※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


いろいろこちらの掲示板の比較写真などをみましたが、S40はかなり赤みを帯びているとありました。実際サンプルを見る感じでもはっきりとわかりました。これってデジカメ本体の設定で変更は可能ですか。やはりソフトで修正などしなくてはいけないですか?またS30はS40よりも赤みを帯びているとあります。S40をお使いの人、そういった風には感じましたでしょうか?
0点

色の濃さとコントラストを三段階で調整できる。あとはWBにマニュアルもあるし。赤を乗せがちなのはプリンタでもVIVIDを謳うキヤノンの画質の特性、EOSとかはちょっと違うと思うけど。でも概ね忠実な色再現だと思うけどなあ。
S30との比較はここ
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/s30/index.html
書込番号:670629
0点

サンプル画像を見ても実際に使ってみても「赤」が全体に乗っていると感じます。しかし、全体的に赤くなっているのでレタッチで簡単に除去可能です。若干の修正で見違えるほどくっきりした画像になります。
撮影時に色合いを調整することは不可能ですね。
被写体によっては赤が気にならないこともありますし、夕景などではそれがかえって好印象になるようです。
いずれにしても、400万画素機の画像としてはかなりイイ線行っていると思います。最近のファームアップを見る限り、大幅な変更はなさそうなので、完成度の高さも好印象ですね。
書込番号:672040
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


現在ソニーのP-5を,もっていますが,キャノンのS40との画像の比較を見たら,いやになりました,絶対S40を,買おうと思っています、の私のカメラの使い方は,旅行にいったら,綺麗な写真を30枚程度と音声入りの動画を1分程度二個とる程度です,電気屋では,ソニーP5が,人気ナンバーワンだと聞きましたが、なぜですかねー、S40が、ナンバーワンにならないのは、何でかなーー形ーかなーー
0点


2002/04/21 01:02(1年以上前)
・・・でかいからでしょう・・・
マニュアルが必要なければやっぱ小さい方がいいし。
こちらの個人的意見ですけどP−5とS40の画像ってそんなに
差があるようには思いませんでしたけど。
S30買うときにイロイロみくらべてみたんですけどね。
大事なのは実際にプリントアウトしてみてだと思うんですけどネ。
画像はどうとでもいじれますし。
P−5、いいカメラだとおもいますけど。
書込番号:667519
0点


2002/04/22 02:11(1年以上前)
まず、ソニーという名前と、奇抜なデザインで、たまたま売れたということではないですか。CFや画質なら、S40を選んだ方が幸せかも。ソニー独自の機能がどうしても欲しいのなら、ソニーを
選んでも、まあいいかなぁーとはおもいますが。
書込番号:669610
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


最近、E18エラーが散発しています。canonお客様窓口に問い合わせたところズームレンズの動作が(出る時、収納するときの動作)何かに引っかかっているのではないですか、とのことでした。Power powerと ズームをばしばしW−Tに頻繁に操作するとよくこのE18が発生して自動的にPOWER OFF。再POWER ONで使用可能となりますが、シャッターチャンスを逃すことになり困っています。
そこで、情報をお願いいたします。
E18エラー散発時のメーカへの対応方法を教えてください。
また、発生の予防方法がありましたら教えてください。
書き込みが重複しましたので、こちらで返信願います。
1点


2002/04/15 12:05(1年以上前)
S30ですが、1回だけ出たことがあります。
ズームレバーをテレ側にしながら電源を入れたらなったような気がします。
今同じ操作をしてもエラーは起こりません。
それほど頻繁なら、修理した方がいいのではありませんか。
書込番号:657426
0点



2002/04/15 19:43(1年以上前)
早々のご返信ありがとうございます。
正直言って、多くの方に発生していると思っていました。
少ないようであれば、購入したカメラの固有の故障としてメーカに強く対応しようと考えています。
今一度、Power shot の名の恥じないような使い方で本当にE18エラーが発生していないのか情報を待っています。
皆様でのW-Tを頻繁に使って見て今一度の情報をお待ちしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:657989
0点

初期のS40ユーザーですが、一度も経験ありません。
>問い合わせたところズームレンズの動作が
>何かに引っかかっているのではないですか
とまで言ってくれているのですから、メーカーへ修理に出されたらいかがですか?
引っかからないようにして欲しいということで依頼すればよいと思いますが。
書込番号:658073
0点


2002/04/16 11:06(1年以上前)
フィルターアダプター作成しているとき
レンズ出る銀の枠にあたると出ました。
枠を指で押さえながら
電源いれるとエラーでます。
書込番号:659250
1点



2002/04/16 16:55(1年以上前)
情報ありがとうございました。購入したカメラ特有の故障と確信いたしました。
販売店に故障で持ち込んで相談してみます。
また、その結果は後日掲示板で報告いたします。
書込番号:659662
0点


2002/04/21 18:53(1年以上前)
S30ですが、購入後3週間ぐらいして出るようになり、最後にはZOOMレンズが動かなくなりまったく使用不可となりました。保証修理で10日ほどでもどりました。レンズユニット交換のようです。普通に使用していて、たまにE18出る人は早めに修理お勧めします。画質、機能とも気に入っているので、この点のみ気がかりです。。
書込番号:668795
2点



2002/04/21 21:59(1年以上前)
saw3ありがとうございます。
今日(4/21)販売店経由で修理に出しました。
E18エラーは、もっと発生している思ってこのコーナに問いかけたのですが以外に少ないようです。
もっと、ズーム動作(特にT→W)を頻繁に行えば発生する頻度増えるかも???
昨年の10月に発売していますので、保障期間内に対処したほうがよいかも。数年たって発生したら大変だよ。
車では、ないですがリコールはないですよね、メーカさん。
修理結果は、また報告いたします。
書込番号:669111
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


キャノンS40についての質問ですが、AUTOモードで野外(河川敷の公園、天候はうす曇)にて人物を数十枚撮影しましたが、全体的に白っぽい感じになってしまいます。またこのカメラはこの傾向があるらしく程度はあるものの撮影するとだいたい多少白っぽくなります。このようなものですか?画像加工ソフトでコントラストを調整すると、いい感じになります。
あと、話が変わりますがカバーを開けたり閉めたりすると自動でレンズが出たり入ったりしますがその出入りの動作の途中で「ピン!」とばねをはじくような音がするのですが異常ではないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

コントラスト上げる前に赤を少し乗せればいいと思う。レタッチが面倒なら撮影前にAUTOじゃなくてPのプログラムモードにしてホワイトバランスを曇りマークへ、少し赤みがさすでしょ、少し強いかなと思ったら晴れマーク。
露出もあやしいなあ、肝心の人物が暗くてはっきり見えなくなってない?曇り空の日はちょっとやっかいなんだよ。特にS40は白とびしやすいし。
ピンて音は起動時にレンズの中見てればわかるけど、絞りばね?の動く音じゃないの?
書込番号:668057
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を買おうと思ってるんですが、ロットナンバーで合焦性能が異なると以前見たことがあるような気がしたのですが、だれか詳しく知っている人がいたら教えてもらえませんか??分かればロットナンバーを見てから買おうと思います。よろしくお願いします。
0点

合焦で検索!ここの掲示板の検索機能でだよ。暗い過去に触れないで。
かなり読み応えあるよ
書込番号:667102
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


近いうちにデジカメ買おうと思ってるんですけど今キャノンのS30かS40どっちを買おうか迷ってます。これってどっちが良いんですかね?って難しい質問ですよね(笑)。この二つを使ってる皆様色々と感想やアドバイスお願いします。
0点

個人的に大は小をかねるでS40にしました
なぜかバッテリー持ちはs40の方がよいみたいですし
デジタルズームのあれ具合もましというか、倍率がちょっと高いし
S30かって不満のでないように後悔したくなかったし。
S30の利点は40よりやや鮮やか?
すこし画像が軽い分処理が速い
ISO800がある。(自分的にはここまでいらない、しかしここまで使えるノイズの少なさにはいいともう)
書込番号:665991
0点


2002/04/20 07:03(1年以上前)
迷っているならS40。
私は400万画素はじゃまだったのでS30にしましたが。
書込番号:666030
0点


2002/04/20 08:06(1年以上前)
二つ同時に持って使っているもんはかなり極少やで!
はっきりした使用目的も書かんでよく質問よこすな?
ここで質問する奴は質問内容のレベルが低過ぎるで!
初心者だからと言う言い訳は聞かんで!
こう言う自分の事まで他人任せにする奴が多いから日本は世界からなめられるんや!
ごっつう頭に来るわいっ!
書込番号:666076
0点


2002/04/20 08:19(1年以上前)
質問のレベルの高さと、この掲示板に質問をよこすかどうかは、別問題。
だと思いました。
そりゃアタシだって、こんなレスつけてるけど。そのお陰で荒れたんだけど(笑)。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp659562
書込番号:666092
0点


2002/04/20 08:20(1年以上前)


2002/04/21 01:47(1年以上前)
どっちが良いの?かと聞かれたら画素数の多いS40のでは?
友人がS30持っているので、同じ景色を撮り比べて、
デジカメプリントして見比べたらS40の方が高精細でした。
という訳で、予算があるならS40 予算が無いならS30かな
でもS30のデジカメプリントでも十分に綺麗ですよ
書込番号:667594
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





