※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


今日、近所の大手リサイクルショップでS40の中古品が\27,000で出ていて
我が目を疑いましたが、話を聞くとどうやら前の持ち主が落下させたらしく
保証と返品はできないので自分でテストして納得して買って欲しいとの事。
新品も売っている店なので、両方にバッテリーを入れテストさせてもらい
ました。
外観は角に一箇所アルミが削れたような傷があるのと、ボディのパーツの
隙間が新品よりほんのわずかに多いような気がしますが、擦り傷などはなく
きれいです。
オートで撮影したのですが液晶で見る限りは問題なくとれています。ただ
撮影時にフレームを変えると動かしている間、明るさがパカパカ変わります。
蛍光灯に向けると症状は顕著で、止めてもフリッカーのようにパカパカします。これはダメだと思ったのですが、なんと新品でも同じ症状が出るじゃない
ですか!?
これは、この新品も故障しているんでしょうか?それとも中古品も正常なのでしょうか?もし、正常ならば他にも簡単にテストする方法があれば教えてください。PC接続ケーブルとチャージャーがないのですが、バッテリーと32MBの
メモリーと本体ケース付です。この手の物は一種のバクチだと思いますが
価格が魅力的なので・・・。悩める私にアドバイスください。
0点


2002/06/03 20:00(1年以上前)
明るさがパカパカとは、露出の補正による液晶の明るさ変化では?
だったら、蛍光灯に向けたりするとなりますが・・・
そういうことではないのでしょうか?
書込番号:751462
0点


2002/06/03 20:10(1年以上前)
もしかすると、↓ の事かと思いまして・・・。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=628589
えらく長い部分があり、かつ、私の切れかけた返信がお恥ずかしいのですが。
書込番号:751480
0点



2002/06/03 20:24(1年以上前)
YOSHIさん、おぎさんありがとうございます。おっしゃる通り、多分露出補正時の液晶の明るさの変化だと思いますが、会社で使っているサイバーショットP31より明暗の変化が大きいのです。まあ、カメラを動かしながら撮る事も、蛍光灯だけを撮る事も無いのですが、故障か否かの判断基準を知りたいと思っています。
書込番号:751502
0点


2002/06/03 23:16(1年以上前)
実際に見ることができない以上、お二方以上のサポートはしようがないのでは?
どの程度なんていうのは言葉では説明できないです。
書込番号:751920
0点


2002/06/04 06:45(1年以上前)
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSS40/PSS40_1-j.html
ここを見て 頭に叩き込んでいくか・・ プリントして簡単な取説を自作するか・・
でも それ以前に 隙間が多いってのが気になったんだけど 埃が入り込む可能性も多くなりそ・・・
書込番号:752455
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


主に美術工芸品などを撮影しカタログやポスター、HPなどいろいろな用途に使いたいと思っています。
高額でハイスペックな物にこしたことはないのですが、撮影技術もまだまだなのでそのあたりを含めて、5〜10万以内でよいものは何でしょうかねぇ〜?
とりあえずS40がいいかなって思っています。
0点

大きさにこだわらないならG2がよろしいです。こっちのほうが手ぶれしにくいし、レンズが明るいので。S40と操作はほぼ同じ。電池は倍は持つ
256MBがベスト
持ち運ぶのが億劫ならS40。CFは128MBがベスト
書込番号:747031
0点


2002/06/01 14:01(1年以上前)
NなAおOさんと同じで、予算が10万円有るなら、
G2Blackが良いかなと。
書込番号:747040
0点

ブラックのほうがいいですね、滑りにくいゴムグリップですし
書込番号:747053
0点



2002/06/01 16:02(1年以上前)
NなAおOさん、tocchanz さん ありがとうございます。
友人にも10万までの予算なら・・・といわれたんですが、まだまだ素人なので・・・と思いS40にしてました。
思い切ってG2にします。
ついででなんですが、近距離で被写体が乱反射するような時はどのようにしたらうまく撮れますか?
ちなみに被写体は絵画、陶器、木製品などです。
撮影室やライト、レフ盤でもあればいいのでしょうが、予算が・・・。
かなり大きいものもあるので動かせないし、くらい場所から明るい場所まであるので・・・。
その都度勉強しようと思うのですが、分かる範囲でいいので教えていただければ・・・。よろしくお願いします。
書込番号:747229
0点

まずレンズをF2.0まであげて、
ホワイトバランスを調整します
三脚を用意します
そしてフラッシュをたかずに撮ります
ライトなんか1980円の玄関用ハロゲンランプみたいなんでもいいし、そこそこ光がある場所でいらないです
書込番号:747337
0点

私は最近アルミヘアライ処理の物を撮るのに苦労しています。
黒ケント紙、白ケント紙を用意しましょう。
デジカメなら何度でも挑戦できます。
書込番号:747410
0点


2002/06/01 23:19(1年以上前)
レフ板の作り方なんぞも載ってて 参考になるかと。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc2/kd205_j.htm
書込番号:748034
0点



2002/06/02 11:17(1年以上前)
NなAおO さん、ひろ君ひろ君 さん、 カポ さん kwn さんありがとうございました。これから地道に勉強していこうと思います。
最後になりますが、180cm以上の絵画などの撮影について何かご存知ですか?これは絶対するべきとか、これは絶対NGだとか・・・。もし知っていたらその件についても教えてください。
書込番号:748962
0点


2002/06/02 11:38(1年以上前)
内蔵ストロボを使わず、なるべく自然光で間接光が良いでしょう。
(レフ板とか、必要なら写真用の補助照明等。ヨドバシ等の大型カメラ店なら置いてあります)
この際、光量が不足してシャッター速度が遅くなることも多々有ります。
縦位置(カメラを90度回転させて、縦長の写真を撮る)だとシャッターが
押しづらく、ブレてしまうことが多いので、縦長の絵を画面いっぱいに
撮るときは、出来れば被写体(絵)の方を寝かせて撮ると良いかもしれません。
絵のように奥行きの無い物を撮る場合は被写界深度を気にする必要は無いので
思いっ切り絞りを解放して(多分、自動的にそうなるでしょうけど)
シャッター速度が1/30より速ければ手ブレの心配は少ないので
普通に(絵を寝かせずに)そのまま撮っても大丈夫だと思います。
書込番号:749012
0点


2002/06/02 14:58(1年以上前)
>持ち運ぶのが億劫ならS40。CFは128MBがベスト
256MBを使っていますけど、どうして128Mがベストなんですか?。
128M2枚持つより便利だなーと思ったんですけど、劣化の早いメモリ
ですから容量少ないのを複数持つ方が良いとは思うけど。
書込番号:749313
0点

ズッムの最広角は歪が出ることがあるので50mmくらいで撮りましょう。
光線は複数で斜め45度、できれば3方向以上がベストです。
テカリが発生する場合、黒紙に穴を空けてそこからレンズを覗きこませてください。
書込番号:749363
0点

tak123さん 大体この電池自体が256MB撮る前になくなりますから
書込番号:750666
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


これまで、スマメ仕様のデジカメを使用してましたが、今回初めてCF仕様のS40を購入しました。やはり、スマメに比べ書き込み速度が遅いと感じます。そこで、S40/30のユーザーの方に「これは!」というCFのブランドを教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。
0点

S40ユーザーじゃなくて ごめんね
G1&G2ユーザーですが ハギワラシスコムのCFを使用しています
ハギワラシスコム コンパクトフラッシュ Zシリーズ
http://www.hscjpn.co.jp/product/cf.html
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html
G2は S40と同じ 400万画素機なのですが RAWで撮影したときに
他社の物より ハギワラのZシリーズの方が 書き込みが早く感じられた為
ハギワラのCFを購入しました
書込番号:747238
0点



2002/06/01 16:24(1年以上前)
素早いレス、大変感謝です。さっそく「ハギワラ」を検討します。ちなみに同包されてました「キヤノン」製は、早い部類に入るのでしょうか?
書込番号:747258
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


初めてデジカメを買いました。うれしくて写真を取り捲りましたが、プリントアウトをする時、L版で四辺フチなしをプリンターで選択するのですが、うまくいきません。解決方法を教えてください。ちなみにプリンターはエプソンのPM‐880Cを使っています。
0点


2002/06/01 15:16(1年以上前)
書き込みテストです。m(_ _)m
書込番号:747158
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

2002/06/01 08:03(1年以上前)
s30でも同様の質問がありましたよ。
s30もs40も発売時期は大してかわりませんので、先の書き込みが参考に
なるかと思います。そこでは今秋くらい、とありました。
No.744803
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot+S30&CategoryCD=0050&Anchor=744803
書込番号:746457
0点


2002/06/01 08:24(1年以上前)
しかし、なぜか最近、ヨドバシなどへ行ってもS30/40の展示品がないことが多く、
なかなか入荷していないみたいなんですよね・・・^^;
ただ単に、売れ行き好調による品不足なのかな・・・?
書込番号:746476
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を使い始めたのですが、LのファインとM1のスーパーファインではどちらが綺麗なのでしょうか?またそれの使い分けはどのようにしたら良いのでしょうか?初心者の質問ですみません・・・・
0点


2002/05/29 23:26(1年以上前)
どこかのサイトで、ファインもスーパーファインも、ほとんど区別が付かない
程度だという記事を読んだことがあります。
実際、僕もそう思うので、僕は普段はラージのファインで撮っています。
そのほうがたくさん撮れて良いしね♪(笑)
書込番号:742293
0点

ラージのファインです
一度お店のDTPにだしてごらん。違いがわかるよ。
書込番号:742842
0点


2002/05/30 08:13(1年以上前)



2002/05/31 21:16(1年以上前)
返信ありがとうございました。
今までM1のスーパーFにしてましたがLのFにして撮る事にします。
ところで液晶に携帯用の保護フィルムを張ったのですがバッチリでした。これで傷がつかないよ〜!
書込番号:745757
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





