※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


先日S−40を購入したのですが、どうもフラッシュ撮影をすると赤み(オレンジ)をおびてしまいます。
Pモードなどでホワイトバランスは色々テストしたのですがどうもうまく撮影出来ません。
フラッシュ撮影でのコツなどありましたら教えて下さい。
0点

フラッシュで撮るからじゃなくて、電球灯下で撮ってるからじゃないの?WBを電球にしたらどうだろ?それでダメならマニュアルWB。
書込番号:691397
0点


2002/05/05 01:24(1年以上前)
E18エラー発生のためメーカに修理を出して、先日5月3日戻ってきました。
早速、撮影テストしました。ところが以前は,全く無かった(又は、気がつかなかったかも)フラッシュ撮影時には画像全体が赤みがを帯びているのです。
真っ暗闇のフラッシュのみの撮影、蛍光灯下の補助光として、曇りの夕方、昼間などなど撮影を試しましたが、赤みのある画像となります。中にはまともに撮影されるものもあり、100%赤みではありません。修理前は100%OKだったのに・・・・。
また、修理に出そうと思い、今、更に撮影条件を変えながらメーカに理解してもらうデータを集めています。
1つ気になることは、修理後ウォームウエアのバージョンUP(Exif2.2対応)が行われていました。ウォームウエアのバージョンUPがフラッシュ撮影に何らなの影響を与えいるのか。勝手な疑いを持っています。
また、ウォームウエアのバージョンUP後の撮影情報の内フラッシュ情報が
おかしい。今までは(以前Exif2.1)フラッシュ撮影時にフラッシュ発光となり普通撮影時は、フラッシュ発光なしの情報になっていた。
しかし、バージョンUP後はすべてフラッシュ発光となっている。ウォームウエアのバグか。どなたか情報ください。
書込番号:694541
0点

ありゃ、やっぱり検討違いのレスしてたのかなオレ。
志摩野2 さん、一応確認しておきたいんだけどWBはAUTO?ひょっとしてフラッシュに設定してないよね?撮影モードとかも教えて。
あと関係ないけどウォームウェアじゃなくてファームウェアね。
書込番号:694810
0点


2002/05/06 09:37(1年以上前)
ファームウェアのV.upです。Hi。
WBはAUTOの状態です。
どうも、赤色系を一部でも撮影すると赤みを帯びるようです。
どうすればよいか、ご指導願います。
書込番号:696745
0点

過去ログ 572083 にも同じ内容のスレッドがあったけど誰もレスしてない。
オレもフラッシュは極力焚かないようにしてるからあまり詳しくない。
一応、応急処置としてフォトショップで、イメージ→色調補正→自動レベル調整で治らないかな?それでダメなら、イメージ→色調補正→レベル補正とたどってチャンネルを赤にして出力レベルの右の矢印を左側へずらす。面倒だけど治るはず。
書込番号:697103
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を購入し撮影してPCに取りこむまではよかったのですが、印刷するとフリーズし一切の入力を受け付けなくなってしまいます。
どなたか改善の手段を教えてくださいませ。
PC環境はPentium3の450,メモリは192,
ソフトは「CanonZoomBrowserEX」です。
おねがいします。
0点


2002/05/05 10:36(1年以上前)
ほかのアプリ(WORD、メモ帳、フォトレタッチ等)では印刷できるでしょうか?
できるのなら、一度「CanonZoomBrowserEX」をアンインストールして、もう一度インストールし直してみてはどうでしょう。
書込番号:695016
0点



2002/05/05 23:40(1年以上前)
早速レスありがとうございます。
一応他のものは普通に印刷出来ます。
再インストールしてみましたが駄目でした。
駄目でもともとプリンタのドライバを最新のものにアップデートしてみたら
フリーズしなくなりました。でも何故かカメラを接続したままプリントすると
とまります。
どうしてなんでしょうか?
書込番号:696084
0点


2002/05/06 11:03(1年以上前)
こうなると、S40とプリンタドライバーとの相性問題としか言えません。(もしかしたらUSBの問題?)
とりあえず、プリントするときはS40を外すしかないようですね。
一度、キヤノン、プリンターメーカーの両方に相談してみてはいかがでしょう。
プリンターは何をお使いでしょうか?
それを書くことによって同じような人からのレスがあるかも・・・
お役に立てなくて申し訳ないです(^^;
書込番号:696900
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


誰か教えてください。
S40を購入し、撮影しまくったのですが
画像をパソコンに取り込むと液晶画面で見るのと比べて
すごい暗いんです。
テレビ画面で確認したところ綺麗なのですが・・・
パソコンがおかしいのでしょうか?
0点


2002/05/04 08:23(1年以上前)
>パソコンがおかしいのでしょうか?
いえ、こんなもんでしょう。私のIXYもそうですよ。
書込番号:692742
0点


2002/05/06 00:33(1年以上前)
最近S40を購入しました。ある程度重量感あって気に入ってます。
最初にPCにUPして感じたこと=暗い。あーやっぱ露出アンダーやん。
Ninjaでは必ず明るく修正がかかる。
特に使いこなすまでは評価測光使わない方がいいと思いますわ。
銀塩でもキャノン本体使用中。特性として1/2段程度暗い。
これ、仕方のないこと。C社をずっと使っている人はこれを承知で
使っている(これ好む人多し)わけで。
液晶への不満があるようですが、画像自体に不満を持っているようでは
なさそうなのでよしとするところじゃないでしょうかね。
(晴天下での液晶は確かに暗くて見づらいですね。)
書込番号:696210
0点


2002/05/06 07:28(1年以上前)
パソコンのディスプレイが暗く設定してあることはないですか?
S40のサンプル画像や他のページの画像を見ても暗いですか?
それらといっしょに、助けてくださいさんの画像をプリントしても差がありますか?
ちなみに私はS30ですが、評価測光で前機種CP-800よりも明るめにでるので、白飛びを押さえるため-1/3で使っています。
書込番号:696633
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


実際にみてみよーっておもって店に行ったところ、
ちっと色がパンフと違う...
濃くベタな感じがするのは気のせい?なんか光沢感がないような...
やっぱパンフだからよくみえるのでしょうか?(あたりまえか)
みなさんのはどうですか?
ちなみに候補はS30です。
0点


2002/05/05 17:51(1年以上前)
プリントして見てですか?
背面の液晶モニタですか? それとも CRTディスプレー?
LCDディスプレー?
何で見たかで印象変わりませんか?
書込番号:695541
0点



2002/05/05 19:02(1年以上前)
すいません、ちょっとわかりにくいですね。
画像ではなくてボディ、外観です。
画像、機能にはまったく不満はありません。(初心者です。)
店では試せなかったんですが連写どうです?
やっぱ3コマ/秒はすごいですか?
書込番号:695638
0点


2002/05/06 00:49(1年以上前)
「色が」さん、何を撮るおつもり?
被写体によってはどーでもいいものだったりするよん。
買う前はスペックが気になるけどね。
書込番号:696250
0点


2002/05/06 01:07(1年以上前)
私もS40のボディの色がカタログと違うように思いました。色はS30の方がいいかな?
書込番号:696303
0点


2002/05/06 07:04(1年以上前)
S40のボディはカタログより濃く見えますね。
私はS30を使っていますが、たぶん2.5枚/秒と3枚/秒の違いはわからないと思います。
それ以前に連写を使う機会はあまりありません。電源OFFで単写に戻っちゃうし、高速連写にするにはいちいちメニューを開いてドライブモードでピコピコと選択しなきゃいけない。そんなことをやっているうちに被写体はどっかに行っています。
書込番号:696619
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40
ん?呼んだ? あ、予備のバッテリか。
うーん、あったほうがいいとしか言えないな。
書込番号:691484
0点


2002/05/03 18:52(1年以上前)
べき。
人それぞれの使い方にもよるが 「安心を買う」って意味でもね。
書込番号:691595
0点


2002/05/03 20:57(1年以上前)
まずS40使用してみてから
購入を考えたほうがよいと思います。
必要なときに購入が良いと思いますので!
書込番号:691802
0点


2002/05/04 01:49(1年以上前)
kwnさんに一票
書込番号:692473
0点


2002/05/05 05:08(1年以上前)
さらにkwnさんに一票。
書込番号:694737
0点


2002/05/05 05:14(1年以上前)
専用バッテリの場合は、ほかに転用しにくいと思いますので、
まず、使ってみてからでいいと思いますよ。
書込番号:694738
0点


2002/05/06 00:42(1年以上前)
NなAおOさんと同じ。
最初から128MB買うなら要。
バッテリーはカタログスペックの1/4〜1/3とみるべし。
書込番号:696234
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


みなさんは、純正ケースPS800って品番の商品を使っていますか?
お店に見に行くとPS900って品番の物が、S40用として販売していました。店員さんに聞くとこれで使えるとの事でしたが・・。
PS900はA100用だと分かったのですが、800と見た感じは同じように見えます。違いをご存知の方、教えていただけないでしょうか?
0点


2002/05/05 02:36(1年以上前)
2002年3月現在のキヤノンデジカメのカタログにはPS900がS40、S30、A100兼用の純正ソフトケースとなっていました。そこでS40を持っている私も最近発売されたPS900を購入しましたが、S40よりわずかに小さい(カタログにて確認)A100にあわせて作られているようでS40をいれるとかなり窮屈な感じがしました。予備バッテリー、CFカードも構造上入るようになっていましたが、入れたらファスナーがしまらないように思えます。ケースがなじんでくればできるかもしれません。私はこのケースはあまりS40用にはおすすめできません。
書込番号:694662
0点


2002/05/05 09:43(1年以上前)
S40+PS800で使用していますが、さすがにぴったりですね。
CFカード2つに予備バッテリーを入れてもちゃんとファスナー閉まります。
書込番号:694956
0点



2002/05/05 11:37(1年以上前)
そうですか・・・。もう製造中止なんですかね?どこか手に入る所はあるのでしょうか?
書込番号:695075
0点


2002/05/05 14:27(1年以上前)
お住まいがどこかわかりませんが、秋葉原あたりの店を
一軒一軒覗いたらまだ残っているところがあるんじゃないですかね。
書込番号:695279
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





