※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2003年3月3日 11:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月23日 18:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月21日 00:44 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月8日 04:10 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月3日 07:30 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月30日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


PowerShotS40を使用して約1年近くなります。
時々写真には、1個から数個の小さな、丸く白い綿のような物が写ることがあります。こんな経験ありませんか? これって写し方が悪いの?それとも修理に出したほうがいいのでしょうか?
0点

こんにちは(^^)
それは、室内でフラッシュONの時に出るのではないでしょうか?
1つのドットだけが白いならCCD欠け(または熱ノイズ)が考えられますが、丸い綿という事で。。。こんなのですか?
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=687.61041
そうじゃなかったら。。。怪しい霊能力者の方がソロソロ(^^;;
書込番号:1351405
0点


2003/03/01 15:03(1年以上前)
そうじゃなかったら。。。怪しい霊能力者の方がソロソロ(^^;>
僕のこと(笑)それとも・・・・・○○○さんかな?(^^;....
FIO さんの意見に賛成♪
書込番号:1351654
0点



2003/03/01 15:19(1年以上前)
こんにちは。ありがとうございます。
FIOさんのおっやるとおりです。以前はFIOさんの写真のような(もっと真丸かな)のが2〜3個のときもありましたが、最近はその頻度は激減しましたが、たま〜に1個出没することがあります。
これって熱ノイズなのでしょうか。 治るのでしょうかね?
書込番号:1351689
0点

とりあえず 私のサンプルのように大きい物なら「埃」です(^^;;;
または焼肉してたりするとよく出現する「油」などだったりします(^^;;
ノイズ系のは、こういう感じには出ないですから。。。
ドット自体がハッキリ主張する感じです。
でも、中には本当に霊・・・(((へ(;^^)ノ
書込番号:1351702
0点

もし、HPのスペース等をおもちでしたら、写りこんでいる画像をUPなされてみてはいかがでしょうか? 現時点では推測でしか書けませんので。。。
書込番号:1351709
0点



2003/03/01 15:33(1年以上前)
FIOさん、色々ありがとうございます。
HPを持っていませんので、何かデータをUPする方法を考えて、お尋ねすることにします。
書込番号:1351726
0点


2003/03/01 16:12(1年以上前)
レンズ前面にわざと埃や水滴を付けて、画面の少し外の方に蛍光灯などの光源を置いて、暗い室内で撮れば、同様の写真は可能です。
一度、レンズの清掃をしてはどうでしょうか。
書込番号:1351832
0点



2003/03/01 16:22(1年以上前)
オオカミ仮面さんありがとうです。
ちなみに、早速CANONのイメージゲートウェーに問題の写真をUPしてみました。 同じような条件で撮影しても、このようなものが出ないときもありますので、埃や水滴ではないと思います。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/109/wo/3Jgc1LiXDkws2Oi2wu23o77tDn0/0.3.11
書込番号:1351860
0点


2003/03/01 17:32(1年以上前)
画像が見れません、御自分のアルバムにログイン時のURLをコピーしてもだめです。
アルバムにログインされてからそのアルバムを表示して
左上に側にある"お友達へ紹介"をクリックして、
出てきたURLをコピーしてください。メールを送るわけでは無いですよ。
あと、もちろん"アルバムの設定"で"公開する"にしてくださいね。
書込番号:1352056
0点



2003/03/01 17:59(1年以上前)



2003/03/01 18:16(1年以上前)
私も初めは水滴かとも思いましたが、違うと思います。
これの前後の写真はなんともありませんしね。
また、連続して写しますと、その中の1枚か2枚に現れます。
今日は機嫌がいいのかなんともないんですがね。
と言うものの、水滴や埃であってほしいな〜
書込番号:1352152
0点


フラッシュによって照らし出された「埃」だと思いますが。。。(^^ゞ
書込番号:1352225
0点



2003/03/01 18:53(1年以上前)
IRさん ありがとうございました。
まさしく、「オーブ現象」ですよ!
空気中のチリだとは想像もしませんでした。私にとりましてはまさに「オーブ現象」そのものでした。
感度がよすぎると思って、このまま納得しますか。
S40の利用者には、結構「オーブ現象?」で悩む人いないのかな?
色々ありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
書込番号:1352248
0点


2003/03/03 11:51(1年以上前)
A30ユーザーなんですが、うちもオーブ現象が出て困ってます。
修理に出そうか考えていたんですが、故障というわけではないようですね。
メーカーがこの問題を認識して根本的な対策を打ってくれるといいんですが。
書込番号:1357788
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40
ZoomBrowserEX Ver.3.2から4.0.2へのアップデートモジュールのダウンロードを行ったところ、今までS40をUSB接続すればマイカメラでコンパクトフラッシュ内の画像を取り込む事が出来たのが、出来なくなりました。Ver.4.0.2でタスクエリアのカメラ/メモリーカードをクリックすると、(リモート撮影を行う)としか表示せず、(画像を表示する/取り込む)という項目が出てきません。ダウンロード時に、(1608:Install Driverのインスタンスを作成で
きません。)との表示がついたのですが、これがちょっと怪しいと思うのですが・・どなたか同じ症状の方いますか?ちなみに、PCは自(A/OpenAX4GPro)OSはWin2000です。
0点

自己レスです。直りました!キヤノンに問い合わせたところ、1608エラーは、「Install Shield」というインストーラを実行した際に表示されるメッセージで、Windows 2000に「Microsoftネットワーククライアント」がインストールされていない場合に発生するらしいです。インストールしたら、無事出来ました。お騒がせしました。
書込番号:1334651
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


どちらを買うか迷っています。
重点をおいているのは画質とマクロ撮影、さらに言えば操作性です。
それと、撮影された写真を色々と見せてもらいましたが、同一被写体を同条件でとった写真を載せてあるところがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


皆さん 新年明けましておめでとうございます。
PowerShotS40を購入して約半年が経過しますが
最近、起動した時に液晶画面が紫色になるんです。
(約15〜30秒ほどで徐々に正常に戻ります)
その場で、再起動を繰り返す場合は、最初の起動時だけなんですが
約2〜3時間程度経過したあとに起動すると同様の現象に
見舞われます。
これは一体どういう現象なんでしょうか?
どなたか、同様の現象に見舞われた方いましたら
対処方法等あれば教えて下さい。
それとも、修理に出したほうが手っ取り早いでしょうか?
どうか、宜しくお願いします。
0点


2003/01/03 01:04(1年以上前)
明けましておめでとうございます。
低温時に現象が出ているように思われます。だから一度起動して温まったあとは再起動しても現象が出ないのではないかと...。昔のSTN液晶では5℃くらいでも数秒間画像が出ないものがありました。S40はTFT液晶なので液晶そのものでなく周辺回路が正常波形を出してないとか、そういった原因のような気がしますが真の原因はよく分かりません。S40の動作温度0〜40℃なので、0℃以上でも現象が出るのであれば保証期間でもあるようなのでクレーム修理に出されては如何でしょうか。
書込番号:1183788
0点


2003/01/03 05:01(1年以上前)
「液」晶ですからね
私が昔持っていた携帯液晶TVもよく似たような現象がありました
気温がかなり低く、TV自体も凍えてしまっているような場合ですが…
書込番号:1184187
0点



2003/01/03 17:36(1年以上前)
SHIMEKAZURIさん、まさまさ。。。さんお返事有難う御座いました。
気温により症状が発生するとのことですが、僕は大阪市内に住み
気温といっても、低くても5℃前後だと思うし、室内でも同様に発生するため、やはり不良と判断するしかないんでしょうねえ?
今度、一回修理に持って行こうと思います。
本当に有難う御座いました。
書込番号:1185353
0点


2003/01/08 04:09(1年以上前)
保証期間内なら
症状を紙に書いておいて
それと一緒に購入店に修理いらいだしてもらうといいと思います。
僕の場合は、撮影モードダイヤルの不具合で
電源が落ちていたので
修理にだしたら
中身を丸ごと新品に換えてもらっちゃいました。
保証期間内なら
ちょっとでも変だなって思ったら
症状を紙に書いておいて修理にだしたほうがいいですよ
書込番号:1197889
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を購入して半年経つのですが、最近バッテリーの消耗が早くなった気がします。使用頻度は多くないのですが、バッテリーがへたって来ているのしょうか(暖かい室内で使用しても早い)?購入当初より消耗が早いと感じていたのですが、みなさんはどのように感じていますか??また標準のバッテリーより強化されたタイプの物ってないのですかねぇ?
0点


2002/12/30 16:10(1年以上前)
私もS40を買って半年になります。
ここのところ、急速に、バッテリーの寿命が短くなりました。バッテリーは2個もっていて使い回しています。以前もっていたIXY DIGITAL 300ではこのようなことは無かったように思いますが、1年で無くしたので、はっきりとしたことはいえませんが。
それと、私のS40のバッテリーを入れるところについている、止め金具(?)は少し甘くなってしまったようで、何回かバッテリーを押し込まないと止まらなくなってしまいました。
同様の、不具合を経験された方いますでしょうか?
書込番号:1175005
0点


2003/01/03 05:05(1年以上前)
バッテリは寒いところが苦手…だったと思いますが?
リチウムバッテリは蓄電効果ってあるんでしたっけ?
バッテリ留めのツメの不具合については
過去ログを検索するとゾロゾロ出てくると思います
書込番号:1184193
0点


2003/01/03 07:30(1年以上前)
春〜夏になると復活するかもしれないですね。低温環境下
では、バッテリは性能が劣化しますし。 また長期保存する場合は、
満充電ではなく、半充電くらいで。満充電の状態が長く続くと電池寿命
を縮めます。( 電気屋さんのノートPCなど、連続充電される展示のもの
はバッテリがはずしてあります。)
ただ、バッテリも消耗品なので、夏でも本来の性能がでなく、がまんできない
レベルになってきたら寿命ですので交換を。
書込番号:1184263
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


A40を買おうと思っていたのですが近くでS40の新品を39800円で売っているところを発見しました。スペックはS40の方が断然上だと思うのですが・・どちらが買いなのでしょうか?
0点


2002/12/06 19:37(1年以上前)
新品で39800円ですか、本当に安いですね。
A40はコストパフォーマンスに優れたいいデジカメですが、S40と比べたらちょっとかわいそうな感じがします。
お金が許すのならS40買った方がいいと思いますよ、長い間つかえると思います。
書込番号:1114699
0点



2002/12/06 19:45(1年以上前)
迅速なお返事ありがとうございます。私はデジカメには本当に素人なのでそう言っていただけると心強いです。明日さっそく買ってきます^^ありがとうございました。
書込番号:1114707
0点

なんと!サンキュッパ!?自分は正月に中古を63800円で買いました。羨ましい〜
しかしS40には要注意です、大抵のことを高いレベルでそつなくこなすのでカメラ初心者のよき師と成り得ます。おかげで自分は2ヶ月足らずで自他ともに認めるデジカメマニアになってしまいました。先月買ったフジのデジカメでもう5台目、いや6台だったかな・・?(^^;
書込番号:1114744
0点

M603です、常時携帯用に。M603の掲示板は閑古鳥鳴いてます、なかなか楽しいデジカメなのに。
書込番号:1122018
0点


2002/12/20 16:52(1年以上前)
S40の新品を39800円で売っているところを教えて下さい。
私も買おうと思っています。(本当に安いですね)
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:1146551
0点


2002/12/30 21:58(1年以上前)
私もS40ほしくなりました。
まだ39800でうってますか?
打っている場所教えてほしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:1175773
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





