PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内での

2002/09/24 06:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 てる太郎さん

昨日、書き込みしたのですが書き込み方法を誤ったのでこの掲示板にて再度質問させてください。現在使っているFUJIのFP1700Zが故障したため、新しくデジカメの購入を考えています。その候補はキャノンのS40(又はS45)とカシオのQV−R4です。撮影は主に家族での旅行やレジャーでのスナップや風景写真と学校行事での撮影です。プリントは写真サイズが主ですが、1イベントに1〜2枚A4サイズでプリントして保管しています。FP1700Zは夕暮れ時や学校の教室、体育館などの薄暗い場所での撮影はぼやけた写真になってました。(オート撮影のためシャッタースピードの影響もあると思いますが・・)このような条件下において皆様はどの様にして撮影していらっしゃいますか?また、私のような使い方の場合、どちらのカメラがマッチするのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:961829

ナイスクチコミ!0


返信する
赤福買うよさん

2002/09/24 07:36(1年以上前)

ボクはS40をすすめます。とても解像感あります。でもレスポンスはCASIOのほうがいいかもネ

書込番号:961866

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/09/24 08:40(1年以上前)

メインで使うのでしたらS40の方がいいかもですね♪
サブやスナップ的なしようでしたら、R4ですね。
世界最速のタイムラグ・・・気持ちいいですよ。

ピアスピアス♪

書込番号:961927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景・夕暮れ撮影時のおすすめ三脚は?

2002/09/16 02:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 キャノン派さん

みなさんこんばんは。
現在S40を(大変お気に入りで)使っています。
ちょっと場違いな質問ですが、夜景・夕暮れ時の撮影に使用している三脚でお奨め等はあるでしょうか?(ミニ三脚は持ってますが...)

これから天候の良い季節なので京都や神戸に行って撮影しようと思っています(←仕事中もこれだけが楽しみです(^^))
先日ビッグカメラに買いに行ったのですが多すぎて分かりません^_^;
「何でこんなに値引きしてる商品としてない商品が...してないのは訳ありなのかなぁ」なんて事もあります。
カメラケースがハクバなのでと思い、探しましたが数が少ないですね。
現在SLIK、ベルボン等を考えています(カタログ必死に読んでいます)

夕暮れ、夜景キレイに撮したいです^_^;
みなさんご指南の程よろしくお願いします。


書込番号:945858

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/09/16 02:54(1年以上前)

お店で触れるんなら悩む必要なし。
めぼしい三脚を自分が使う長さに延ばして、店の通路に広げる(笑)
端から順番に、真上や斜めから手でぐいぐい体重をかけて押す(爆)
しならない順に三脚を並べ直し、値札を見て、「あら、安いのに意外と強いのね♪」といいのを買ってくれば良し (笑)
ちなみに自分の身長に届かないのは何かと不便と言われています(でも本人が納得してれば良し)
重くて持ち運びがイヤになるのもマイナスポイント。
ぢゃ、また悩んで来てね(核爆)

書込番号:945878

ナイスクチコミ!0


テケテケテケさん

2002/09/16 03:43(1年以上前)

かま_さんと同じ。

さわって気に入った物がいいと思うよ。

5千円くらいのでいいんじゃないでしょうかね。

ビデオ用のポッチが付いてない物がおすすめです。

あれじゃまです。

じゃまじゃま

書込番号:945905

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/09/16 04:24(1年以上前)

恐れ多いのですが、あえて逆らってみたりします・・・。

写真にきわめて不真面目な私は、なんといっても軽くてコンパクトが一番。
夜景とかは、いずれにしてもセルフタイマーを使いますので、
頑強なことは、私にとって意外に優先度が高くない場合が多いです。
う〜ん、しかしゴツイのを持っていった方が良い状況も確かに・・・。
しかし、気軽に持ち運べることの方が、撮影範囲が広がるような気が・・・。
(これは、車がなく徒歩で移動している貧乏人の悲しい悩みです・・・)

それと、もしカバンに何とかおさまる大きさでなければ、
三脚カバーは必須だと思います。(これも徒歩移動する貧乏人の発想です・・・)
極端に安いのには、それが付属しなかったりして、
購入金額はそれも含めてお考えになった方が良いかも知れません。

もし大阪近辺にお住まいでしたら、今ナンバ CITY のキタムラでセールやってます。
三脚も、何種類か特価で出ていましたよ〜。
ちなみに三脚カバーは、なんさん通りの向かって右側の方のナニワで、
特価品があったような気がします。これは今もあるか確信はないのですが。

書込番号:945934

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/09/16 05:53(1年以上前)

折りたたみの傘
頭のねじを取ってカメラをつける

書込番号:945981

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/09/16 16:00(1年以上前)

>おぎさん
前から思ってるんですけど、おぎさんが素人だとか不真面目だなんで、誰も思ってないですよ、きっと(笑)
だって僕、おぎさんの花火の写真見た事あるもん♪ すっごい上手なやつ。
僕の写真、見た事ないでしょう? だって撮ってないもん(自爆)
おっしゃるように、徒歩にとっては重さは大事ですね。
これからもアドバイスお願いします♪

書込番号:946820

ナイスクチコミ!0


お笑い中野連合さん

2002/09/17 00:22(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、私も三脚をどれにするか迷いました。
いろいろ見て触って決めたのが、ベルボンのMAXi343Eです。
畳んだ時は44センチ、一番伸ばした時は180センチぐらい、重さは860グラムで持ち運びするには手ごろです。
金額も6960円でした。
最後まで迷ったのがスリックのスプリントでしたが、濃い色が無かったのでベルボンの緑色に決めました。
数万円する三脚に比べると強度は有りませんが、デジカメに使用する分には全然問題有りません。
候補の一つに入れてはどうですか。

書込番号:947850

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン派さん

2002/09/17 01:30(1年以上前)

みなさんこんばんは。
たくさんのご意見を本当に有り難うございます。

私自身も5000円〜1万円くらいで探しておりました。
しかし、重量があった方が(しっかりしてて)良いのか?とか、やはりコンパクトな方がよいのか?...と色々と悩みました。店の三脚コーナーであれだけしつこく、悩みながら見ていたのは私だけでは....。

「自分の気に入ったものを」...本当にそうかもしれませんね(^_^)
持ち運びのことも色々と教えていただき参考になりました。

「夜景とかは、いずれにしてもセルフタイマーを使いますので、」
そっかぁ..そういう撮り方もあるんですね(^^)全然気付きませんでした。セルフタイマーは全員集合写真しか使ってなかったです...。
これからは多用させていただきます(^-^)/有り難うございます。

現在の候補ではSLIKの「U-7700」or「U-8000」、ベルボンの「Max-i 343E」or「Max-i 343ES」(シルバー色)です。(お笑い中野連合さん、実は私も目を付けていました(^^)。)
スプリントも魅力的ですが(色も渋いですね)、まだ発売してないのでは?(一応HPには7月発売になっていますが...)ビックカメラにはありませんでした。
ヨドバシカメラのHPにもなかったですね...。

お意見いただいた皆さん(場違いな?三脚のアドバイス)本当に有り難うございました。これからも良きアドバイスお願いします。


書込番号:948026

ナイスクチコミ!0


お笑い中野連合さん

2002/09/17 23:17(1年以上前)

キャノン派さんがどの辺に住んでいるのか分かりませんが、スリックのスプリントは新宿のヨドバシ・ビックにはありました。
ベルボンのシルバー(実際は薄いゴールド)も検討している様ですが、
私が緑を選んだ理由は、縮んでいる脚の部分は黒いので伸ばすと、色の差がでるゴールドより緑の方が差がでてなかったからです。
ベルボン・スリック共、黒があればどちらでもよかった。

書込番号:949757

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン派さん

2002/09/19 02:44(1年以上前)

こんばんは(^^)
今日、三脚購入しにビッグカメラへ行ってきました...が...。
皆さんのご意見通りコンパクトタイプのベルボン「MAXi343E」、スリックのスプリントを見てきました。
お笑い中野連合様のおっしゃる通り
「私が緑を選んだ理由は、縮んでいる脚の部分は黒いので伸ばすと、色の差がでるゴールドより...」
私自身も思いました^_^;「えっ?ツートンカラー」なんて具合に...。
で、値段は6,600円(位)〜7,600円していました。(軽くてコンパクトで良かったです)

横を見るとベルボン「CXシリーズ」とSLIK「Uシリーズ」ですが、安くなっていますね。一番安いのであれば2980円と、高いものでも4900円と安かったです。エレベータ式、雲台取り外しOKと魅力がありました(値段もですが..^_^;)重量は1.2〜1.3kgでした。

う〜〜ん...。結局、悩むに悩んで帰ってきました。
SLIKのスプリントは2種類あって上の機種は「ローアングル」出来る様になっていますが、風景撮ったりするときにこんなのもあった方がよいのかな?と思っています。もし、不必要ならば下の機種でも良いのでは..なんて悩んでいます...。
う〜ん..どうしたら..。
せっかく、ご意見たくさん頂いているのに優柔不断でスイマセン。
もう少し悩んでみます。

書込番号:952178

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン派さん

2002/09/24 00:20(1年以上前)

皆様お久しぶりです。
ご意見本当に有り難うございました(^^)

「なんといっても軽くてコンパクトが一番。」というのがよく分かり、スリックのスプリント(PRO)を購入しました。
コンパクトタイプでは一番高値でしたが...(T^T)
長く大切に使うことを考え、私自身も気に入っていたので決めました。
早速今日撮りに行ってきましたが、やっぱり三脚はあった方がいいですね(*^。^*)
おかげさまで夕暮れも夜景もぶれずに上手く撮れました。
(あ〜これからどんどんハマリそう...。)
みなさん有り難うございました。

書込番号:961451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ピントは合ってる?

2002/09/20 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

一通り過去スレを読んでは見たのですがよく分からないので質問を。望遠で撮ろうと液晶をを見つつピントを合わせるのですが、液晶を見てるといつもピンボケです。でも撮った画像のピントは合っているようです。本当にピントが合っているのか合っていないのか分からないまま写真を撮ると確実にボケ写真が取れます。こんなものなんでしょうか?それとも壊れてますか?キャノンは正常だと言い張ってます。

書込番号:955062

ナイスクチコミ!0


返信する
西のほうの人さん

2002/09/20 21:38(1年以上前)

あの小さな画面で、ピントがあってるか正確に把握するのは
難しいと思います。

っとその前に、望遠で何を撮られていますか?
三脚は、使用されていますか?
ピントをあわせてると、言うことですが、マニュアルでって事でしょうか?

>液晶を見てるといつもピンボケです。
>でも撮った画像のピントは合っているようです。
ピントがあった画像でも、液晶で見ると、ボケて見えると
言うことでしょうか?

その画像をどこかHPにでも、UPされると
より詳しい意見が聞けると思います。

書込番号:955084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/09/20 21:40(1年以上前)

正常、解像度が低い液晶なので仕方なし。S40の隠れた(?)大きな欠点だと思う、改善希望。

書込番号:955088

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/09/21 00:21(1年以上前)

>本当にピントが合っているのか合っていないのか分からないまま
写真を撮る

これは、これはフォーカスロックを確認しないで、撮影されている
ということでしょうか。
さらに、構図によっては、フォーカスが目的とする対象以外のものに
あっていることも有り得ます。

書込番号:955426

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDMさん

2002/09/21 01:14(1年以上前)

撮り方・・・デジタルズームまで使って30mくらい向こうの人
(カメラを縦にするとちょうどフレームに収まる)を三脚なしで。
□□□が緑になるところ(取説も店に返したので言い方分からず)
で撮りました、たぶん。
で、液晶の能力の限界とキャノンも言ってるのですが、
撮れた画像をS40で確認すると誰なのか分かるのですが、
撮ろうとするときの液晶画面は???いつもでもボケボケで、
誰なのやらさっぱり分からない状態です。
気に入らないのは撮影中の表示が酷いボケで撮影後にはそれなりに
ピントがあってるというところです。
ここのところに大きな差があるところです(意図が通じてるかなぁ?)。

みなさんはこんな感じで我慢して使ってるんですか?

書込番号:955554

ナイスクチコミ!0


さこんさん

2002/09/21 07:10(1年以上前)

デジタルズームを使ったら、画面がぼける(ドットが出る)のは
当然では??

書込番号:955824

ナイスクチコミ!0


のうさん

2002/09/21 21:56(1年以上前)

>気に入らないのは撮影中の表示が酷いボケで撮影後には
>それなりにピントがあってるというところです。

気に入らないと言えば確かに気に入りませんが、逆よりはマシかと思います(液晶ではピントが合っているが、実画像のピントが合ってない)。
私の場合は液晶でピントの確認をしようとは思っていません。S40では無理です。AFに任せるしかないでしょう。ただこのAFが結構くせ者(たまにピントを外す)なので、困りものではありますが・・・。
ただしS40は、ぴったりはまったときにはすばらしい画像を出してくれるので、自分としては非常に気に入っております。

書込番号:957026

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDMさん

2002/09/22 12:42(1年以上前)

昨日カメラ屋へ行っていろいろ聞いてきました(電気店じゃなくて)。
結論としては、望遠したいときはデジタルズームは使わないで
サイズL、スーパーファインで撮って必要なとこだけ使う。
これがデジカメの使い方なんですかね?

S45は良くなってるのか聞いたけどまだ分からないって言ってましたよ。

書込番号:958152

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/09/22 13:41(1年以上前)

事情が分かりました。おそらく正常でしょう。
画質重視なら、デジタルズームを控えて、光学ズームで撮影しましょう。

書込番号:958235

ナイスクチコミ!0


のうさん

2002/09/23 01:07(1年以上前)

>これがデジカメの使い方なんですかね?

S40のデジタルズームの画質は比較的優秀です。被写体が決まっている場合、トリミングした画像をPC上で拡大するより、最初からデジタルズームで撮った方が画質がよいです(どなたかがHPで画像付きで紹介されてましたが、失念しました)。
ただしどちらの場合もソフトで拡大するわけですから、画像は当然劣化します。デジタルズームは被写体に近づけない場合の非常手段と考えた方がよいでしょう。
ちなみに私はデジタルズームは一切使いません。
それから主題であるピントの件ですが、デジタルズームを使用しなくても「液晶のボケ」は程度こそ軽くなる物の、完全には直りません。

書込番号:959471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イメージゲートウェイについて

2002/09/21 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 河内音頭さん

画像アップロード用のImageGatewayについてなのですが、CANONのサポートが
ボタン式電話で問い合わせるようになっていますがボタン式でないのでこの場を借りて質問します。
デジカメからUSBで画像を取り込みした場合のみアップロード可能なのでしょうか?
CFからUSBリーダーでMyImageのフォルダに画像を取り込んだらZoomBrowser
を見ると「MYImageに0画像あります」と表示されるのですが・・・
尚、画像のフォーマットはPaintShoppro5imagはe(jpg)なので、JPGと別
として判定されるのでしょうか?ご存知の方はよろしくお願いします。

書込番号:956343

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/09/21 19:58(1年以上前)

>>ボタン式でないのでこの場を借りて質問

直接の回答ではないのですが、いまどきトーン信号の出せない電話機というのも珍しいですね。
NTTとの契約がプッシュホン契約でなくても、電話機には普通トーン信号を出せるボタンなり、PB/10PPS/20PPS と書かれた切り替えスイッチが存在しますから、キヤノンに電話した後、そのスイッチを操作すれば宜しいのでは?

いや、河内の男は昔の黒電話を使うもんや!って場合は確かにお手上げなので、日本橋へでも出かけた折に980円くらいで適当なファッション電話機買ってきましょう。

書込番号:956799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/09/21 21:18(1年以上前)

PaintShopは持っていないのでわかりませんが
次にあげる拡張子になっているのでしょうか?
これはZoomBrowserEXのヘルプに書いてあったのですが
ZoomBrowserEXで対応している拡張子は 次のとおりです

画像ファイル
.avi ビデオクリップ     
.mov QuickTimeムービー
.bmp Windowsビットマップ  
.pcd KODAK Photo CD画像がそれぞれ解像度の違う複数のコピーを持っています。
.crw RAW
.tiff Tagged Image File Format(TIFF)
.fpx Flashpix
.wmf Windows MetaFile
.jpg Joint Photographic Experts Group(JPEG)

サウンドファイル
.mid, .midi Musical Instrument Digital Interface(MIDI) .wav Waveファイル

ソフトウェアクイックガイド(PowerShotG2用)に書いてあるんですが 
ImageGatewayにアップロードできるのは JPEG画像だけです

PaintShopProで扱えるファイル形式は数多くあるようですが
JPEGで保存していますか?
メインなものでも これだけあるようですが…

http://www.sugoize.com/psp6/file.html

書込番号:956952

ナイスクチコミ!0


のうさん

2002/09/21 21:36(1年以上前)

フォルダの更新はしてますでしょうか?
確かZoomBrowserは起動時にフォルダの中身は見に行っていなかったと思います(ZoomBrowserのキャッシュが見えるだけ)。
だから起動後、フォルダの更新をしないと、新しく追加した画像は反映されません。(だったような気がする)

書込番号:956994

ナイスクチコミ!0


スレ主 河内音頭さん

2002/09/22 08:03(1年以上前)

フォルダの更新を実行したら表示できました。
ファイルの種類がjpg(注釈付)なのでそれが原因かと思っていました。
教えていただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:957810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/09/19 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 クリアさん

こんにちは。
今日、ついに買ってきました。
初めてのデジカメです。
そこで、聞きたいことがあります。
初期不良が不安なのですが、不良かどうか、調べておくような事はありますか?
こうやって調べろ!、みたいなことを教えて下さい。
お願いします。。

書込番号:952730

ナイスクチコミ!0


返信する
スミキチさん

2002/09/19 15:55(1年以上前)

とにかく色々使ってみるしかないのでは?

書込番号:952797

ナイスクチコミ!0


papa papaさん

2002/09/19 21:59(1年以上前)

色々なところで色々な事が書かれていますが
自分が不都合だと感じたら不良でしょうし
気づかずに満足したらそれでいいのではないかと思います。
私のカメラもドット抜けがありますが
普通に使っている限りでは一切気になりません。
悪いところを無理して探す前に
かわいがってあげたら、いかがでしょうか?
とにかく色々と使ってみてください。

書込番号:953348

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリアさん

2002/09/21 01:33(1年以上前)

レス、ありがとうございます。。
色々、取りまくってみましたが、今のところ、平気そうです。
これから、使いまくって、勉強します。。
どうもでした。。。。

書込番号:955587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

望遠で取りたいのですが・・

2002/09/20 13:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

S40で何とか望遠で取りたいのですが、何か手立てはありませんか?
基本は寄って取るのでしょうか、3倍では子供の運動会などの写真が小さくてもう少し何とかしたいのです。
良い案があったら教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:954402

ナイスクチコミ!0


返信する
fm1970jpさん

2002/09/20 13:21(1年以上前)

http://naojiro.dcp.jp/
使ってはいませんが、ここなど参考になるでしょうか?

書込番号:954434

ナイスクチコミ!0


スレ主 kintaさん

2002/09/20 19:07(1年以上前)

fm1970jpさん、早々に情報ありがとうござます。
助かりました。

書込番号:954846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング