PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

S40をリモコンでシャッター

2001/12/02 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 0112yamaさん

S40のデザインが気に入り、買いたいと考えております。一方今使っているデジカメS10は、レリーズが使えず不自由していますので、同機能のあるものを探しております。
S40はリモコンで、シャッターが切れるでしょうか?メーカーオプションでなくても良いのですが、ワイヤード、ワイヤレスどちらでもかまいませんが、遠隔でシャッターを押す方法はないでしょうか。
ご存知の方がおりましたら、教えて下さい。

書込番号:402779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件

2001/12/02 07:44(1年以上前)

私はS30を持っています。
残念ながらこのシリーズにはレリーズ機能はありません。
オプションのリモコンもありません。
400万画素クラスのコンパクトモデルでリモコンが付いているのは、
オリンパスのC40zoomくらいでしょうか?

書込番号:403016

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2001/12/02 08:45(1年以上前)

小さいノートをUSBでつなげてremotecaptureのレリーズを使う
セルフタイマー使用する。ぐらいしか方法が浮かばなかったです

書込番号:403049

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/12/02 13:29(1年以上前)

レリーズショックを気にされているのでしたら、セルフタイマー2秒を使う手もありますよね。しかし、元の文章からすると遠隔操作が目的なんでしょうね。

書込番号:403337

ナイスクチコミ!0


スレ主 0112yamaさん

2001/12/02 15:57(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。
善意の第三者さん、やはりありませんか。残念ながらC40zoomはデザイン的に好みではありません。
Kwnさん、USBでPCに接続すれば、遠隔操作でシャッターが切れるのでしょうか?もしかしてモニターもできるのでしょうか?そうでしたら、単純なリモコンより更に目的にかなっています。恐れ入りますが、もう一度ご回答お願い致します。

書込番号:403542

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2001/12/02 16:57(1年以上前)

S40に同封されているソフト(remotecapture)
ビューファインダーONでモニターでき
サイズ、ストロボ、マクロ、ホワイトバランス、露出補正、ETC
設定できレリーズ押すと自動的に接続PCに保存されます
インターバルタイマー撮影もOKです。

書込番号:403651

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2001/12/02 17:01(1年以上前)

追記
PC上でモニターできAE、AFであわせる。
ZOOMもPC上でOKです

書込番号:403656

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2001/12/02 17:39(1年以上前)

さらに追記です。ヒストグラムと画像詳細が見れコメント入れられます。
画像詳細サンプル
PCに保存されたファイル名
Capture_00001.JPG
カメラ機種名
Canon PowerShot S40
撮影日時
2001/12/02 17:26:11
撮影モード
オート
Tv(シャッター速度)
1/60
Av(絞り数値)
2.8
測光方式
評価測光
露出補正
0
ISO感度
50
レンズ
7.1 - 21.3mm
焦点距離
7.1mm
デジタルズーム
なし
記録画素数
2272x1704
画質(圧縮率)
ファイン
ストロボ
発光
ストロボの種類
内蔵
調光補正
0
赤目緩和

シンクロタイミング
先幕シンクロ
ホワイトバランス
オート
AFモード
SINGLE
合焦AFフレーム
[中央]
現像パラメータ
コントラスト 標準
シャープネス 標準
色の濃さ 標準
ファイルサイズ
558KB
ドライブモード
1コマ撮影
マクロ

カメラの所有者名

書込番号:403711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2001/12/02 17:47(1年以上前)

PENTAX Optio430にもリモート機能があります。
リモコンはオプションです。

書込番号:403725

ナイスクチコミ!0


スレ主 0112yamaさん

2001/12/02 20:21(1年以上前)

Kwnさん、大変お世話になりありがとうございました。USBのワイヤードですが、ほぼ理想的な使い方ができることが解かりました。さっそく購入させて頂きます。
その前に、「よかですたい」さん、情報ありがとうございます。PENTAX Optio430もデザインが嫌いでなく、サイズもコンパクトで気に入っています。インターネットでカタログチェックして、検討させていただきます。

書込番号:403946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリ

2001/12/01 08:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

S40の予備用のバッテリを購入したいと考えていますが、大体いくらでしょうか? あと、メーカーさんにこだわる必要はあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:401271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2001/12/01 12:15(1年以上前)

5000円前後だと思います。
メーカーはキヤノンしかないのでは?
キヤノンバッテリーパック BP−511 NB−2L

書込番号:401462

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinoieさん

2001/12/01 12:25(1年以上前)

大変有り難うございました。

書込番号:401478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッタータイムラグと海外での充電

2001/11/27 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 すりょんさん

S40の購入を考えていますが、シャッターのタイムラグ(シャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間)は、他のカメラと比べて如何でしょうか?
また、海外での使用を考えていますが、240V対応なのでしょうか?

書込番号:396225

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/28 11:08(1年以上前)

S40は全体的に動作は速くてタイムラグも他のに比べて少ないらしいです。

書込番号:396875

ナイスクチコミ!0


スレ主 すりょんさん

2001/11/28 22:00(1年以上前)

ぱっとんさん、早々のレスありがとうございました。
充電器は海外でもつかえるものでした。週末に近所の店で実際に触れて決めたいと思います。

書込番号:397610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S40で作成した動画

2001/11/27 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

作成ページに動画を載せたいのですがS40で
とった動画Upしているところないですか
ちなみに、のせようと思っているページ↓
http://www5c.biglobe.ne.jp/~arena/car/arena9.htm
まあまあみれるのでしたらS40購入しようと思っています。

書込番号:396015

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kwnさん

2001/11/30 04:37(1年以上前)

http://www.pie-net.gr.jp/diary/photo/dsc-mz1.html
上のハムスターの動画ぐらいみれるのだろうか??
(320×240 15/秒)
動画扱うのはじめてなのでさっぱりわかりません

書込番号:399701

ナイスクチコミ!0


スレ主 kwnさん

2001/12/01 14:51(1年以上前)

全部自分で書き込んでます。悲しい
思わず買ってしまいUPして見ました。
160×120 780KB 
http://www.ac.wakwak.com/~eee/100-0033_MVI.AVI

書込番号:401642

ナイスクチコミ!0


スレ主 kwnさん

2001/12/01 15:22(1年以上前)

画像のためしです↓
http://www.ac.wakwak.com/~eee/s40/newpage2.htm

書込番号:401678

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/12/01 15:36(1年以上前)

参考になりましたよ〜、ども。

書込番号:401697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画

2001/11/27 02:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 Gontaー君さん

この機種は動画に音声はいるんでしょうか?

書込番号:394984

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/27 05:07(1年以上前)

IXY200の場合ですが、音声は入ります。
ただし、音声の再生はPCかTVでしか出来ません。本体では不可です。
S40については、わかりませんが、同じメーカーということで、参考までに。

書込番号:395101

ナイスクチコミ!0


ほいほいspspspさん

2001/11/27 06:53(1年以上前)

S40も動画に音声が入ります。動画はタバコの箱ぐらいのサイズでしかまともに見れません。拡大すると荒くてピンぼけになります。画質は期待しないで下さい。ただ簡単に撮れますので記録用、または遊び程度には使えます。

書込番号:395155

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/27 14:26(1年以上前)

動画をまともな画質で撮りたければSANYOのMZ-1が良いと思います。
まぁ、普通のデジカメの動画機能はおまけと考えた方が良いと思います。

書込番号:395583

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gontaー君さん

2001/11/28 23:01(1年以上前)

教えていただいてありがとうございました。とても助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:397733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

まだ悩んでいます

2001/11/27 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 tomoSHさん

初めて書き込みします。
まだ、S40とS30で悩んでいます。
デジタルカメラマガジンという雑誌の12月号にS40とS30の比較画像が載っていましたが、色合いとかのチューニングにそんなに違いがあるのでしょうか?
(使用方法は、できればレタッチしないでエプソンのプリンターでA4以上に子どもの写真を出したいんですけれど)
それと、どちらかを買った後に水中ハウジングを購入予定ですが、水中での写り具合はどうでしょう?
アメリカやヨーロッパではもう販売されているのでしょうか?
ハウジングを使った画像アップされていればURLを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:394767

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ@300万画素さん

2001/11/27 01:11(1年以上前)

雑誌に載っている写真って印刷段階で色とか濃度などが
オリジナルとかなり変わるので(デジカメの場合は特に)
画像に関してはあんまり鵜呑みにしないほうがいいと思います。
私もその雑誌は読みましたが流れは「400万画素がお薦め」なので
当然それにそった記事が載ることになります。
S40に関しては暗い場所でのピントに問題があるようなので
S30でその部分が改善されていなければ今回は見送りかなと
思っています。IXY300かソニーのP5なども考えています。

書込番号:394898

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/11/27 01:55(1年以上前)

件の雑誌の画像データでしたら、こちらに有りますよ。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/01_12/toku1_300/index.htm

雑誌で見た通り、肌の色合いが違うのだけれど、何故だろう? レフの当て具合???

書込番号:394962

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/11/27 05:22(1年以上前)

>>肌の色合いが違うのだけれど、何故だろう?
たぶん、測光方式の違いのせいでしょうね。
S40かS30か。難しい選択ですね。

書込番号:395107

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/11/27 08:18(1年以上前)

S40とS30はCCD以外は殆ど同じだそうです。
デジタルカメラマガジンの例の特集は『400万画素機はこれを買え』ですから、多少脚色が加わっていると見るべきでしょう。 同時刻に撮ったにしては光の当たり方がまるで違う様に見えます。 恐らくS40だけレフ板か何かを当てていたのではないかと...

書込番号:395194

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/11/27 15:29(1年以上前)

>>かま さん
あ〜、違うんですよ。
この2枚のExif情報を見れば判るのですが、測光モードが違うんですよ。
S30の方は画面上の何点かを計り平均を出すモード(たぶんだけど)、
S40の方は中央重点測光なんで、顔が明るく写ったのではないかと。
”モード”って書けば良かったですね。どーも。っておやじか!。

書込番号:395640

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/11/27 22:41(1年以上前)

ダウンロードしてきて、ぼけ〜っと昼休みに見比べてました(笑)。

 そうですね、チャンさんの言う通りS30の画像が分割測光なのに対してS40が中央重点平均測光の違いがありますね。たぶん分割測光では後ろの空の明るさに押されて、人物が暗くなってしまっているのでしょうね。色合いも多分そのせいかと。
 そしてレフの当たり方ですが・・・瞳のところにレフ版が写っていました。これを見ると、びみょ〜にレフの角度も違っているようですね。なんだか、レフ版を持っている人の手も見えるような。

 ただそれよりも気になったのが、この2枚の写真の解像度の差です。S40の方は目の下のちょっとした皺まで、こんなの自分でも鏡の前に寄らなきゃ見えないだろうってとこまで描写されてます。それに対してS30の方は、少しぼけたような感じに写ってますね。これがピントなどに由るものか、それともこれが400万画素と300万画素の差なのか・・・ほんと悩ましいところです。

書込番号:396156

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoSHさん

2001/11/27 23:45(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。
子どもが産まれたばかりで早く新しいデジカメがほしいのですが、奥さんに相談しながらなので、「パッと買ってしまう」ということが出来ないので、もう少し比較検討しながら年内に購入しようと思っています。
(本当はこの検討している時期が一番楽しいのですが)
これからも皆さんの書き込みを楽しみながら、奥さんを丸めこもうと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:396285

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/11/28 09:15(1年以上前)

>>チャンさん
確かにそうですね。 しかし、良く見るとS40の方がシャッター速度が若干速いです。 ならばS40の方が暗く写るはずなんですが、更に良く見るとS40の方はストロボを焚いている様です。 レフ板を当てているように見えた理由が分かりました。
片やストロボを焚いて他方は焚いていない。 多分確信犯なのでしょう。 いい根性してます。

書込番号:396766

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/11/28 09:29(1年以上前)

測光方式が違っても露出値を見れば
いいことですから、測光方式より、
S40がF4.5,1/500
S30がF4.5,1/400
ということに注目するべきです。1/3EVくらい
S30のほうが明るくなっています。

しかし、Shirakamiさんが気にされているのは
色合いですから、露出には関係ないと
思われます。画像を分析するとBとRの分布は
にたようなものでしたが、Gの分布が
S30とS40で異なっています。
このことが見た目の色合いの原因です。
これは、CCDの違いによる特性の違いか
内部処理の問題のような気がします。

書込番号:396776

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/11/28 09:42(1年以上前)

追伸ですけど、ストロボは
Exifを見る限り、どちらも焚いていません。

書込番号:396786

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/11/28 16:13(1年以上前)

shirakamiさんの大人な発言で終わりと思っていたのですが…続いてますね。

>>mmachh さん

はじめまして。いろんな所でお見かけしますね(Y氏の板?)。いつも参考にさせてもらっています。

>>測光方式が違っても露出値を見ればいいことですから

露出値の違いは測光モードの違いによる物だと思っていました。違うんですね?。たしかにモデルさんの鼻を見ると、光の当たる面積が違っています。これだけでも露出値は変わってしまいますね。ただ、顔の明るさはモードの違いによるものではないですか?。

>>色合いですから、露出には関係ないと思われます。

確かに緑の分布が違いますね。
しかしそれは露出が変わった事による(その状況における)絵作りの変化なのでは?
デジカメって作り絵じゃないですか。

以上、私が単にそうじゃないかと思う事を書いただけですので、
「何を言ってるんだ」とか「同じ事言わせるな」などと仰らずに
お答え頂けると幸いです。

書込番号:397157

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/11/28 17:44(1年以上前)

チャンさん、こんにちは。

>露出値の違いは測光モードの違いによる物だと思っていました。

これはチャンさんのおっしゃるようにモードの違いで
露出が異なっていると思います。
私が言いたかったことは、測光モードが違っても露出は
同じこともあるので、露出値を気にしたほうが
画質を語る上では、良いのでは、ということです。


>顔の明るさはモードの違いによるものではないですか?。

光の当て方とかの光量条件が変わらなければ、基本的に被写体の顔の明るさは
変わらないと思います。スポットメータで測るとわかっていただけると
思います。(撮影した画像で判断すると、モードによってEV値が違うことも
あり、違うように感じますので)


>>>色合いですから、露出には関係ないと思われます。

これに関しましては、私も自信がなかったので、「思われます」と
表現させていただきました。しかし、今思えば色合いは
大いに露出と関係あると思います。失礼しました。
私が言いたかったことは、あのGのカーブが、山を描く形が
露出によって急に谷を描く形になることはないでしょう、
というようなことを言いたかったのです。


>しかしそれは露出が変わった事による(その状況における)絵作りの変化なのでは?

このことに、関しましては、上の記述とも関係あると思いますが、
わたしはメーカーの人間でないので
わかりません。どうもお役に立てなくてごめんなさい。

>デジカメって作り絵じゃないですか

これに関しましては、そのとおりだと思います。
私も同意見です。

以上、チャンさんからの問い合わせに返信させていただきましたが、
すべて、私の個人的見解です。皆さんの返信を否定するものではありません。

書込番号:397247

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/11/28 17:50(1年以上前)

え〜、今はじめてデジカメマガの比較画像立ち読みしてきました。
紙面上の画像、全然違いますね。S30の方は緑が被っていると言う感じですね。
ダウンロードしてきて見るのとでは随分違いました。
ビデオカード等の環境のせいかな?

しかし、比較するなら、出来うる限り同じ環境で撮影してほしいですね。
2機種間の差を判りやすいように強調したのならお節介な事だし、
メーカーとの事なら読者を馬鹿にしてるよね。
って、立ち読みだけど。

書込番号:397253

ナイスクチコミ!0


チャンさん

2001/11/28 17:59(1年以上前)

>>mmachh さん

丁寧なお返事、感謝します。

デジカメのことで解らないことがい〜ぱいアリますので、
これに懲りずまた教えてください。

ありがとうございました。

書込番号:397259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング