※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


今度、海外旅行に行くのでCFを追加購入しようと思っています。
で、過去ログで調べたところトランセンドにしようと思っているのですが、実際にS40で使用されている方がいらっしゃいましたら、どんな感じか教えていただきたいと思います。
相性、速度などが気になっています。
0点


2002/11/14 00:31(1年以上前)
ゆだせんせーさん、こんばんは。
先週土曜日にトランセンド256MBを購入し、日曜日に早速撮影に街に出ました。その時一緒にハギワラの128MBも持っていったのですが、書き込み速度がすばらしく快適です(速いです)!140枚ほど最高画質で撮影した後、新しいバッテリに交換してハギワラに換えたのですが...遅く感じました。
意識はしてなかったものの明らかに速さの違いが分かりましたよ。
トランセンドの方ではS40は認識確認されておりますので(推奨までは言いませんが)相性はバッチリです。
値段も下がってきているのでお奨めですね(^^)
書込番号:1064697
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40



ZoomBrowser EXのヘルプ→トピックの検索→リファレンス→キヤノンカメラへの画像の書き込み
これでわかりますか?
書込番号:1050119
0点



2002/11/07 23:06(1年以上前)
簡単にできました。助かりました。価格COMはすばらしい。
書込番号:1051908
0点


2002/11/10 02:40(1年以上前)
礼には及ばんさ。
君には背負っているものが違うんだろうからな、ガルマ。
By シャア・アズナブル
書込番号:1056563
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40




2002/10/26 21:02(1年以上前)
説明書には「橙色」と書いてありますが、実際は充電中は「赤色」で点灯して
いますね。そして、充電が完了したら「緑色」に変わります。
ただ、「緑と赤が交互に点灯」というのは…
書込番号:1026216
3点



2002/10/26 22:53(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさんありがとうございます。充電器にバッテリーをつけると交互に点灯したあと、赤になります。他の方のも赤になると聞いて少し安心しました。でも、交互に点灯するのは気になります。
書込番号:1026492
0点


2002/10/28 13:38(1年以上前)
充電器と電池の接触不良では?
半年くらいで接触不良になりました。
(ランプが点いたり消えたり…)
双方の金属端子を清掃してみてはいかがでしょうか?
書込番号:1030087
0点



2002/10/29 21:04(1年以上前)
接触不良を疑って、清掃してみましたがやはりだめでした。
書込番号:1032640
0点


2002/11/08 02:44(1年以上前)
先日、S45 を購入したばかりの者ですが、充電中は赤と緑が交互に点滅したままです。この後の動向が気になります。せいぎさん、現在の状況はいかがですか?
書込番号:1052275
0点



2002/11/09 13:42(1年以上前)
先日、カメラとバッテリー供に修理に出したところ、バッテリー不良とのことでした。保証期間内で交換してくれました。KAZ−NSさんも修理に出されてみては?
書込番号:1055061
0点


2002/11/10 00:49(1年以上前)
せいぎさん、ありがとうございます。やはりそうでしたか。予備のバッテリーはちゃんと充電されるし、カメラの動作には今のところ問題ないので、私の場合もバッテリー側のトラブルと思います。早速、明日購入店に持って行ってみます。
書込番号:1056324
0点


2002/11/10 00:52(1年以上前)
せいぎさん、ありがとうございます。やはりそうでしたか。予備のバッテリーはちゃんと充電されるし、カメラの動作には今のところ問題ないので、私の場合もバッテリー側のトラブルと思います。早速、明日購入店に持って行ってみます。
書込番号:1056328
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


先日落としてしまい レンズバリアに凹みができてしまったのですが、
このような症状で修理に出された方はいらっしゃるでしょうか?
サポセンに直接聞いた方が早いのは分かりますが、
念のため 該当者がいらっしゃれば聞いておきたいです。
0点



2002/11/05 00:34(1年以上前)
何が聞きたいのか書いてなかったですね
修理費はいくらかかるかが聞きたいのです。
書込番号:1045917
0点

程度にもよるけど、最低でも数千円はかかると思いますよ。
使用に問題があるのでしょうか?
書込番号:1046257
0点


2002/11/08 12:08(1年以上前)
私は起動した状態でポロっと机の上に落としてしまい、
(落差は20cmくらいでしょうか)
鏡筒が見事に歪んでしまいました。
入院中ですがいくらかかることやら...
というような、もっと不幸な人もいるので、自分を慰めてください。
書込番号:1052803
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

2002/10/30 21:50(1年以上前)
音声付動画は撮れます。
書込番号:1034774
0点


2002/10/30 22:01(1年以上前)
何を中心に撮りたいのか等を書くと多くのレスが付くと
思いますよ♪
L版印刷なら200万画素クラスがいいですよ
A4まで大きく印刷するのなら300万画素以上は
ほしいですね♪
書込番号:1034803
0点



2002/10/30 23:23(1年以上前)
風景写真と動画を主に使うと思います。あと印刷はL判とA4の両方でしたいと思っています。
書込番号:1034969
0点


2002/10/31 00:22(1年以上前)
kjhuytfさんの条件だと非常に難しいです。(笑)
参考までに・・・・♪
動画に強いのはフジのS602やサンヨーのMZ3です。
A4(高画素)、 風景は広角で有る方が便利(有利)ですよ♪
すべてを満たすデジカメはありませんので、何かを
妥協するしかないですね♪m(_ _)m
A4で風景(五万以内)ならオリンパスの4100もいいですよ♪
書込番号:1035061
0点


2002/10/31 21:24(1年以上前)
動画は音声付で撮れますが、しょぼいです
デジカメの動画はあくまでもオマケ機能ですね
書込番号:1036587
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40




2002/10/28 10:41(1年以上前)
シャッターを押して直ぐには撮れません。
まず、オートフォーカスの動作が1秒くらいあってピントが合ってから撮れます。半押ししてあらかじめピントを合わせておけば直ぐに撮れます。
これは他のカメラも同様で、速いのはRICHOのRR30か、オートフォーカスのないエクシリムのようなカメラです。
書込番号:1029831
0点



2002/10/28 11:43(1年以上前)
shibataさん。早速の返信ありがとうございます。
と言う事は、普通のオートフォーカスのスピードと同じくらいと言う事ですね。
ありがとうございます。
書込番号:1029928
0点


2002/10/28 12:02(1年以上前)
カメラは素人なのですが、このシャッターチャンスを逃さないというのは購入時の重要なポイントだと思います.と言うのも、私の場合、被写体がよく動く子供やスポーツ時の撮影が多いからです.で、最近のカメラのスペックを見ると、マニュアルのシャッタースピードやスポーツモードが搭載であるとか、レリーズタイムラグが短いなどを唄った機種が出ていますが、最近感じているのは、shibataさんがコメントしておられるように、オートフォーカスまでのスピードが大きくモノを言うように思います.これはEOSなどの一眼レフに遠く及びません.以前もっていたIXY-Dなどに比べれば、軽快にシャッターが切れてますが、動きの速いものに対してとらえるのはなかなか難しいです・・・というか、この手のカメラの限界と割り切った方が良いかも.大方満足しているのですが、スポーツシーンなどでのシャッターチャンスを逃さないように・・を第一に優先するのであれば、まだデジカメでは無理でしょう.1眼レフデジカメを購入する財力があれば別ですが・・・.
書込番号:1029952
0点



2002/10/28 12:11(1年以上前)
ひのぴぴさん。納得ですね。
やはりそこまで要求するのは無理でしょうね。
ならば、マニュアル操作のできるデジカメで、ピントを最初からFIXしといて、
シャッターですね。13段階のものもあるらしくそれなら手が届くかな?
書込番号:1029979
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





