※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月10日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月10日 09:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月10日 06:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月8日 00:52 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月7日 22:36 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月7日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


たまにしかのぞかないんで確証はないんだけど
なんかここんとこ値段がぐんぐん下がってきているような気がするんですが、
店頭価格もいつの間にか5000円くらい下がっているし…
これって後継機発売の前ってことなのでしょうか
みなさんの意見を伺いたいです
(根拠なしの個人的意見で可)
0点


2002/07/09 19:07(1年以上前)
この夏には出ないと思います。
早くて秋か、11月〜1月にかけて、かなあと思います。
何でか判りませんが、こちらの地区には
S40在庫ある店ほとんど無いです。
「取り寄せになりますが時間がかかります」
ということです。
もうほんのわずかしか造ってないのかも。
新機種発売までに、在庫少なくするために。
書込番号:821392
0点


2002/07/10 13:06(1年以上前)
確かに値下がりしていますネ(最近、卸価格が改定になった為)
ボーナス商戦向けの値下げではないでしょうか・・?
一般的に、6,11月は家電の値下げ(又は拡買費の上乗せ)シーズン
ですので・・(お盆明けには元に戻ったりして)(笑)
秋葉では十分流通している様ですがぁ
(実は昨日購入致しましたが、朝の時点で在庫無しで、
PM3時には入荷していました)
書込番号:822885
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


PowerShot S40のホームページでファームウェア変更 Version 1.1.0.0
ってありますがよく意味が解りません。誰かわかりやすく教えてください。
ちなみに私の本体は対応しているようですがよろしくお願いします。
0点


2002/07/09 23:36(1年以上前)
ファームウェアの意味が分からないのかな?
ファームウェアとはソフトのことです。
S40に限ったことではありませんが、カメラを動かすためにその中にはソフトが入っているのです。そのソフトを変更(一般的にはバージョンアップ)することがファームウェアの変更です。
変更内容や手順についてはご覧になったHPに詳しくのっています。基本的にはバージョンアップの内容なので、可能であれば変更した方がよいですが、HPを読んでも理解できない場合や、現状に不満がない場合などは無理に変更する必要はありません。
脅すわけではないですけど、ファームウェアの変更は失敗するとカメラが起動できなくなりキヤノン行き、なんて場合もありますので・・・。
書込番号:821938
0点



2002/07/10 09:26(1年以上前)
のうさん!ありがとうございます。
な〜んだ!バージョンアップってことですか!わかりました!
でも何が改良されたんだろかな?
まぁいいや!私のは最新バージョンだから・・・。
SONYよりぜんぜん良いから、しばらくはこのままで使います。
書込番号:822585
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を購入しました。Y電機で58,000円(ポイントなし)でした。
購入後、気になることとして、約10分以上使っていると、バッテリーの近くがかなり熱く(体温より高そうです)なってきます。これって普通でしょうか?
みなさんのS40の発熱について、教えてください。 宜しくお願いします。
0点


2002/07/09 10:07(1年以上前)
過去ログにも何度か出てますが、それは問題ありません。
書込番号:820667
0点



2002/07/10 06:33(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。過去ログの読みが足りなかったようです。安心しました。
書込番号:822458
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40ユーザーの皆さん、教えてください!僕も、S40を持っていますが、最近、カメラから1メートル以内の、コントラストがはっきりしない物(単色の壁とか、淡い色のカーテンとか・・・)を撮ろうとすると、シャッターを押しても、ウンともスンともいいません。普通なら、ピントが合わなくても、ピッ!っと1回だけなって、液晶のピントマークの四角がオレンジ色になって、シャッターはきれたと思うのですが・・・。皆さんのS40はいかがでしょうか? 確かに単色のものを撮ると、ピントが合いずらいのはわかるのですが、ウンともスンともいわないので・・・。 ピントが合ずらいものを撮ろうとすると、あと、ピントを合わせるのに結構時間がかかるのですが・・・。これもどうでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


1ヶ月前にS40を購入しド素人ユーザです。
買ったばかりのころは撮影の際、レンズカバーを少しずらしただけで
すぐにレンズが出てきたのですが、最近はカバーをフルオープンの位置
にすると暫らくして(約1秒)「ウィーン」とレンズが飛び出てくるのですが、これって変ですか??
皆さんのS40はいかがですか?
まだ新しいのでちょっと気になっております。
0点


2002/07/07 21:22(1年以上前)
少しずらして出てくるとかカバーに当たるので
今が正常のような気がします。
フルオープンで私のも作動します。
書込番号:817884
0点


2002/07/07 21:31(1年以上前)
>カバーをフルオープンの位置にすると暫らくして(約1秒)「ウィーン」
>とレンズが飛び出てくる
私のS40はこんな感じですが。
書込番号:817912
0点


2002/07/07 22:36(1年以上前)
レンズカバーを少しずらしただけでレンズが出ることは不可能だと思います。正常になってよかったですね。
書込番号:818071
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40の購入を考えています。しかし、S30を使用している知人から、フラッシュを焚くと人物の顔が赤くなるという話を聞きました。まるで酔っぱらいのようだと聞いたのですが、このS40も同じなのでしょうか?画素数以外はほとんど同じ機種のようなので、少々気になっています。お願いします。
0点


2002/07/04 16:40(1年以上前)
私もよく聞きます。
店頭に行ってチェックしようにも出来なくて。
また人物をAUTOで撮影するとボケるともよく聞くのですが。
大変失礼ですが、どなたか失敗例がある方、その画を見せて頂けないでしょうか?
使い心地が良かったし、どうしてもS40に決めたいので宜しくお願いします。
P.S.確かにFUJIのほうが発色が人物を撮影した時は綺麗だと思うのですが、個人的にあまり好きではないので。。。(FUJIユーザーの方ごめんなさい)
書込番号:811063
0点


2002/07/04 17:03(1年以上前)
追伸
GUITTOさん>
横からすいませんm(__)m
書込番号:811086
0点


2002/07/05 16:49(1年以上前)
酔っ払いという程ではないにしても、フラッシュ焚いたら確かに色白な人の肌が健康的な感じ(^^;になりますね。
デジカメの購入を考えるなら一応
http://www.ficar.com/dgc/
を参考にしてみてください。いろいろなデジカメの評価、比較等が書いています。
おねがい!さん、AUTOモードじゃなくて、一般的な写真は皆さんPモードで撮影しているようです。AUTOでは限界があるようですよ。
書込番号:813113
0点


2002/07/06 19:33(1年以上前)
関連 過去ログ 691340
E18エラー発生のためメーカに修理を出して、先日5月3日戻ってきました。
早速、撮影テストしました。ところが以前は,全く無かった(又は、気がつかなかったかも)フラッシュ撮影時には画像全体が赤みがを帯びているのです。
E18エラーが再発。今度はズームレンズが全く収納できず撮影不可となりました。
先日(6/29) 2度目の修理を出しました。(7/5完了)
E18エラーとフラッシュ発光時の赤みの現象の対策です。
メーカも修理に費用がかかる???との事で新品交換してくれました。
E18エラーは、今のところ全く発生いたしません。(もう少し使ってみないとわからないけど)
もう一方のフラッシュ発光時の赤みの現象も、200枚程度撮影しましたが、こちらも全く減少が発生いてしません。
どうも購入した製品固体の不良のようでした。
フラッシュ発光時の赤みの現象のときは、即修理に出すべきだと思います。当方は、フラッシュ発光時の赤みの写真が山ほどあり画像ソフトで修正しながら印刷をするなど、馬鹿なことをしていました。今思うにS40は、ダイレクト印刷が売りの一つ何のやはりフラッシュ時の赤みは、変だよ。
もう一つ 関連過去ログ 656898
書込番号:815557
0点


2002/07/06 20:30(1年以上前)
正しい答えか解りませんが、フラッシュ撮影時にはホワイトバランスが黄色より(フラッシュがない場合に黄色で、フラッシュがよく当たると白色)に設定されます。そして、コンパクトカメラのフラッシュなんてせいぜい2〜3mしか届きません。そこで、フラッシュの光が十分に届かない人物を撮ると「酔っぱらい」風になるのでは?Pモードでホワイトバランスを雰囲気(フラッシュ無しの背景)のものに合わせて撮ってみては?
書込番号:815643
0点


2002/07/07 10:34(1年以上前)
toじかたびさん
レスありがとうございます。
そうですね。S40はautoのほかに色々なモードがありますもんね。
to志摩野さん、のんべいさん
フラッシュのたき方で変わることが良く分かりました。
ありがとうございます。
せっかくのいいカメラなので腕の方も磨きたいと思います。
GUITTOさんかさねがさね横からすいませんでした。
おかげで購入にまた一歩前進です。
書込番号:816862
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





