※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年4月11日 13:13 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月10日 23:58 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月8日 22:25 |
![]() |
0 | 7 | 2002年4月8日 02:08 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月6日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月6日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


Canon PowerShotS40を使っています。
誤ってCF内の写真をS40上で消去してしまいました。
この消去した写真を復活する方法はあるのでしょうか?
マニュアルではダメみたいに書いてありますけど。
(消去してからはまだ撮影はしていません。)
HDD内のファイルはDOSの時代から復活させてきましたが CFはデジカメ
でしか使っていないのでわかりません。リーダーなどでPCに繋げばできる
のでしょうか。(リーダーはまだ持っていません)
よろしくお願いします。
0点

一般論になりますが、可能です。
FinalData等のサルベージツールを使うか、
FATシステムの構造を理解されているのであれば、
NECOのようなディスクを直接読み書き出来るツールで出来ます。
#NECOは純DOS用なのでNTでは動かないと思いますが(^^;
ただ消去したファイルが連続したクラスタに記録されていないと、
難しいかもしれませんよ。
(まきにゃん)
書込番号:649666
0点



2002/04/10 22:28(1年以上前)
まきにゃんさん ありがとうございます。
昔々 FAT内情報をもとにクラスタの追いかけっこしたことがあります。
FinalDataなどのツールを使えば可能性があるのですね。
リーダーは購入したほうが良いようですね。
ところで CF内の構造はFATと考えてよいのでしょうか?
(今調べていたら CIFFでDOS-FATになっているようなことを見かけましたけど)
よろしくお願いします。
書込番号:649797
0点


2002/04/10 22:40(1年以上前)
どーも kuraba です
お役に立つかどうか‥‥ ^_^;
「復元」なるフリーソフトを使用していましたが FAT仕様の復旧ソフト
です。 「FinalData」みたいな市販品に比べてはいけませんが、とりあ
えず購入前に試したらどうでしょうか?
リーダ/ライタは有っていいモノですからまずここからですね。
でも各メディア(CF・SM・SD 等)コンパチタイプの値段が安くなり
ましたね。 どうせ買うならこちらもいいのかな?(でも大きくなる
のが玉に瑕)
書込番号:649817
0点


2002/04/10 22:49(1年以上前)
お!見つかりました NT・2000にも対応するようにUPしたみたいですね
知らなかった‥‥ さっそく取り込むとしますか ^_^;
でもノートンの復旧ソフトがあるから必要無いかな?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html?l
書込番号:649840
0点

Norton UtilityのUnErase Wizardを忘れてました(^^;
消した直後ならこれで大抵復活します。
わたしもこれでかなり助かってます(笑)
書込番号:650029
0点


2002/04/11 01:03(1年以上前)
FinalDataを持っておりますので、CFを送ってくださることが可能であれば復活してさしあげられます。
S30で消した写真は復活可能でした。
書込番号:650171
0点



2002/04/11 05:54(1年以上前)
みなさん ありがとうございます。
とりあえず リーダー買ってからフリーソフトがあるようなのでためしてみます。
NORTONは使っていますが保護ファイルが無いとダメだと思っていました。
今みたら DOSの時の機能もあってできそうですね。
FinalDataとCFでも可能なようなので安心しました。
書込番号:650389
0点



2002/04/11 13:13(1年以上前)
メルコのリーダーを購入して "復元"にて無事に復活することができました。
NORTONはリムーバブルディスクを指定することができませんでした。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:650763
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして、ここを参考にS40買いました。
皆さんありがとうございました。
通販で手数料コミコミで60000円をわずかに切る価格でした。
かなり気に入っていて毎日持ち歩いています。
ちょっと気になることがあるのですが、電池を留めるための茶色いストッパーが、購入3日か4日目あたりで緩んでしまい、電池本体が飛び出してしまいます。現在電池カバーで押し込みながらロックしています。
購入直後、素人目にも「すぐに緩みそうだなぁ」と思える作りだったので、
あまり大事なパーツではないのかとも思うのですが、電池カバーの蝶番が壊れそうな気もしてちょっと気になっています。皆さんのS40はどうでしょうか?もし自分の物だけの症状なら修理に出したいのですがメーカー保証で修理してもらえるのか気になります。
又、以前の書き込みでE5000とS40とで悩んでいる方の書き込みがありましたが、私もE950を使っていた関係上、5000も候補でしたので大変参考になりました。加えてkwnさんの動画配信も購入の後押しになりました。本当にありがとうございました。
(長々とした文章ですみません)では・・・。
0点


2002/04/10 20:55(1年以上前)
わたしのはS30の方ですが、電池の部分の茶色いストッパーには特に問題ありません。
構造上はS40とほとんど同じと思いますので、購入3日か4日目あたりで、ゆるんでしまったのであれば、サポートとか購入店の方で交換なり、修理なりしてくれるのではないでしょうか?
いちど連絡してみると良いと思います。
書込番号:649588
0点


2002/04/10 23:26(1年以上前)
以前から電池のストッパーの緩みは報告されていて、私は以後交換の際、注意しています。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=372113
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=461151
に同様な症状のスレがあります。
中には購入店で交換に応じてくれたケースもあるようですので一度、購入店に相談されてはいかがでしょうか。
書込番号:649941
0点



2002/04/10 23:58(1年以上前)
横から失礼しますさん、musasabiさん、早速のレス
ありがとうございます。自分も以前、似たような書き込みを
見たような気がしたので検索をかけ、見つけられなかったため書き込みしたのですが・・・検索のやり方が悪かったようです・・・
ごめんなさい・・・。親切にありがとうございます。
色々時間をかけて不具合のチェックをしてきたのですが、前記の症状以外
問題が無いのでこのまましばらく使ってみようと思います。
追記、爪とバッテリーの間に、ごく小さい紙片を挟むと滑らない(ロックが掛かる)ことがわかりました。
バッテリーに滑り止めの加工をしようと思います。
書込番号:650021
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


メディアにマイクロドライブを使っているのですが、コンパクトフラッシュと比べて電池のもちが悪いような気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?知ってる方教えてください。
0点


2002/04/08 19:29(1年以上前)
CFと比べて1.3倍か1.5倍ぐらい消耗時間が早いとどこかで見た覚えがあります。最高画質で撮るとしても予備バッテリーは必要ですね。
書込番号:646000
0点


2002/04/08 21:03(1年以上前)
掲示板の検索機能を使ってください。マイクロドライブで検索すれば結構
いろいろ出てきます。552411が私の報告です。
中古でしかも340MBだったせいもあるのか100枚撮れるかどうかでした。1GBならプラッタあたりの容量はおよそ3倍となり電力消費も少しは減るのでは?また暖かくなってきたのもプラスに作用するはずです(本当ですよ!)。
MDを使っててバッテリアラートが出てすぐCFに差し替えたところアラートは消えその後再び出るまで20枚くらい撮れました。これがCFに乗り換えた決定的な理由でした。でも、今思うと私のMDがやや調子の悪い個体だったのかもしれません。
書込番号:646158
0点

マイクロドライブと言っても、HDDですから
保存するのに、余計なエネルギーが要りますから。
書込番号:646199
0点

microdriveは確認したところ5種類出てます。
しかしどれもプラッタは1枚です。プラッタの数が同じなら、消費電力は変わらないと思います。スペックシートでは、どの記憶容量でも消費電力に違いは見られません。
初期のmicrodriveは回転数が4500rpmなので、現在の葉3600rpmの製品より多少消費電力は高そうです。
書込番号:646210
0点



2002/04/08 22:25(1年以上前)
みなさんありがとうございます。総合すると目に見えての大きな差がないみたいですね〜。高いマイクロドライブをだからといってCFに変えるわけにもいかず、がんばって予備バッテリーの購入を考えます。ありがとうございます。
書込番号:646351
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして...旅行に行く直前にS40を購入したのですが、撮影モードは1600*1200で決定なのですがスーパーファイン か ファイン のどちらにしようかと迷ってます。データー量みるとかなり差がありますよね...
撮影は主に昼間でカメラ屋さんでプリント予定で大体がLサイズで気に入ったのがあれば2Lのプリントを考えてます。メモリーに余裕があれば当然スーパーですが、少しギリバリになるのではないかと思い迷ってます。(128MB*2で12日間、海外)
当方、プリントしに行く時間がなく、家のプリンターで出力しても差がよくわかりませんでした....(T_T)
カメラ屋さんのLもしくは2Lプリントでスーパーファイン か ファイン 結構 差がでますか?
だいたいの、感じや雰囲気で結構です....わかる方いましたら教えてください。宜しくお願いします。
0点



2002/04/01 01:27(1年以上前)
少しギリバリ⇒ギリギリ
書込番号:631606
0点


2002/04/01 01:57(1年以上前)
私なら2L判で印刷することを考えると、ラージサイズのファインで撮影します。
書込番号:631656
0点


2002/04/01 02:08(1年以上前)
よくよく考えるとラージのファインは1600*1200のスーパーファインより撮影可能枚数が少ないですね。失礼しました。
このような質問をされる方は大抵、画質に関してこだわりがある方だと思いますので、どうしても不安ならCFを買い足すほうが精神衛生上いいかと思います。
あとはスナップ感覚でなるべくたくさんの写真を撮影されるか、こだわりの撮影をされるかによります。結局、たいした答えもできませんが、私ならCFを買い足してでもラージサイズで撮影します。
書込番号:631675
0点


2002/04/01 06:57(1年以上前)
人によって違うでしょうが、12日間の海外旅行に256MBではチョット寂しいでしょう。
私は去年11日間に256MBでひどい目に遭いました。ケチって撮ったため、帰ってから気に入った写真も大きく引き伸ばせんでした。
それで、今年の11日間の旅には1GBのマイクロドライブ+256MB*2個+128MB+その他を持っていく事にしました。
せっかくの海外旅行、後悔しないようにすべて最高画質で撮ります。(ここ一番はRAW)
あくまで、私の考えですが、CFの買い増しをお勧めします。
書込番号:631887
0点


2002/04/01 20:45(1年以上前)
海外旅行でしょ?
ならば、スーパーファインに決まりでしょ。
「旅行好き」さんと同意見です。
大容量のCFカードを予算の許す限り購入しましょう。
書込番号:632924
0点



2002/04/02 00:40(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございました。
そうですよね....帰って、ふたを開けてガッカリしたくないですから
多少、遅くてもガマンして安くて容量が多いのを狙う事にしました。
そして、後悔しないようにすべて最高画質で撮る事にしました。
有難う御座いました!
近所だと高いので早速、通販で購入しようと思います。
書込番号:633425
0点


2002/04/08 02:08(1年以上前)
昨年、イタリアへ14日行きました。
皆さんここに書かれているとおり、
予算の許す限りCFを買い足すのも一案かと思われます。
私の場合は、帰国後仕事で資料利用するので、という言い訳をよいことに、
会社のThinkPADを持ち出してデーター抜出し用にして、
64MB-CF×3枚を使い回しました。
(毎日、抜き出しをしなくてはならなかったが)
職業柄、建築物ばかり撮影したのですが、
14日で1000枚、持ち帰って250枚ほどの写真をプリントしました。
機種は、Digital IXYの初期型でしたが、
画質はファインでも再現性は高く、スーパーファインはここぞと言うときに使いました。
CFカードの枚数もそうですが、IXY初期型はバッテリー持ちが非常に悪く、
そちらも3個ほど常時携帯、こちらの方が精神衛生上良くありません。
フラッシュを多用したらすぐにバッテリー切れです。
S40はバッテリーが違うようですが、実際どのくらい使用できるのか気になります。
現在、IXYのバッテリー持ちの悪さに嫌気がさしていて、
S40の購入を検討中です。もし海外旅行等でお使いの経験がある方は、
レポートお願いできれば、と思います。
ちなみに、私個人の使用感では、
・CFについて
その後128MB等も購入したが、64MBの時よりレスポンスが悪く、
バッテリー切れが早い。
よって、128MB×2枚より、64MB×4枚の方がいいような気がする。
・バッテリーについて
外気温が低いとすぐにバッテリー切れになる。
冬場は要注意。 まぁ、これはキャノンのホームページにも書かれていますが、、、
書込番号:645075
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40




2002/04/04 14:28(1年以上前)
デジカメとパソコンの相性問題などと言うのは聞いた事が無いのですが…。
別に何の問題もないと思いますよ。直接認識しなかったらカードアダプタや
USB接続のCFリーダーを使えば良いだけだと思います。
書込番号:638107
0点



2002/04/05 13:19(1年以上前)
有難うございました。知識が乏しいもんですからピントはずれの質問で失礼しました。
もう一つ教えてください。S40と同等のSONY製品といえばどんな機種になるんでしょうか?。(カタログの数値を見ても実際にどのぐらい違うのかが想像できないもんですから・・・)
書込番号:639929
0点


2002/04/05 16:23(1年以上前)
ソニーでしたら、4月の末に発売予定のP9かな・・しかしS40ととても同等とはいえないですかね。うーん、S85かな・・しかしちとデカイからS40と比較できないな・・
もう思い切って他のメーカーを検討なさっては!?RX55のメモリースティックの挿入口は気になさらないほうがよいとは思いますが、どうしてもソニーをご希望の場合はP9の発売を待ったほうがよいと思います。
しかし、MIFさん達が怒りそうだなぁ〜
書込番号:640137
0点



2002/04/05 19:26(1年以上前)
>RX55のメモリースティックの挿入口は気になさらないほうが
ということは、SONYより他メーカーを検討した方が良さそうですね。
5〜6万円位でお勧めの機種はどんなもんでしょうか?やはりS40?
書込番号:640373
0点

めざせダイバー さん >
なんか呼びました?
別に怒りゃしませんよ。
普通に性能比較すれば
ソニーのデジカメにたどり着く可能性は低いのは明白。
それでもほしいってんだから止めやしません。
ボクが不利益を被るわけでもなし・・・。
後で「ソニーのデジカメ買ったんですが、思うような色が出ません」とか
書き込まなきゃ、ね(笑)
書込番号:642319
0点


2002/04/06 21:27(1年以上前)
MIFさん、気を悪くされたら申し訳ありません。このスレッドの感じのネタが最近各地で見られたので、「VAIO W」の写真を思い出し、思い出し笑いをしながら書き込みました。
「名指し」してしまってすみませんでした。
書込番号:642398
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


イクシーデジタル300aではExif2.2に対応しましたね。その件で皆さんに聞きたいのですが、キャノンはエプソンのプリントイメージマッチングに対応していないので悩んでいるのですが、この機能は必要でしょうか。300aならばExif2.2でPIMに準対応したそうなのでS40aとかを待った方がいいのか・・・。そんなに色変わってしまうものですか?
ちなみにエプソンのCP800,CP900はひどいです。
0点


2002/04/06 10:34(1年以上前)
PIM無くても「デジカメソフト」があれば十二分に満足できますよ。
書込番号:641531
0点

先日、PHOTO EXPO会場にて、CanonブースでExif Printについて、説明しておりましたが、そのときに配られていたパンフレットによりますと、
IXY DIGITAL 300a、200a、PowerShotA40、A30、G2 BLACKは対応
PowerShotS40、S30、G2はキヤノンホームーページからのダウンロードによるファームウェアバージョンアップで可能(2002年5月より対応予定)
S40aは無理じゃないかな。出ないと思うけど。
秋にS50、60になるんじゃないかな。
書込番号:641911
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





