PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F601と比べてどうですか?

2002/10/01 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 デジカメ難民さん

富士のF601と比べた場合の画質面での特徴、解像度、ヌケと言った比較の点での情報がありましたら、教えてください。

書込番号:976601

ナイスクチコミ!0


返信する
A40さん

2002/10/04 05:02(1年以上前)

答えになってませんけど、私はFP6800Zを使ってましたけど、階調性は高いと思いますけど。
シャープネスも強めに掛かってました。

書込番号:980891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFについて

2002/09/22 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

付属の16MBを満足して使ってらっしゃる方はいないと思いますが、
みなさんはコンパクトフラッシュはどこの製品をお使いですか?

ハギワラシスコムのZシリーズかVシリーズを考えているのですが、
古いZシリーズよりも新しいVシリーズの方がなぜ安いんでしょうか?
同じ容量だった場合、
普通は新しい物の方が性能もよく実売価格も高いものですよね?

ご存じの方がいらしたらお願いいたします。

書込番号:958539

ナイスクチコミ!0


返信する
萌太郎さん

2002/09/22 17:37(1年以上前)

過去ログを「Vシリーズ」で検索してみると…、
>VシリーズはZシリーズと比較すると、コストパフォーマンスが優れて
>おりますが、書き込み速度がやや劣る面がございます。
([851163]N.F さんの書き込みから引用)
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=927914
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=865085
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=836189
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=827619

書込番号:958602

ナイスクチコミ!0


あしべ2さん

2002/09/25 23:35(1年以上前)

私はレキサーメディアCFを購入したんですが評判どうなんでしょか?
http://www.digitalfilm.com/japan/shop/shop5_CF_main.html

とりあえず手元にあるサンディスクCFと大雑把なテスト(シャッターから砂時計が消えるまでで)で比べたら、、5秒(サンディスク):3.5秒(レキサーメディア)でだったので満足してましたが。。。

書込番号:965488

ナイスクチコミ!0


萌太郎さん

2002/09/27 17:48(1年以上前)

> あしべ2 さん
最近、ここでは「速い・安い」というトランセンドが流行っているようですが、
以前、爆速デジカメSANYOのDSC-SX150,SX550,SX560のユーザーサイトでは、
「速い」ということでレキサーメディアのCFが流行っていましたよ。
サンディスクのと比べると1.5秒も違うんですね。何倍速のレキサーですか?

書込番号:968445

ナイスクチコミ!0


あしべ2さん

2002/10/04 04:07(1年以上前)

12倍速の128MBです。

書込番号:980870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちにすればよいでしょうか?

2002/10/02 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 初心者です!!さん

これからデジカメを購入する予定ですが、何分初めて使用するので
どれにしようか迷ってます。いろいろとシロートなりに調べてみたのですが最終的にキャノンS40かソニーP9どちらかに決めようと思ってます。
店の店員に話を聞くとマニュアル操作を考えるならキャノンS40がおすすめと言ってました。しかしながら、カメラ関係の事はほとんどわからず
オートモードで撮影することが基本になると思います。
オートモードの画質は、S40とP9ではどれ位違うのでしょうか?
室内で子供を撮る事がベースになると思います。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:978811

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/10/03 01:01(1年以上前)

僕もS40オススメしますよ〜(^^)
っていうか、自分がS30使ってるってのもあるけど…^^;
どこを見ても、これといって不便なところがないデジカメだと
思いますよ〜S40は♪
P9との画質がどちらが良いか、ってのは、色み等は個人個人の好みの
問題がかなり大きいから、実際にお店でサンプルなりを見比べてみた
ほうが良いですよ!そのほうが納得して購入できると思います♪

書込番号:978950

ナイスクチコミ!0


ふぁーねるさん

2002/10/03 02:56(1年以上前)

絶対にS40ですね。

細かいマニュアル等の設定が分からなくてもモードダイアルで
ポートレートや風景に合わせるだけで簡単に
オートとはひと味違った写真が撮れますし、
バッテリーの持ちもP9よりも遙かにいいですから。

画質は人それぞれに好みがありますが
P9は全般的に暗い部分でノイズが発生しやすく
やや青っぽく写る傾向があるようなので
ノイズが少なく色の偏りが少ないS40の画質の方が私は好きです。

室内で子供を撮ることが多いならもうすぐ発売のS45(S40の後継)
の方がいいかもしれません。
値段の差は1万程度ありますが室内でちょっとでも暗いとS40は
AF補助光が光るのでお子さんだとちょっとまぶしがると思うんですよ〜
S40はAF補助光オフにできないけれどS45ならオフにできますし
S45の方がピント合わせの時間の短縮、AFの精度の上昇など
中身がかなり変わっていてお子さんを撮るのに
S45の方が有利になってると思います。

書込番号:979127

ナイスクチコミ!0


価格COMが好きさん

2002/10/03 21:41(1年以上前)

我が家は子供3人です
@写真画質は満足しています。コンパクトフラッシュをカメラ屋で焼いてます(35円)
Aカメラの重さには不満足。重い。
Bバッテリーの残量が見れないのは不満足。残量なくなると点滅します。
C専用バッテリー以外使えないのは不満足(切れたとき困る)。
D昨日が多すぎ素人には使いこなせません。
 特選街9月号に出ていますい。
 バックナンバー申し込み先:03-3815-7371  マキノ出版

E画質は

書込番号:980324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

広角側で画像がにじんだようになります

2002/09/27 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 カメラは素人さん

はじめまして。初代IXY−Dを使い続けていましたが、最近S40を購入しました。ところでみなさんに教えていただきたいのですが、
S40の広角側で撮影したときに、できあがった画像の周辺部(左右の端っこのほうや四隅部分)がにじんだようになりませんか?
特にコントラストの強い部分で、たとえばアスファルト路面上の横断歩道の白いペイント部分が、画像の端っこのほうに向かってにじんだようにボケる、といった現象です。(文章力がないもので、おわかりいただけるかどうか・・・)
ビデオカメラにワイドコンバーションレンズを装着したときに、これと似たような現象があったような気がするのですが、何も装着していないS40で同様の現象が出るのはどうも残念でなりません。
これは「こういったもの・仕様」と解釈しなければならないものでしょうか?過去ログを参照してみましたが、同様の記事が見つかりませんでしたので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:968625

ナイスクチコミ!0


返信する
トコトコトコさん

2002/09/27 20:07(1年以上前)

普通は、なりませんよ。

一度画像を持って販売店へ。

それかメーカに問い合わせた方が

いいと思います。

ねむいです。

書込番号:968659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/09/27 20:30(1年以上前)

絞り開放(F2.8)で撮ってるでしょ?レンズの捉えるイメージ全体を使おうとするから、まあ仕方がないということで・・・
にしてもよく気づいたね、カメラの素質あり。オレはY田K夫氏のレビュー見るまで気づかなかったヨ

あ、でも風景撮る時はF5.6程度まで絞ろうね

書込番号:968705

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラは素人さん

2002/09/27 20:54(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。
なるほど!絞りですか。
確かに解放になってますね。チェックしてみたら、F値の大きい(というのでしょうか?)画像はにじみが少なかったり無かったりしているみたいです。
F3.5でも画像によっては現象が出ていますが、F4.5あたりだと問題なしです。
ところでこのカメラ、全自動だとよっぽど明るいシーンでない限りほとんどF2.8ですね。風景とるときはF5.6ですか・・・三脚がいりそうですね・・・
ありがとうございました。

書込番号:968746

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/09/27 22:40(1年以上前)

この話題はたぶん Shibata さんの領域ですが、今お留守みたいで・・・。

このカメラは、おっしゃるようにシャッター速度が 1/1000秒になるまでは、
ひたすら解放のままで通そうとするようですね。(プログラムモードでは)
私が使っているのは、F5.6 あたりをメインに使って、1/100〜30秒に近づくと、
徐々に解放まで開ける、という感じの制御をしているようです。(オートでは)
周辺解像度を気にする場合は、こちらの方が親切だとは思います。

S30/S40 は、オートは初心者用と位置づけ手ぶれ防止を優先しているのだと思われます。
「絞り優先」 で F5.6 あたりにしても、昼間、普通に撮る場合は、
まず、手ぶれはそれほど神経質になる必要はないと思います。

無断リンクで Shibata さんにはごめんなさいですが、
http://www.age.jp/~dw/
の、「PowerShot S30レポート」 に、
そのあたりを含めて詳細な解説をしておられます。。

書込番号:968949

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラは素人さん

2002/09/28 10:01(1年以上前)

早速拝見しました!
絞りの設定で周辺解像度が変わるのですね。
今朝はあいにくの雲天ですが、私も同様のテストを行ってみました。
結果、教えていただいたページで紹介されているのとほぼ同じ結果を
得ることができました。
F2.8とF4.0の違いはかなりのものですね。さらにF5.6あたりまで解像度は
順次良くなっていく感じがしました。それ以上は私には判別が困難です
が、不思議とF7.1あたりになると逆に解像度が落ちて見えます。このこと
は教えていただいたページで紹介されている通りですが、なぜそうなる
のか・・・私には理解できません。
また、F5.6を常用するに当たり、ISO感度についてもテストしてみました。
S40はデフォルトでISO=50ですので、やはり手ぶれが気になります。
100、200、400と比較してみましたが、100を超えるとノイズがかなりひどく、
通常は50か100あたりを使用するのがよいように感じました。
これからさらにいろいろと試してみたいと思います。
これまではなんでもかんでもフル・オートで撮影していましたが、よりよい
撮像を得るためには工夫が必要であることを痛感しました。
また、工夫をすることにより撮影の楽しみがより深まると感じました。
アドバイスをいただいた方々に深謝致します。ありがとうございました。

書込番号:969787

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2002/09/28 23:45(1年以上前)

すでに話題は終結していますが、お役に立てたようでうれしいです。
おぎさん、どうもでした。
それにしてもサーバー重い...

書込番号:971259

ナイスクチコミ!0


おたちよりさん

2002/10/01 19:47(1年以上前)

これってレンズの性能が良くない事の表れですかね。現象はレンズ周辺部からの光線が波長により一点に収束しない、その結果にじみとなる、つまり波長=色により屈折率が異なるのを光線を複数のレンズ群で一点に収束補正しきれない結果なのでしょう。CANONの一眼レフ持っていますが、S45はレンズに蛍石が使われないのか?
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/description/dictionary/ha/index-j.html

書込番号:976766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S40とS45

2002/10/01 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 *さぶ*さん

こんばんは。
デジカメの購入を考えています。

PowerShot S40 と S45 を候補に挙げています。
メーカー発表の数値的な違いを見てもかなりマイナーチェンジの様にも見ら
れるのですが、使い倒している方々のご意見は如何なものなんでしょうか?

最悪12月上旬頃まで購入を待てる身なので、価格差はかなり少ないものとし
てご指導頂けたら幸いです。

書込番号:975367

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョシュハートネットさん

2002/10/01 18:52(1年以上前)

S40ユーザーです.
迷わず45だと思いますよ.
40の不満点をすべて解消して文句のつけようが無い製品が45だと思います.
少なくともマルチボタンとバッテリー保持の問題はは解消されています(笑).
あとはなんと言ってもプロセッサのバージョンアップ.
見た目は色しか変わっていない(これも大きな変更ですけど)ですが,中身は大きく違います.おそらく同程度のコンパクト400万画素で最高傑作になっているはずです.
これで満足できなければ,本格一眼タイプしかないでしょう.
ちなみにG3もかなりいいですね.バリアングルはあって必ず損しない機能です.
自分は最後までNikonのCP4500と迷いました.スイバル(バリアングルとは違いますが)は彼女と二人とかで撮る時にものすごく威力を発揮しますからね.

書込番号:976641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

白紙の保証書について

2002/09/29 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 やっと買ったのに・・・さん

こちらの口コミを見て、念願のPowerShot S40をネットオークションにて新品未使用を個人売買しました。
購入前に保証書が白紙のことは聞いていたのですが、カスタマー登録をすれば店名が無くても大丈夫でしょうとのことでした。
しかし、キャノンへ問い合わせてみると、白紙の保証書は無効で、カスタマー登録も無いとの事。
1年間のメーカー保証は受けられないそうです。
私が購入したデジカメ以外にもオークションでは保証書が白紙ということが多く、それを利点のようにしています。
保証書が白紙でメーカー保証を受けられるようにするには何かいい方法ありませんか?
どうかよろしくお願いします。

書込番号:973298

ナイスクチコミ!0


返信する
katana_zさん

2002/09/29 23:12(1年以上前)

手はいくつかありますが、全て犯罪です。
あきらめましょう。

書込番号:973343

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2002/09/30 00:53(1年以上前)

便乗で済みません。

以前ここで掲載されていた通信販売店「写真屋ドットコム」さん
は現在消滅してしまっているのです。
ここで購入してまだ一年経過していないのですが、メーカー保証は
有効なのでしょうか?
(メーカー持ち込みで無料修理が可能でしょうか?)

保証書に店舗印があっても日付が入っていない場合は
自分で勝手に書き込んでよいものなのでしょうか?
いつの日付を記入すればいいのかわかりません。
(購入日?使用日?)

現在S40に不具合はありませんが、もしものことを考えると
ちょっと気になるので
もしそういったことに詳しい方いらっしゃいましたら
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:973625

ナイスクチコミ!0


katana_zさん

2002/09/30 06:38(1年以上前)

正規の販売店(通販含む)で買ったのであれば、それを証明できるものがあれば良いと思います。
領収書とか、販売店に送金した控えとかですね。

ただ確実には言い切れないのでキヤノンに一度問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:973966

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2002/09/30 06:49(1年以上前)

個人売買は最悪な場合を考えれば盗品を売り付けられたと考えられる
まぁ今回がそれにあたるかどうかわからんがありえない話でもない
デジカメは小さいのに単価は高いので対象になりやすい
お気をつけ下され

書込番号:973975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング