、コンパクトカメラを主に使っていた場合あるいは、はじめてカメラ(含む
デジカメ)をつかうのであればIXIの方が使いやすいし、L版なら画質が違うか
どうかの判定は困難なはずです。
書込番号:933901
0点



2002/09/10 09:47(1年以上前)
みなさん、いろいろなご意見どうもありがとうございます。
まだまだ悩んでいますが参考になりました。
他にも何かご意見がありましたらまた書き込みお願いしますね(^_-)-☆
書込番号:934887
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


主に人物を撮りたいのですが、価格抜きにして
G2とS40どちらがお勧めですか?
メーカーのサンプル見たら、S40のほうが何か
くっきりという感じでいいような気がしましたが、
気のせいでしょうか。
0点


2002/09/09 11:18(1年以上前)
私はG2の明るいレンズに魅力を感じますが、
ご自身の目で見られて、きれいだ(エプソンか?)と
思われた方を選ぶのがいいと思いますよ♪
自分の目をしんじなくて、何信用するの?(^o^)
他人がなんと言おうと、ご自身の直感を信じる方が
間違いも少ないと個人的に思います。♪
書込番号:933091
0点


2002/09/09 12:01(1年以上前)
人物ポートレートなら断然G2ネ。テレ側で撮るとF値が明るいので背景がきれいにボケて、とてもキレイですヨ。S40は少ししかボケません。ポコポコ
書込番号:933162
0点

基本はルシフェルさんが仰っていただいているので、自分は偏見でG2をお勧め(笑)
人物撮影だと、縦位置で構えることも多いですよね。
G2は大柄で重い分、縦位置での安定感が高いですよ。スローシャッター時に有利!
あと、バリアングル・モニターは想像以上に便利でした。銀塩カメラでは難しい
アングルもとれるので、撮影の幅が広がりますよ。
くっきり感等は、撮影後のレタッチでも修正可能だと思います。
書込番号:933290
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして
今デジカメの購入を考えていて、キャノンのS40を買うか200aのどちらを買うかで迷っています。
主に、海外旅行に行ったとき風景を撮ります。たまに人(記念写真など)を撮ります。
プリントする時はほとんどL判で、大きくしたとしても2L判までです。
どちらがよろしいでしょうか?これについてみなさんの意見お聞かせください。よろしくお願いします。
0点


2002/09/08 00:15(1年以上前)
大は小を兼ねる…ですかね
しかし、S40はどうやら後継機種が出るようですね
もうちょっと待ってみてはどうですか?
いづれにせよ、今のデジカメの性能は大差ないかと思います
(私はカメラの細かいことは分かりませんのであしからず…)
懐具合やデザイン、使いやすさで決めた方が
後々、後悔しないですむかと思います
ちなみに私は、S40のデザインと重厚さ(賛否両論あるようですが)
で決めました
それと、ダイビングで使えること
画質は自分で撮ってみないと分からないですよね
書込番号:930613
0点


2002/09/08 02:33(1年以上前)
はじめまして
私もその2機種で迷っていましたが、
2週間前にS40を購入し大変満足しています。
でもL判までのプリントで携帯性を重視するのであれば、
200aの方が良いかも知れませんね。
S40で高画質で撮影したものはL判より2Lにプリント
した方が、自然に仕上がります。(PM950Cでプリント)
Canonのサイトにサンプルがありますから
それぞれL判と2Lにプリントして参考にしたらどうでしょうか?
書込番号:930826
0点


2002/09/08 07:27(1年以上前)
僕は初代IXY digitalをもっておりましたが、今回S40を買いました.2L版までのプリント、携帯性を重視するとずばり200aかと思います.今、2つを比べてみてもIXYのコンパクトさは魅力的です.が、S40を買う前は、その大きさと重量をネックにしていたのですが、いざ買って使い始めると、重さが気にならないばかりかずっしりとした安定感を感じてます.ポケットにいれて持ち運ぶにはふくらみが気になりますが、ケースごと腰に引っかけるぶんには苦になりません.それから、何よりS40の多彩な撮影機能は魅力です.IXYでは「はい、ちーず」の写真しか撮れませんので・・・・.S40の方が、写真の楽しさを感じることができると思いますよ.
書込番号:931019
0点

「大は大なり小ならず」と思います。
私もS30を使っていますし、今のところ不満はないのですが、はじめての
デジカメということを考慮するとIXI200aが妥当だと考えます。
みえは不要です。本当に必要な事は何かを考えて決めてください。
書込番号:931140
0点


2002/09/08 16:01(1年以上前)
本日S40購入しました。S30にしようかとも思ったんですが・・。値段は予備バッテリーをつけて税込み57,000円でした。
書込番号:931689
0点

IXYはちょっと、ノイズリダクションが強すぎます。
S40の解像度は凄いです。
でも使用目的からいって、IXYの方がいいんじゃない。
私も初代を持っていましたが、ポケットにも入り、いつでも撮影出来ます。
S40もいいんだが、2LまでならIXYで大丈夫。
書込番号:932359
0点


2002/09/09 14:22(1年以上前)
土曜日にS40を購入しました。
QV-R4、F100で迷っていたのですが、過去の書き込みを読んでS40に決めました。画像のシャープさに大変満足しています。
プリントについてですが、L版、2L版だけなら200aでも十分でしょう。
ただ、後々ハイスペック機が欲しくなりそうでしたら、S40をお勧めします。
価格について、・・・今が狙い目?
私の場合、郊外の量販店で購入しました。
郊外にしては量販店の林立地帯で、Kジマ・Nミヤ・Jシン、少し離れてWコウ・Mドリがあり、KジマとJシンで店頭表示価格¥59,800となっていました。Jシンのコツコツと貯めたポイントが、14000ポイント程ありましたので、Jシンで交渉の結果、¥56,800で、ポイントを使用して約¥43,000で購入しました。(税別、5%ポイント還元)
量販店は今月中間の決算期を向かえており在庫処分のため、強気に出ても結構聞いてもらえそうですよ!
書込番号:933344
0点


2002/09/11 22:11(1年以上前)
みなさん、いろいろなご意見どうもありがとうございます。
まだ正直迷っていますが、これを参考に決めたいと思います。
書込番号:937779
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


8/10に山○電気にて55000円相当でs40を購入しました。
期待以上の性能で大変満足していたのですが,先日,建築工事の現場見学に行ったときにうっかりケースにいれたままですがコンクリートの上に落としてしまいました。案の定,本体には凹みが・・・よく見ないとわからない程度ですが,フラッシュの横あたりのところが凹み本体がしっかり合わさっていない状態です。
撮影とかには問題はなかったのですが,買ったばかりなので修理の見積もりに出しました。山○電気の店員には7000〜8000円ぐらいかかるといわれました。
みなさんなら,こういった場合修理にだすでしょうか?
0点


2002/09/06 19:49(1年以上前)
機能的に全く問題無いならそのまま使いますね^^
かえって気を使わずに思い切って使えるようになりますよ。
車と同じで新車は気を使いますが、一度擦り傷が付くと
気軽になるのと同じような・・・・
書込番号:928182
0点


2002/09/06 20:32(1年以上前)
ほっとく
書込番号:928252
0点


2002/09/06 20:52(1年以上前)
私も気にしないです。
ただし後で広がるようなクラックなら修理しますが。
書込番号:928293
0点

なれるまでそのまま使い、次回落としたら交換する。
なんでおとすかなぁ。
手に持ってる物なんか落とすこと無いぞ。オレは。
手をいつ誰かにはたかれても落とさない持ち方を考えれば自然に落とさなくなるよ。
書込番号:928997
0点


2002/09/08 12:41(1年以上前)
私もS30を落として、マルチコントロールボタンの所の隅がへこみ、合わせ目に隙間が開いていますが、動作に支障はないようなのでそのまま使っています。
使うときはいつもストラップを巻くようにしていますが、バッグから取り出したときの一瞬の隙でした。
書込番号:931403
0点



2002/09/11 01:38(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございます!
撮影してる最中に落としたわけではなく、ヘルメットをかぶるときにカメラを脇にはさんでヘルメットの紐を調整していたらスルっと逝ってしまいました。
単なる凹みならいいんですがshibataさんの表現の「合わせ目に隙間が開いています」の状態ですので、そこからほこりが入り故障しそうです。
まだ見積もり出ていない(おそーい)のですが、今回は修理かなと考えています。このS40は何年も使いそうなので。
書込番号:936344
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40



フィルムでもコンパクトタイプは小さいですね。
パーティーなど2〜3人で撮ることしか想定してないのでしょう。
書込番号:921370
0点


2002/09/02 01:24(1年以上前)
メーカーのHPには
ストロボ連動範囲:0.55〜4.0m(W)、0.55〜2.5m(T)(ISO100相当時)
と書かれてましたけど…
書込番号:921375
0点

>夜間の屋外撮影など
何を撮る気ですか?
およそ、クリップオンタイプの外付けストロボでも、
せいぜい光がマトモに届くのは3mまで。
なんとか5mまでは使える・・・って程度です。
それ以上だと、プロ用のストロボが必要ですね。
滑稽なのは、競技会(サッカー等)のスタンドからのストロボ撮影。
全く無意味。
書込番号:921460
0点

>滑稽なのは、競技会(サッカー等)のスタンドからのストロボ撮影。
激しく同意、端から見てると綺麗ですけどね。
書込番号:921480
0点

IXYとかより全然明るいです。
むしろ室内では明るすぎなので、1段下げて撮影しています
書込番号:921497
0点

でも真っ暗な神社とかは撮影でき無いなぁ
遠くにある動く暗い物は撮影不能と考えた方がいい
静止物体ならノーフラッシュで10秒露出挿せたりして三脚を使えばきれいにとれる
書込番号:921499
0点


2002/09/02 08:26(1年以上前)
早速の返信,ありがとうございます。
とても参考になりました。
S40の評判,高いですね。
第一候補です!
書込番号:921746
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





