※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月25日 00:00 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月24日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月22日 15:43 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月22日 00:51 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月21日 21:04 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月21日 20:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40
最近購入し、非常に満足で使ってます。
ちょっと気になったのですが、動画を撮った時にプレビューでは出ないのですが、
THMという拡張子のファイルがPCへ読み込む時にできています。
これはなんでしょうか?消してしまっても大丈夫でしょうか?
それから補助光を消す方法が話題になっていましたが、
どうしてもできません、、、。
教えて下さい。お願いします。
0点

Thumbnail(親指の爪) でしょ。なるべくとっといたほうが待たされなくていいと思うよ。
書込番号:848255
0点


2002/07/24 04:47(1年以上前)
MVI_****.THMは、動画のインデックス表示用のサムネイル画像です。
消してしまうと、動画を残したままCFカードを戻したら、結構不便かも。
AF補助光は、人をうつすときに首のあたりに当てさせてもらってピントを合わせてからMFを押してうつしたり、あとガイドの88ページを参考にして、マニュアルフォーカス練習中です。
明るめの時には、そんなに光らないけどなあ。バンドエイド貼るって書いてた人がいたような・・・・
指でかくすのはちょっと、カメラぶっとくて無理っぽい。
書込番号:850296
0点


2002/07/25 00:00(1年以上前)
補助光を消す方法・・・・・
あ〜、reoreoさんのご質問は、この事だったんですね!!!
Hiro!さんが上にかかれてますね(850784)
すごいHiro!さん(^O^)
さっそく練習してみます!
書込番号:851893
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして。デジカメ購入初心者です。(それゆえド素人な発言をお許しください。)
400万画素クラスのものを買いたくて現在、S40とミノルタのF100のどちらかにまで絞りました。
そこでS40ユーザーの方にご質問ですが S40でのマクロ撮影はどのような感じでしょうか。例えば被写体にどれくらい接近できるかとか どれくらいアップに写せるか・・・等。
雑誌にデジカメの比較を特集しているものがあってS40は全体的にバランスの良い評価を得ていました。ただ、マクロ撮影が苦手である という書き方をしてありました。(ミニカーのマクロ撮影比較でしたがF100の方がかなりアップできれいに撮れていました。)
デザインや雑誌での評価等を見るとS40に惹かれますが ネックは重量とマクロ撮影のこと・・・。どうぞ 宜しくお願いいたします。
0点


2002/07/22 12:07(1年以上前)
S40のマクロは10cmまでの接写です。
どれくらいアップに写せるか、というと、口じゃ表現しづらいんですが、
まあ、そこそこって感じでしょうか…^^;
でもS40もS30も、とてもバランスの良いカメラなので、買って後悔する
ことはないと思います。
マクロ撮影の画像は、僕のページにもありますので、よかったら参考に
してください。(S30ですが…)
http://www.an.wakwak.com/~yoshi-01
書込番号:846704
0点


2002/07/22 12:19(1年以上前)
F100の方がZOOM側で寄れるのと(マクロ)
液晶が綺麗なのでピントもくっきり見れて
あわせやすいと思いました。
書込番号:846724
0点



2002/07/23 08:59(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん、kwnさんアドバイスありがとうございます!
お二人ともそれぞれのご意見で・・・悩みますね。(^_^;)
Y_O_S_H_Iさんのサイト拝見いたしました。(マクロ以外にもデジカメ初心者にはありがたい内容豊富なサイトでした♪)
お花キレイに撮れていますね〜。でも、マクロ用の専用レンズを付けて撮影なさっているようで、やっぱりマクロをキレイに撮るためには専用レンズが必要なのでしょうか。
ちなみに先に書いた雑誌とは「日○ベストPC 8月号」なんですけどね。(^_^;)
あれをご覧になっていただくと分かりやすいのですがS40はマクロでミニカー全体が写るくらいでしたがF100はミニカーの前半分くらいまでアップで写っていたんです。ですからS40のマクロに不安が出てきて・・・。(でも 画像を拡大すればいいのかな〜。そのために400万画素を狙ってるんだし と思ったりもしますが・・・これは素人の浅はかさでしょうか!?)
また ちょっと検討してみます・・・。
書込番号:848510
0点


2002/07/23 10:53(1年以上前)
そうですね^^
僕はマクロレンズつけて撮ってますけど、標準だと、ミニカーの全体が
写るくらいの程度だと思います。
S40は決してマクロに強いデジカメではないので…^^;
マクロレンズをつけないで、標準状態でのマクロは、
http://www.an.wakwak.com/~yoshi-01/closeup/closeup.html
ここの「ノーマル/マクロモード/テレ端」という写真がそうです。
この雑誌を読んでいないのでF100のマクロがどのくらいなのかわからないですが、
デジカメの主な用途がマクロ撮影ならば、NIKONとか、マクロに強いデジカメ
も視野に入れてみたほうが良いかもしれませんね^^
書込番号:848635
0点



2002/07/24 14:42(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん
レスありがとうございます♪ 上のアドレス拝見致しました。
う〜ん。やっぱり標準のマクロ撮影だと物足りないな〜と・・・。(^_^;)
でも 主な用途がマクロ撮影というわけではないので どうしてもアップで撮りたくなったらS40+マクロレンズ装着という手段もある ということが分かりました。
せっかくデジカメ買うのだから一度で二度おいしいのがいいなぁと思ってマクロにも興味を持ってみたのでした。
そんなに本格的にマクロ撮影をやろうというわけではありません。
なにしろ素人ですから・・・。
ご丁寧なアドバイス ありがとうございました。(^_^)
これも参考にさせていただきます!
書込番号:850888
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして、
デジカメ初心者です、よろしくお願い致します。
初めてデジカメを買おうと決心致しました。
ようやくCANONに絞り、型式S30、S40へたどり着きましたが
ここへきてまた悩んでしまいました、
素人なのでつい画素数にこだわってしまいますが
実際S30、S40の良さ、欠点が良くわからないのです
機能は双方変わらないのでしょうか?
レンズはどちらが良品なのでしょうか?
どちらがお勧めでしょうか?
よろしくお願い致します
0点


2002/07/22 02:09(1年以上前)
レンズは同じものです。外観の色を除けば一番の違いはCCDになりますが、それに伴い、画像サイズも若干違います。
画像サイズは当然大きく印刷するようでしたら400万画素のほうが有利です。
その他ISO感度がS30のほうがISO800まで設定でき、暗い場所での撮影ではいざという時、便利かも知れません。
以上の点以外では機能に差はありません。以前にも同じような悩みがあったと思いますので、過去ログを参照してください。
書込番号:846227
0点

私はS40買いました
理由。2LでDPEにだしてもかなりきれいであるから。
ISO800なんか、夜景ぐらいにしか使わないし、この程度のレンズではどうせ暗いとあきらめているから
書込番号:846344
0点


2002/07/22 15:43(1年以上前)
私もS30にするかS40にするか、ずいぶんと悩みましたが、結局S40に
しました。A4サイズでのプリントを考えてのことです。1月前にixy
20a買ったばかりでしたが、大判サイズのプリント用にと、S40を購入しました。400万画素の解像度は、やはりすごいですね。ただし、L版では200万画素機と比較しても、その差はあまり感じません。大判プリントされるのでしたら、S40がいいのでは。
書込番号:847017
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして。
デジカメの購入を考えているのですが、
銀塩のEOSを使っていることもあって、S40を候補に上げています。
ただひとつ気になる点がありまして、
「ズームレバーがシャッターボタンの前」ということなんです。
EOSの場合、TvやAvモードを使う場合は、
シャッターボタンの前にあるダイヤルで設定を変えますが、
S40の場合、マルチコントローラーで変更することになっています。
このボタンを設定で入れ替えることはできないのでしょうか?
キヤノンのホームページにはそんなこと書いてありませんし。
ユーザーの方教えてください。
よろしくおねがいします。
0点


2002/07/21 19:17(1年以上前)
>EOSの場合、TvやAvモードを使う場合は、シャッターボタンの前に
>あるダイヤルで設定を変えますが、S40の場合、マルチコントローラー
>で変更することになっています
ん?TvやAvモードにするには、マルチコントローラーじゃなくて、
シャッターの横付近にあるモードダイヤルを使いますよ?
ご質問の意味はそういう意味じゃないのかな?(笑)
書込番号:845333
0点


2002/07/21 20:16(1年以上前)
シャッタースピードや絞りをズームレバーで変更したいということでしょうか。
でしたら、出来ないと思います。
マルチコントローラーでの変更になります。ただレバー操作は、Tvモードで左右、Avでも左右で変更されるのですが、Mでは露出時間は左右のままですが、絞りは上下になります。Avでも上下のほうが操作に統一がとれていいなぁとは思います。
書込番号:845445
0点



2002/07/21 23:37(1年以上前)
musasabiさん、ありがとうございます。
やっぱりダメですか。
シャッターボタン前のズームレバーって使いにくくないですか?
IXY200aとかG2もそうですよね。
D60を買えってことかしら(笑)。
書込番号:845930
0点

横から 失礼!
>シャッターボタン前のズームレバーって使いにくくないですか?
私は 慣れちゃったので 気になりません 使いにくいということもないし
それより EOSのように Avモード時 Tvモード時にサブ電子ダイヤルで ダイレクトに 露出補正できるようにしてほしい
書込番号:846118
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


初めまして。
ネットをはじめたばかりのバリバリの初心者です。
次はデジカメが欲しくなりあれこれ迷った末C4040かP40まで絞ることができました。お遊びで使う程度なのですが、なんせ凝り性のうえ永く使いたいなので少し奮発してアクセサリー込み8万で考えています。この板で書き込みするのは場違いなのかもしれませんが、予算内で他機種でお勧めがありましたら教えてください。
0点



2002/07/21 11:42(1年以上前)
すみません。P40じゃなくてS40でした。
読み返せばよかったのですが、間違えました。
はずかしいです。
書込番号:844693
0点


2002/07/21 13:03(1年以上前)
買う予定のアクセサリーが何か書いてないのでなんとも言えませんが、本体価格を6万ぐらいで考えているのでしょうか?
この価格帯の他の機種はソニーのP9等手軽なコンパクトサイズの機種になってしまいますから、どちらかを選べばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:844793
0点



2002/07/21 14:41(1年以上前)
掲示板に初めて書き込みしてどきどきしてましたが、初心者の質問に丁寧にお返事してもらえたとは感激してます。
shomyoさん、ありがとうございます。
アクセサリーは、電源コード・大きいメモリー・予備の電池とかわいいケースが欲しいと思ってました。
カメラのメーカーばかり目が行っていて、ソニーはまったく考えていませんでしたよ。
ここで覗いてみたらコードが付属になってその上いくらか安くなるんですね。
また迷ってしまう。でも見る目がちょっと広がった感じです。ありがとう。
書込番号:844926
0点


2002/07/21 15:50(1年以上前)
"凝り性のうえ永く使いたい"との事ですので 私なら
テレコン・ワイコン・外付けストロボの使えるカメラを勧めます。
よって それらの選択肢の中ならC4040です。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005018&MakerCD=63&Product=CAMEDIA%20C%2D40ZOOM#ShopRanking
しかし 予算を再考してもらえるなら
CF・MDが使え バリアングル液晶モニタの G2を推します!
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot%20G2#ShopRanking
書込番号:845011
0点


2002/07/21 17:25(1年以上前)
ごめん 最初からG2を勧めるつもりで書いてたんで・・
一部 訂正(補足)します
C4040にはホットシューが無いんで 外付けストロボを使用する場合
フラッシュブラケット(FL-BK01)を別購入になります。
その点G2は 簡単ですね。
カメラは写真を撮る為の道具ですから 永く使いたいのなら
それなりのモノを買いましょう!
書込番号:845154
0点


2002/07/21 18:12(1年以上前)
リンク先のG2の板を覗いたらカポさんのお名前発見!G2オーナーでしたのですね(^。^)
メーカーやら関連サイトを覗くとますますG2.ほっすぃ〜!
しっかぁ〜し高い。予算1.5千円ほどオーバー!
私にとって猫に小判。ぶたに真珠にならなければよいのですが。
もう一度お財布の中身みてみます。
書込番号:845225
0点


2002/07/21 18:33(1年以上前)
またまた ごめん
私ゃ G2オーナーぢゃなくて G3狙ってる
ただの おせっかい兄ちゃんです (爆)
それとね ここ↓から 色んなカメラの掲示板を見れるのよん
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050
書込番号:845268
0点

一度 C-4O4Oと G2を 持ち比べてみた方がいいかも知れません
G2って 重いですよ 結構・・・
私は なれちゃって軽く感じますが (笑)
G2のRAWは 便利ですよ
なんてったって ホワイトバランスとコントラスト シャープネス 色の濃さを
PCに取り込んでから 設定しなおせます
私は ホワイトバランスを PCで確認し 最適なものにしてから
jpegに現像して保管してます
書込番号:845564
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


今デジカメの購入を考えています。
1度はFine pix F601を購入しようと決めたのですが、
いろいろ見に行ったら、 Conon Power Shot S30
も気になってしまいました。
おもに子供を撮影したり、旅行時に、アルバム作成をしたり・・・
といたって普通の使用目的なのですが、今回デジカメ購入が初めて
なもので、そうそう買い換えるつもりもありません。
s30を手に持った感想は、ちょっと女の手には重いかな?と思い、ソコがちょっと気になります。
F601の方は、縦型なのでちょっと撮影しにくそう、手ぶれをしそう
と思い悩んでます。
皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいのですが、画質や操作性、使いやすさ等どちらがお薦めでしょうか?
0点

をを、ここはS40の掲示板よ、まあいいけどね。
画質はやっぱりS30の方がいいと思うよ。F601はあのコンパクトさで400万画素を出力できるらしいんでサンプルをチェックしたんだけど、やっぱりゲタ歯状というか・・とにかくハニカムノイズがあって断念した。解像度もやっぱり元の240万画素(だっけ?)なりでがっかり。
本来、IXYと比べられるクラスだし、画質にあまり妥協しないならやっぱりS30がオススメ、重さよりもかさばるのが気になるんじゃないかな?
書込番号:843597
0点


2002/07/20 21:34(1年以上前)
ヲイヲイ… 842397のスレは放置して新スレ立てるのかよ。 何考えてんの?
書込番号:843605
0点



2002/07/21 20:00(1年以上前)
皆さんの意見を聞いてキャノンに気持ちが傾きました。
後は、s30にするかs40にするか・・・
悩みはつきません・・・
書込番号:845409
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





